マイリスト マイリスト
せいば さんの公開マイリスト 自分のUP分
http://www.nicovideo.jp/user/166415/mylist/1845999
HORI電子「オレコマンダー」を使用して連射測定してみた。
HORI電子から発売されている「オレコマンダー」を実際に使用して連射測定してみました。ソフトはPS2「高橋名人の冒険島」のオマケモードの「シュウォッチ」と連射実験用コントローラーは、HORI電子「リアルアーケードPRO」を使用しております。(フレームレートの関係で遅く連射しているように見えますが、実際はかなりの振動です)自UPリスト→mylist/1845999
0:15|2007年07月26日 21:16:16 投稿
テレビ番組で流れるゲーム・アニメ・映画音楽
ワイドショー、バラエティー、ニュース、ドキュメンタリーなどで流れている定番?の音楽を集めてみました。TVを見ていればどこか記憶の片隅に残っているあの曲です。終わりの方はごく稀に流れるぐらいだったりしますが・・・最後はオマケでアニメ以外も入っています。「ドミニオン」「ラジルギ」「R・O・D」「ガンヘッド」「パロディウスだ」「ワンスアポンタイムインチャイナ」「エヴァンゲリオン」「天外魔境 風雲カブキ伝」自UPリスト→mylist/1845999
12:30|2007年06月16日 21:28:50 投稿
カンフー&ワイヤーアクション 名作映画 ワンチャイ2 バトル編
映画「ワンスアポンアタイムインチャイナ天地大乱」教団ボスと提督、2人の戦いを収録しています。 ハリウッドでは「ジェットリー」ですが、その前となる「リーリンチェイ」のワイヤーアクションはワンチャイ2が一番の見せ所なのでオススメです。 無敵と宣言する教祖と布の棒を操る提督も強敵ですが、セガールやリベリオンの主人公と同等の無適度を誇る「ウォン・フェイフォン」の強さも反則だけど自UPリスト→mylist/1845999
16:39|2007年04月14日 23:08:45 投稿
PS2サッカーゲーム「RED CARD(レッドカード)」
PS2屈指のバカゲーサッカーです。ノーマル編、隠しキャラ編、実況編に分別してあります。
5:30|2007年03月30日 19:19:42 投稿
PS2「ピューと吹くジャガー 明日のジャンプ」タイトル音声
ヘッドフォン推奨サラウンドで聞こえる音声が、キレております。画像は適当に貼り付けました。(GBA版ジャガーや色々貼り付けていますあなたは2分間耐えられるでしょうか?自UPリスト→mylist/1845999
2:29|2007年03月22日 01:14:14 投稿
秒間26連射装置使用のXBOX360「ハイパーオリンピック」
XBOX360唯一の連射装置付きコントローラー「ホリパッドEXターボ(最高26連射)」を使用してライブアーケードで配信中の「ハイパーオリンピック」をプレイしてみました。パワーゲージがいきなりMAXになり尋常じゃない速さで選手が駆け抜けますw 連射を使用する「100M」「幅跳び」「ヤリ投げ」「110Mハードル」を収録しました。自UPリスト→mylist/1845999
1:51|2007年08月17日 21:52:11 投稿
超クソゲーWii「新・中華大仙」 3面→ボス 5面クリア→ED?
こんな低クォリテイなソフトがWiiで発売されたなんて信じられますか?道中は単調で、ボスはワンパターンな攻撃しかしないし、グラフィックは昔のPCE並、EDなんてスタッフロールが無いなど手抜き過ぎだ!!自UPリスト→mylist/1845999
4:03|2007年09月06日 01:43:56 投稿
バカゲームービー PS2「ネオ・コントラ」 OP&おまけ(高画質)
PS2屈指のバカゲーSTG「ネオ・コントラ」です。シリーズが進む度に変な方向に向かっていますが、これぞコントラ!!自UPリスト→mylist/1845999
5:52|2007年10月02日 20:26:23 投稿
play-asia.com オリジナルSTG「Söldner-X」デモムービー
PS3のネット配信販売とPCで発売されるプレイアジアのオリジナルシューティング「Söldner-X」のデモムービーです。STG初となるHD描写で超美麗なキャラクターを表示しております。言語は英語&日本語のバイリンガルになる予定(しかし、よく見てみるとPS1で発売された海外STG「X2」に似ているなw)発売は、2007年末の予定Söldner-X オフィシャルHP(未圧縮ムービー有り):http://www.soldner-x.com/ play-asia.com「Söldner-X」紹介ページ:http://www.play-asia.com/SOap-23-83-37wc-71-7s-49-jp-84-j-70-255r.html自UPリスト→mylist/1845999
1:51|2007年10月03日 23:30:16 投稿
play-asia.com オリジナルSTG「Soldner-X」デモムービー2(中画質)
PS3のネット配信販売とPCで発売されるプレイアジアのオリジナルシューティング「Söldner-X」デモムービー2です。STG初となるHD描写で超美麗なキャラクターを表示しております。言語は英語&日本語のバイリンガルになる予定発売は、2007/12/14日発売予定play-asia.com「Söldner-X」紹介ページhttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-37wc-71-a-74-1k6-49-jp-84-n.html(未圧縮のHDムービーがダウンロードできます)自UPリスト→mylist/1845999
2:39|2007年12月02日 01:02:09 投稿
Wii「雪ん娘大旋風 さゆきとこゆきのひえひえ大騒動」
デモ~1面クリアーまでの動画です。スターフィッシュの公式にムービーが上がっていなかったので紹介氷に閉じ込めた敵をコンボで倒すのが爽快です。元々は「奇々怪界2」のゲームをキャラ変えて作ったゲームだったりするんだよなw自UPリスト→mylist/1845999
7:15|2007年12月21日 01:26:28 投稿
涼宮ハルヒの憂鬱ED「ハレ晴レユカイ 」 倍速駆動60FPS
元動画を4回ぐらいスームージングの機械で繰り返し編集。連続コピーで画像が劣化している(汗「アナログ端子→HDMIへアップスキャン」「画像補正」を使用コンポーネント→オプティマイザー→HDMI→キャプチャーボードに接続ぶっちゃけ やり過ぎたw自UPリスト→mylist/1845999
1:05|2008年03月02日 02:11:17 投稿
「らき☆すた」OPを倍速駆動 ほぼ60FPS
元動画を2回ぐらいスームージングの機械で繰り返しコピー→編集しているので画像が多少劣化しています。スムージング機能でTV「らき☆すた」OP「もってけ!セーラー服 」を ほぼ60FPS、「HDオプティマイザー」の機能「20~30フレームの画像を中間処理して60フレームに表示」「アナログ端子→HDMIへアップスキャン」「画像補正」を使用コンポーネント→オプティマイザー→HDMI→キャプチャーボードに接続、60FPS化のために画質落としてありますが、スムージングの効果は見えると思います。60フレームはCPUのパワーが結構必要になるので見難い方は「Area61 ビデオダウンローダー」で落として見る事を推奨します。自UPリスト→mylist/1845999
1:30|2008年03月10日 21:27:55 投稿
携帯ゲーム機「ビーマニポケット・コナミックス」 グラディウス系3曲
コナミから発売された携帯音ゲー「ビーマニポケット・コナミックス」から「グラディウス」「グラディウスII」「パロディウスメドレー」3曲を紹介です。このシリーズから電源や音楽ハードが強化されて、より聴きやすくなっているのでオススメです。音をクリアーにするため、元の音を録音してから動画に乗せているので若干ノートとのズレがあるのと、スピーカーから出る音が片方寄りなのははご了承ください自UPリスト→mylist/1845999
5:23|2008年06月08日 20:59:51 投稿
倍速液晶な機械で怒首領蜂大復活ラスボスの弾幕を滑らかにしてみた。
sm3730380の動画をお借りしてHDオプティマイザーのスムージング機能で、怒首領蜂大復活ラスボス戦を60FPS化実験弾が速くなったりする所は中間補正の処理が追いつかなくてブレる所もあったりしますけど60FPSはニコニコ動画だとPCによってはカクカクするので「AREA61」などでダウンロードすればヌルヌルに見えます 自UPリスト→mylist/1845999
3:53|2008年06月23日 02:54:56 投稿
倍速液晶な機械で「東方でいただきじゃんがりあんR」ほぼ60FPS化
sm4219406の動画をHDオプティマイザーのスムージング機能で東方でいただきじゃんがりあんR OPパロ [完成版]」OPをほぼ60FPS再生にしてみました。元動画が24FPSだったのでスムージングし易かったのですが、動きが早い場面や画面の切り替わりなどにはフレームが変わってしまってカクカクする所もあります60FPS再生はニコニコ動画だとPCによってはカクカクするので「AREA61」などでダウンロードして元ファイルを見ればヌルヌルに見えます 自UPリスト→mylist/1845999
1:51|2008年08月11日 00:37:11 投稿
PSP版「PINBALL HALL OF FAME」を実況プレイ
どうも せいば です。日本では未発売のPSP「PINBALL HALL OF FAME」を実況プレイしてみました。初実況なのとピンボールという常に忙しいゲームなので色々と発言に変な所があったりしますがご了承下さいねwプレイする台は「ピンボット」という名機でピンボールマンガの「FLIPF FLAP」にも登場した台です。マイリスト→mylist/1845999
16:01|2009年02月23日 02:10:03 投稿
ゲーム「フェイスブレイカー」 のエデットで阿部さん+αを作ってみた。
ゲーム「フェイスブレイカー」のエディット機能で3キャラクターを作成してみました。他にも海外でアップロードされているエディットも加えて試合しています・ブリーチ「更木剣八」vs「マイケルジャクソン(改造版)」・バキ「花山薫」vs「ハルク」・ニコニコ代表「安部さん」vs「ドナルド」全てフェイスブレーカーにて速攻フィニッシュしております要望があればダウンロードサイトにアップする予定ですマイリスト→mylist/1845999
2:21|2009年03月02日 21:02:00 投稿
【鈴鹿】トワイライトエレガンスマシンコンテスト表彰式【GT】
祝・初音ミクZ4初タイトル!!鈴鹿の夜間フリー走行「ミラクルナイトセッション」で夕闇に映えるマシンを来場客の投票で決めるトワイライトエレガンスマシンコンテストの結果、「初音ミク_Studie_GLAD_BMW_Z4」が1位になりました。手ブレ補正していますが5倍+デジタルズームを使っているので、どうしても揺れてしまいます途中で邪魔が入ったりと色々ありましたがおめでとうミクZ4マイリスト:mylist/1845999
6:06|2009年08月23日 06:35:12 投稿
XBOXONE「Pinball Arcade Twilight Zone」ALLボーナス獲得までプレイ
北米タグで購入できる「Pinball Arcade」のALLボーナスLost In The Zoneまでとよ田みのる先生のピンボールラブコメ「FLIP-FLAP」の元ネタ台ですマイリスト → mylist/1845999
20:12|2015年03月19日 02:03:30 投稿
XBOXONE Kinect専用「ZAZEN(坐禅)」をプレイ(日本未配信)
坐禅を体験できるゲームで、北米(US)地域からDLしました判定は結構厳しく、呼吸も認識します。解説の体操と姿勢のムービーはスキップしています
15:16|2017年06月18日 21:48:04 投稿