tottoteさんの投稿動画
tottoteさんが公開している投稿動画の一覧
http://www.nicovideo.jp/user/49263/video
チャレンジャーの最高レベルを普通にプレイしたがクリアできなかった
最後で気が緩んでしまった・・・動画のアップロードテストを兼ねています。
11:29|2016年06月25日 14:21:20 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29118562?ref=rss_myvideo_rss2
ファミコンのチャレンジャーを十数年ぶりに、普通にプレイ
十数年ぶりにプレイしました。ミス無しでクリアできると思ったのですが、2回もミスしてしまいました。動画のアップロードテストを兼ねています。
9:57|2016年06月13日 23:16:24 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29045641?ref=rss_myvideo_rss2
マビノギ イカダ(アップロードテスト)
フレームレートや解像度のテスト用です。映像:Mpeg-4 AVC/x264/[email protected]/800x600/48fps/VBR2999kbps音声:Mpeg-4 HE-AAC v2/44100hz/2ch/32kbps
4:31|2016年03月12日 21:38:44 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28407629?ref=rss_myvideo_rss2
民主党のCMにAndroidのCMの声を重ねてみた
なんだか凄くAndroidっぽい曲だと思っていたので
0:15|2014年12月13日 16:14:03 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25113348?ref=rss_myvideo_rss2
Outlastの恐怖のバグ
ゲーム自体怖いのに、このバグが一番怖かった・・・
0:20|2014年08月16日 19:34:57 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24253380?ref=rss_myvideo_rss2
PCエンジン『ダンジョンエクスプローラーⅡ』OP~最初のボスまで
閲覧有難うございます。PCエンジンの名作「ダンジョンエクスプローラーⅡ」のオープニングから最初のボス戦までをアップ致します。資料的な意味合いでのアップとなりますので、なるべく高画質・高音質でのアップとなりますが、多少再生に負荷がかかります事をご了承ください。プレイ動画は他の方がアップされておりますので、そちらをご覧ください。私のアップしたPCエンジン動画一覧 mylist/7822116
13:02|2011年08月23日 15:07:36 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15394132?ref=rss_myvideo_rss2
【FC音源】ロマサガ3とFF5の曲を自作FC音源でテスト演奏させてみた
閲覧有難うございます。ファミコン実機から音色を抽出し、Waveテーブル化する事で完成度の高いFC音源のライブラリが作れないかと試験的に作成した音源にて、ロマサガ3とFF5の曲を演奏してみました。テスト演奏ですので、同時発音数や処理性能などは考慮しておりません。一部の音色のピッチ(音程)が微妙にずれているような気がするので、気になる箇所がありましたら是非ご指摘ください。また、音色はファミコン版「絵描衛門(デザエモン)」からの録音を利用し、ハット、シンバルに関しましてはホワイトノイズの加工にて代用しております。注意:この動画をYoutube等他の動画配信サービスにアップロードしないで下さい。私がこれまでにアップした動画一覧mylist/1277781
4:33|2011年08月19日 07:13:27 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15351095?ref=rss_myvideo_rss2
地上デジタル放送 テレビ局別音質テスト
在京キー局の地上デジタル放送にて、どの程度までの音域が出ているのかを大まかに測定しました。大まかな参考値 CD=22khz MP3(128kbps)=16khz FMラジオ=15khz
6:13|2011年07月14日 15:12:59 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15012551?ref=rss_myvideo_rss2
アクトレイザーより「捧げ物(すてきなおんがく)」
スーパーファミコン用ソフト「アクトレイザー」のブラッドプールにて演奏された、「捧げ物」を、YAMAHA MU128をメインに打ち込みました。原曲はとても素晴らしい音楽で、当時この曲に感動すら覚えた記憶があります他の方(sm3476330)も同じ曲の打ち込みを行っているようですので、そちらと併せてご試聴頂ければと思います。注意:この動画をYoutube等他の動画配信サービスにアップロードしないで下さい。
2:18|2011年02月07日 19:51:44 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13528126?ref=rss_myvideo_rss2
アサシンクリードBHのマルチプレイ(アライアンス・マンハント)しました
前回の動画に引き続き、アサシンクリード ブラザーフッド(Assasinn's Creed BrotherHood)マルチプレイモードのプレイ動画です。前回はウォンテッドモードを紹介しましたが、今回は「アライアンスモード」と「マンハントモード」の紹介となりますどちらもチーム戦となるため、仲間との連携や力加減で大きくバランスが変わります。マルチプレイが盛り上がることを期待しています!前回(ウォンテッドモード)の動画:sm12993500
21:18|2010年12月15日 23:35:10 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13036728?ref=rss_myvideo_rss2
アサシンクリードBHのマルチプレイ(ウォンテッドモード)してみました
今回は、アサシンクリード ブラザーフッド(Assasinn's Creed BrotherHood)のマルチプレイモードの一つ、ウォンテッドモードのプレイ動画です。いつ狙われるのかわからないスリルがとても楽しいゲームです。PS3や360をお持ちの方に是非お勧めしたいタイトルです。過去のシリーズをプレイした方でなくとも、マルチプレイはいきなり楽しめる内容です。マルチプレイが盛り上がることを期待しています!12/15追記:アライアンスモードとマンハントモードの動画をアップしました:sm13036728
21:56|2010年12月11日 03:49:47 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12993500?ref=rss_myvideo_rss2
【52分耐久】アースジェットCM
使い心地の良さ、効き目と即効性で高い評価のアースジェット。一家に数本常備しておくと便利ですよ!!
51:36|2010年08月19日 01:25:42 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11800363?ref=rss_myvideo_rss2
【メタルマックス】お尋ね者との戦い 6種聞き比べ【メタルサーガ】
メタルマックス及び、メタルサーガシリーズでおなじみの戦闘曲「お尋ね者との戦い」。「メタルマックス」からは、最新の「メタルマックス3」も含め4つ、「メタルサーガ」からはゲーム機でリリースされている2つ、合計6曲を収録しました。貴方の一番のお気に入りはどのバージョンでしょうか。注意:この動画をYoutube等他の動画配信サービスにアップロードしないで下さい。2018/10/21追記:Youtubeに無断アップロードされている動画が消されない限り、この動画の新しいバージョンは作成しません。2019/8/21追記:HMmetamani、お前のことだよ
9:56|2010年08月12日 17:50:21 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11725877?ref=rss_myvideo_rss2
PCエンジン『フラッシュハイダース』シナリオモードプレイ動画
1993年にライトスタッフから発売された「フラッシュハイダース」プレイ動画です。PCエンジンオリジナルの格闘ゲームとしては完成度が高く、非常に楽しめた名作でもあります。出演声優陣が豪華という点も当時話題になりました。CV:緑川光、林原めぐみ、辻谷耕史、水谷優子、沢木郁也、檜山修之、渡辺久美子、山野井仁、吉田古奈美、細井治、若本規夫、瀧本富士子、宮川香月、吉田古奈美、宮田浩徳今回十数年年ぶりにプレイし、練習も無しにいきなり録画したためグダグダです。60コマ/秒をキープし、画質も音質もなるべく妥協しないまま80分弱の動画をアップする事にチャレンジしました。是非エコノミーではない状態でご覧ください。私のアップしたPCエンジン動画一覧 mylist/7822116
78:26|2009年11月09日 00:34:47 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8753621?ref=rss_myvideo_rss2
Left4Dead 12人共同プレイをやってみた
Left4Deadキャンペーンモードを12人同時プレイしてみました。シナリオはブラッドハーベストで、12人全員が生存者としてスタートします。難易度エキスパートの為ものすごい頻度でダウンしますが、人数が多いのでそれでもすんなり先に進めます。常時10~12名プレーヤー操作となり、まれにBOTが入ることがあります。今回も長時間動画で画質を保つため、一回り画面が小さくなっております。16人対戦動画はこちら sm7093555 過去にアップしたL4D動画リストmylist/12625849
37:23|2009年07月05日 13:39:18 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7542735?ref=rss_myvideo_rss2
西友のCMが挑戦的な件について
7月3日から始まった西友のCMです。登場人物の名前にどこか聞き覚えが・・・?
0:15|2009年07月03日 19:57:43 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7524249?ref=rss_myvideo_rss2
Left4Dead 16人対戦をやってみた Part3/3
Left4Dead16人対戦サーバープレイ動画のパート3で、デストールのラウンド5になります。今回一緒にプレイして頂いたプレーヤーさんに感謝致します。パート1 sm7093555 パート2 sm7112659 パート3 この動画過去にアップしたL4D動画リストmylist/07/05追記 キャンペーンモード12人同時プレイ動画をアップしました sm7542735
38:10|2009年05月24日 16:16:41 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7141875?ref=rss_myvideo_rss2
Left4Dead 16人対戦をやってみた Part2/3
Left4Dead16人対戦サーバープレイ動画のパート2です。デストールのラウンド3と4になります。パート1 sm7093555 パート2 この動画 パート3 sm7141875過去にアップしたL4D動画リストmylist/12625849 09/07/05追記 キャンペーンモード12人同時プレイ動画をアップしました sm7542735
34:19|2009年05月21日 21:53:19 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7112659?ref=rss_myvideo_rss2
Left4Dead 16人対戦をやってみた Part1/3
最近見かけるようになった、Left4Deadの16人対戦サーバーでプレイしてみました。マップはデストールで、生存者と特殊感染者にそれぞれ8名ずつ分かれての対戦です。正直うp主は上手くないのですが、人数が多いことによる常時カオスな感覚を体感してみてください。最初はBOTが多いのですが、後半は常に15~16名プレーヤー操作となります。パート1 この動画 パート2 sm7112659 パート3 sm7141875過去にアップしたL4D動画リストmylist/07/05追記 キャンペーンモード12人同時プレイ動画をアップしました sm7542735
36:06|2009年05月19日 20:34:00 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7093555?ref=rss_myvideo_rss2
【Xbox360】デススマイルズを2人プレイで(2/2)
二人プレイならば一人よりは楽かと思ったのですが、全然でした。(1/1)sm6929917 (1/2)この動画 mylist/12316706
17:56|2009年05月03日 12:17:14 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6930188?ref=rss_myvideo_rss2
【Xbox360】デススマイルズを2人プレイで(1/2)
XBOX Liveを利用しネット経由での2人同時プレイを試してみました。うp主はローザさんを使用しています。5/4追記:1P側(うp主側)がホストになります(1/1)この動画 (1/2)sm6930188 mylist/12316706
15:41|2009年05月03日 11:45:53 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6929917?ref=rss_myvideo_rss2
【お絵かき】Crayon Physics Deluxe製品版をプレイ【物理演算】
クレヨンでお絵かきして、お星様を手に入れよう!描くとみんなが動き出す、□も○もどんな絵だって。初めてなのにすごく懐かしい、暖かさを感じてください。http://www.crayonphysics.com/米国で開催された2008年『Independent Games Festival』(IGF)の優勝作品です。プレイ動画がすごくネタバレになるので、途中までのプレイとなります。ほんわかした雰囲気に浸っていってください。
17:10|2009年01月24日 19:57:54 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5934327?ref=rss_myvideo_rss2
【L4D】Left 4 Deadでウィッチを追いかけてみた【Witch】
ウィッチが生存者を倒した後、一体どこに走っていくのか追いかけてみました。通常のプレイでは困難なので、チートコマンドを使用してわざと出現させています後半、ルイスが既に死んでいる事に気づかなかったり(アップしてから気づいた)結局グタグタな内容の動画になってしまいました・・・過去にアップしたL4D動画リストmylist/12625849追記:よく見たら火炎瓶も持っていました、もうダメです><
4:04|2008年11月26日 18:59:57 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5364715?ref=rss_myvideo_rss2
フル・スペクトラム・ウォリアーをプレイ Part.4
無料配布が始まった、ミリタリーRTS「Full Spectrum Warrior」PC版プレイ動画Part.4です。ソフトの無料配布情報はPart.1にあります。実は、Part.1からこのPart.4まで、音声のLとRが逆になってしまっていました。次のPart.5から修正します。申し訳ありません。mylist/9421204 一つ前 Part.3 sm5226252 続き Part.5 後日予定
7:13|2008年11月12日 21:41:20 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5226456?ref=rss_myvideo_rss2
フル・スペクトラム・ウォリアーをプレイ Part.3
無料配布が始まった、ミリタリーRTS「Full Spectrum Warrior」PC版プレイ動画Part.3です。ソフトの無料配布情報はPart.1にあります。mylist/9421204 一つ前 Part.2 sm5226037 続き Part.4 sm5226456
7:08|2008年11月12日 21:26:41 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5226252?ref=rss_myvideo_rss2
フル・スペクトラム・ウォリアーをプレイ Part.2
無料配布が始まった、ミリタリーRTS「Full Spectrum Warrior」PC版プレイ動画Part.2です。ソフトの無料配布情報はPart.1にあります。mylist/9421204 Part.1 sm5225790 Part.3 sm5226252
7:08|2008年11月12日 21:01:17 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5226037?ref=rss_myvideo_rss2
フル・スペクトラム・ウォリアーをプレイ Part.1 ※無料配布記念※
2004年発売の、ミリタリーRTS「Full Spectrum Warrior」の無料配布が始まったので、記念としてプレイ動画をアップします。雰囲気が抜群なゲームで、この視点で進行するRTSというのもなかなか面白い物です。ゆっくりアップしていきますので、最後まで揃うのは相当後かもしれません・・・ゲーム本体(英語版)のダウンロード詳細http://www.4gamer.net/games/017/G001701/20081008005/日本語化の方法は「Language.cfgをメモ張等で開いて数字を2に変更」mylist/9421204 続きPart.2 sm5226037
6:59|2008年11月12日 20:46:44 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5225790?ref=rss_myvideo_rss2
「Re:アンインストール全部俺全部」の比較動画
オリジナルとの比較動画です。左がオリジナルで、右がsm4629583「Re:アンインストール全部俺全部」からの音声です。(完全な左右振り分けではなく、ほんの僅かに中心に寄せています)また、左右の音量バランスの最終確認は「れ」氏本人に行っていただきました。私(2番の人)がこれまでにアップした動画一覧mylist/1277781
4:43|2008年09月15日 09:34:51 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4630134?ref=rss_myvideo_rss2
Aspire Oneで東方を試してみた
Acer(エイサー)から発売されたUMPCの「Aspire One AOA150」で、東方がどの程度動くか試してみました。・・・というより、元々動かないはずがないと思っていたのですが、2chスレッドの方でアップを望む声があったのでアップしました。フレームレートが60.3~59.8を行ったり来たりしますが、問題有りません。カメラのせいで画面の正面に寄れず、弾幕があまり見えない事から画面の小ささを実感しました。追記:カメラの質問がありましたので返答します。富士フイルムの「FinePix F30」です。関連動画「Aspire OneでFPS(MoHAA)のネット対戦を試してみた」sm4445018
2:01|2008年08月31日 03:30:10 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4471075?ref=rss_myvideo_rss2
Aspire OneでFPS(MoHAA)のネット対戦を試してみた
Acer(エイサー)から発売されたUMPCの「Aspire One AOA150」で、どの程度ゲームが動くか試してみました。FPSの名作「Medal of Honor Allied Assault」でネット対戦を試してみましたが…普通に動きますね。解像度は800x600、画質の設定は最低より少し上程度の設定です。撮影時部屋を真っ暗にしたので、キーボードが見えず苦労しています。最初の「カカカッ!・・・カッカッ!」という音は、デジカメのフォーカスの音です。関連動画「Aspire Oneで東方を試してみた」sm4471075
2:04|2008年08月29日 00:13:20 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4445018?ref=rss_myvideo_rss2