メジロドーベルさんの投稿動画
メジロドーベルさんが公開している投稿動画の一覧
http://www.nicovideo.jp/user/7715335/video
【競馬】[2001年06月24日]宝塚記念(GI) メイショウドトウ
【youtube転載】レースでは今までと違い、早めに先頭に立って押し切る奇襲にでる。一方のテイエムオペラオーは馬群に包まれややもたつき、直線で早めに抜け出したメイショウドトウに迫る。しかし、すでにセーフティリードを保ったメイショウドトウを捕らえきることが出来ずに、メイショウドトウはついに初のGIの栄冠を手にするとともに、ようやくテイエムオペラオーに先着した。■1着メイショウドトウ(安田康彦)■2着テイエムオペラオー(和田竜二)■3着ホットシークレット(柴田善臣)■4着ステイゴールド(後藤浩輝)■5着エアシャカール(蛯名正義)■6着アドマイヤボス■7着ダイワテキサス■8着マックロウ■9着アドマイヤカイザー■10着トーホウドリーム■11着ダービーレグノ■12着ミッキーダンス
3:04|2008年06月25日 09:33:59 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3762848?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】[1997年07月06日]宝塚記念(GI) マーベラスサンデー
【youtube転載】満を持して臨んだ宝塚記念では、GIで初めて1番人気に支持される。3強の一角として臨んだこの一戦で、バブルガムフェロー、ダンスパートナー、タイキブリザードらを退け悲願のGI制覇を達成する。これは父サンデーサイレンスx内国産牝馬の配合馬では初のGI制覇でもあった。■1着マーベラスサンデー(武豊)■2着バブルガムフェロー(蛯名正義)■3着ダンスパートナー(河内洋)■4着タイキブリザード(岡部幸雄)■5着ローゼンカバリー(横山典弘)■6着ゼネラリスト■7着ユウトウセイ■8着ヤシマソブリン■9着セトステイヤー■10着ザフォリア■11着シーズグレイス■12着ナリタキングオー
3:19|2008年06月25日 09:26:47 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3762834?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】[1994年04月10日]桜花賞(GI) オグリローマン
【youtube転載】3番人気で迎えた桜花賞では、鞍上を武豊に戻し最高の状態に仕上げられた。武豊の好騎乗もあり、直線では鋭い末脚を繰り出し、ゴール前はツィンクルブライドとの激しい追い比べになった。写真判定の結果、ハナ差で兄の成し得なかったクラシック制覇を達成することが出来た■1着オグリローマン■2着ツィンクルブライド■3着ローブモンタント■4着メローフルーツ■5着グッドラックスター■6着ノーザンプリンセス■7着テンザンユタカ■8着アグネスパレード■9着エイシンセンネン■10着ミストラルアゲン■11着リスクフローラ■12着アイアムフェアリー■13着ゴールデンジャック■14着ナガラフラッシュ■15着トウカイビスタ■16着ヨシノジェーン■17着スリーコース■18着エンゼルプリンセス
2:36|2008年06月25日 09:20:48 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3762813?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】[1989年04月09日]桜花賞(GI) シャダイカグラ★武豊
【youtube転載】デビュー3年目の武豊騎手を背に桜花賞を強烈な末脚で差し切って勝利。なおこの競走では、大外18番枠からの発走となってしまった上、スタートで出遅れてしまう。しかしこのアクシデントにより、結果的にすんなりと内に入ることが出来たため、武豊は意図的に出遅れた、との噂も流れた。■1着シャダイカグラ■2着ホクトビーナス■3着タニノターゲット■4着ヤマフリアル■5着エイシンウイザード■6着アイドルマリー■7着ファンドリポポ■8着ライトカラー■9着ヤンゲストシチー■10着コクサイリーベ■11着エレクトロアート■12着リバルドサキ■13着サザンビーナス■14着アイテイサクラ■15着ピレネー■16着コウユーアサミ■17着カミノテンホー■18着ワンモアウイズミー■
2:30|2008年06月25日 09:07:36 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3762780?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】[1988年04月10日]桜花賞(GI) アラホウトク
【youtube転載】5番人気ながら直線でよく伸び1分34秒8のレースレコードで優勝、GI初制覇を飾った。■1着アラホウトク(河内洋)■2着シヨノロマン(武豊)■3着フリートーク(増沢末夫)■4着スイートローザンヌ(小島太)■5着マルシゲアトラス(南井克巳)■6着リキアイノーザン■7着シノクロス■8着テンザンタカネ■9着ネーハイコマンド■10着アイノマーチ■11着エイユークイン■12着スカーレットリボン■13着マイネレーベン■14着ハルジオン■15着フリークギャル■16着タマモスマート■17着シーバードパワー■18着オテンバギャル
2:23|2008年06月25日 09:01:54 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3762763?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】[1991年06月09日]宝塚記念(GI) メジロライアン
【youtube転載】阪神競馬場の改修工事により京都競馬場の芝2200mで施行。1番人気をメジロマックイーンに譲り2番人気で出走したが、いつもの後方一気ではなく、まくり気味でレースを押し切り念願のGI制覇を遂げ、歯がゆい気持ちで見ていたファンに恩返しすることができた。■1着メジロライアン■2着メジロマックイーン■3着タイイーグル■4着ホワイトストーン■5着オースミシャダイ■6着ミスターシクレノン■7着イイデセゾン■8着ショウリテンユウ■9着イイデサターン■10着バンブーメモリー■
3:15|2008年06月25日 02:10:10 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3761068?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】[1992年06月14日/宝塚記念(GI) メジロパーマー★3F39.8★
【youtube転載】メジロマックイーンのケガなどもあり有力馬が不在となった宝塚記念も人気薄で逃げ切りGI初制覇を果たす。しかし当時この勝利はフロック視された。実際に出走させた馬主サイドも、メジロマックイーンが出場できなくなった時点で北海道からの応援をキャンセルしてしまい、せっかくの優勝セレモニーなのに関係者が少なかったというエピソードがあるほどだった。■1着メジロパーマー■2着カミノクレッセ■3着ミスタースペイン■4着オースミロッチ■5着ダイタクヘリオス■6着バンブージャンボ■7着ホワイトアロー■8着ダイユウサク■9着ナリタハヤブサ■10着ムービースター■11着タニノボレロ■12着メイショウビトリア■13着ヤマニングローバル■
3:21|2008年06月25日 01:59:45 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3760978?ref=rss_myvideo_rss2
【CG再現】中山大障害 コース4100m 芝
youtubeで拾いました。(http://jp.youtube.com/watch?v=W2n_HpcUCWY)迷路みたいだし…なんか迷いそうなコース(;^ω^)
2:39|2008年06月24日 17:04:20 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754894?ref=rss_myvideo_rss2
三重県桑名市多度町の多度祭での「上げ馬神事」です。
youtubeで拾ったので詳細は不明ですが2006の5月ということらしいです。┏○ペコ 歴史がある文化とは言っても…こういう祭りに対して好意や理解を持てません。2008年5月4月の祭りでも馬が逆走して5人重軽傷らしいです。
0:37|2008年06月24日 16:42:01 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754682?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1994/有馬記念(GI) ナリタブライアン
【youtube転載】もちろんサムネはツインターボ。古馬との初対戦となった有馬記念では圧倒的な1番人気に支持された。その有馬記念では、4コーナーで早くも先頭に立つと、そのまま突き抜けて優勝。1994年の通算成績を7戦6勝・GI4勝とし、同年のJRA賞年度代表馬及び最優秀4歳牡馬に選ばれた。年間総収得賞金は、過去最高額となる7億1280万2000円であった。■1着ナリタブライアン■2着ヒシアマゾン■3着ライスシャワー■4着アイルトンシンボリ■5着ナイスネイチャ■6着サクラチトセオー■7着ムッシュシェクル■8着チョウカイキャロル■9着ネーハイシーザー■10着マチカネアレグロ■11着ヤシマソブリン■12着ダンシングサーバス■13着ツインターボ■取消マチカネタンホイザ ■
3:46|2008年06月24日 16:07:32 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754518?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1991/朝日杯3歳ステークス(GI) ミホノブルボン
【youtube転載】この年から3歳牡馬チャンピオン決定戦としてリニューアルされた第43回朝日杯3歳ステークスに出走。鞍上がやや抑え、2番手から早めに先頭に立ち、直線強襲してきたヤマニンミラクルを驚異的な勝負根性と二枚腰でハナ差抑えて優勝し、単勝1.5倍の1番人気に応え、騎手の小島貞博とともにGl初勝利を飾った。ミホノブルボンは3戦3勝の成績で3歳を終え、同年のJRA賞最優秀3歳牡馬(旧称。現在のJRA賞最優秀2歳牡馬)に選出された。■1着ミホノブルボン■2着ヤマニンミラクル■3着エーピージェット■4着マチカネタンホイザ■5着シャートストーン■6着ハヤテオーシャン■7着マイネルアーサー■8着スーパーソブリン
2:31|2008年06月24日 15:58:54 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754478?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1996/宝塚記念(GI) マヤノトップガン
【youtube転載】この年の宝塚記念は前年発生した阪神・淡路大震災の復興支援競走として行われた。有力馬の回避が相次いだため、マヤノトップガンは圧倒的な1番人気となるが、これに応えて勝利。また、馬主も阪神大震災で大きな被害を被っており、地元の摩耶山から冠名をとったマヤノトップガンの勝利は被災者に勇気を与えた。■1着マヤノトップガン■2着サンデーブランチ■3着ダンスパートナー■4着ヒシナタリー■5着フジヤマケンザン■6着カネツクロス■7着ゴールデンジャック■8着レガシーワールド■9着サージュウェルズ■10着オースミタイクーン■11着ホマレノクイン■12着カミノマジック■13着ヤマニンパラダイス
3:23|2008年06月24日 15:06:38 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754286?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1993/宝塚記念(GI) メジロマックイーン
【youtube転載】宝塚記念では見事に勝利を収め、4年連続GI制覇となった。3年連続メジロ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ♪■1着メジロマックイーン■2着イクノディクタス■3着オースミロッチ■4着セキテイリュウオー■5着アイルトンシンボリ■6着ホワイトアロー■7着シャコーグレイド■8着ニシノフラワー■9着アラシ■10着メジロパーマー■11着ロンシャンボーイ■
3:11|2008年06月24日 14:52:19 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3754215?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】2003/東京優駿(GI) ネオユニヴァース
【youtube転載】続く東京優駿(日本ダービー)では、重馬場の中、後に天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念を3連勝するゼンノロブロイを破って2冠を達成し、デムーロは外国人騎手初のダービージョッキーとなった。■1着ネオユニヴァース■2着ゼンノロブロイ■3着ザッツザプレンティ■4着サイレントディール■5着ゼンノジャンゴ■6着チャクラ■7着サクラプレジデント■8着リンカーン■9着クラフトワーク■10着エイシンチャンプ■11着タカラシャーディー■12着マーブルチーフ■13着エースインザレース■14着コスモインペリアル■15着スズカドリーム■16着ラントゥザフリーズ■17着スズノマーチ■18着マイネルソロモン
3:37|2008年06月23日 19:18:29 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3746560?ref=rss_myvideo_rss2
東幹久 ノーギャラで岩手競馬CM
ようつべで拾いました┏○ペコ (以下サンスポの記事)経営再建中の岩手競馬を運営する岩手県競馬組合は18日、2008年度CMキャラクターとして俳優の東幹久(38)を起用すると発表した。東は昨年、岩手県を舞台にしたNHKの連続テレビ小説「どんど晴れ」に出演し、地元での知名度が高いことなどが決め手になったという。東は「毎週のように(馬券を)買っていた時期もある」ほどの競馬好きで、CM契約料ゼロで仕事を引き受けた。ただ競馬組合側は「売り上げが伸びたらCM出演料を支払いたい」としている。
0:14|2008年06月23日 11:45:44 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3743882?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】2007年/帝王賞(JpnI) ボンネビルレコード
【youtube転載】大井所属時代の主戦騎手であった的場文男を迎え単勝5番人気であったが、向正面6番手から第3、第4コーナーでロスなく内を突く的場の好騎乗で残り100mでブルーコンコルドを交わして快勝した。ダートグレード競走初勝利を挙げ休養に入った。■1着ボンネビルレコード■2着ブルーコンコルド■3着サンライズバッカス■4着チャンストウライ■5着シーキングザダイヤ■6着シーチャリオット■7着クーリンガー■8着ビッグドン■9着アウスレーゼ■10着トーセンジョウオー■11着フジノウェーブ■12着マズルブラスト■13着ミツアキタービン■14着ディープサマー■15着ケイアイミリオン■
3:46|2008年06月23日 09:56:00 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3743484?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】2007/東京ダービー(南関東SI) アンパサンド
【youtube転載】道中は1番人気のフリオーソとほぼ同じ5、6番手につけ、3コーナーあたりでスパートすると、フリオーソも続く。直線に入って2頭での叩き合いとなったが、クビ差かわして勝利。鞍上の戸崎は東京ダービー6度目の挑戦で初制覇となった。■1着アンパサンド■2着フリオーソ■3着ロイヤルボス■4着アートルマン■5着ウエスタンローレル■6着レッドドラゴン■7着ハナビバーチェ■8着トップサバトン■9着チェレブラーレ■10着イチモンジ■11着パルパディア■12着 グローリーソング■13着ブライダルヘイロー14着ショウサンセラヴィ■15着マンハッタンバー■16着エスプリベン■
4:58|2008年06月23日 09:46:19 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3743457?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1997/東京優駿(GI) サニーブライアン
【youtube転載】CXヴァージョン(sm2751461)が既にあがってるけど…気にしない!サニーブライトよ!逃げ切るんだ!!■1着サニーブライアン■2着シルクジャスティス■3着メジロブライト■4着エリモダンディー■5着ランニングゲイル■6着エアガッツ■7着マチカネフクキタル■8着トキオエクセレント■9着サイレンススズカ■10着セイリューオー■11着 スリーファイト■12着ショウナンナンバー■13着テイエムトップダン■14着 ビッグサンデー■15着マイネルマックス■16着フジヤマビザン■17着ゴッドスピード■除外シルクライトニング
3:36|2008年06月22日 21:39:18 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3737876?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】2002/東京優駿(GI) タニノギムレット
1番人気に推され、いつもの通りの後方待機から直線に向くと直線坂下から末脚を繰り出し、後に2年連続JRA賞年度代表馬となるシンボリクリスエスを差し切り優勝した。これで鞍上の武豊は史上初の東京優駿3勝目を挙げる。■1着タニノギムレット■2着シンボリクリスエス■3着マチカネアカツキ■4着メガスターダム■5着ゴールドアリュール■6着アドマイヤドン■7着バランスオブゲーム■8着ノーリーズン■9着ヤマノブリザード■10着タイガーカフェ■11着テレグノシス■12着バンブーユベントス■13着ダイタクフラッグ■14着モノポライザー■15着ファストタテヤマ■16着チアズシュタルク■17着サスガ■18着サンヴァレー■
3:30|2008年06月22日 21:09:41 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3737446?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1999年/菊花賞(GI) ナリタトップロード
渡辺は「長く使える脚」を上手く生かし、4コーナーで先頭に立つとそこからラストスパートをかけ、テイエムオペラオーの猛追を振り切りGIを奪取した。■1着ナリタトップロード■2着テイエムオペラオー■3着ラスカルスズカ■4着タヤスタモツ■5着メジロロンザン■6着アドマイヤベガ■7着ペインテドブラック■8着オースミブライト■9着フロンタルアタック■10着シンボリモンソー■11着ロサード■12着サクセスエナジー■13着テイエムチョウテン■14着ブラックタキシード■15着タイクラッシャー■
3:20|2008年06月22日 21:04:45 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3737382?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1999/ジャパンカップ(GI) スペシャルウィーク
府中の直線で素早く抜け出すと、凱旋門賞でエルコンドルパサーを破って勝利したモンジュー、香港馬インディジェナス、98年の英ダービー馬ハイライズを抑えて優勝した。■1着スペシャルウィーク■2着インディジェナス■3着ハイライズ■4着モンジュー■5着ラスカルスズカ■6着ステイゴールド■7着スエヒロコマンダー■8着ボルジア■9着フルーツオブラヴ■10着タイガーヒル■11着アンブラスモア■12着ウメノファイバー■13着オースミブライト■14着スティンガー■取消アルボラーダ■
2:51|2008年06月22日 20:58:33 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3737306?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1997/ジャパンカップ(GI) ピルサドスキー
エアグルーヴたん!おちんちんおっきだぉ!(*´д`*)しかし、レースでは先頭に立ったエアグルーヴを内から並ぶまもなく差し切って優勝した。エアグルーヴに騎乗していた武豊騎手はレース後のインタビューで「あれだけ完璧なレースをしたエアグルーヴを差す馬が世界にいるとは…」と、絶句していた。 ■1着ピルサドスキー■2着エアグルーヴ■3着バブルガムフェロー■4着カイタノ■5着シルクジャスティス■6着アスタラバド■7着ツクバシンフォニー■8着オスカーシンドラー■9着ローゼンカバリー■10着モンズ■11着ロイヤルタッチ■12着エボニーグローブ■13着スノーエンデバー■14着タイキフォーチュン■
3:03|2008年06月22日 20:37:00 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3736998?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1996/ジャパンカップ(GI) シングスピール
日本到着直後に熱を出し状態を不安視されながら、ファビラスラフインやエリシオを抑えて優勝し、一気にトップホースの一頭に上り詰めた。なお父の母ハイホークもシェイク・モハメドの所有馬として第3回ジャパンカップに出走し、1番人気で13着に敗れており、シェイク・モハメドにとっては13年越しの雪辱となった。■1着シングスピール■2着ファビラスラフイン■3着ストラテジックチョイス■4着エリシオ■5着アワッド■6着タイキフォーチュン■7着ヒシナタリー■8着ペンタイア■9着フラッグダウン■10着ダンスパートナー■11着ゴーゴーゼット■12着ユウセンショウ■13着バブルガムフェロー■14着カネツクロス■15着サクラケイザンオー■取消セイントリー■
2:57|2008年06月22日 20:32:21 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3736913?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】2001/彩の国浦和記念(GII) レイズスズラン
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪ ■1着レイズスズラン■2着トーホウエンペラー■3着ムガムチュウ■4着スマートボーイ■5着イエロードリーム■6着デリケートワン■7着サプライズパワー■8着イエローパワー■9着マキバスナイパー■
2:33|2008年06月22日 20:08:02 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3736555?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】2007/ジャパンダートダービー(JpnI) フリオーソ
ジャパンダートダービーではアンパサンドに雪辱を果たし優勝、レースレコードで快勝した。8月11日に発表されたJPNサラブレッドランキングの2007年度上半期において111ポンドの評価を得た。■1着フリオーソ■2着アンパサンド■3着ロングプライド■4着マイネルアワグラス■5着ディオスクロイ■6着キングスデライト■7着ブルータブー■8着ジェイドロボス■9着ワイティタッチ■10着トップサバトン■11着ユキノアラシ■12着マルヨフェニックス■13着プラチナクラウン■14着タイガンジョウジュ■15着エイシンイッキ■16着ナリショーキング■
4:46|2008年06月22日 19:59:02 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3736452?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1986年サンルイレイS シンボリルドルフが参戦
ようつべで拾いました。シンボリルドルフのラストランです(´・ω・`)サンタアニタ競馬場のサンルイレイステークス(GI)に出走し、次にサンファンカピストラーノハンデキャップに出走する予定だった。しかし迎えたサンルイレイステークスではダハールの6着に敗れた。コースの特徴でもあるダートコースを横切る場所で左前脚繋靭帯炎を発症したことが敗戦の理由とされ、その日のテレビではNHKをはじめ各局がニュースなどでシンボリルドルフの故障、敗戦を報じた。
2:47|2008年06月22日 17:41:44 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3734888?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1998年/ジャック・ル・マロワ賞(G1) タイキシャトル
ジャックルマロワ賞(Prix Jacques le Marois)。、タイキシャトルはこのレースでも圧倒的な1番人気となる。レースでは途中まで余所見をしながら走っていたが、最後は追い込んだアマングメンを半馬身抑えて勝利し、海外G1のタイトルを手に入れた。■1着Taiki Shuttle■2着Among Men■3着Cape Cross■4着Miss Berbere■5着Waky Nao■6着Lend a Hand■7着Night Player■8着Marathon■
2:06|2008年06月22日 17:25:55 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3734695?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1992/デイリー杯3歳ステークス(GII) ビワハヤヒデ
レコードタイムで快勝!!■1着ビワハヤヒデ■2着テイエムハリケーン■3着マキハタテイオー■4着アンバーライオン■5着ミスターチアズ■6着イズミマリカ■7着ウォーターピナ■8着セントミサイル■9着ベストホープ■
1:37|2008年06月22日 17:15:15 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3734573?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1993/菊花賞(GI) ビワハヤヒデ
直線入口で抜け出して他馬を寄せ付けず、ステージチャンプに5馬身差をつけてのレコードタイムで悲願のGI制覇を成し遂げた。■1着ビワハヤヒデ■2着ステージチャンプ■3着ウイニングチケット■4着キングファラオ■5着タマモハイウェイ■6着シュアリーウィン■7着ロイスアンドロイス■8着ラガーチャンピオン■9着ユウキダイオー■10着ロイヤルフェロー■11着リワードプランダー■12着マイヨジョンヌ■13着マイネルリマーク■14着サンブリッジシチー■15着ツジユートピアン■16着トップローモンド■17着ナリタタイシン■18着ネーハイシーザー■
3:23|2008年06月22日 17:09:35 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3734515?ref=rss_myvideo_rss2
【競馬】1980/有馬記念(GI) ホウヨウボーイ
有馬記念は前走(sm19689)の無念を晴らすかのようにハナ差でカツラノハイセイコを破り、この勝利が決め手となり6歳にして年度代表馬になった。■1着ホウヨウボーイ■2着カツラノハイセイコ■3着カネミノブ■4着メジロファントム■5着リンドタイヨー■6着ユキフクオー■7着ハワイアンイメージ■8着サーペンプリンス■9着アラナスゼット■10着サクラシンゲキ■11着タケノハッピー■12着プリテイキャスト■
2:47|2008年06月22日 17:02:56 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3734373?ref=rss_myvideo_rss2