-----さんの投稿動画
-----さんが公開している投稿動画の一覧
http://www.nicovideo.jp/user/81607/video
【日本TDL未上陸アトラクション】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
正式タイトル:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー - ミッション:ブレイクアウト!ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーにて2017/5/27オープンのアメリカパークでは初のMARVELテーマの新アトラクション。リニューアル前のトワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー同様、フリーフォール型です。良い意味で、以前とは雰囲気が一変していてかなり楽しそう…
8:39|2017年06月03日 06:59:19 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31328741?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 アイアンマン・エクスペリエンス
2017年1月11日、香港ディズニーランドのトゥモローランドにてオープンする新アトラクション。ディズニーテーマパーク史上初のMARVEL作品を題材にしているだけあり、非常に注目です。大まかなストーリーとしては、アイアンマンことトニー・スターク社長が香港に建設したスタークタワー最上階に設置されているアークリアクターを巡りヒドラと戦闘を繰り広げる内容です。日本にも、これに限らずMARVELもの来るといいですね…しばらく厳しそうかも。
7:34|2017年01月09日 20:03:25 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30402201?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 アナと雪の女王 エバー・アフター
ウォルト・ディズニー・ワールドにて2016年6月オープンのアナと雪の女王が題材の新アトラクションです。久しぶりのオーディオアニマトロニクスメインで個人的には嬉しいところ。現地では300分待ちの状態が続いているとか…東京ディズニーシーのアナ雪アトラクションも楽しみですね。
7:02|2016年07月02日 21:12:27 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29167765?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 カリブの海賊 Battle for the Sunken Treasure
2016年6月16日オープン予定の上海ディズニーランドに設置されるカリブの海賊です。世界のディズニーパークの中でも最新鋭の技術がふんだんに盛り込まれていて、まさに新世代のアトラクションといった内容。上海が非常に羨ましい…
8:11|2016年05月15日 00:10:40 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28846536?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 不思議の国のアリス (リニューアルVer)
アナハイムのディズニーランドにしか存在しない不思議の国のアリスのダークライドが、2014年7月4日に大々的なアップデートを施され再オープンしました。プロジェクションマッピングを始めとした特殊効果が追加され、雰囲気がいい意味で様変わりしています。そのうち他のクラシックなダークライドも変更加わるのでしょうか?この動画はリニューアル前 sm2295517 を観てから再生することを推奨します。元動画 https://www.youtube.com/watch?v=iJS1K6QG66E
3:40|2014年07月05日 23:11:03 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23935969?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 レミーのおいしいレストラン
2014年7月10日、パリのウォルト・ディズニー・スタジオにオープンする新アトラクション。「レミーのおいしいレストラン」の世界を舞台に、ネズミ視点からレストラングストーのキッチンを駆け巡ります。オブジェと映像が混じり合って、動画だけでも雰囲気の良さが伺えますね。これは実際乗ったらトリップ感が半端なさそう…レミー好きなので非常に羨ましい。元動画 https://www.youtube.com/watch?v=gFtQjJXKL-0
9:28|2014年06月24日 12:10:00 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23847657?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】ソアリン・オーバー・カリフォルニア
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに設置されている、パラグライダー飛行を体験するシアター型のアトラクションです。このアトラクションの特筆すべきところはハングライダーの浮遊感を再現するため座席がクレーンにより空中へ吊り下げられ、上下左右に稼働する点で従来のシアター型とは全く異なる体験を提供してくれます。東京ディズニーリゾートに移植されそうなアトラクションの筆頭としてよく挙げられますが果たして…追記:2019年TDSに上陸決定。おめでとう!
9:34|2013年04月27日 19:32:10 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20711234?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】15周年記念グランドフィナーレパレード カリエンテ!カリエンテ!
東京ディズニーランド15thアニバーサリーの最後を飾ったパレードです。アドベンチャーランド、ファンタジーランド、トゥーンタウン、トゥモローランドの4ヶ所から同時にスタートし、それぞれがゲストを引き連れプラザに集合。そして引き連れたゲスト全員と一緒にプラザを一周するという「王国史上最大のカーニバル」に恥じない豪快な内容でした。今のTDRだとこの構成は安全面上で開催出来ない…気がします。30周年のファイナルは何やるんでしょうね。
12:57|2013年04月18日 12:31:43 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20635569?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】15周年記念クリスマスパレード クリスマス・カーニバル
1998年の東京ディズニーランドのクリスマスはテーマも15thにちなみお祭り風の雰囲気に統一されていました。曲も今年ならではのカーニバル調。なお、この年はクリスマス専用のキャッスルショーは開かれずビバ!マジックが継続して開催されていました。
6:52|2013年04月16日 13:04:23 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20620956?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】15周年記念パレード ディズニーカーニバル ショーモード有りVer
東京ディズニーランド15周年を迎えスタートした5代目Dパレです。祝祭の雰囲気が色濃く出ていて個人的に大好きでした。TDL30周年おめでとうございます。
15:09|2013年04月15日 13:49:51 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20613705?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 カリ・リバー・ラピッド
原題:Kali River Rapid ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・アニマルキングダム内アジアエリアに設置されているアトラクション。急流のチャクラナディ川を下っていく内容となっていて、全ディズニーパークでも一、二を争うほどびしょ濡れになるそうです…
7:10|2013年04月12日 14:00:42 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20586368?ref=rss_myvideo_rss2
【WDW】新ファンタジーランド一周動画
2012年12月6日、ウォルト・ディズニー・ワールド内マジックキングダムのファンタジーランド一大リニューアルがひと段落しオープンを迎えました。「Storybook Circus」と「Enchanted Forest」の2エリアに分けられ、トゥーンタウン・フェアを無くした分おおよそ2倍の広さとなっています。Enchanted Forestでは美女と野獣やラプンツェルをメインに据えており、新たにそれらの施設が導入されていますね。
14:47|2013年04月04日 16:14:22 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20519483?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 ダイナソー
原題:DINOSAUR ウォルトディズニーワールドのアニマルキングダム内に設置されているインディタイプのアトラクション。タイムローバーという乗り物に乗り、6500万年前の世界にタイムスリップします。当初は「Countdown to Extinction」というタイトルでしたが、映画「ダイナソー」公開に合わせ2000年に現在のタイトルへ変更となりました。
9:07|2013年04月02日 12:25:13 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20500727?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 テストトラック2.0
原題:Test Track 2.0 ウォルト・ディズニー・ワールドのエプコットにあるテストトラックがシボレーとのコラボにより昨年末にリニューアルしました。最大の追加点はプレショーにて自分の乗る車両をボディ、パーツをエディット出来るようになったことです。その自分デザインの車に乗車し、近未来の自動車技術を体験するというコンセプトになっています。 旧Ver sm9836297
11:31|2013年03月29日 14:05:58 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20463662?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 カリフォルニア・スクリーミン
原題:California Screamin'ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに設置されているローラーコースター。最高時速は90キロ。コンセプトが「古きよき時代のコースター」のため外観もそれらしく作ってあります。
4:58|2012年01月09日 14:12:14 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16650634?ref=rss_myvideo_rss2
【TDS】 2005年スペシャルイベント アラジンのホールニューワールド 3/3
ラスト。カイトを効果的にショーへ組み込んだ内容はシーならではです。1/3 sm16381383 2/3 sm16381444
10:34|2011年12月09日 17:11:33 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16381516?ref=rss_myvideo_rss2
【TDS】 2005年スペシャルイベント アラジンのホールニューワールド 2/3
続き。そういえばこの年は東京ディズニーランドでもレースを据えたイベントが行われていましたね。1/3 sm16381383 3/3 sm16381516
8:53|2011年12月09日 17:02:17 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16381444?ref=rss_myvideo_rss2
【TDS】 2005年スペシャルイベント アラジンのホールニューワールド 1/3
東京ディズニーシーにて2005年に開催されたスペシャルイベント。アラジンたちとジャファーによる水上レースがメディテレーニアンハーバーで繰り広げられました。TDRでのアラジンイベントは1994年以来の2回目でしょうか?2/3 sm16381444 3/3 sm16381516
10:57|2011年12月09日 16:48:21 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16381383?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 1991年クリスマス クリスマス・ファンタジー・オン・パレード 2/2
続き。よく見ると既存のフロートにも新たに装飾が加えられています。1/2 sm16350677
6:37|2011年12月05日 16:20:07 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16350752?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 1991年クリスマス クリスマス・ファンタジー・オン・パレード 1/2
1991年の東京ディズニーランドで開催されたクリスマスパレード。自分の記憶だと1990年のクリスマスはディズニー・クラシックス・オン・パレードの序盤にクリスマス専用のフロートを追加した程度だったと思いますが、本年よりクラシックス・オンパレードのフロートを流用しつつも本格的なクリスマスパレードと変化しています。1992年はどんなパレードだったのか…?2/2 sm16350752
9:02|2011年12月05日 16:09:57 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16350677?ref=rss_myvideo_rss2
【WDW】 新技術満載ショー マジック、メモリーズ・アンド・ユー! X'mas Ver
原題:The Magic, The Memories and You!2011年よりWDWを初めとしたアメリカのディズニーテーマパークで開催されているショーのクリスマスVer。プロジェクション・マッピングという投影技術を用い、シンデレラ城をスクリーンにした壮大な内容です。このショーでは数百枚もの写真が使われていますが、これらはなんと一般のゲストから投稿されたものを使い、毎日異なる写真が映されるそうです。東京ディズニーランドにもいつか導入して欲しいですね…!
10:18|2011年11月30日 13:52:33 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16307023?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 2000年イベント Club Disney スーパーダンシンマニア メガ・ビート 2/2
続き。クラブ・ディズニーといえばMCのお兄さんのインパクト。20周年のリメンバーに再登場したときは思わず納得しましたw1/2 sm16299936
13:09|2011年11月29日 17:46:26 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16300044?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 2000年イベント Club Disney スーパーダンシンマニア メガ・ビート 1/2
2000年の東京ディズニーランド上半期にかけて行われたスペシャルイベント。シンデレラ城前の特設ステージでダンスが繰り広げられました。クラブ・ディズニー1stステージのテーマは90年代のダンスフロアで流行した音楽の「メガ・ビート」今でも人気の高いイベントですね。2/2 sm16300044
12:40|2011年11月29日 17:34:36 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16299936?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 初代東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード 2/2
続き。最後のスモールワールドフロートの電子音が聞こえてくるともう帰る時間なのか…と線香花火が終わるような気分になってしんみりしていました。1/2 sm16291995
8:36|2011年11月28日 17:59:58 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16292096?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 初代東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード 1/2
1985~1995年の10年間にわたり東京ディズニーランドの夜を彩った初代エレクトリカルパレードです。当時初めて見た時のインパクトは今でも忘れません。ドリームライツからスワン撤去でショック…2/2 sm16292096
9:55|2011年11月28日 17:49:45 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16291995?ref=rss_myvideo_rss2
【日本TDL未上陸アトラクション】 ロックンローラー・コースター
原題:Rock'n'Roller Coaster staring Aerosmithフロリダのディズニー・ハリウッド・スタジオなどに設置されているアトラクションで、時速91キロ以上を維持しつつ室内を駆け巡ります。原題のとおりエアロスミスとコラボしており、ライブ会場までロサンゼルスを爆走するというストーリーになっています。
9:58|2011年11月27日 16:28:01 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16282838?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 1997年スペシャルショー 女王の実験室 2/2
続き。ゲストも巻き込みキムとタクの暴走は続きます。果たして白雪姫の運命は…?w今見ても面白いショーですね。1/2 sm16271389
10:49|2011年11月26日 13:18:17 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16271389?ref=rss_myvideo_rss2
【TDL】 1997年スペシャルショー 女王の実験室 1/2
東京ディズニーランド1997年イベント「スノーホワイト・スプリングロマンス」にて上演されたショー。白雪姫に食べさせる毒リンゴを作るため、女王の家来「キム&タク」が奮闘します。色々な意味で後のTDLに影響を与えたショーです。2/2 sm16271389
10:35|2011年11月26日 13:07:25 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16271331?ref=rss_myvideo_rss2
香港ディズニーランド 新テーマランド トイ・ストーリー・ランド
2011年11月17日にオープンしたばかりのトイストーリー・ランド。トイ・ストーリーの世界観ということで建造物はどれもおもちゃ風。ここにも将来的にトイ・ストーリー・マニアがオープンするのでしょうか?
2:27|2011年11月24日 21:19:17 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16257937?ref=rss_myvideo_rss2
【TDSアトモスフィア】 ロックピープル
東京ディズニーシーのミステリアスアイランド内にて目撃することの出来たアトモスフィア。まだいるんですかね…?
2:52|2011年11月23日 14:09:38 投稿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16246242?ref=rss_myvideo_rss2