キーワード ふるるP が含まれる動画 : 287 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
讃美歌21 510番(讃美歌338) 英語バージョン
英語バージョンです。 がんばって伴奏つけました。自分では会心のできだと思います(最後に自分でヘッドフォンで聞いたときは泣いちゃったのは公然の秘密)。ちょっとノイズが入っているのはごめんなさい。公開マイリスト mylist/12352005
讃美歌21 254「小鳥も飛び去る冬のさなか」
クリスマス用の讃美歌ふたつめ。讃美歌21の254番「小鳥も飛び去る冬のさなか」です。フランス民謡がもとになっています。「うさぎ皮にくるまれた御子」という表現は、中世のフランスの狩人へ分かりやすく説明するためのものだったらしいです。
ルカのクリスマス画像は見つからないので動画をキャプチャしてみました。
mylist/12352005
上(というか裏)に見えるDAWはMusicMaker2 です。Rewireで演奏させてます。
讃美歌21 273「この聖き夜に」
クリスマス讃美歌3つめ。
讃美歌21 273番「この聖き夜に」です。
賛美歌の中では珍しい4分の5拍子の曲です。使用オルガンはOtt-Orgel
マイリスト mylist/12352005
讃美歌21 215「心をはずませ」
讃美歌21 215番「心をはずませ」です。
バッハはこの旋律をカンタータ147番や244番で使っています。つまりこちらが原曲ですね。ト長調で書かれていたようですが、讃美歌では歌いやすいようにヘ長調に移調されています。
mylist/12352005
間違えて275番と書いていました。215番が正しいです。
コメントにオルガン生演奏かどうかの質問がありました。打ち込みです。
讃美歌21 256番(讃美歌107)「まぶねのかたえに」
クリスマス讃美歌4つめ。讃美歌21 256番「まぶねのかたえに」です。以前の讃美歌では107番です。
チェンバロはHauptwerkです。
1981 Martin Bezemer harpsichord を使いました。
mylist/12352005
チェンバロ演奏修正しました。修正版はこちら。http://www.nicovideo.jp/watch/nm8635959
讃美歌21 230「「起きよ」と呼ぶ声」
讃美歌21の230番「『起きよ』と呼ぶ声」です。以前の讃美歌では174番でした。
バッハはこの曲を元に、有名な「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」を作っていますね。讃美歌21では、よりオリジナルに近い楽譜を使うようになりました。そのため、小節線がなかったり、拍子が途中で変わったりしています。ちょっと歌いにくくなったかも知れませんね。
mylist/12352005
讃美歌21 256「まぶねのかたえに」
伴奏のチェンバロをよりチェンバロらしくグリッサンドを使うようにし、装飾もちょっと追加しました。
ふるるPのP名を頂きました。ありがとうございます。
mylist/12352005
追記:
グリッサンドだとちょっと意味合いが違うかも。ハープのグリッサンドのようなものなのですが。アルペジオのほうがあってるのかな。
讃美歌21 271番「よろこびはむねに」フィンランド語版
以前アップした、271番のフィンランド語版です。
作曲はフィンランディアで有名なシベリウスです。
1番だけで短いですが、今回はデスカントを加えています。
イラストはすずしろさんに描いてもらいました。ありがとうございます。オルガンは、Christian Muller Oosterwijtwerd Groningen Hollandです。
mylist/12352005
讃美歌21 236「見張りの人よ」
アドヴェントの讃美歌です。讃美歌21の236番「見張りの人よ」。
以前の讃美歌では218番です。コメントにあるように「夜を守る友よ」ですね。
作曲家のLowell Mason は映画「タイタニック」で使われた「主よ、みもとに」も作曲しています。旅行く人の集団と見張りの人の集団と左右に分かれていますので、ヘッドフォンで聞くとよりはっきりするでしょう。
mylist/12352005
讃美歌21 255「生けるものすべて」
讃美歌21 255番「生けるものすべて」です。以前の讃美歌では100番でした。歌詞も3番までだったのが4番までとなりました。
クリスマス賛美歌5つめ
歌詞に「聖なる、聖なる、聖なる」とありますが、主を讃える「聖なる」と言う言葉は3回続けるのが慣わしです。これは三位一体をあらわすからです。
使用オルガンはOtt-Orgel。調律はミーントーンにしました。
調律とか全体チューニング、オルガンの変更などはMIDIのプログラムチェンジでできるのですが、DAWの使い方がわからなくて指定のタイミングにプログラムチェンジをする方法を昨日知りました。これで任意のタイミングで調律を変えたり、トランスポーズしたり出来るようになりました。
mylist/12352005
讃美歌21 233「高く戸を上げよ」
讃美歌21 233番「高く戸を上げよ」です。アドヴェント用の讃美歌で、ドイツでは定番のようです。
この讃美歌は旋律がファからレまでという狭い音域にもかかわらず美しい旋律が魅力的です。
テンポを速めにしていますが、ゆっくり目に歌ってもきれいです。オルガンはZlata Koruna (1699)。
http://www.sonusparadisi.cz/organs/zlkor/history.2.asp
ストップ数が制限されたフリー版です。
イラストはすずしろさん。http://piapro.jp/suzu_haru
ありがとうございます。
mylist/12352005
いつもの感じで讃美歌313番を歌わせてみた。
Webの海を漁ってもmidiが無かったので自前で用意。
背景はpiaproからクラムさんの画を拝借。多謝!
参りすと→mylist/3417691
12/2追記:まさかのランクインにビクーリ つか、今頃気付いたのかよ俺www→sm8916473(1:55~)
'11 2/17追記:ふるるP氏の21版497番→sm13621084 '12/10/22追記:冥太郎→nm19180207
讃美歌21 265「天なる神には」
クリスマス讃美歌 6つめです。 54年版の讃美歌では114番でした。
Windows7にOSをアップデートして初の作成になります。イラストはピアプロから。順に
そのさん (http://piapro.jp/content/fudc1u9pc2t7s4nh)
イオさん (http://piapro.jp/content/2n90ktd8voabhwiw)
ミュー斗さん (http://piapro.jp/content/xvpdgrl9m16wt5tb)
雨色さん (http://piapro.jp/content/510zbhw6s0cd19ag)
です。ありがとうございます。
mylist/12352005
讃美歌21 269「飼いばおけにすやすやと」
クリスマス讃美歌7つめです。讃美歌21の269番です。
ウキペディアによると初出は1885年。マルチン・ルターの作詞と思われていましたがルター資料にデータはなく、現在では作詞者不詳となっています。
当初2番までの歌詞があり、3番は1892年の曲集に収録された折に追加されたようです。歌詞も1番と2番と比べると感じが違います。
音量が小さめですが、眠ったイェス様を起こさないためということにしてください。
イラストはピアプロから。
新涼さんです。http://piapro.jp/content/iftf4kyu5bx3wv5u
ありがとうございます。
mylist/12352005
讃美歌21 259「いそぎ来たれ、主にある民」
明日からアドヴェントです。クリスマスの曲が耳につく季節ですね。
さて、クリスマスの讃美歌の定番、Adeste Fidelesです。
讃美歌21で259番、54年版で111番。111番の「神の御子は今宵しも」で覚えている人が多いでしょう。
讃美歌21では現代文での翻訳となりました。
1,2番は一般的な伴奏で、ヴォーン・ウィリアムズの和声です。3,4番は聖歌隊の演奏会向けに編曲された、D.ウィルコックスによる和声付けです。
左右の音量バランスを直して再アップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8957154
クリスマスシーズンのための讃美歌リストをつくりました。
mylist/16158967
作った讃美歌21 リスト:mylist/12352005
讃美歌21 267「ああベツレヘムよ」
クリスマス讃美歌10番目。「あぁベツレヘムよ」です。
テナーとバスは氷山キヨテル。バスはgenderを40にしてます。テナーはそのまま。
讃美歌の名前は歌いだしが使われているのですが、アメリカだとこの曲で、イギリスだと別の曲(FOREST GREEN。讃美歌21 363番)がこの歌詞に使われていて、そちらのほうが有名らしいです。
調律はジルバーマン。はちゅ~んを使いました。
mylist/12352005
讃美歌21 190「ヨセフのいいなずけ」
190番は聖書の歌として収録されています。歌詞は聞いて分かるように、受胎告知の話です。天使ガブリエルがマリアに現れ、イェスが生まれることを告げるお話ですね。クリスマスページェントの第1幕の内容です。
ナレーター:氷山キヨテル。GEN 90ぐらい
ガブリエル:氷山キヨテル。GEN 標準
マリア:巡音ルカ。GEN40ぐらい
MM2で5.1Chでミキシングしてみました。音量が小さいかも。ノーマライズしたんだけどなぁ。
mylist/12352005
讃美歌21 178「あがめます主を」
受胎告知を受けたマリアは主を賛美します。マリアの賛歌と呼ばれています。
「○○の賛歌」はマリアのほかにもシメオン、ザカリヤなどの賛歌があります。これらは聖書の中に出典があるものです。
178番はマリアの賛歌の中のひとつで、インドネシア民謡が元となっています。
オルガンはOosterwijtwerdです。今までいくつかのオルガンを使ってみましたが、これが讃美歌には一番しっくりくる気がします。
mylist/12352005
【氷山キヨテル】賛美歌「いそぎ来たれ、主にある民」【巡音ルカ】
クリスマスの定番賛美歌、Adeste Fidelesを今度はルカとキヨテルの2重唱で歌ってもらいました。
前回は音量が小さかったですけど、今回は大丈夫かな?
イラストはすずしろさんに描いてもらったものです。http://piapro.jp/content/zav8p84bk7pz6sq0
mylist/12352005
【巡音ルカ】O Holy Night
讃美歌第2編 219「さやかに星はきらめき」英語版です。
Hauptwerkによるチェンバロ伴奏ですが、リバーブ等をかけてます。
イラスト:ピアプロより小雨さんの「聖なる夜に」
http://piapro.jp/content/sdpa6yc5peh2j4yn
mylist/16158967
讃美歌21 365「古い年は行く」
讃美歌21 365番は年末年始のための讃美歌です。
作曲はWolfgang C.Briegel 。
バッハもコラールとしてこの曲を使っているようです。
オルガンはPrudhoe Methodist Churchのオルガン。
画像はピアプロからです。
reibiiさんの「祈りをこめて (巴里)」
http://piapro.jp/content/sdl0bmqonyh786hf
mylist/12352005
讃美歌21 533「どんなときでも」
讃美歌21 533番の「どんなときでも」です。こどもさんびか(1987年版)の120番、改訂こどもさんびかでは129番でもあります。
こどもさんびかは歌愛ユキか月読アイに歌わせてみたいですね。まだどちらも持ってませんが。
イラストはピアプロから。萌恵さんの「ルカ様」
http://piapro.jp/content/u0957dumcdhuksc0
です。ありがとうございます。
mylist/12352005
讃美歌21 435「主よ、みもとに」
讃美歌21 435番の「主よ、みもとに」です。434番も同じ歌詞で、434番は54年版讃美歌の320番です。
同じ歌詞に複数の曲がある讃美歌です。「主よ、みもとに」のタイトルでわかる人も多いと思いますが、映画「タイタニック」で沈没するときに船上の楽団が演奏した曲です。
調律はキリンベルガー 第3旋法です。
イラストはピアプロから。さなかさんの「百合持ったルカさん」
http://piapro.jp/content/wssaz8qxsx60oguj
です。ありがとうございます。
mylist/12352005
【巡音ルカ】La LumagueよりAdagio
バロック時代のフルートの名手、ブラヴェのソナタ、La Lumagueより1楽章 Adagioです。
当時のフルートは明るい音とくぐもった音とがあり、Genを変えて表現できるかな、と作ってみました。
調律はミーントーンです。
イラストはピアプロから。六式ニトロさんの「QUEEN・ROSE」です。
http://piapro.jp/content/befl8hdd43mxzbt2
1楽章:いまここ
2楽章:/sm9371671
3楽章:/sm9456828
4楽章:/sm9561494
5楽章:/sm9692458
讃美歌21 19「み栄え告げる歌は」
讃美歌21 19番の「み栄え告げる歌は」です。
讃美歌では最後に「アーメン」が付きますが、多くの讃美歌には最後の「アーメン」は曲に含まれておらず、利用者が自由に付ける/付けないを選ぶことが出来ます。この曲は「アーメン」が曲で指定されている少ないパターンです。で、伴奏による上の「レド」の音に引きづられてしまうので歌うのが難しい讃美歌です。
mylist/12352005
【巡音ルカ】La Lumague よりAllemanda
ブラヴェのフルートソナタ、La Lumague の第2楽章、Allemandaです。
FLVにコンバートしてアップしたので、320kbpsの高音質のはず。
イラストはピアプロから。六式ニトロさんの「QUEEN・ROSE」です。
http://piapro.jp/content/befl8hdd43mxzbt2
1楽章:/nm9313838
2楽章:いまここ
3楽章:/sm9456828
4楽章:/sm9561494
5楽章:/sm9692458
讃美歌21 15「みことばにより」
讃美歌21より15番。「みことばにより」です。
讃美歌21では6番までですが、元の英語歌詞では7番まであります。
その7番の歌詞は頌栄となってましたので、頌栄の歌詞で7番を追加しました。
調律はピュタゴラスです。
mylist/12352005
【巡音ルカ】La LumagueよりSchiliana
ブラヴェの La Lumague 3楽章のSchiliana です。
イラストはピアプロから。六式ニトロさんの「QUEEN・ROSE」です。
http://piapro.jp/content/befl8hdd43mxzbt2
1楽章:/nm9313838
2楽章:/sm9371671
3楽章:いまここ
4楽章:/sm9561494
5楽章:/sm9692458
【巡音ルカ】讃美歌21 547番「生まれるまえから」
讃美歌21 547番「生まれるまえから」です。こどもさんびかの80番です。
誕生日のための讃美歌。1月30日は巡音ルカの発売日で誕生日でしょう、ということで作ってみました。
たこルカは1月8日らしいけど、まぁ、いっか。
歌詞の表示間違いを直しました。
/nm9547941
イラストはピアプロの【黒峰】さん。「ぷにぷに。」です。
http://piapro.jp/content/4i9jkv5oo7jus07d
讃美歌21 508「救い主 イェスこそは」
讃美歌21の508番「救い主 イェスこそは」です。
パキスタン民謡がもとになっています。曲中に何度も現れる「サレナム」とはタミール語で、避難所とか避けどころ、避難所に隠れる、といった意味のようです。
イラストはピアプロから。やっつけさんの「何かうたってるところ」です。
http://piapro.jp/content/yywur9esaje10dhf
mylist/12352005
MEIKOさんじゅうろくさいに讃美歌288番を歌わせてみた。
今回は趣向を変えてママさんコーラス風味で歌わせてみようかと。
今回は、voはヴェルクマイスタ1-3法で出汁をとってます。
┏━ さくせん ━┓
ガンガンいこうぜ
→いろいろやろうぜ
いいかげんにしろ
┗━━━━━━┛
背景はKongumuさんから拝借。多謝!! 参りすと→mylist/3417691 ふるるP氏の21-460番→sm17667688