タグ あだち充 が登録されている動画 : 175 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
想い出がいっぱい/H2O
オッサンが名曲を歌ってみた
https://www.joysound.com/web/joy/movie/preview/4106944500/
ST032 あだち充先生の「スローステップ」を紹介してみた【オッサンによるオッサンの為の少女漫画紹介】
ご視聴ありがとうございます。
今回はオッサンに読んで欲しい少女漫画紹介の2回目です。
作品概要
作品名:スローステップ
作者:あだち充
出版社:小学館
ブランド名:フラワーコミックス(ちゃお)
(ワイド版は少年サンデーコミックススペシャル ゲッサンで発売)
第一巻初版発行日:1987/4/25
巻数:全5巻(ワイド版は全3巻)
Amazon↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RBDSLM/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ikQ0Eb2PX16C1
代表Twitter: https://twitter.com/YamaRyoh
鹿島みゆき【みゆき #2】クラスのマドンナ をゆっくり解説
みゆきのもう一人のメインヒロイン、鹿島みゆきをゆっくりで解説していきます。
若松みゆき【みゆき #1】「妹萌え」は、ここから始まった をゆっくり解説
みゆきのメインヒロイン、若松みゆきをゆっくりで解説していきます。
H2 第6話 これが国見比呂だ!
比呂と敦、中学地区大会での二年連続優勝バッテリーが復活、試合の流れは愛好会に。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244742←前話|次話→so39244744 第一話→so39244642
H2 第5話 入部届けが必要ですか?
比呂は、野球試合の途中でサッカー部を退部。野田敦と共に野球愛好会に入会した。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244741←前話|次話→so39244743 第一話→so39244642
H2 第4話 野球だけは別だった
野球愛好会はサッカー部相手に苦戦。一生懸命な彼らに比呂はさりげなくアドバイス。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244699←前話|次話→so39244742 第一話→so39244642
H2 第19話 大逆転!千川野球部誕生?
最後のバッターは敦。しかし誤審によりアウト。試合終了・・・、だが校長はわかっていた。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244668←前話|次話→so39244702 第一話→so39244642
H2 第3話 おいおいサッカー部
サッカー部が野球愛好会と野球試合をすることに。比呂はキャッチャー役を引き受けた。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244663←前話|次話→so39244741 第一話→so39244642
H2 第17話 比呂負傷!?どうする野球愛好会
同点で迎えた最終回。再び比呂と英雄の対決が白熱。この練習試合に延長はない。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244666←前話|次話→so39244668 第一話→so39244642
H2 第16話 今度はハズレじゃないわよ
早くも始まった比呂と英雄の真剣勝負。その様子をベンチで見守る春華とひかり。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244665←前話|次話→so39244667 第一話→so39244642
H2 第1話 青春=野球ですか
ピッチャーを断念した国見比呂、バッターとして期待される橘英雄の高校生活が始まった。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
次話→so39244663
H2 第24話 それぞれの夏・花火のように
初めての異性との外泊に、眠れない夜を過ごした比呂とひかり。暑い夏が流れていった。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244623←前話|次話→so39244608 第一話→so39244642
H2 第25話 監督決定!私が古賀富士夫です
夏休みが終わり、部活動本格化。野球部監督として就任したのは春華の兄・富士夫だった。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244609←前話|次話→so39244607 第一話→so39244642
H2 第33話 千川祭 歓迎!栄京学園さま
千川高校文化祭で野球部は栄京高校と試合することに。試合は栄京が申し入れたものだった。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244534←前話|次話→so39244532 第一話→so39244642
H2 第34話 真剣勝負は嫌いじゃないさ
栄京の城山監督には、比呂をスカウトした過去があった。比呂は釣り逃がした魚なのか?
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244533←前話|次話→so39244531 第一話→so39244642
H2 第35話 予告三振しろってか?
広田が三者三球連続三振で打ち取るならば、比呂も同じく九球でガチンコ勝負に出た。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244532←前話|次話→so39244530 第一話→so39244642
H2 第36話 俺のスコアブックは3対1さ
広田にホームランを打たれた比呂。古賀監督は妹の春華相手に試合分析を語った。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244531←前話|次話→so39244529 第一話→so39244642
H2 第37話 クシュン!ダンボールの中の待ちぼうけ
試合は完敗したが、文化祭はこれから。比呂は春華をフォークダンスに誘った。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244530←前話|次話→so39244528 第一話→so39244642
H2 第38話 初デート!これからもよろしく
フォークダンスの約束をすっぽかしたお詫びに、比呂は春華と遊園地で初デート。
出演:古本新之輔、宮本充、今村恵子、鈴木真仁、津田健次郎、竹中伸一、三ツ矢雄二
原作:あだち充/監督:うえだひでひと/脚本:松井亜弥、桶谷顕、岸間信明、山下久仁明、小出克彦、吉田玲子/音楽:岩代太郎
©あだち充/小学館 ©1995 東宝 ADK 葦プロダクション
so39244529←前話|次話→so39244527 第一話→so39244642
タッチ主題歌集
テレビアニメ
・「タッチ」(第1話 - 第27話)OP1
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「君がいなければ」(第1話 - 第27話)ED1
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「愛がひとりぼっち」(第28話 - 第56話)OP2
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「青春」(第28話 - 第62話)ED2
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「チェッ!チェッ!チェッ!」(第57話 - 第79話)OP3
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「約束」(第63話 - 第79話)ED3
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「ひとりぼっちのデュエット」(第80話 - 第93話)OP4
作詞 売野雅勇 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 夢工場
・「情熱物語」(第94話 - 第101話)OP5
作詞 康珍化 / 作曲・編曲 芹澤廣明 / 歌 岩崎良美
・「君をとばした午後」(第80話 - 第101話)ED4
作詞 高柳恋 / 作曲・編曲 後藤次利 / 歌 夢工場
劇場版
・「背番号のないエース」歌 ラフ&レディ
作詞 売野雅勇/作曲・編曲 芹澤廣明
・「さよならの贈り物」歌 ブレッド&バター
作詞 売野雅勇/作曲・編曲 芹澤廣明
・「君が通り過ぎたあとに -Don't Pass Me By-」(OP)歌 THE ALFEE
作詞・作曲 高見沢俊彦 編曲 ALFEE ストリングス・アレンジ 青木望
・「FOR THE BRAND-NEW DREAM」(ED)歌 THE ALFEE
作詞 高見沢俊彦 訳詞 Linda Hennrick 作曲 高見沢俊彦 編曲 ALFEE ブラス・アレンジ 新田一郎
りなもい フジテレビ系列アニメタッチ 第1期OP「タッチ」テレビサイズ
りなもいカヴァーバージョンです
※エフェクト加工しノイズフィルタリングをしました。
浅倉南 前編 【タッチ #1】 幼なじみの理想形 をゆっくり解説
タッチのメインヒロイン、浅倉南をゆっくりで解説していきます。
後編は以下
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38353814
ONLY FOR YOU
少女漫画雑誌 『 ちゃお 』 にて1986年09月号~1991年03月号にかけて連載された、あだち充氏の漫画作品 『 スローステップ 』 を原作とし、1991年に06月~11月にかけて発売された同名作品のOVA 『 スローステップ 』 のエンディングテーマ 『 ONLY FOR YOU 』 です。
完全フルバージョンが何処にも存在しなかったのでアップさせていただきました。
この度、初めて動画に字幕歌詞を入れてみました。
OVA の劇中では昭和なのか平成なのか全く語られていないので時代を断定できませんが、4年半にわたる連載における作中の時間軸は1年間なので、恐らく時代背景は連載開始当初の昭和61年ごろと考えられます。
当時は教師と生徒の交際が合法だったようですね。
現在では懲戒免職ものの違法行為ですが、それが合法だったことに時代を感じます。
未成年者のタバコ・酒の購入および喫煙・飲酒のシーンも平気で出てくるところが懐かしいです。
タッチOP「タッチ」を自分の伴奏で初音ミクさんに歌ってもらいました。
甲子園交流試合が始まりましたね~!
春・夏ともに通常の甲子園が消滅して、意気消沈でしたが、
交流試合という形であっても彼らの試合を観ることが出来て
救われています。
一校ひと試合のみですが、個人的にはおもいのほか盛り上がって
いて、非常に楽しく拝見させていただいてます。
でもやっぱり、優勝校を決めてほしいなあ、なんて思いはあり、
ちょっと複雑な気持ちもあったりなんかしますが…
無事、試合を終えられますように。
ブラスバンドの演奏がなくて寂しく感じるかと思いきや、
個人的には意外とそうでもなかったです。
これはこれでありかも? なんて思ったり。
でも、出場校が一丸となって(応援も含め)
懸命に戦っている姿はやはり、素晴らしいですよね~。
来年は通常の形で開催されますように。
【みゆき】H2O/想い出がいっぱい feat.初音ミクV4X
ミク(Dark)版です。オケの音量が小さいので再アップするかも。
その時はごめんなさい。
TVアニメ 「みゆき」 ED
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
[シンガー] 初音ミクV4X Dark(VOCLOID5)
[Ken版] https://nico.ms/sm36963717
[楽曲] 想い出がいっぱい
作詞:阿木燿子
作曲:鈴木キサブロー
編曲:萩田光雄
[歌手] H2O
https://www.universal-music.co.jp/h2o/
[OffVocal] ごろにゃン にゃン にゃン !!さん
https://nico.ms/sm34573766
【みゆき】H2O/想い出がいっぱい feat.Ken(VOCALOID5)
TVアニメ 「みゆき」 ED
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)
[シンガー] Ken(VOCALOID5)
(youtube) https://youtu.be/A5Vt32_eKJs
[初音ミク版] https://nico.ms/sm36973435
[楽曲] 想い出がいっぱい
作詞:阿木燿子
作曲:鈴木キサブロー
編曲:萩田光雄
[歌手] H2O
https://www.universal-music.co.jp/h2o/
[OffVocal] ごろにゃン にゃン にゃン !!さん
https://nico.ms/sm34573766
【週刊少年サンデー】長期連載マンガの推移(2年以上連載)□創刊~2020年
週刊少年サンデーで2年以上連載されたマンガを調べて、ある時期の長期連載一覧が分かるような動くグラフにしました
出典:週刊少年サンデー
Wikipedia
BGM:翼を持った少年/イース -フェルガナの誓い- プレアレンジバージョン/Copyright© Nihon Falcom Corporation
ファルコム音楽フリー宣言に基づき、日本ファルコムの音楽を利用しています
https://www.falcom.co.jp/music-use
Twitterでもいろいろ発信しているのでフォローいただければ! 感想やご意見も気軽にお寄せください
https://twitter.com/michsuzu
【NUKO★Kitchen】タッチ浅倉南ちゃんのスタミナ丼を作ったよ
明青野球部に伝わる伝統料理で、南ちゃんが新田由加に伝授するスタミナ丼を作ったよ
南ちゃんレシピには書いてありませんでしたが、実際に部員が食べてるものには緑の野菜がありましたので加えてみました。
新田由加のアレンジかもしれません
音源はクリエイターさんが制作したオリジナル楽曲です
生音風カラオケ屋さまより↓
https://youtu.be/kXI2R5ZgT9I
南ちゃんのイラストは島口ホラサイ様です