タグ すぎやまこういち が登録されている動画 : 3655 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
暴れん坊将軍のBGMを変えてみた XIII
ドラゴンクエストシリーズの中で人気がかなり高いⅤの天空の花嫁から中ボスBGMを選んでみました。
【ドラゴンクエスト5】不死身の敵に挑むを弾いてみた【ピアノ】
????「わたしこそ しんの ゆうしゃだ!」
ようがんまじんをピエール単騎はおどろいたなぁ 何度全滅したことか…
曲のほうはそーとーむかしにピアノ連弾用として書いていたものです
【ドラゴンクエスト 王宮のロンド/すぎやまこういち】ギターで弾いてみた
FFだと6が好き
【王宮のロンド】
作曲/すぎやまこういち
晋也は芸術家日記
https://ameblo.jp/shinyaluka/
10代学生が選曲したドラクエ名曲BGMランキング~第3部~
最後になります!ここまでのご視聴ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!
前→sm38101844
マイリスト→mylist/70340497
10代学生が選曲したドラクエ名曲BGMランキングBest30~第2部~
今回は第2部です。
ドラクエ11S実況しようか悩んでます。
完走できるかな
前→sm38073924
次→sm38114750
マイリスト→mylist/70340497
1976年04月02日 TVアニメ ハヤブサ OP
1976年04月02日 TVアニメ ハヤブサ OP
個人的作業BGM mylist/66517554 ゲーム音楽mylist/66517534
特撮ソングmylist/66517521 邦楽mylist/66517530 洋楽mylist/66517533
アニソン他(動画付き) mylist/68377903
notion for iPadで、DQ4 街でのひととき(街~楽しいカジノ~コロシアム~街)を作ってみた
作成開始からおよそ3年、iPadのアプリ(notion)でオケを作ってみよう!と始めたものの、途中で他の曲に浮気したりやる気がなかったりビルダーズ最高!だったりして、お蔵入りしていたものがようやく完成しました。
制作時間は、さぼり期間抜いたら3~4日じゃないかな?
DAWとかみたく細かくアーティキュレーションを組めるわけでもなく、あくまで楽譜の表現記号のみで再現しているので、通常のDTMの作品と比べたら拙いところもありますが、iPadだけでこれだけ作れるんだというのを知ってもらえればありがたいです!
ホルンが全般的に気に入ってないですが、今後もちょくちょく調整していく予定です。是非聴いてみて下さい。
使用音源:notion for iPad
参考楽譜:YAMAHA 交響組曲ドラゴンクエスト4 オーケストラスコア
↑それにしても、この楽譜間違い多すぎ…。テノール記号に変えたのにヘ音記号の音で書かれてたり、臨時記号が間違ってたり、コピペ忘れたのか、すっぽり小節抜けてるところあったり…etc
ちなみに、後期ロンドンフィル以降の演奏はこの楽譜の誤植がかなりそのまま反映されちゃってます。この曲だけでも10か所以上あったので、楽譜をお持ちの方は、オリジナルのN響版と比べてみて下さい。
この演奏は、出来る限り楽譜のミスを修正してN響版準拠になっています。
そこら辺も楽しんで頂ければ幸いです。
CeVIO 信号機(赤・黄・緑)冒険の旅 ドラゴンクエスト3
UP主は、喪中ではないですが、
諸事情により、年末年始の挨拶は
控えさせていただきました。
それに代わる形で、ドラクエ3の
「冒険の旅」の、歌謡曲を
アップさせてもらいました。
VTR中の、マップチップは借り物ですが
マップ作製は自力で行っております。
京都周辺、滋賀南部、彦根周辺の地図を
DQ風に作成いたしました。
そして、この歌の原曲キーを改造し、
昔懐かしNES版のキーに合わせました。
初代ファミコンのキーを、お楽しみください。
カラオケ音源は、専用の楽譜があったので
それを参照しています。
ナレーション部分は、タカハシが担当。
初代ファミコンのキーの
「冒険の旅」の歌を
楽しめるのは
この動画だけだ!!
10代学生が選曲したドラクエ名曲ランキングBGMBest30~第1部~
個人的にドラクエ動画を作成したいと思いランキング形式にしました。
やり込み具合で評価も変わりますので、そこは気にしないでください。
次→sm38101844
マイリスト→mylist/70340497?
追記:第21位のところだけ編集ミスで見辛くなっています。申し訳ありません。
【ついなちゃん実況】へんたつ猫の赤川次郎の幽霊列車RTA解説_0:36:45_Part2/2
約27ヶ月ほど前に投稿した赤川次郎の
デビュー小説を原作とした推理アドベンチャーの
リアルタイムアタック動画( sm34041745)(speedrun)に
ゆっくり+(VOICEROID)編集を加えたものです。
チャートはここに ar1686274
第2の犯行~ENDまでです。
前回のジーザスに引き続きこの動画は作曲を担当した
「すぎやまこういち」先生へのリスペクトとしてお送りします。
あと、原画に「わたせせいぞう」氏も加わったすごいゲームです。
そしてまた「ついなちゃんクラウドファウンディング」の
【SynthesizerV製作CF】広告も兼ねています。
@Tuina_chan_PJ
クラウドファウンディングページ解説!
https://camp-fire.jp/projects/view/334914
CFはもう終了しました。
前半 sm37988970
Lui様、しゃけ様、苦沙弥様、すぎやませいぞう様、夕乃様、voidmay様、たと様、ニース様、ノワール様、けいす系様、CAFE様、bon様、ぼたもち様、アストラル様、京駆&迷子兎様、橘ギャレン様、広告ありがとうございました。
50周年 帰・組曲 [ mad ]
初代組曲から5年。ついに今年で50周年。
一気にメドレーにしてみました。
正直、いいねやら広告やら要らん。
SC8850による 交響組曲ドラゴンクエストIX 序曲IX
昔、Roland Fantom-XRでも打ち込みましたが・・・Roland SC8850にて。
金管楽器のa2(2本で演奏する)音色はFantom-XRには無いので、a2の部分は、意外にSC8850の方がそれっぽく聞こえるかもしれません(Twin Tp.や、Twin bonesを使用しました)。
sm38055576 序曲IX
sm38055360 天の祈り
sm38055485 宿命 ~ 悲壮なるプロローグ
sm37913633 負けるものか~渦巻く欲望
mylist/9235117:MIDI関連
音源:Roland SC8850
打ち込み:テキスト音楽「サクラ」(http://oto.chu.jp/)
SC8850による 交響組曲ドラゴンクエストIX 宿命 ~ 悲壮なるプロローグ
「宿命 ~ 悲壮なるプロローグ」をMMLにて打ち込んでみました。
クレッシェンド・デクレッションド、アクセントを、
ヴェロシティー、エクスプレッション、ボリュームでどうやるか?
ちょっと悩みどころでした。
sm38055576 序曲IX
sm38055360 天の祈り
sm38055485 宿命 ~ 悲壮なるプロローグ
sm37913633 負けるものか~渦巻く欲望
mylist/9235117:MIDI関連
音源:Roland SC8850
打ち込み:テキスト音楽「サクラ」(http://oto.chu.jp/)
SC8850による 交響組曲ドラゴンクエストIX 天の祈り
すぎやまこういち先生、文化功労者選出おめでとうございます!!
気付いたら、ドラゴンクエストIXも、発売から10年たつんですね。。。
sm38055576 序曲IX
sm38055360 天の祈り
sm38055485 宿命 ~ 悲壮なるプロローグ
sm37913633 負けるものか~渦巻く欲望
mylist/9235117:MIDI関連
音源:Roland SC8850
打ち込み:テキスト音楽「サクラ」(http://oto.chu.jp/)
【MMD杯ZERO3】 ドラゴンクエストIII そして伝説へ… INTO THE LEGEND (Vocaloidカバー) 【初音ミク】
DQ3 から 鴻上尚史「そして伝説へ… INTO THE LEGEND」のカバーです。
その昔このようなレコードが出ていたのです。
オケはFC風、映像はおまけ程度です。なんせMMD杯ZERO3が始まってから作ったものでして、失礼しました。しかも最後「懐かしい歌が聞こえる」の一節を入れてなかったですね・・・
→ そんな諸々を修正・調整した完全版がこちら :: https://www.youtube.com/watch?v=XzT6xXGb758
★お気軽にコメントで感想をお寄せ下さい。
■ MMD杯ZERO参加動画 :: mylist/70203583
【ついなちゃん実況】へんたつ猫の赤川次郎の幽霊列車RTA解説_0:36:45_Part1/2
約26ヶ月ほど前に投稿した赤川次郎の
デビュー小説を原作とした推理アドベンチャーの
リアルタイムアタック動画( sm34041745)(speedrun)に
ゆっくり+(VOICEROID)編集を加えたものです。
チャートはここに ar1686274
ゲームスタート~けんちゃんけんかまでです。
前回のジーザスに引き続きこの動画は作曲を担当した
「すぎやまこういち」先生へのリスペクトとしてお送りします。
あと、原画に「わたせせいぞう」氏も加わったすごいゲームです。
そしてまた「ついなちゃんクラウドファウンディング」の
【SynthesizerV製作CF】広告も兼ねています。
@Tuina_chan_PJ
クラウドファウンディングページ解説!
https://camp-fire.jp/projects/view/334914
CFはもう終了しました。
後半 sm38065110
井之頭五郎様、Lui様、たぶちさんち様、ぼたもち様、苦沙弥様、GY.Materials様、なちょ様、bon様、ちゅうでん様、moon of red様、夕乃様、normadz様、ノワール様、TAKU様、ニース様、鉢巻ヤンベェ様、CAFE様、さるすべり様、おじさん様、御薙連也様、voidmay様、モンゴルピカチュウ様、アストラル様、ついなちゃんクラファン応援団様、たと様、広告ありがとうございました。
【バンブラP】ドラゴンクエスト10より「あの丘を越えたら」
音源:大合奏!バンドブラザーズP
曲名:あの丘を越えたら
作曲:すぎやまこういち
【バンブラP】ドラゴンクエスト10より「炎の民オーガ」
音源:大合奏!バンドブラザーズP
曲名:炎の民オーガ
作曲:すぎやまこういち
SC8850による 交響組曲ドラゴンクエストIX 負けるものか~渦巻く欲望
Roland SC8850と、MMLで打ち込んでみました。
16トラックじゃ足りなくて、弦5部(第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)は17~21トラックです。
鍵盤表示は管楽器・打楽器のみになっています。
sm38055576 序曲IX
sm38055360 天の祈り
sm38055485 宿命 ~ 悲壮なるプロローグ
sm37913633 負けるものか~渦巻く欲望
mylist/9235117:MIDI関連
音源:Roland SC8850
打ち込み:テキスト音楽「サクラ」(http://oto.chu.jp/)
【ついなちゃん実況】へんたつ猫のジーザス_恐怖のバイオモンスターRTA解説_0:35:04_Part2/2(ころな編)
約26ヶ月ほど前に投稿した旧エニックスの
名作SFアドベンチャーの
リアルタイムアタック動画( sm34053741 )(speedrun)に
ゆっくり+(VOICEROID)編集を加えたものです。
チャートはここに ar1687130
ホラーゲームなので、心臓が悪い人には注意。
ころな帰還~THE ENDまでです。
前半に引き続き「ついなちゃんクラウドファウンディング」の
【SynthesizerV製作CF】広告を載せます。
ツイッターアカウント @Tuina_chan_PJ
クラウドファウンディングページ解説!
https://camp-fire.jp/projects/view/334914
CFはもう終了しました。
よかったら応援してね。
前半 sm37830669
井之頭五郎様、wakuwaku様、夕乃様、ゲイ探偵タドコロナン様、ぼたもち様、@(´・ω・`)様、京駆@迷子兎様、ニース様、クラムシェル様、たと様、大辺璃 紗季(おおへんり さき)様、広告ありがとうございました。
【ドラクエIII・VIII】おおぞらをとぶ(ピアノ・ソロ アレンジ)
おおぞらをとぶ - for Piano solo
作曲: すぎやまこういち
耳コピ・アレンジ: I.Schumi (2017)
録音・編集: Cubase AI 9
音源: Ivory II American Concert D
【ついなちゃん実況】へんたつ猫のジーザス_恐怖のバイオモンスターRTA解説_0:35:04_Part1/2(コメット編)
約25ヶ月ほど前に投稿した旧エニックスの
名作SFアドベンチャーの
リアルタイムアタック動画( sm34053741 )(speedrun)に
ゆっくり+(VOICEROID)編集を加えたものです。
チャートはここに ar1687130
ホラーゲームなので、心臓が悪い人には注意。
ゲームスタート~コメット脱出までです。
主にこの動画は作曲を担当した「すぎやまこういち」先生の
「2020年度の文化功労者に選出された」記念に選ばれました。
よってこの動画にはドラクエ的レトロ演出が満載です。
クラウドファウンディングページ解説!
https://camp-fire.jp/projects/view/334914
CFはもう終了しました。
よかったら応援してね。
後半 sm37911611
@(´・ω・`)様、TAKU様、bon様、にゃんにけ様、tatibana様、れっどてーる様、京駆@迷子兎様、たと様、広告ありがとうございました。
「ホワカマルンルン」歌:加藤純一/うんこちゃん【ピアノ】楽譜[ゲンピアノ]
「ホワカマルンルン」(仮称)
歌:加藤純一/うんこちゃん 作詞:加藤純一/うんこちゃん 作曲:すぎやまこういち
【ピアノ】「ドラゴンエネルギー」フルチャージVer. 楽譜→https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37363361
【ピアノ】「オレンジ」楽譜→https://www.nicovideo.jp/watch/sm37372104
【加藤純一サカナクションメドレー】→https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37454218
【ピアノ】ひぐらしのなく頃に「you」(+ドラゴンエネルギー&オレンジ)→https://www.nicovideo.jp/watch/sm37748037
【ピアノ】「残酷な天使のテーゼ」楽譜→https://www.nicovideo.jp/watch/sm37406858
【YouTube】→https://youtu.be/14oxbplhqhA
[Twitter]https://twitter.com/GEN_KATOJUNKO/status/1320766683783413760
「加藤純一の森2」https://www.youtube.com/watch?v=1Bt-fRVr29o
原曲:https://www.youtube.com/watch?v=AEsek1RovJ0
ドラクエ3の「街」を自分の伴奏で初音ミクさんに歌ってもらいました!
シンセでファミコンの音色で遊んでいたら、
この曲を無性にやりたくなってしまいました。
随分昔ですが、ルーラというユニットが歌っていましたね。
そして…やはりドラクエ、一筋縄ではいかなかったです。
単純そうに見えて表現するのは難しいと感じました。
時間さえあれば、もっともっと掘り下げたかったんですが……
歌詞には
「ぶっ通しで長時間プレイせず、適度に休んでね」
というようなメッセージも込められているのかな、
なんてことも思ったりして。
【ダイの大冒険2020】キラーマシン戦BGMをドラクエにしてみた
ドラクエのBGMを期待していたので。。。
作画的にファミコン音源よりもこっちがしっくりきました。
<使用楽曲>
◇前半:ドラゴンクエスト3 オーケストラ 戦闘のテーマ~
(https://www.youtube.com/watch?v=UIqbcA5fBxA)
◇後半:ダイの大冒険「勇者の挑戦」
(https://www.youtube.com/watch?v=hlmwW_BBhxw)
<ダイの大冒険MAD>
◇アバン先生×REVIVER→sm37787168
PC-9801「スターコマンド ~暗闇の侵略者~」のサウンドトラックの「オープニング」シンセアレンジ版を耳コピ
1989年当時マイコンBASICマガジンの別冊「レッツ・プレイ!コンピュータ・ミュージック」のすぎやまこういちさんインタビューの回に戦闘BGMの楽譜が掲載されていて、ゲームは知らないけど聴いてみたいと思って中古で手に入れたCDを繰り返し繰り返し聴いてた時期がありました。
2005年頃、YAMAHAの音楽投稿サイト「プレイヤーズ王国」で発表するために初めて耳コピしたものです。
その他投稿作品とか参加作品とか】mylist/6941984
黄咲愛里 俺達の誇り千葉マリーンズ
プロ野球CeVIO4球団目。
千葉ロッテマリーンズ応援団が
1998年に作成したとみられる
応援団の既製歌詞に、UP主の替え歌を追加し、
ひとつの音楽にまとめました。
そのためCeVIOカバー曲とはなりません。
CeVIOカバー曲
ライバル ソフトバンクホークス(赤咲湊)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37601046
横浜ベイスターズ(CeVIO大合唱)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37628658
読売ジャイアンツ(金咲小春&銀咲大和)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm37628950