タグ アニメ が登録されている動画 : 651945 件中 65 - 96 件目
種類:
対象:
【画像付き】名探偵コナン opランキング(full)
名探偵コナン opランキングを全曲fullでまとめました
現opのタイムラインまでランクインしてます
3時間超えと長いですが画像と一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです
(一部ふざけてますw)
【作業用BGM】 個人的好きなアニソンメドレーPart1
当時は若く時間がありました。 僕はヲタクではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった
好きなアニソンを50曲音質が下がんない程度に入れたつもりです
曲名などは一応記載しておりますが見えにくい可能性がありますがご了承下さい。
画像は適当にチョイスしました
次sm28586313
マイリストmylist/55430363
シリーズうp主が選ぶゲーム・ボーカル&BGMメドレーsm29450718
シリーズうp主が選ぶMUGEN処刑用BGMメドレーsm29032818
シリーズうp主が選ぶ好きな曲メドレーsm28862299
シリーズ個人的好きなアニソンメドレーsm28649163今こ↑こ↑
最初の10秒画像がかなーり荒いです
ツイッターhttps://twitter.com/toutakuin2525
作業用BGM ポケモンソングを全部聞こう!(3/3)
ポケモンBW2&ベストウイッシュシーズン2記念にポケモンの歌を聞いておさらいしよう!
2012年6月1日までの曲を使用しています。(1/3)から見ることをおすすめします
謝罪:大変長く、重いため、画像はついておらず音質高くないですご了承ください
謝罪2:もはや普通聞いたことない曲だらけです。バージョン違いが多いので、ご注意(1/3)sm18029100(2/3)sm18030914
『わたしのすきなうた』
はじめて作ってみました。好きなアニメ主題歌を詰め込んであります。長くなったのでエンコしたら酷く荒くなりました。(1.3G→→→98Mだからぎゅぎゅっと詰め込んでますの。)うp主の技術では、これが最高画質で最高音質(?)です。あとで画質も音質も上げて分割であげますので、それまでのつなぎでよろしくお願いします。新しいのを作ってみましたのでまとめからどうぞ。まとめ→mylist/20839274
【作業用BGM】 個人的好きなアニソンメドレーPart2 final
消されたので消去対象の曲を別の曲にしました
好きなアニソンを50曲音質が下がんない程度に入れたつもりです(100曲ちょいだったなんて言えない)
曲名などは一応記載しておりますが見えにくい可能性がありますがご了承下さい。
画像は適当にチョイスしました
マイリストmylist/55430363
シリーズうp主が選ぶゲーム・ボーカル&BGMメドレーsm29450718
シリーズうp主が選ぶMUGEN処刑用BGMメドレーsm29032818
シリーズうp主が選ぶ好きな曲メドレーsm28862299
シリーズ個人的好きなアニソンメドレーsm28649163
音質は曲によっては差がありますお許し下さいまた200分なのは個人的に100分は物足りなかったからです
ツイッターhttps://twitter.com/toutakuin2525
【チャンネル開設記念放送 第2弾】 国内最強のサブカルチャー論客と語る、コンテンツ批評のハードコア!【前半】
カオス*ラウンジの芸術動画、チャンネル開設記念放送第2弾は、石岡良治さんとさやわかさんをおむかえします!
かつては「日本最強の自宅警備員」と称され、哲学、美学、批評から女児アニメまで縦横無尽に語りまくる現代の博覧強記として根強い人気を誇る石岡良治さんと、日々のコンテンツ消化量はもはや人間の域を超えていると噂されるさやわかさん。国内最強のサブカルチャー論客であるこの2人が出会ったら、いったいどうなってしまうのか、、!!
石岡さん、さやわかさんとともに、あらゆる現代のコンテンツを論じながら、衰退の一途をたどる現代の美術批評を再生させる、奇跡の一夜!!
アニソンメドレー90’~2018
90年代から2018年までの色んなアニメソングをランダムに選んでメドレーにしてみました。
石岡良治の最強伝説 vol.20 テーマ:長井龍雪
放送日:2019年11月27日
今夜の最強伝説は、アニメーション監督の長井龍雪を大特集!
「ハチミツとクローバーII」で初監督を務め、
「とらドラ!」「とある科学の超電磁砲」等の話題作を手掛けてきた長井龍雪監督。
現在、岡田麿里、田中将賀との制作チーム「超平和バスターズ」原作で
「あの花」「ここさけ」につづく秩父三部作の三作目である話題作、
「空の青さを知る人よ」が公開中の長井龍雪監督について
批評家・石岡良治が語ります!
ハッシュタグは「 #石岡良治の最強伝説 」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
早稲田大学文学学術院(文化構想学部)准教授。
著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)
『現代アニメ「超」講義』(PLANETS/第二次惑星開発委員会)など。
twitterはこちら https://twitter.com/yishioka
■番組へのお便り募集中!
メールフォーム→http://bit.ly/PLANETS_MAIL
アニメ名曲メドレー簡潔編【2005~ダイジェスト】
2005年以降の名曲メドレーダイジェスト版です。けして手抜きではあります。長すぎて画像も入れれませんでした。
しばらく本編を作る余裕がなさそうなのでそれまでのつなぎということで・・・
めんどくさくなったの(ry
投コメに曲名をちまちま入れていってます。
メイン mylist/27282657
その他 mylist/28108820
【男性マスター】Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-
・男性マスター
この映像は2017年10月8日に上演された男性マスター(佐伯 亮)千穐楽公演です。ストーリーは女性マスターver.と同一です。
西暦2015年。
魔術がまだ成立していた最後の時代。
人理継続保障機関・カルデアは、人類史を何より強く存続させる尊命のもと、魔術だけで
は見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、人類の決定的な絶滅を防ぐため日夜研究を続けていた。
そんなある日、カルデアで観測を継続していた未来領域が消え、計算の結果、人類は2017年で絶滅する事が判明―――いや、証明されてしまった。
そんな中、歴史上のさまざまな箇所に、突如として「観測できない領域」が出現する。カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、特異点の調査・解明、あるいは破壊を目的とした任務“聖杯探索” ――― グランドオーダーを発令する。
任務を負った立香とマシュが向かった先は、1273年に確認された特異点。本来であれば、十字軍に奪還されたばかりの“聖地”があるはずの場所に異変が起きていた。特異点そのものが「あってはならない歴史」になりつつあったのだ。キャメロットからこの地に降り立った、“獅子王”と“円卓の騎士”。そして、古代エジプトから現れた“太陽王”オジマンディアスが覇権を握っていたのだ。
2つの勢力に翻弄されるこの時代を修復し、人類滅亡を阻止することができるのか――。
動画一覧はこちら
【女性マスター】 watch/1524464570
今日は一日“歌う声優”三昧 ツヴァイ! 前半の部Part2
2014年11月3日に放送された歌う声優三昧、前半部分の後半です Part1>>sm24858134 後半の部sm24859955
今日は一日“歌う声優”三昧 ツヴァイ! 前半の部Part1
2014年11月3日に放送された歌う声優三昧、前半部分です 前半部分は6時間近くあり、分割する形での投稿になります 前半の部Part2>>sm24859938 後半の部sm24859955
「ウシシ先生のモンスターストライク 初見プレイ 覇者の塔」part11
ウシシちゃんねる(´・m・`)co3801631
批評家・石岡良治が2017年のアニメを徹底総括! 「月刊 石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.43」
放送日:2018年1月15日
今月の「最強☆自宅警備塾」は2017年のアニメ総括をお届けします!
放送中のTVアニメを(ほぼ)すべてチェックしている批評家・石岡良治さんが、
『宝石の国』『Just Because!』『少女終末紀行』など、
話題の秋クール作品を含めて、2017年のアニメを徹底総括!
出揃いはじめた冬クールアニメの注目作や
バーチャルYouTuberについても語ります!
日本を代表する自宅警備委員の石岡さんが縦横無尽に語る生放送を、 お見逃しなく!
「石岡良治の最強☆自宅警備塾 vol.43 テーマ『2017年 アニメ総括』」
▼出演者プロフィール
石岡良治(いしおか・よしはる)
1972年東京生まれ。批評家・表象文化論(芸術理論・視覚文化)・ポピュラー文化研究。
東京大学大学院総合文化研究科(表象文化論)博士後期課程単位取得満期退学。
青山学院大学他で非常勤講師。著書に『視覚文化「超」講義』(フィルムアート社)、
『「超」批評 視覚文化×マンガ』(青土社)など。
【作業用BGM】俺得アニソンメドレー 全600曲!!
自分のipodに入れて聴きたいがために作ったけどついでにと投稿しちゃいました。
内容はホント自己満選曲なんで、なんじゃこの曲?とかあると思います。
さすがに3時間越えの動画だったんで100MB以内に圧縮したら画質も音質も大分悪くなりましたがそこはご愛嬌と言うことで!
(追記)ゾイドジェネシスのOP入れ忘れたwwwww終わったww
舞台「青の祓魔師」島根イルミナティ篇
正十字学園祭のさなか、啓明結社イルミナティの総帥ルシフェルが突如現れる。光の王ルシフェルは、魔神を復活させ物質界と虚無界をひとつにすることを目論み、正十字騎士團に宣戦布告。そして出雲がイルミナティのとある「計画」のために連れ去られてしまう。雪男を隊長とする救出班は出雲が捕らわれている島根県へと向かうが、そこで目の当たりにする壮絶な真実とは…!?
動画一覧はこちら
【作業用BGM】ギャラクシーエンジェル マイ・ベストセレクション
GA5期は後何年待てばいいんですかね・・・
曲選には偏りがありますがあくまでもマイ・ベストということで
他のやつ→mylist/49137732
アニメ対抗女性キャラ団体戦トーナメント1
48時間放送のときのやつです
≪ルール≫
・先鋒、次将、中堅、副将、大将の計5回戦中、3勝したチームが勝ちです。
・対戦の組み合わせは抽選王を使いランダムで決めます
後半1時間くらい何もない時間があります。すいません
【男性マスター】Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-
・男性マスター
この映像は2019年1月27日に上演された男性マスター(大海将一郎)千穐楽公演です。
ストーリーは女性マスターver.と同一です。
西暦2015年。
魔術がまだ成立していた最後の時代。
人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、人類の決定的な絶滅を防ぐため、人類史を存続するため日夜活動を続けていた。
そんなある日、近未来観測レンズ・シバにより、2017年で人類の未来が焼却される――人類が絶滅することが証明されてしまった。
歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――特異点。
カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、過去への時間旅行を決行。
藤丸立香、マシュ・キリエライト、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ロマニ・アーキマンらカルデアのメンバーは特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式-その名を“聖杯探索(グランドオーダー)”を行っている。
今回、新たに見つかった七つめの特異点は、紀元前2655年の古代メソポタミア。
ギルガメッシュが不老不死の霊草探索を終え、完成された賢王として君臨する繁栄の時代。
しかし、三女神同盟と数多の魔獣によりメソポタミアは蹂躙され滅亡の危機にあった。
賢王ギルガメッシュはバビロン市を解体し要塞都市バビロニアとして再建、魔獣の猛攻を食い止めていた。
レイシフトした先で魔獣に追い詰められた藤丸たちを助けたのは、“エルキドゥ”と名乗るサーヴァントだった。
そして、遂に姿を現した伝説の魔術師・マーリン。
神々と魔獣、そして人類。種の存亡を賭けた戦いが、いまはじまる。
動画一覧はこちら
【女性マスター】 watch/1574128503
アニソン系メドレー999発~探してた曲や思い出の曲に出会える動画~
おっ!(^ω^)伸びた。ボカロやサンホラは要らなかったね。パチ系ソングを入れたことに後悔はない!136が二つある事が判明w色々ミスも…^^ちなみにうP主は24歳♂です。90年代アニソンが一番好きですよ。聴きすぎて飽きたってのがあるし気まぐれなんでちょっと評価基準低くなりすぎた><手抜きもあるけど曲は基本的に良曲やインパクトに残るようなのをちゃんと選んで入れた。AやBが大量発生してしまうんでかなり辛口の評価になってます。ホントはDぐらいのはA、Bでもよかった。クールでシリアスな曲やテンポのいい疾走感のあるカッコいい曲などが好き。例外もありますが女の子達がわいわいキャーキャー言ってるのとかネタとかのほほんとしてるのはあんま好きじゃない。マイリスト→mylist/16515510
【女性マスター】Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-
・女性マスター
この映像は2017年10月8日に上演された女性マスター(岡田恋奈)千穐楽公演です。ストーリーは男性マスターver.と同一です。
西暦2015年。
魔術がまだ成立していた最後の時代。
人理継続保障機関・カルデアは、人類史を何より強く存続させる尊命のもと、魔術だけで
は見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、人類の決定的な絶滅を防ぐため日夜研究を続けていた。
そんなある日、カルデアで観測を継続していた未来領域が消え、計算の結果、人類は2017年で絶滅する事が判明―――いや、証明されてしまった。
そんな中、歴史上のさまざまな箇所に、突如として「観測できない領域」が出現する。カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、特異点の調査・解明、あるいは破壊を目的とした任務“聖杯探索” ――― グランドオーダーを発令する。
任務を負った立香とマシュが向かった先は、1273年に確認された特異点。本来であれば、十字軍に奪還されたばかりの“聖地”があるはずの場所に異変が起きていた。特異点そのものが「あってはならない歴史」になりつつあったのだ。キャメロットからこの地に降り立った、“獅子王”と“円卓の騎士”。そして、古代エジプトから現れた“太陽王”オジマンディアスが覇権を握っていたのだ。
2つの勢力に翻弄されるこの時代を修復し、人類滅亡を阻止することができるのか――。
動画一覧はこちら
【男性マスター】 watch/1524531836
激論 どうなる、海賊版サイト対策のこれから
ニコ生公式放送URL:lv313681156
【出演者】(敬称略)
堀潤(ジャーナリスト、市民ニュースサイト「8bitNews」代表 司会進行)
石田慶樹(NGN IPoE協議会 会長)
川上量生(カドカワ株式会社代表取締役社長)
立石聡明(一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)副会長)
中川譲(一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)幹事)
村瀬拓男(弁護士)
森亮二(弁護士)
関連
NTTが海賊版サイト「漫画村」などの接続遮断を発表sm33101216
「漫画村ブロッキング」問題とはsm33073333
東浩紀「漫画村ブロッキングは条件付きでアリ」sm33073822
国が漫画村をブロッキング、憲法違反の恐れ?sm33038611
漫画村の実態 仮想通貨を勝手に採掘(マイニング)sm32998165
「未来はマンガが最強、漫画村から見習うべきこと」sm33010928
漫画村が文化を滅ぼす? #漫画村を守ろうというハッシュタグ誕生、出版不況は不治の病?sm32769166
【女性マスター】Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-
・女性マスター
この映像は2019年1月26日に上演された女性マスター(坂本澪香)千穐楽公演です。
ストーリーは男性マスターver.と同一です。
西暦2015年。
魔術がまだ成立していた最後の時代。
人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、人類の決定的な絶滅を防ぐため、人類史を存続するため日夜活動を続けていた。
そんなある日、近未来観測レンズ・シバにより、2017年で人類の未来が焼却される――人類が絶滅することが証明されてしまった。
歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――特異点。
カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、過去への時間旅行を決行。
藤丸立香、マシュ・キリエライト、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ロマニ・アーキマンらカルデアのメンバーは特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式-その名を“聖杯探索(グランドオーダー)”を行っている。
今回、新たに見つかった七つめの特異点は、紀元前2655年の古代メソポタミア。
ギルガメッシュが不老不死の霊草探索を終え、完成された賢王として君臨する繁栄の時代。
しかし、三女神同盟と数多の魔獣によりメソポタミアは蹂躙され滅亡の危機にあった。
賢王ギルガメッシュはバビロン市を解体し要塞都市バビロニアとして再建、魔獣の猛攻を食い止めていた。
レイシフトした先で魔獣に追い詰められた藤丸たちを助けたのは、“エルキドゥ”と名乗るサーヴァントだった。
そして、遂に姿を現した伝説の魔術師・マーリン。
神々と魔獣、そして人類。種の存亡を賭けた戦いが、いまはじまる。
動画一覧はこちら
【男性マスター】 watch/1574128323
【カゲキに】 アニメ&ゲームソング 45曲 【タノシイ】
ある日ふと思い立ち作ってみました。コンセプトがあったはずなのだが、試行錯誤で思考が錯誤してしまい最終的にどーでも良くなってしまったのがちょっと残念で少し無念。次回はたぶん無い。
【熱くなれ】燃えときどき萌えソング100曲メドレー【作業用BGM】
全曲2分前後、約3時間です。
主にアニソン、時々ゲーム、まれにパチンコ。
up主の趣向がかなり偏ってますので、
お気に召しましたら。
20161227 NER 【1日目】2017冬アニメ 事前予習枠の作業&アニメ雑談
2016/12/27(火) 開場:17:57 開演:18:00
この番組は2016/12/27(火) 21:11に終了いたしました。
来場者数:6592人コメント数:5915宣伝ポイント:1800
12/29のアニメ事前予習枠
http://live.nicovideo.jp/watch/lv285371408
のための作業をしながらアニメ雑談します。
作業は概ね2日間に分けて10時間くらい。
作業用BGM ポケモンソングを全部聞こう!(2/3)
ポケモンBW2&ベストウイッシュシーズン2記念にポケモンの歌を聞いておさらいしよう!
2012年6月1日までの曲を使用しています。(1/3)から見ることをおすすめします
謝罪:大変長く、重いため、画像はついておらず音質高くないですご了承ください
謝罪2:めざせポケモンマスター2002→2001になってます。修正版あげます。(1/3)sm18029100(3/3)sm18031295
スーパーロボット大戦メドレー・歌(作業用BGM)
スーパーロボット大戦参戦作品の適当に歌メドレーです、手持ちの中から適当に詰め込みました、あとガンダム系は入れてません、別にガンダムシリーズで出すかも…でももう他に出てそうだからいいかな。
収録曲などは投稿者コメで確認してください。
スーパーロボット大戦メドレー→sm14864669
現在投稿中の音楽動画
ランダムでバトル曲メドレーまとめ→mylist/25043023
誰得なメドレー動画まとめ→mylist/25071294
メタルマックス&メタルサーガ BGMまとめ mylist/25684946
歌系まとめ→mylist/25939229
【作業用BGM】 いろいろ曲詰め合わせ その1
いろいろな曲の詰め合わせ
アナタの知ってる曲はあるかな?
一部音量の違うものがありますのでご注意
今回は曲名など入れていません
わかる方がいれば、コメントしてみてください
mylist/31564596