タグ アレンジ が登録されている動画 : 23198 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【バンブラP】ギャラクシーマン(ロックマン9)【アレンジ】
ロックマン9よりギャラクシーマンのBGMを
ポップな感じでアレンジさせてみました!
【イースⅢ】Be careful - ティグレーの採石場 ギターアレンジ
上突きでハエみたいな敵をひたすら倒してレベル上げした思い出。
マイリスト→mylist/44337355
【東方桃色玉】無意識ハルトマンver.3【アレンジ】
東方のハルトマンの妖怪少女とカービィのハルトマン(vs.スタードリーム)のアレンジのバージョン3です。メロディーの楽器を変えたり、少し修正したりしました。よくなっているのかは謎。
前回に追加で6時間くらいかかりました。
動画に関して何か表記しておくべき事などありましたら、ご指摘お願いします。
【アレンジ】戦闘 / 生徒指導BGM 学校をつくろう!!アドバンス
ようつべはこちら→ https://youtu.be/IMi0xJi--iI
どうも。今回は意外なところからのアレンジになります。
原作では、不良生徒、不満教師(不満度100)、なぜかトイレに籠っている他校生など
との戦闘時に流れるBGMですがこのように非常にロックが合っているBGMになってます。
16ループです。元々ナンバリング作品では見られなかった「ギャルに蹴飛ばされる校長先生」が
見れる投稿者の思い出のゲームでもあります。(なお今年でちょうど20年前)
原曲は既出ではあるものの、流石にこのゲームのBGMのアレンジを出したのは僕で初めてですね。
隠れた神曲です。原曲も素晴らしいので是非聴いてみてください!
戦闘画面とロゴはネットから拾ったものです。
《SLAM DUNK/スラムダンク》 『世界が終るまでは』 オーケストラ アレンジ
Youtube link : https://youtu.be/D_PAyu2mQRA
作曲 : 織田哲郎
Arranger : Zanderhsu
Visual designer : KOKI
【東方自作アレンジ】妖怪の山 ~ Mysterious Mountain
東方風神録より妖怪の山 ~ Mysterious Mountainのアレンジです。
優しく美しく。
素敵なイラストは 羽々斬 さんからお借りしました。
Pixiv→https://www.pixiv.net/users/2179695
他の東方アレンジ→mylist/66326597
【ラブライブ!】Oh,Love&Peace! 8bit【GB風】
花陽ちゃんお誕生日おめでとう~!!
μ's→http://www.lovelive-anime.jp/otonokizaka/
mylist/45194578
童祭 ~ Innocent Treasures [東方自作アレンジ]
ご視聴ありがとうございました!
原曲
童祭 ~ Innocent Treasures
明日ハレの日、ケの昨日
恋色マスタースパーク
少女綺想曲 Dream battle
少女綺想曲 Capriccio
その他にも、多数の原曲たちを混ぜて作らせていただきました!
この動画に広告をしていただいた皆様に、厚く御礼申し上げます。
【気ままにアレンジ】Butter-Fly【デジモンアドベンチャー】
皆が知っている有名な曲です。
アニメもゲームも夢中にハマったのが良い思い出です!
【アレンジ】GATE OF STEINER【シュタインズゲート】
はい。シュタゲです。
カナリ前に投稿したんだけど、FL STUDIOに重課金したので再アレンジしました(*´-`)
ニコニコではシュタゲ観てない人居ないと思うけど、もし居たら一回観て観てみてね(о´∀`о)
ホントに面白いから♪(´ε` )
ちなみに12話ぐらいまで、日常ベースで物語が進んで行くけど、飽きずに放り出さずに最後まで観てほしいアニメ(*´ω`*)
きっと最後はシュタゲのキャラも音楽も世界も全部好きになってると思うよ!
シュタゲファンは、どの世界線に居ても一人じゃない。
私がいる。
Ievan Polkka (SKND Arrange)
DTMデビューとして手始めにIevan Polkkaをアレンジさせていただきました。
アレンジ参考元
→『VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた』 http://www.nicovideo.jp/watch/sm982882
あけましておめでとうございます。「配信すっぽかして何やってんだ」と聞かれたら、「進級試験やサ終直前のゲームのボイス収集に追い込まれてた上
、何となくDTMに手をつけ色々作ってましたすんません。」と答える自分ですが、今年もよろしくお願いします。
ツイッター→https://twitter.com/GFS_SKND_Gashou
フィンランドと言えば、ランクマ潜ってると強いクラレープレイヤーがいっぱいいるという印象が強いです('ω')
【MHRise】ナルガクルガ BGM 高音質フルVer MIDI打ち込み モンスターハンターライズ
Youtube版→https://youtu.be/2cRNrs-waO0
ジンオウガのアレンジ → https://youtu.be/EekKlL7s6EM
マガイマガド耳コピはこちら→https://youtu.be/shhmXM1j9UQ
ナルガクルガは確定ではないものの、ティガレックスの登場や、忍者がモチーフの一つとなっている事から、ジンオウガ同様にナルガクルガの登場も非常に可能性は高いと考えています。
Riseでのナルガクルガの曲の予想も兼ね、
「闇に走る赤い残光/ナルガクルガ」を
アレンジさせていただきました!
お気に召しましたら、
ぜひフォロー&マイリスト登録をよろしくお願い致します。
#ナルガクルガ
#MHRise
#モンハンライズ
そらる / 夜明けと蛍【ラジオっぽくしてみた】
-歌声を一回抜いて左右に振ったりキー変えたりエフェクトかけたりして1つの曲に入れてます-
歌声を左右にパン振りしてるのでイヤホン,ヘッドホンだと良いかも
合わせたリスト
https://www.nicovideo.jp/mylist/67109187
-User-
https://www.nicovideo.jp/user/92357280
-本家様-
夜明けと蛍 歌ってみた【そらる】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm25566007
【初音ミク】 夜明けと蛍 【オリジナル】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24892241
【東方試作アレンジ】電子世界の西洋傀儡師【人形裁判 〜人の形弄びし少女】
いつもご視聴、ありがとうございます。
当方MIDIアレンジの初心者でございまして、練習で製作したものをこうしてアップしております。今回はアリスです。原曲の曲調がU.N.オーエンと全然違うので結構若葉マークフランと違う感じの曲になってしまいました…やっぱりアレンジって難しいですね…もっと精進します。
タイトルは検索の際の動画識別のために付けているだけですのでそこまで深い意味はありません。
※原曲である「人形裁判 〜人の形弄びし少女」は作曲者のZUNさん、並びに上海アリス幻樂団様に著作権がございます。
-----------------以下、引用にまつわる情報です--------------------------------
幻想のしらべ 様(サイトURL→http://iruka33.web.fc2.com/index.html)
本アレンジには数多くの東方の楽譜を公開されていらっしゃいます「幻想のしらべ」様の楽譜を 一部 参考にさせていただいております。
ryosios 様(ピクシブURL→https://www.pixiv.net/artworks/22078488)
このかわいいアリスの画像は「ryosios」様の作品をお借りいたしました。
-------------------------------------------------------------------------------------------
※傀儡師という表現について
傀儡子(くぐつし、くぐつ、かいらいし)とは、木偶(木の人形)またはそれを操る部族のことで、流浪の民や旅芸人のうち狩猟と傀儡(人形)を使った芸能を生業とした集団、後代になると旅回りの芸人の一座を指した語。傀儡師とも書く。(出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
私はこの単語を「人形遣いの古典的な言い方」という意味合いのみで使用しており、その時代背景にある階級や生活、風習などについて、一切アリスマーガトロイドというキャラとは関係なく、また、それを結びつけるといった意図は一切ないということをあらかじめご承知ください。
アレンジ クロノトリガー-story of the verse-
tatz's Arrenge Collection 始めました(思い出深いゲーム曲のアレンジ)
第1弾は「クロノ・トリガー」です
ゆる~く上げてきまーす!
門前の妖怪小娘 (東方神霊廟) 弦楽
門前の妖怪小娘 (東方神霊廟)
弦楽 アレンジ
草案
20170420
Youkai girl at the gate (Touhou13 Ten Desires)
String arrange
Draft
20170420
youtube: https://www.youtube.com/watch?v=aj7QgK1KsBY
p.h. / ゆっきー (cover)【アレンジ成分多めで歌ってみた】
「早く止血剤をくれ」
歌ってみた6作目になります。
今回はSEVENTHLINKS様の「p.h.」を歌いました。
かなりアレンジ加えて歌ってみました。
最強の本家様
https://youtu.be/AKQWRnZ_Fc0
□Music:SEVENTHLINKS様 https://twitter.com/SEVENTHLINKS?s=20
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□vocal:ゆっきー https://twitter.com/Yukinokoe0311?s=20
□MIX :D_MIX様 https://twitter.com/D_MIXing?s=20
□Enc :シュウ様 https://twitter.com/shu_niconico?s=20
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少女綺想曲 Capriccio [東方アレンジ]
ご視聴ありがとうございました!
次回は、U.N.オーエンは彼女なのか? の遊園地っぽい?アレンジを投稿します。
【初音ミク】イエスタデイ/Official髭男dism【カバー】
作詞・作曲 : 藤原聡 - Satoshi Fujiwara
歌手 : 初音ミク(VOCALOID 4X) - Miku Hatsune
【初音ミク】拍手喝采歌合/supercell【カバー】
作詞・作曲 : ryo
歌手 : 初音ミク(VOCALOID 4X) - Miku Hatsune
【五等分の花嫁∬】はつこい~オルゴール風ver.~【アレンジ】
2021年冬アニメ『五等分の花嫁∬』ED曲「はつこい」をオルゴール風アレンジにしてみました。
※Twitter→@_syoan
【気ままにアレンジ】ウィーアー!【ワンピース】
初の投稿になります。
好きなアーティストの曲になります。
不定期ですが色々と上げていきたいと思います。
スーパーボカ出ラベリタ店で流れている店内メロディー
flower が歌う『ボッカデラベリタ』原曲はこちら→【sm36731216】
(作曲者 - 柊キライ さん / 元動画 - WOOMA さん)
※おすすめ※
ひらうみ さんの駅メロアレンジ→【sm38076625】
綺麗なアレンジでおすすめです
※クレジット※
写真 - ぱくたそ さん (写真の元URL→ https://www.pakutaso.com/20190156017post-19282.html)
撮影者 - 大川竜弥 さん
画像編集と曲のアレンジ、およびそれらによって得られた計2つの成果物をくっつける係 - 石川三柳
※動画説明※
わ わ わ わ 割引きましょね というわけで
このアレンジなら「大特価デラベリタ」とでも言えよう
2周流した後フェードアウトします
夏の虫.arrange
至って普通のアレンジです。
素晴らしい原曲:https://www.youtube.com/watch?v=tO-QfLG3nSM
UST・off vocalなど配布:https://ux.getuploader.com/haihunosina/download/8
良ければコードをコメントとして書いていって下さい。
メインボーカル:重音テト
ハモリボーカル:けだるぎ8号
コーラス:x0o0x_
【アレンジ】 RUSHING BEAT 乱 ボステーマ 【SFC】
2021年初アレンジがいつもの東方アレンジではないという
『RUSHING BEAT 乱 ボステーマ』ゲームBGMアレンジ
懐かしす名作RUSHING BEAT 乱
飛行機のステージに行くまでにコンティニュー全部なくなってクリアできなかったけど
ってことでその名作のボステーマの曲のアレンジです
原曲準拠のつもり
画像は自分のスイッチでスクショしたやつです
Twitter:@yakan8556
Mail:[email protected]
作ってみたもの→mylist/38140822
前作『Melty and Fall』→sm38051812
次作『東方妖恋談』→sm38134825
【初音ミク】白日/King Gnu【カバー】
作詞・作曲 : 常田大希 - Daiki Tsuneta
歌手 : 初音ミク(VOCALOID 4X) - Miku Hatsune
【初音ミク】God knows.../涼宮ハルヒ【カバー】
作詞 : 畑亜貴 - Aki Hata
作曲 : 神前暁 - Satoru Kosaki
歌手 : 初音ミク(VOCALOID 4X) - Miku Hatsune
ロックマン7ロボット博物館ステージBGMアレンジ
スーファミの超名作『ロックマン7』のBGMアレンジです。
歴代作品を遊んだ人にとっては嬉しい曲でしたね。
どれも名曲揃いで最高の逸品でした☆
☆シェードマンステージのアレンジはこちら
sm34653371
☆スラッシュマンステージのアレンジはこちら
sm34365889
【Twitter】
@hibiki_melody
【本家が思い出せなくなる】 ダンスロボットダンス
ロボットダ↑↑~ンス♪
ボーカルメロディを超自由気ままにアレンジしました
本家様 https://www.nicovideo.jp/watch/sm30177801
※本作は「The VOCALOID Collection -2020 winter-」の際に配布されたStemデータを元に作成しました
ちなみに歌ってみたはこちら https://www.nicovideo.jp/watch/sm37463079