タグ キングジョージ が登録されている動画 : 40 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
2020年 第70回キングジョージVI世&クイーンエリザベスステークス(King George VI & Queen Elizabeth Stake) エネイブル(Enable)
今年は新型コロナウイルスの影響で無観客で、更に日程などの都合で異例の3頭立てで行われました
2020年7月25日 アスコット競馬場 芝1マイル3ハロン211ヤード(約2406m)
勝利ジョッキー Lanfranco Dettori 勝利調教師 John Gosden
[海外競馬] 第31回 KジョージⅥ世&クイーンエリザベスS - Shergar
シャーガー 1978.3.3 - 1983.2.8[誘拐され行方不明、現在も未解決のまま]
父:グレートネフュー 母:シャーミーン [母父:ヴァルドロワール]
競走成績 8戦6勝 [6.1.0.1 G1:3勝]
G1勝鞍 英ダービー[81] 愛ダービー[81] KジョージⅥ世&クイーンエリザベスS[81]
画質良くないです。最初~10秒程音声なし、10秒~最後まで音声にノイズあります。
競馬 mylist/65553049 mylist/65655883
[海外競馬] 第42回 KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS - St.Jovite
セントジョヴァイト 1989.3.11 - 2016.1.9
父:プレザントコロニー 母:ノーザンサンセット [母父:ノースフィールズ]
競走成績 11戦6勝 [6.2.0.3 G1:2勝]
G1勝鞍 愛ダービー[92] KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS[92]
画質良くないです。
競馬 mylist/65553049 mylist/65655883
2016年第66回キングジョージⅥ&QES (King George VI & Queen Elizabeth Stakes)ハイランドリール(Highland Reel)
性齢:牡4
タイム:2:28.97
騎手:R. ムーア
2019年 英国 キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスステークス シュヴァルグラン出走
エネイブルが勝利!
日本馬シュヴァルグランは6着
#0:00 パドック
#11:00 レース
#20:15 デットーリジャンプ
2019/7/27
発走時間 3:40 (日本時間23:40)
クラス1
グループ1 <G1>
British Champions Series
King George VI And Queen Elizabeth Qipco Stakes
キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスステークス
距離 1M4F (約2390m)
馬場状態 Good To Soft (稍良)
1枠 9番 Magic Wand
2枠 5番 Morando
3枠 3番 Defoe
4枠 7番 Waldgeist
5枠 6番 Salouen
6枠 1番 Cheval Grand
7枠 10番 Anthony Van Dyck
8枠 11番 Norway
9枠 2番 Crystal Ocean
10枠 4番 Hunting Horn
11枠 8番 Enable
着順
1着 Enable
父 Nathaniel BMS Sadler's Wells
騎手 デットーリ 調教師 J.ゴスデン
タイム 2.32.42
2着 Crystal Ocean
父 Sea the Stars BMS Mark of Esteem
騎手 ドイル 調教師 M.スタウト
3着 Waldgeist
父 Galileo BMS Monsun
騎手 ブドー 調教師 A.ファーブル
4着 Salouen
5着 Hunting Horn
6着 Cheval Grand
7着 Norway
8着 Morando
9着 Defoe
10着 Anthony Van Dyck
11着 Magic Wand
[海外競馬] 第57回 KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS Dylan Thomas
ディラントーマス 2003.4.23
父:デインヒル 母:ラグリオン [母父:ダイイシス]
競走成績 20戦10勝 [10.4.1.5 G1:6勝]
G1勝鞍 凱旋門賞[07] KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS[07]
愛チャンピオンS[06.07連覇] 愛ダービー[06] ガネー賞[07]
競馬 mylist/65553049 mylist/65655883
[海外競馬] 第55回 KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS Azamour
アザムール 2001.3.8
父:ナイトシフト 母:アスマラ [母父:リアファン]
競走成績 12戦6勝 [6.1.3.2 G1:4勝]
G1勝鞍 KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS[05] プリンスオブウェールズS[05]
愛チャンピオンS[04] セントジェームスパレスS[04]
競馬 mylist/65553049 mylist/65655883
[海外競馬] 第45回 KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS Lammtarra
ラムタラ 1992.2.2 - 2014.7.6
父:ニジンスキー 母:スノーブライド [母父:ブラッシンググルーム]
競走成績 4戦4勝 [4.0.0.0 G1:3勝]
G1勝鞍 凱旋門賞[95] KジョージⅥ世&クイーンエリザベスダイヤモンドS[95] 英ダービー[95]
画質良くないです。
競馬 mylist/65553049 mylist/65655883
2017 キングジョージVI世&クイーンエリザベスS (G1) エネイブル
http://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/222799/more-than-able-enable-bests-male-foes-in-king-george
第64回 キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)【2014】
ブリティッシュチャンピオンズシリーズミドルディスタンス第5戦
The 64th King George VI and Queen Elizabeth Stakes (Group 1)
第64回 キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)
イギリス アスコット競馬場 芝2,414m(1m4f) 3歳以上
総賞金:1,000,000ポンド(日本円で約172,770,000円)
1着賞金:603,962ポンド(日本円で約104,346,000円)
ハムダン殿下、愛オークス(G1)出走予定をやめKGVI&QESに来たのは大正解でした。
3歳牝馬としては38年ぶり、牝馬としては2年ぶりのKGVI&QES勝利でした。
これで4戦4勝、プリティーポリーS、英オークス、KGVI&QESと圧勝続き、強い馬です。
タグルーダ(Taghrooda)
父:シーザスターズ 母:エジーマ(母父:サドラーズウェルズ)
キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス2014
YouTubeより転載
出走馬
枠 馬番 馬 名 年齢 騎 手
1 4 ムカドラム 牡5 D.オニール
2 5 テレスコープ 牡4 R.ムーア
3 2 リトルモア 牡4 R.ウィーラン
4 3 マジシャン 牡4 J.オブライエン
5 8 ロムスダール 牡3 R.ヒューズ
6 6 トレーディングレザー 牡4 K.マニング
7 9 タグルーダ 牝3 P.ハナガン
8 7 イーグルトップ 牡3 W.ビュイック
9 1 フリントシャー 牡4 M.ギュイヨン
凱旋門賞がすごいことになりそう
2013年 第63回 キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)
"キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス(G1)"
イギリス アスコット競馬場 芝2,414m(1m4f) 3歳以上
総賞金:1,000,000ポンド(日本円で約151,080,000円)
1着賞金:603,962ポンド(日本円で約91,246,500円)
番-枠 馬 名 騎 手
①-1 シリュスデゼーグル C.スミヨン
②-2 エクティハーム D.オニール
③-3 ノヴェリスト J.ムルタ
④-7 レッドカドー G.リー
⑤-4 ユニヴァーサル J.ファニング
⑥-5 ベリーナイスネーム O.ペリエ
⑦-8 ヒルスター R.ムーア
⑧-6 トレーディングレザー K.マニング
【競馬】 2011 凱旋門賞展望 【世界の合田】
海外競馬ジャーナルより10/2に行われる凱旋門賞展望です
7/23 キングジョージⅥ&クイーンエリザベスS
7/30 ナッソーS
8/17 インターナショナルS
8/18 ヨークシャーオークス
9/3 愛チャンピオンS
9/10 セントレジャー
9/11 フォア賞
9/11 ニエル賞
10/1からBSでもグリーンチャンネルが視聴可能になります
こんな良質な競馬番組がみれますし、なによりもこの凱旋門賞も生中継されます
競馬ファンは加入を検討してはいかが?
そして関テレ!
http://www.ktv.jp/sp/gaisenmon/
今年もGJ!
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
にこうまの競馬盛り2011>mylist/25147260
競馬 ハービンジャー 全レースダイジェスト
全9戦です。(日本での種牡馬入りが決まったようです。)
※なるたけ日本語表記にしています。ご了承下さいませ。
その他の名馬たち[mylist/35632218]
【競馬】 2010 KジョージIV&QエリザベスS ハービンジャー 【ちょっと盛り】
英愛ダービ馬の直接対決となった、キングジョージをうp
勝ち馬のパフォーマンスに、合田さんひさびさに大興奮!w
凱旋門賞参戦表明している日本馬2頭にとっても、強力な相手がでてきました
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
競馬 ガリレオ 3戦目からのダイジェスト
シーザスターズの兄貴。名馬にして名種牡馬ガリレオの寄せ集め。
短いですが重賞初挑戦となったダービートライアルSからの6戦です。
(2001年カルティエ賞最優秀3歳牡馬)
※なるたけ日本語表記にしています。
原語表記に拘る方には違和感があるかもしれませんがご容赦を。
2戦目までの戦績は…未勝利(1着)、バリサックスS[準重賞](1着)です。
その他の名馬たち[mylist/35632218]
競馬 ディラントーマス 全レースダイジェスト
全20戦です。(2007年カルティエ賞年度代表馬/最優秀古馬)
ガネー賞…ものすごいカックカクです。
※なるたけ日本語表記にしています。
原語表記に拘る方には違和感があるかもしれませんがご容赦を。
*ドイツの雄,キハーノ/キジャーノ...JRAの海外ニューストピックでは両方の表記アリ
その他の名馬たち[mylist/35632218]
競馬 デュークオブマーマレード 全レースダイジェスト
全16戦です。(2008年カルティエ賞最優秀古馬)
(*ウオッカのリクがありますが,ブルーレイ発売後にうpしたいと思います.)
※英2000ギニーと英インターナショナルSの結果テロップ,黒字だと見辛かったので水色字に。
※なるたけ日本語表記にしています。
原語表記に拘る方には違和感があるかもしれませんがご容赦を。
その他の名馬たち[mylist/35632218]
RADIO SPIDER - Guest:RHYMESTER
2010/2/5 (金) J-WAVE ラジオ スパイダー、ゲスト:ライムスター (宇多丸、Mummy-D、DJ JIN)
【競馬】 2000 KジョージⅥ世&QエリザベスS モンジュー 【ちょっと盛り】
エアシャカールが遠征して、みごとに散ったというか弄ばれたキングジョージをうp
当時でも、ぜったいに通用しないとは思って見てましたが、惨敗であ~やっぱり?
でも今見るとシャカごめん、あまりにも相手が悪すぎたw
この頃までのモンジューって、まじバケモノだったですね
それにしても、ファンタスティックライトとかスルーなのかw
スゴイ面子だ
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
競馬 コンデュイット 全レースダイジェスト
珍しく外国馬。全15戦です。(2008年エクリプス賞最優秀芝牡馬)
(ダートっぽいのはオールウェザーです。)
※なるたけ日本語表記にしています。
原語表記に拘る方には違和感があるかもしれませんがご容赦を。
その他の名馬たち[mylist/35632218]
【競馬】 2005 KジョージVI&QエリザベスDS Azamour 【ちょっと盛り】
なんとなく、キングジョージをうpしたくなったでござるの巻
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【競馬】 2007 KジョージVI&QエリザベスS Dylan Thomas 【ちょっと盛り】
なんとなく、キングジョージをうpしたくなったでござるの巻
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【競馬】 2008 KジョージVI&QエリザベスS Duke of Marmalade 【ちょっと盛り】
なんとなく、キングジョージをうpしたくなったでござるの巻
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【競馬】 2009 KジョージVI&QエリザベスS Conduit 【ちょっと盛り】
7/25に行われた、伝統のKジョージVI&Qエリザベスステークスをうp
マイケル・スタウト厩舎とエイダン・オブライエン陣営で、9頭中6頭ってなんだよ
正直、今年のクラシックディスタンスって、シーザスターズ以外たいしたことないんじゃない?とか思った
日本馬よ、遠征してくれないかな
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【競馬】2009 キングジョージ6世&クイーンエリザベスS
勝ち馬Conduit YouTubeから myvideo/11453511
[email protected] KEIBA ~KGⅥ&QES・函館記念他特集~
かなり遅れてしまいました。今回の競馬予想はキングジョージ・函館記念・小倉サマージャンプの3つです。ちょっとキングジョージの出走馬の紹介が早すぎた。シーマデトリオンフとか出走しないし・・・次回で最終回ですね。過去の番組:mylist/10597015
【競馬】 2006 KジョージVI世&QエリザベスDS ハリケーンラン 【全部盛り】
ハーツクライが果敢に挑戦した、2006年のキングジョージをうp惜しくも欧州の厚い壁に敗れましたが、その果敢なレース振り、関係者の努力には心から拍手を送りたいです今年はウオッカやディープスカイが海外挑戦を表明してますが、まずは無事にレースを終えて帰ってきて欲しいですもちろん結果が伴えば最高ですが、たとえダメだったとしても彼らの日本での輝きは少しもかすむわけではないと思いますリクエストはこちらで受付>sm6289823にこうまの競馬盛り>mylist/11738287