タグ ゼルダBGM が登録されている動画 : 1304 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
Zelda's Lullaby(KIQMOTO Remix)2 #shorts
Website
https://www.kiqmoto.com/
カッシーワのテーマ(スマブラSP ver )【耳コピアレンジ】【楽譜】【ゼルダの伝説】
ゲーム『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の挿入歌、『カッシーワのテーマ』のスマブラSPバージョンの耳コピアレンジをしました。
原曲はゆったりとして優雅な曲調ですが、スマブラSPバージョンは速めのテンポでキレのある曲調となっています。今回のアレンジでは、疾走感と迫力が出るように強弱に気を配ってみました。
曲の終盤、ゼルダの伝説のメインテーマのフレーズが流れるあたりから最後にかけて、最も曲が盛り上がるようになっているので、是非、動画を途中で止めずに最後まで視聴して下さると嬉しいです。
良ければ高評価、チャンネル登録をお願いします!
その他の作品についてはこちらをご覧ください。
https://fiofios.com/tag/耳コピ/
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqbmpNB5a5U0CKtBva2x0FF
Twitter:https://twitter.com/fiofios1
Instagram:https://www.instagram.com/fiofiosforl/
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJs5GrsW/
シドのテーマ~神獣ヴァ・ルッタ戦 BGM 耳コピアレンジ【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】【楽譜】
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドの挿入曲、『シドのテーマ』、『水の神獣ヴァ・ルッタ戦』の耳コピアレンジです。
良ければ高評価、チャンネル登録をお願いします!
その他の作品についてはこちらをご覧ください。
https://fiofios.com/tag/耳コピ/
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqbmpNB5a5U0CKtBva2x0FF
Twitter:https://twitter.com/fiofios1
Instagram:https://www.instagram.com/fiofiosforl/
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJs5GrsW/
ガーディアンのテーマ 耳コピアレンジ【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】【楽譜】
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの挿入曲『Guardian Battle』の耳コピアレンジです。
良ければ高評価、チャンネル登録をお願いします!
こちらから楽譜のダウンロードができます。
https://fiofios.com/score_pdf/
その他の作品についてはこちらをご覧ください。
https://fiofios.com/tag/耳コピ/
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqbmpNB5a5U0CKtBva2x0FF
Twitter:https://twitter.com/fiofios1
Instagram:https://www.instagram.com/fiofiosforl/
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJs5GrsW/
大妖精の泉 耳コピアレンジ【ゼルダの伝説:ブレスオブザワイルド 】【楽譜】
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの挿入曲、『大妖精の泉』の耳コピアレンジです。この曲はブレスオブザワイルドだけでなく、時のオカリナの頃からずっと使われている曲です。
良ければ高評価、チャンネル登録をお願いします!
その他の作品についてはこちらをご覧ください。
https://fiofios.com/tag/耳コピ/
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqbmpNB5a5U0CKtBva2x0FF
Twitter:https://twitter.com/fiofios1
Instagram:https://www.instagram.com/fiofiosfor
カッシーワのテーマ スマブラSP ver.【マンドリン&ピアノ】【演奏動画】
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの挿入曲、『カッシーワのテーマ』をマンドリンとピアノでアレンジ、演奏しました。大乱闘スマブラSPバージョンとなっています。
良ければ高評価、チャンネル登録をお願いします!
【関連動画リスト】
ゲーム音楽 https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqXvne6BQZ8nmHP2y9-EDyy
Mandolin Ukulele https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikoMW88spM3xUsWAhRLUdUdk
耳コピアレンジやってます。
耳コピアレンジ作品一覧 https://fiofios.com/tag/耳コピ/
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqbmpNB5a5U0CKtBva2x0FF
Twitter:https://twitter.com/fiofios1
Instagram:https://www.instagram.com/fiofiosforl/
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJs5GrsW/
【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】カッシーワのテーマ スマブラSP ver. 耳コピアレンジ【チュートリアル】【楽譜】
その他の作品についてはこちらをご覧ください。
https://fiofios.com/tag/耳コピ/
再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLrBeYnmdIikqbmpNB5a5U0CKtBva2x0FF
Twitter:https://twitter.com/fiofios1
Instagram:https://www.instagram.com/fiofiosforl/
TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJs5GrsW/
ゼルダの伝説 時のオカリナ メドレー【サックス四重奏】
ゼルダの伝説 時のオカリナ メドレー【サックス四重奏】
作曲:近藤浩治 編曲:宮崎開成
NINTENDO64ゲーム「ゼルダの伝説時のオカリナ」のBGMを演奏してみました。このゲームの特色でもある"オカリナを演奏する"というギミックのためなのか要所となる曲は3拍子が多いのかなぁと演奏しながら思いました。そしてゼルダの世界観はグラフィックや謎解きだけではなく、この音楽がもつ雰囲気というのが"ゼルダらしさ"を演出しているんだなと思います。往年の名作の雰囲気を楽しんでもらえたらと思います。
【noteはコチラから↓】
準備中…
【注意】
音と映像は別撮りなので音と指が合ってないところもあるかと思いますがあたたかい目で見てやってください。
【ゼルダの伝説 時のオカリナ】「ゲルドの谷」のテーマをガットギターで弾いてみた【Legend Of Zelda Gerudo valley theme cover】
はじめまして、るるるるーです。
ギター・バイオリンで弾いてみた、DTMで作曲もします(歌詞・歌は・・すまぬ)
youtube→https://youtu.be/afOaogTUJdg ご連絡先・お仕事の依頼→[email protected]
使用楽器・機材【Instruments】
楽器:yamaha SLG-100N
足元:fishman aura spectrum di
MXR micro amp
アンプ:yamaha THR10
機材:steinberg UR11
DAWソフト:Cubase ai 11
原作者様【The Original】※リンク先は3DS版
https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%AA%AC-%E6%99%82%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%8A-3D-3DS/dp/B004K6L0EK
【アレンジ】ゼルダの伝説 4つの剣 天空BGM
久しぶりの投稿ですな
ゼルダの伝説4つの剣+ならプレイしたことはあるよ一回だけな
しかしまぁこの天空BGM…あんまりにも重々しいサウンドで天空っていうイメージが全然わかないw
とりあえず重々しいサウンドを残しつつ、後半の壮大に音が広がっていく感じを意識しながら編集してみました
トランペットをメインにトロンボーンで刻み、そのバックで低音ストリングスでキレと厚みを出しながら後半はビブラフォンに頼りながらコーラスとストリングスで音の広がりを出しています。
まぁ、いろいろ書きましたがほぼ原曲通りですな
では適当にどうぞ
【ピアノ】ゼルダ無双 厄災の黙示録 メインテーマを弾いてみた
こんにちは、南です。
ブレワイはその後無事に祠全クリ&ガノン討伐できましたヾ(*´◇`*)ノ
(ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド メインテーマ→sm34916179)
相変わらずのアクション下手でイージーモードでもいっぱいいっぱいですが
登場人物たちの色々な表情を見ることができて楽しいです。
今はストーリー進行上、ずっと主力として活躍してきたお気に入りキャラが戦線離脱してしまって
打ちひしがれているところ……_(X3」∠)_
前:sm38017065 次:sm38158261
コメント、マイリス登録ありがとうございます♪
【作業用】ゼルダ無双 厄災の黙示録 BGM集【時系列順】
#00:00OP
#02:55メインテーマ
#05:20ハイラル平原の戦い
#08:19迫り来る脅威
#10:37強敵
#13:15戦いを終えて
#15:15ハイラルを望む 来るべき戦いに備えて
#17:38戦記
#19:44嬉々として
#21:43防衛戦
#25:17ガーディアンの脅威
#28:39王立古代研究所
#30:14不安な心
#32:21ハイラルの戦士達
#34:03穏やかなひととき
#36:05英傑ミファーのテーマ
#40:49絶体絶命
#42:39神獣ヴァ・ルッタ
#46:40英傑ダルケルのテーマ
#50:37激闘イワロック
#52:53神獣ヴァ・ルーダニア
#55:46英傑リーバルのテーマ
#59:11旋風の射手リーバル
#64:19英傑ウルボザのテーマ
#69:16激闘モルドラジーク
#72:45イーガ団総長コーガ様
#75:46不穏な動き
#77:51イーガ団の凶刃
#80:43激闘ヒノックス
#83:21侠気の武人・スッパ
#85:46イメージトレーニング
#87:57ギャラリー
#90:10神獣ヴァ・メドー
#93:30迷いの森への進軍
#96:10アストルのテーマ
#97:36退魔の騎士
#100:58厄災へ導く者アストル
#104:25ゼルダの子守歌
#104:21激戦
#108:36解放戦
#112:04愉快な戦い
#115:36愉快な戦い・最高潮
#117:58神獣ヴァ・ナボリス
#120:50ハイラル王のテーマ
#121:41厄災復活
#124:40つのる悲しみ
#127:10ハイラルを望む 厄災
#131:31未来からの使者
#133:43時を超えての邂逅シド・ユン坊
#138:33時を超えての邂逅テバ・ルージュ
#142:52緊迫
#145:06救援戦
#150:21優勢
#153:26ゼルダ目覚めし力
#157:24一条の希望
#158:27父と娘
#160:01赤き月の死闘
#166:36厄災復活・激闘
#168:43最終戦
#172:18憎悪の具現憑依ガノン
#175:23ゼルダの子守歌アナザー
#175:43幼少の思い出
#175:18決意
#177:45決戦厄災 ガノン
#182:19メインテーマアナザー
#185:32スタッフロール
#190:20ハイラルを望む 厄災過ぎし後
#193:08スタッフロールアナザー
【ゼルダの伝説 時のオカリナ】ガノンの塔を打ち込んでみた
それっぽいオルガン音色ができたから、この曲を打ち込んでみた。
ゲーム内でガノンドロフがパイプオルガンを弾いてるって演出がカッコイイ(^ω^)
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 サントラ(トーテム入り)
転載元:https://youtu.be/7jXRzARmB1U
曲タイトルは不正確なものも含まれます
トーテムBGMが存在するものについて
通常→下段→上段の順で収録されています(中段はありません)
#0:00 タイトル #1:34 プロローグ #4:20 ドレース王国 #6:07 マダムテーラー #8:54 着替え #8:57 オールバック卿 #9:59 ドレース城 #12:01 ステージセレクト #13:48 森林エリア #17:47 戦闘 #20:51 勝利 #20:55 中ボス戦 #24:35 宝箱部屋 #26:27 水源エリア #30:50 ボス戦 #34:24 ボス勝利 #34:28 火山エリア #37:51 ヒノックス戦 #40:38 氷雪エリア #43:34 カールキング王 #44:23 要塞エリア #47:51 シスターレディ #48:52 レディガイルズ戦 #52:49 砂漠エリア #56:31 毎日たからばこ屋 #57:18 廃墟エリア #62:13 ミーバース写真館 #63:28 天空エリア #66:53 天空の神殿 #71:16 天空の神殿クリア #71:20 シスターレディ(第一形態)戦 #73:57 シスターレディ(第二形態)戦 #78:57 シスターレディ勝利 #79:04 エンディング #83:40 スタッフロール #88:33 魔窟エリアステージセレクト #89:53 魔窟エリア #94:28 シャドウリンク戦 #96:29 シャドウリンク クリア #96:37 魔窟エリア クリア #97:20 魔窟エリア 宝箱部屋 #98:51 闘技場 #100:54 闘技場 戦闘 #102:56 闘技場 戦闘(残り1分) #104:28 闘技場リザルト #105:23 ゲームオーバー #106:05 道具ゲット #106:07 素材ゲット #106:09 レア素材ゲット #106:12 シスターレディ素材ゲット #106:16 カールキング王の招聘 #106:18 ゼルダの伝説 3人で進め! (3DSホームテーマ) #107:53 ゼルダの伝説 トーテムで協力! (3DSホームテーマ) #109:28 タイトル (E3 2015) #111:05 森林エリア (E3 2015) #113:50 火山エリア (E3 2015) #116:12 スタッフロール (E3 2015)
【歌うボイスロイド】カッシーワのテーマ【ゼルダの伝説BotW】
カッシーワさんは、ケモナーの琴線に触れるものがありますな!
ゼルダシリーズはムジュラ以来でしたが、サウンド周りが凝ってて素敵でした!
歌うボイスロイドシリーズ:mylist/68110638
・キングブルのテーマ:マーヴェラス~もうひとつの宝島~
・ハッピーアイスクリーム!:ろんぐらいだぁす!
・Journey Begins:Vagante
・ボイロっ娘たちのHELLTAKER:ヘルテイカー
・キツネ狩りの歌:中島みゆき
・Bitter Sweet Samba:オールナイトニッポン
・Nuclear fusion:聖剣伝説3
・Powell:聖剣伝説3
・Swivel:聖剣伝説3
<普段の投稿シリーズ>
歌うボイスロイド:mylist/68110638
ボイロ自転車車載:mylist/67543998
ボイロ単発(歌ボ短編ほか):mylist/69093601
連絡用:https://twitter.com/puchiryuu
検索用:琴葉茜、琴葉葵、東北ずん子、結月ゆかり、東北きりたん、弦巻マキ
【エポナの歌】口笛&コントラバスで演奏してみた【ゼルダの伝説BGM】
ゼルダの伝説のエポナの歌を演奏してみました。
口笛とのシナジーあるくない?
私が吹く口笛のビブラートは2種類ありまして、この動画は舌をひょろひょろ動かして細かくビブラートをかけるやり方をしています。このやり方はビブラートがかけやすいのですが、ビブラートをゆっくりすることはできません。今度はゆっくりとしたビブラートもやってみようと思います。
【耳コピ】 ミファーのテーマ 【ゼルダBotW】
ゼルダBotWの続編を祈願して、「ミファーのテーマ(再会 ミファー)」を耳コピしてみました。
主旋律が「ミ」と「ファ」の繰り返しであるとちょっぴり話題になりましたね。
❏制作:Studio One 4
❏使用音源:Presence XT / VSCO 2 / SSO
❏Twitter : @lithiumion2
YouTube版 ⇒ https://youtu.be/nulfvRnJu1U
耳コピリスト ⇒ mylist/62893111
#3【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】インパが語るハイラル王国の歴史【女性実況】
Switch版のゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD)をまった~りやっていきます!
#1と#2は、youtubeでライブ配信しました。アーカイブは残しておりますので、是非ご視聴お願いします。
□チャンネル登録お願いします□
https://www.youtube.com/channel/UC4SziBOF7Er9yc5l0bkOsFg
□Twitter□
https://twitter.com/tsuki_ch
#ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド #ゼルダの伝説 #BOW #女性実況
神曲汽車フィールド〈その2〉をパートごとに分けてみた
3年9か月ぶりの名曲解剖シリーズです
全12トラックですが無音時間などの都合上合成したものが一部あります。
合体バージョン #32:49
名曲解剖シリーズ mylist/68277148
ゼルダの伝説メドレーをアコギで弾いてみた【ギター】
■YouTubeはこちら→https://goo.gl/9GYPKi
■Twitter→http://twitter.com/kikori_11 (@kikori_11)
■Instagram→https://www.instagram.com/kikori1111/
■他の演奏動画→mylist/21125248
【ゼルダの伝説】大地の章 未使用BGM集【ふしぎの木の実】
意外と上がっていなかったので。ただし"集"とは言っても二曲だけ
本編で恐らく使われていないであろうBGM
ふしぎの木の実、特に大地の章はかなり思い入れが深いのでお気に入り。物語も単純だしね
ただ調子に乗って剣Lv1&悪魔の指輪縛りしてたら
ツインローバ戦でとんでもない目にあったのは内緒。みんなも試してみよう!
【BW2音源アレンジ】ハイラル平原【ゼルダの伝説トワプリ】
シーンによっての曲の変化はモチベが上がらずできませんでした。
mylist/66571871
YouTube( https://youtu.be/0sTzBd9wV38 )
ゼルダの伝説の子守唄をリミックスしてみました!
収益化はしておりません
FreeDownload here
https://soundcloud.com/kiqmoto/nintendo-zeldas-lullabykiqmoto-remix?in=kiqmoto/sets/remix
website
https://www.kiqmoto.com/
Record Label
https://www.kiqmotopia.com/
【アレンジ】ゼルダの伝説ふしぎのぼうし~エゼロの過去~
曲名は某動画サイトのOSTを直訳
ふしぎのぼうしは神ゲーでしたねー
曲も過去作からのアレンジでなかなか燃えました
そんな中から今回はエゼロの回想シーンで流れるBGMです
エゼロって誰やねんって方はゲームをプレイしろしてください
今回編成は少なめグロッケン、ストリングス和音と低音で2パート、ピチカート
では適当にどうぞ
投稿動画マイリスト:mylist/44606553
【演奏してみた】すごいハイクオリティなゼルダの伝説メドレー
Youtubeより。
【動画元】The Legendary Zelda Medley
【投稿者・投稿日】FreddeGredde・2019/09/14
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=juICb7XcM9M
とてもハイクオリティなゼルダの伝説メドレー!
ゼルダファン必見!
是非動画元に高評価&コメントなどよろしくお願いします!
【ゼルダの伝説】ボス戦BGM、GB版→Switch版メドレー【作業用】
ボス戦のBGMをGB版→Switch版のメドレーにしました。
Youtubeは→https://youtu.be/g5E7z8POZFw
同じく神リメイク「かぜのさかなのうた」は→sm35714100
「タルタル山脈」は→sm35709559
「フィールドBGM集」は→sm35725490
「マリンとデートBGM集」は→sm35727250
「全ダンジョンBGM」は→sm35732515
↓BGMに飛べます↓
01 - GB版中ボス戦 - #00:00
02 - Switch版中ボス戦 - #00:41
03 - GB版ボス戦 - #01:22
04 - Switch版ボス戦 - #02:17
05 - GB版ラスボス戦 - #04:54
06 - Switch版ラスボス戦 - #08:47
07 - Switch版ラスボス最終形態 - #12:16
【ゼルダの伝説】レベル順ダンジョンBGM【夢をみる島】
リメイク版『夢をみる島』より、全ダンジョンBGMです。
全体的におどろおどろしいリメイクになってますねー
Youtubeは→https://youtu.be/iLSNFORUnlg
同じく神リメイク「かぜのさかなのうた」は→sm35714100
「タルタル山脈」は→sm35709559
「フィールドBGM集」は→sm35725490
「マリンとデートBGM集」は→sm35727250
「ボス戦BGMメドレー」は→sm35743379
↓BGMに飛べます↓
01 - テールのほらあな - #00:00
02 - ツボのどうくつ - #03:15
03 - カギの穴ぐら - #05:30
04 - アングラーの滝ツボ - #08:40
05 - ナマズの大口 - #12:08
06 - 顔の神殿 - #14:24
07 - オオワシの塔 - #19:35
08 - カメイワ - #25:00
09 - 聖なるタマゴ - #27:46
10 - 服のダンジョン - #31:04
【ゼルダの伝説】タルタル山脈【Switchリメイク】
Switchリメイク版、タルタル山脈より
収録されている2バージョンでお楽しみください
リクエストのあった100分耐久版は→https://youtu.be/iisMJ1lvI1E
動画ファイルが重いため、ニコニコにアップが出来ませんでした。
同じく神リメイク、「かぜのさかなうた」は→sm35714100
「マリンとデートBGM集」は→sm35727250
「フィールドBGM集」は→sm35725490
「ボス戦BGMメドレー」は→sm35743379
GB版は→sm35705795
#00:00 - タルタル山脈 -
#04:34 - マリン同行後 -
【ゼルダの伝説】夢をみる島 GB版とSwitch版のタルタル山脈のBGMを聴き比べてみた
どちらにも違う良さがあっていい
【関連動画】
夢島Switch版PVの音源を原曲(GB版)に差し替えてみた → sm34633399
ゼルダBGM → mylist/65082081