タグ ドラクエ音楽リンク が登録されている動画 : 1205 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【ピアノ】ドラゴンクエストより『序曲』
ドラクエ35周年おめでとうございます✨
東京オリンピックの入場で使われた時は心踊りました⭐
『ドラゴンクエストⅩⅠ 過ぎ去りし時を求めて』オープニングのオリジナルアレンジになります(^^)
シンプルですが、コード付けと左手のアレンジがなかなかむずかしかったです(´ー`)σ
【ドラクエ10】聖鳥のアルペジオ 完コピしてみた【耳コピ】
dq10【聖鳥のアルペジオ】を耳コピしました。
ver3に少し登場した隠れた名曲ですね。
ハープメインのdq楽曲は愛のこもれびが有名ですが、聖鳥のアルペジオはそれより少し暗い曲って感じも良いですよね〜。
だいぶ細かいところまで耳コピできたのでよろしければぜひ!
◆Twitter
https://twitter.com/takamie_dr
◆Youtube
https://youtube.com/channel/UCV3AOEiAFbfGoVkpY7gDWhw
【ドラクエ】王者はどちらだ? 完コピしてみた【耳コピ】
ドラクエの楽曲【王者はどちらだ?】を耳コピしました。
ゴリゴリのベース&エレキギターがかっこいいですね~。個人的にはスライバの印象が強い楽曲です。
完コピはさすがに盛り過ぎだと思いますがそこそこクオリティには仕上げられたと思うのでよろしければぜひ!
◆Twitter
https://twitter.com/takamie_dr
◆Youtube
https://youtube.com/channel/UCV3AOEiAFbfGoVkpY7gDWhw
【睡眠用BGM】ドラクエオルゴール DQ1~6
ドラクエ1~6の中から15曲選んでオルゴール風にしました。
すぎやん、今まで数々の名曲をありがとう!
安らかにお眠りください。
#0:00 広野を行く
#2:20 王宮にて
#5:50 街でのひととき
#7:21 大海原へ
#10:19 木漏れ日の中で
#13:03 街角のメロディ
#14:32 愛の旋律
#17:30 エーゲ海に船出して
#22:27 聖なるほこら
#24:04 おおぞらをとぶ
#26:35 エレジー
#29:05 精霊の冠
#31:31 天空城
#34:16 遥かなる旅路
#36:44 そして伝説へ
【すぎやまこういち先生追悼】好きなドラクエ楽曲を集めて冒険してみた
※投稿者コメントにて楽曲それぞれの初めに飛べるようにさせて頂きました。
但しある意味ネタバレでもあるため曲名は伏せています。ご容赦ください。
すぎやまこういち大先生のご冥福を心からお祈りします。本当に、本当に夢を与えてくださった恩人です。
楽曲ひとつひとつを聞くたびに、その胸に秘めていたであろう広大な世界に触れられるような感覚に陥っております。
そんな大好きなドラクエの曲を集めて、故郷の村からエンディング曲まで繋げて一つの冒険のようにしました。
Ⅵからの選出が多いとの噂がありますが、事実私の一番のお気に入りドラクエはⅥですご容赦を。
特別枠として、「迷いの塔」は絶対入れたかったのと、「時の子守唄」の認知度を上げたかったところでした。
また、一部オーケストラでない、アレンジ或いはゲーム音源そのままの楽曲もございますが、敢えての仕様です。ご了承ください。
今回選曲出来なかったことが本当に悔やまれるbgmはとっても沢山ございますので、これからも皆さんも一緒にドラクエ楽曲を楽しんで頂ければ光栄です。
※追記
41:54からの曲名を記しておりませんでした。大変失礼致しました。
ドラゴンクエストⅧから「終末へ向かう」です。Ⅹの大魔王城の印象も深いですね。
※追記
7:37からの「ひるまぬ勇気」はドラゴンクエストⅪの通常戦闘bgmです。敵によってループ箇所が変わるのが印象的でした。
戦闘曲は名曲揃いでしたが、勇ましいだけでない、昭和歌謡も作曲なさっていた先生ならではの柔軟なメロディーを堪能できるという点から選びました。
【DQMJ2】君は勝てるか?
DQMJ2及びDQMJ2Pの
「君は勝てるか?」(ラスボスbgm)です。
3DS音源しか見当たらなかったので。
⚔️【ドラクエ名曲アルバム #2】ドラゴンクエストⅣ -海図を広げて- Dragon Quest Ⅳ -Sea Breeze-
「ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち」の船のBGM「海図を広げて」の動画です。
⬛高画質のYoutube版もございます。
https://youtu.be/l5_ZZlvXvt0
⬛特典映像1(ノンテロップ バージョン)
https://youtu.be/paBhhWqRgAA
⬛特典映像2(ノンテロップ & シネマティックエフェクトなし バージョン )
https://youtu.be/hqllulRalj4
⬛ドラゴンクエスト 名曲アルバム 第1弾 「ドラゴンクエストⅤ -大海原へ-」
sm35249836
⬛この動画はエミュレータを用いて疑似的にデジタルリマスター化し、編集による独自の演出を加えることをコンセプトとしております。
⬛「NHK名曲アルバム」から発想を得て色々な編集アイデアを実験的に試す動画として制作致しました。
©1990,2001,2007,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/HEART BEAT/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©SUGIYAMA KOBO
睡眠のためのドラゴンクエストV 天空の花嫁(ピアノ)
睡眠用だけでなく作業用等としてもお使いください。
よかったらチャンネル登録お願いします。
▼曲目▼
00:00 聖
02:10 天空城
05:02 愛の旋律
08:08 さびれた村
09:21 哀愁物語
11:48 地平の彼方へ
13:35 大海原へ
(楽譜は『ピアノ曲集「ドラゴンクエストV」天空の花嫁』を使用しています。)
#ドラクエV #DQV #DragonQuestV #ドラゴンクエストV #ドラクエ #作業用BGM #睡眠用BGM #地平の彼方へ #大海原へ #哀愁物語 #さびれた村 #愛の旋律 #癒し #ピアノ
【バンブラP】ドラゴンクエスト10より「炎の民オーガ」
音源:大合奏!バンドブラザーズP
曲名:炎の民オーガ
作曲:すぎやまこういち
ドラゴンクエスト - 序曲 on Music Box
ドラゴンクエスト1のタイトルBGMを、30弁オルゴールで演奏しています。
回転しているアイロンビーズは、スライムです。
ドラゴンクエスト - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
Music Box Maniacs
https://musicboxmaniacs.com/explore/melody/dragon-warrior-overture-march_63635/
【ドラゴンクエスト7】失われた世界【作業用BGM】
ドラクエ7よりフィールド曲として流れるBGMを。画像は拾い物。
20周年を迎えたとの事でゲーム内で一番気に入ってる曲を投稿しました。
悲しげなメロディーがとても印象深いです。
>>放送とかで使うのに都合よく調整してるんで、既出かどうかは考慮してません。
>>ループのタイミングにもよりますが、基本的に5分前後を目安にしています。
作業用BGMマイリスト→mylist/36874558
【合作企画】ヒサモン交響曲「THE MEDLEY OF HISaMON BYR + GPS 3Colors 」
「例のアレ」を中心に、ある日消えてしまった「平成の名作」を復元しております。
復元依頼は、当職の動画コメントでお願いします。
おおぞらをとぶ 弾いてみた / ドラゴンクエスト3
最近PS4で初見ドラクエ3をやって、ラーミア乗ったときのこの曲の美しさに滅茶苦茶感動しました。
クラシックアレンジにギターを乗せる形で弾いてます。繊細、かつ壮大な感じを表現してみました。
ドラクエテリワン3D 星降りのほこら 楽しい出逢い BGM
必死になってモンスター配合しまくってSS+★にして最強パーティーにしてたのを思い出すなぁ。
当時小学生でガチでやってたなぁ。そのおかげかその辺の人には通信対戦で負けたことなかったわw。
あの頃のドラクエは輝いてたなぁ□。
ドラクエ5 フィールド曲をキーボードで弾いてみた
ドラクエ5のフィールド曲「地平の彼方へ」をキーボードで弾いてみました。
JUNO-DSの音源のみを使用しています
https://www.youtube.com/watch?v=GkZYbLkcB-Q&t=24s
ドラクエⅢ(FC)洞窟のテーマを弾いてみた
音色はピアノではなくそれっぽいものにしてます。(magical8bit使用)
ところどころ聴き苦しくてスミマセン、、、もっと練習します!
ドラゴンクエストシリーズ ラスボス全BGM集【交響組曲版(オーケストラ)】
お待たせしました。交響組曲版ラスボスメドレーです。
久しぶりのうpです。
Ⅰ.竜王
Ⅱ.死を賭して
Ⅲ.勇者の挑戦
Ⅳ.悪の化身
Ⅴ.大魔王
Ⅵ.魔王との対決
Ⅶ.オルゴ・デミ-ラ
Ⅷ.おおぞらに戦う
Ⅸ.決戦の時
Ⅹ.冥府の王
Ⅺ.生死を賭けて
ゲーム音源版:【sm32894592】
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO
【10分耐久】ドラゴンクエスト モンスターパレード 通常戦闘BGM
サービス終了したブラウザ版モンパレの通常戦闘BGMです。
モンパレ2出ないかなぁ…;;
ボスBGM→sm36762910
【10分耐久】ドラゴンクエスト モンスターパレード ボスBGM
サービス終了したブラウザ版モンパレのボスBGMです。
フラッシュサービス終了に巻き込まれて終わってしまいました。
スマホ版はいまだ健在です、が自分は未プレイなのでこの曲があるのか謎
通常戦闘BGM→sm36767492
MSX2版 ドラゴンクエスト2BGM集(動画付き)
MSX2版のドラゴンクエストⅡのBGMをその場面にちなんだプレイ動画付きで収録しています。
ゲームソフトから音を収録し、BGMとプレイ動画は別々に録画してつなぎ合わせていますので、一部を除き余計なSEなどの音はほとんどありません。
ファミコン版とは音もグラフィックも多少違いますので、ファミコン版だけしか遊んだことのない方にも見ていただければと思います。
同じ動画をyoutubeにも同じチャンネル名でアップしていますので、飛ばしながら視聴したい場合はそちらからもご覧いただければと思います。
<収録曲>
①ドラゴンクエスト・マーチ ②Love Song 探して ③王城 ④街の賑わい ⑤遥かなる旅路 ⑥広野を行く ⑦果てしなき世界 ⑧恐怖の地下洞 ⑨魔の塔 ⑩レクイエム ⑪聖なる祠 ⑫海原を行く ⑬戦い ⑭死を賭して ⑮この道わが旅
【比較用】そして伝説へ…【SC-88Pro】
データ作成者:SATORU
使用音源:SC-88Pro
ゲイツシンセ版:sm36712716
マイリストmylist/68088979
【ドラクエ】 チェロ4重奏で「序曲」 【演奏してみた】
色々と大変な世の中ではありますが皆様ご自宅でどのようにお過ごしでしょうか?
コンサートやスタジオ収録も今はできませんが、これを機に数年ぶりに戻って参りました!
今回は既存譜の演奏になりますが、これから新たにアレンジもしていく予定です♪
普段の商用クオリティと比べると自宅環境なので雑なところも多々ありますがお楽しみ頂けましたら幸いです。
ちなみに、数年前から身バレしているのでこれからは顔出しでいきますw
●HP:https://www.kotarokobayashi.com/
●Twitter:K2_Kurousa https://twitter.com/K2_Kurousa
●マイリス:mylist/21035398
●Youtube:https://www.youtube.com/user/K2kurousaVC
ドラゴンクエストIV 栄光への戦い より「 戦闘 ~生か死か~」 オケ音源+MIDIアニメつき
NHK交響楽団仕様です。(タイトルがVIになっていたの修正しました。ご指摘ありがとうございます。)
ヤマハから出版されたオーケストラスコアを入手できたので、勢いで作ってしまいました。
過去に作ったやつよりはうまくできてるつもり。
【ご参考】
使用音源:Hollywood Orchestra Gold
音はプリセットですが、トランペットのみ高音がきつすぎる印象だったので、EQをかけています。
MIDIアニメは後付け。多少のズレはご容赦を。あと、最下部に、たまに変なノートが入っていますが、これは楽器の奏法を切り替えるキースイッチです。たぶん消すのが面倒だったわけではありません。
マイリス mylist/13147749
(Photo by Manuel Nägeli on Unsplash)
【DQ4】「立ちはだかる難敵」をアレンジしてみた (V9.3)
「ドラゴンクエストIV」立ちはだかる難敵/すぎやまこういち
ドラクエ11S 冒険の書の世界(ヨッチ村クエスト)/Nintendo Switch ファミコン音源soundtrack
1#0:00 2#1:00 3#1:43 4#2:43 5#3:55 6#5:37 7#6:36 8#7:57 9#8:55 10#10:05 11#14:57 12#16:23 13#20:17 14#22:08 15#24:13 16#25:53 17#29:11 18#32:13 19#34:28 20#37:34 21#39:48 22#42:27 23#44:59 24#49:34 25#52:27 26#55:16 27#57:52 28#59:35 29#65:02 30#70:07 31#71:36 32#74:19 33#76:53 34#79:04 35#81:22 36#87:00 37#90:15 38#93:39 39#94:46
4までの曲は、ファミコン版そのまま流用してると思われますが、
オリジナル版が5以降の作品BGMもおそらくファミコン音源で
新たに作られているのではないかと思います。
せめて新規作成分だけでも11のサントラに収録していただきたい、
新しいのに懐かしいBGMが素晴らしい。
せっかく同一音源で歴代戦闘BGM揃えたのだから10の戦闘曲も
どうにか入れて欲しかった。10だけ抜けてるのが勿体無いです。