タグ メガCD が登録されている動画 : 1612 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
残酷すぎると連邦議会で問題視されたB級ホラー実写ゲーム『ナイトトラップ』実況プレイ Part3(挑戦編)
こんにちは。未確認生存者こと略してみかんです。
SCATの扱いが最後まで雑だから笑う。
この動画はメガドライブミニ2に収録された
「ナイトトラップ」プレイ動画です。
このゲームにはグロテスクなシーンがあります。
sm41586525 ← 前 次 → 来週くらい
マイリスト → mylist/74149274
シリーズ → series/376466
【メガドライブミニ2発売記念】天下布武~英雄たちの咆哮~ S1武田 TAS (27:32.38)
遅ればせながらメガドライブミニ2収録&発売記念に!
かねてより制作予定だったメガCDの戦国SLG「天下布武」のTAS
このタイミングがベストかなと思って作り始めたら色々問題が発生し制作に難航
とりあえず形にはなったので投稿します
総フレーム数99015F 追記回数50465回(シナリオ1武田信玄)
過去TAS→mylist/9662059
残酷すぎると連邦議会で問題視されたB級ホラー実写ゲーム『ナイトトラップ』実況プレイ Part2(攻略編)
こんにちは。未確認生存者こと略してみかんです。
今年も1年ありがとうございました。
来年の1月2日で私は10周年を迎えます。
また来年からもよろしくお願いいたします。
10周年記念(?)Until Dawn実況 → sm41595825
この動画はメガドライブミニ2に収録された
「ナイトトラップ」プレイ動画です。
このゲームにはグロテスクなシーンがあります。
sm41549833 ← 前 次 → sm41629330
マイリスト → mylist/74149274
シリーズ → series/376466
残酷すぎると連邦議会で問題視されたB級ホラー実写ゲーム『ナイトトラップ』実況プレイ Part2(挑戦編)
こんにちは。未確認生存者こと略してみかんです。
色々と物騒な展開になってきた。
この動画はメガドライブミニ2に収録された
「ナイトトラップ」プレイ動画です。
このゲームにはグロテスクなシーンがあります。
sm41518425 ← 前 次 → sm41586525
マイリスト → mylist/74149274
シリーズ → series/376466
残酷すぎると連邦議会で問題視されたB級ホラー実写ゲーム『ナイトトラップ』実況プレイ Part1(攻略編)
こんにちは。未確認生存者こと略してみかんです。
カチカチカチカチカチカチカチ
この動画はメガドライブミニ2に収録された
「ナイトトラップ」プレイ動画です。
このゲームにはグロテスクなシーンがあります。
sm41480975 ← 前 次 → sm41549833
マイリスト → mylist/74149274
シリーズ → series/376466
【エリクサーの貯蔵は】メガドライブミニ2版『ぽっぷるメイル』ガイストレイス戦【十分か?】
メガドライブミニ2に収録されたメガCD版『ぽっぷるメイル』。
ラスボスのガイストレイスがやたらと強いことはわかっていたので、事前にエリクサーを99個購入し、万全の状態で挑みます。
残酷すぎると連邦議会で問題視されたB級ホラー実写ゲーム『ナイトトラップ』実況プレイ Part1(挑戦編)
はじめまして。未確認生存者こと略してみかんです。
実はずっとやりたくてソフト(CD)自体は1年前に買っていました。
ミニに収録されて良かったです。
この動画はメガドライブミニ2に収録された
「ナイトトラップ」プレイ動画です。
このゲームにはグロテスクなシーンがあります。
次(攻略編) → sm41518425
マイリスト → mylist/74149274
シリーズ → series/376466
前回プレイの「かまいたちの夜2」はこちら → sm40163110
【RTA】三国志3 クリア時間31:39【メガドライブミニ2】
メガドライブミニ2版(メガcd版)になります。メガcd版のシナリオ0何進なら短縮出来るかなと思ったので挑戦してみました。生放送で配信したものになります。前回から13分30秒くらいの短縮
1992に光栄から発売された三国志3 挑戦3回目の記録
設定してムービー画面から中国全土を統一したまでの時間で計測
Romance of the Three Kingdoms / 三國志Ⅲ 2178円
https://store.steampowered.com/app/521710/Romance_of_the_Three_Kingdoms/
【メガドライブミニ2】ルナ エターナルブルー 勝手にアドバタイズ【後悔はしていない】
メガドライブミニ2収録の『ルナ エターナルブルー』。
これをプレイしたいがために、『ルナ ザ・シルバースター』をクリアし、『エターナルブルー』を起動したときの興奮は大変なものでした。
勢いで勝手にアドバタイズデモを作ってしまうほどに。
なお作品の冒頭、いわゆるアバン部分とOPのみ使用しています。だってこれからプレイするのですから!
#ちょっと気になるところを修正したのですが、投稿から24時間経過すると動画変更できないんですね・・・無念
[DEMO]メガドライブミニ2
メガドライブミニ2を起動して放置。文字数制限は敵
#01:05 ああ播磨灘
#02:17 アウトラン
#03:57 アフターバーナーⅡ
#05:33 イチダントアール
#07:42 エイリアンソルジャー
#12:37 エクスランザー
#15:09 エコーザドルフィンCD
#19:04 餓狼伝説2
#20:44 キャプテン翼
#22:52 ぎゅわんぶらあ自己中心派
#24:47 グラナダ
#26:19 ゲイングランド
#27:26 コラムスⅢ
#30:49 三國志Ⅲ
#33:27 サンダーフォースⅣ
#35:27 三輪サンちゃん
#36:34 シャイニング&ザ・ダクネス
#37:18 シャイニングフォースCD
#39:49 シルフィード
#41:52 ラグナセンティ
#45:07 真女神転生
#46:55 スーパーストII
#48:25 スーパーロコモーティブ
#49:33 スタークルーザー
#51:25 スターブレード
#53:38 スターモビール
#54:55 スプラッターハウス2
#58:05 スペースハリアーⅡ
#59:29 ソーサリアン
#60:40 ソニックCD
#63:39 TATSUJIN
#64:44 チェルノブ
#66:44 でびとぴー
#69:41 天下布武
#73:28 電忍アレスタ
#79:45 キングコロッサス
#82:13 ナイトストライカー
#84:34 ナイトトラップ
#87:47 ニンジャウォーリアーズ
#89:44 バーチャレーシング
#92:36 パーティークイズMEGA Q 2022
#93:03 パーティークイズSEGA Q
#93:31 ビューポイント
#93:58 ファイナルファイトCD
#97:47 ファンタシースターⅡ
#100:29 ファンタジーゾーン
#101:36 ふしぎの海のナディア
#104:14 ふたりでぷよぷよSUN
#105:38 ぽっぷるメイル
#112:38 ボナンザ ブラザーズ
#113:31 ドッジ弾平
#115:33 ポピュラス
#117:16 まじかる☆タルるートくん
#118:42 魔法の少女シルキーリップ
#121:58 ミッドナイトレジスタンス
#123:35 メガパネル
#125:30 夢見館の物語
#127:54 ルナ ザ・シルバースター
#130:30 ルナ エターナルブルー
#132:31 ワンダーメガコレクション
【遂に発売メガドラミニ2!!】伝説のナイトトラップやってみた【レトロゲーム】
メガCDで大好きだったのがやっぱこれ‼️完全実写ゲーム「ナイトトラップ」‼️メガドラミニ2のおかげで30年ぶりにプレイ‼️当時高1でめちゃハマったが今やってもやっぱおもろい‼️
メガCDエコー・ザ・ドルフィンCD(disk1)初クリア●最終面STG&ラスボス■メガドライブミニ2収録ソフトでもあります
メガCD
エコー・ザ・ドルフィンCD
disk1のエコー・ザ・ドルフィン(I)を初めてついにクリアしました。
【OP&全ED完全翻訳】メガCD ナイトストライカー メガドライブミニ2 収録ソフト攻略編【隠しボス含む全ラスボス戦】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト発表第二弾の一つであるメガCD版「ナイトストライカー 」のオープニングと全種類のエンディングを全文音声付きで翻訳(和訳)します。また隠しボス「トワイライトミラージュ」を含む全ラスボス戦も収録しています。
1993年にアイシステム東京が開発、タイトーが発売した3Dシューティングゲーム。1989年にタイトーからリリースされた同名のアーケードゲームからの移植作です。
▼この動画について、ディレクターの「ぱぱら快刀」こと海道賢仁さんから、有り難いお言葉を頂戴してしまいました!
https://twitter.com/kenji_kaido/status/1554045169602666497?s=21&t=1a_1kCGU79Op3e8g-X5Ivw
▼このゲーム実況は「ナイトストライカー」の各種移植版及び「メガドライブミニ2」の口コミや販売促進の一助になればと願って、個人の趣味の範囲で投稿しています。が、当然のことながらゲーム実況はメーカー様の温情のもとで成り立つものなので、メーカー様から動画の削除要請を頂いた場合には直ちに従います。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
【メガCD ファイナルファイトCD 攻略後編】メガドライブミニ2 収録タイトル発表第三弾を振り返りながら【レトロゲームゆっくり実況】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト第三弾の一つとして発表された、メガCD版「ファイナルファイトCD 」を、前後編の二回に分けて、二人協力プレイでノーミスクリアします。
今回は少し趣向を変えて、7月15日のメガドライブミニ2収録タイトル発表第三弾を振り返りながら進行していきます。
パンチの連打が効かないことばかりが取り沙汰される本作ですが、それを除けばとても楽しいゲームです。本作に対する鬱憤を晴らしたい人向けの動画ではありませんので、そのような目的でのご視聴はやめてください。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
【メガCD ファイナルファイトCD 攻略前編】メガドライブミニ2 収録タイトル攻略編【レトロゲームゆっくり実況】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト第三弾の一つとして発表された、メガCD版「ファイナルファイトCD 」を、前後編の二回に分けて、二人協力プレイでノーミスクリアします。
1993年A-Waveが開発、セガが発売したベルトスクロールアクションゲーム。1989年にカプコンからリリースされた同名のアーケードゲームからの移植作です。
パンチの連打が効かないことばかりが取り沙汰される本作ですが、それを除けばとても楽しいゲームです。本作に対する鬱憤を晴らしたい人向けの動画ではありませんので、そのような目的でのご視聴はやめてください。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
スイッチでスイッチ押し放題!
好きゲーム紹介、第3回第2回はメガCD「スイッチ」。
実は過去にもPS2版を紹介してたんですが、メガCD版が手に入ったため、
どうせならばとこちらでプレーしました。
学生時代、このゲーム教えてくれた友達に感謝。
※Raspberry pi + retroarch使用しています
【メガCD スターブレード 攻略】メガドライブミニ2 収録タイトル攻略編 【オープニングのみ翻訳付き】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト第二弾の発表時に収録がアナウンスされた、メガCD版「スターブレード」をノーミスでエンディングまで攻略します。
1994年にサンダーフォースで有名なテクノソフトが開発、ナムコが発売した3Dシューティングゲーム。1991年にナムコからリリースされた同名のアーケードゲームからの移植作です。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
【メガCD版ナイトストライカー ALLパシフィスト攻略】メガドライブミニ2 収録タイトル攻略編 【エンディング翻訳付き】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト第二弾の発表時に収録がアナウンスされた、メガCD版「ナイトストライカー 」をACEHLQルートで全ステージをパシフィストボーナスを獲得してクリアします。
「パシフィストボーナス」とは、弾を一発も撃たずにノーダメージでクリアすることで得られるボーナスです。なお、今回はアレンジ版BGMでプレイします。
1993年にアイシステム東京が開発、タイトーが発売した3Dシューティングゲーム。1989年にタイトーからリリースされた同名のアーケードゲームからの移植作です。
▼このゲーム実況は「ナイトストライカー」の各種移植版及び「メガドライブミニ2」の口コミや販売促進の一助になればと願って、個人の趣味の範囲で投稿しています。が、当然のことながらゲーム実況はメーカー様の温情のもとで成り立つものなので、メーカー様から動画の削除要請を頂いた場合には直ちに従います。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
【メガCD版ナイトストライカー攻略】メガドライブミニ2 収録タイトル攻略編【ABDGKP エンディング翻訳付き】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト第二弾の発表時に収録がアナウンスされた、メガCD版「ナイトストライカー 」をABDGKPルートでエンディングまで攻略します。
1993年にアイシステム東京が開発、タイトーが発売した3Dシューティングゲーム。1989年にタイトーからリリースされた同名のアーケードゲームからの移植作です。
▼このゲーム実況は「ナイトストライカー」の各種移植版及び「メガドライブミニ2」の口コミや販売促進の一助になればと願って、個人の趣味の範囲で投稿しています。が、当然のことながらゲーム実況はメーカー様の温情のもとで成り立つものなので、メーカー様から動画の削除要請を頂いた場合には直ちに従います。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
【メガCD版ニンジャウォーリアーズ攻略】メガドライブミニ2 勝手に応援企画 収録タイトル攻略編【レトロゲームゆっくり実況】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、収録ソフト第二弾の発表時に収録がアナウンスされた、メガCD版「ニンジャウォーリアーズ 」を二人協力プレイでエンディングまで攻略します。
1993年にアイシステム東京が開発、タイトーが発売したサイドビューのアクションゲーム。1988年にタイトーからリリースされた同名のアーケードゲームからの移植作です。
▼このゲーム実況は「ニンジャウォーリアーズ」の各種移植版及び「メガドライブミニ2」の口コミや販売促進の一助になればと願って、個人の趣味の範囲で投稿しています。が、当然のことながらゲーム実況はメーカー様の温情のもとで成り立つものなので、メーカー様から動画の削除要請を頂いた場合には直ちに従います。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
NIGHT STRIKER COMPLETE ALBUM
Youtubeからの転載です(https://www.youtube.com/watch?v=ZxI7o9fomTo)。
メガドライブミニ2に「ナイトストライカー」が収録される記念として、メガCD版用に追加された
アレンジBGMを収録した「NIGHT STRIKER COMPLETE ALBUM」を紹介します。メガCD版「ナ
イトストライカー」に収録する際には約1分にカットされていましたが、このアルバムでは本来の
長さの曲を聴くことができます。
なお、メガCD版は初期設定でプレイするとこちらのアレンジ版がBGMとなる仕様になっており、
こだわりのあるプレイヤー(自分含む)はゲームオプションでオリジナル版に設定しなおしてプレ
イすることがよくありました。とはいえ、ZUNTATAが直接アレンジを担当しているだけあって、
テクノ調ながら曲のクオリティはなかなかのもので、車でドライブするときのBGMとしてこのアル
バムを流すのは割とありだと思います。
【メガCD版シルフィード攻略後編】ネタバレ注意/メガドライブミニ2勝手に応援企画【レトロゲームゆっくり実況】
▼「メガドライブミニ2」で初プレイとなる人はネタバレ注意!特にステージ10以降はまだ見ないことを強くお勧めします!
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、本体発売の発表と同時に収録がアナウンスされた、メガCD版「シルフィード 」をHard Rankでノーミス攻略します。1993年にゲームアーツが開発・発売したハーフトップビューのシューティングゲーム。メガCD、いやメガドライブ屈指の名作です。
オープニングからエンディングまで通して40分強あるので、前後編の二回に分けて投稿します。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
【メガCD版シルフィード攻略前編】メガドライブミニ2勝手に応援企画【レトロゲームゆっくり実況】
「メガドライブミニ2」勝手に応援企画として、本体発売の発表と同時に収録がアナウンスされた、メガCD版「シルフィード 」をHard Rankでノーミス攻略します。1993年にゲームアーツが開発・発売したハーフトップビューのシューティングゲーム。メガCD、いやメガドライブ屈指の名作です。
オープニングからエンディングまで通して40分強あるので、前後編の二回に分けて投稿します。
▼メガドライブミニ2の詳細はこちら
https://sega.jp/mdmini2/
メガCDトレイオープン/クローズ
メガCDのトレイが開閉するだけの動画です。
久しぶりに実機の動作確認を実施。フロントローディングはやっぱりカッコイイなー。
【ニンジャウォーリアーズ】ウナきりメガドラ紀行#3【VOICEROID実況】
ウナきり(&ずんだもん)がゆるーくメガドライブで遊ぶ動画です。
ちまちまと編集したりしなかったりしてたら随分と間が空いてしまいましたがメガドラミニ2発表とタイミングが微妙に合ったのでヨシ!
メガドラミニ2にはメガCDのゲームも収録されるみたいなので、これも入ると良いなぁ。
→6/24収録決定しました!めでてぇ!
遊んだゲーム:ニンジャウォーリアーズ
1993年発売 メーカー:TAITO
追記:コメントで質問ありましたが、冒頭注意文のBGMはセガのRPG「ヴァーミリオン」のタイトル画面のBGMとなります。
[実況]「ニンジャウォーリアーズ(MCD)」SCXで初見プレイ!
本日、撮り下ろしの実況プレイです。スーパーコンソールXでプレイ!関西出身のツッコミ実況です。レトロゲーム中心に、プレイしています。タブレットで、撮影しているため、画質は良くないです。あと、自己満足のプレイなので、クリアを目指している訳ではありません。ご了承ください。ゲームの説明や、攻略法まで、喋りながらのプレイです。ゲームは、個人的にやりたいゲームを やっています。
【メガドライブ】JVC X'EyE起動画面 北米版ワンダーメガ
北米版ワンダーメガ X'EyEの起動画面です。
ビクターの名と犬のマークが使用できない海外で日本ビクター(現JVCケンウッド)が生み出したJVCブランドで販売されました。
コードレスパッド廃止・内部基板の簡略化などの変更をへて販売されたX'EyEですがGenesisCDXより販売が遅くなったのとCDXより価格が100ドル高かったことで販売台数をうまく伸ばせず地味にレアになったゲーム機です。
シャドウラン 実況プレイpart1
実況動画をご覧頂きありがとうございます
ニコニコ生放送にて実況プレイした動画になります
今回は メガCD シャドウラン
実況プレイになります
次→sm39266626
実況動画part1マイリスト→mylist/68587142
投稿した動画1→mylist/28583653
投稿した動画2→mylist/69639327
投稿した動画3→mylist/71141839
定期的にレトロゲームを実況プレイしているので是非ご来場ください
co4031807
youtubeに機動戦士ガンダム宇宙世紀MS、MA解説を投稿中
シュウ部屋ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCuCnq009aboSCCpKPdEFKcg
アフターハルマゲドン外伝バグなしRTA_2時間43分52秒_Part6/6
最終回で如何なるガバをやらかしてもその後の人生には影響しないからセーフですね!?
part5→sm39129073
タイマー付けただけ版(ようつべ):https://www.youtube.com/watch?v=IBOYuuiWtTQ
アフターハルマゲドン外伝バグなしRTA_2時間43分52秒_Part5/6
右枠の解説に自信がないあまり、話半分という言葉がすきになる予定です。
ゆえに、話半分で、どうぞ。
サターンの塔~ラスダン突入まで
part4→sm39070757
part6→sm39204697