タグ 併走バトル が登録されている動画 : 246 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【軌道侍】東海道線 特別快速大垣行き 車内からの見どころを紹介【浜松-名古屋】
「会いにいこうよどうぶつの森! …ありそうでないんだよな…」
こんばんは、元鉄道員兼軌道侍のちょーめい(統名)です。今回はJR東海、東海道線の特別快速大垣行きに浜松から名古屋まで乗っていこうと思います。車内からの景色だけではなく意外に感じるような点も紹介していこうと思います。それにしても313系はトイレがあるので快適ですね~。
軌道侍シリーズ→mylist/73134834
他の動画↓
youtube→https://www.youtube.com/channel/UCsH1QSu98WEGmeASBN0QgGg
ニコニコ動画→https://www.nicovideo.jp/user/87686679
ちょーめい(統名)のコミュニティ→co5951318
ツイッター→https://twitter.com/yayoi_tyomei12
京急線快特 vs JR横須賀線 併走バトル!!
京急の1169編成と横須賀線E217系の併走です。
京急新子安あたりで京急が横須賀線を抜かします。
撮影:緑王子
編集:とんがりパパ
*上記の内容は、ぼくが記憶しているもので確実な情報ではなく間違いが多くあるかもしれません。また、誤字脱字が含まれている場合があります。あらかじめご了承おねがいいたします。
---------------------------------------------------------------------------
いいね、コメント、マイリスト、フォロー、広告、感謝!!
twitter:栄養士ママてんてこてん
https://twitter.com/ten_teko_ten
ブログ:のんきに本気
https://livefreelyinhawaii.work
YouTube:栄養士ママてんてこてん
https://www.youtube.com/@tentekoten
YouTube:のんきに本気な日常
https://www.youtube.com/@nonkini-honki
YouTube:緑王子
https://www.youtube.com/@midorioji
---------------------------------------------------------------------------
【越中併走富山駅】 あいの風とやま普通&高山本線特急ひだ号 【入線】
2021年~2022年に撮影した富山到着時の併走シーンを4本どうぞ
尚、2022年現在は定期で併走する列車は無く、以下の条件でのみ発生します。
12時台 → ひだ3号が11分遅延する
14時台 → 併走不可。ひだ7号があいの風線に転線するため
16時台 → あいの風普通が3分遅延する(2021年まではひだ11号が同着していた)
18時台 → ひだ13号が2分遅延する
#0:00 12時台 あいの風普通&特急ひだ3号 駅撮り
#1:50 16時台 あいの風普通&特急ひだ11号 ひだ11号車内
#4:27 16時台 あいの風普通&特急ひだ11号 あいの風普通車内
#6:05 18時台 あいの風普通&特急ひだ13号 ひだ13号車内
【#併走バトル】225系快速vs223系新快速
大阪ー尼崎
帰宅ラッシュ時間帯、大阪始発の新快速と快速は同時に大阪駅を出発
毎晩ハイレベルな併走バトルが繰り広げられています
「Train Drive ATS 3」鶴橋→布施で近鉄大阪線と並走バトルをしてみたw
普通に鶴橋を出発したら張り付かれたので、布施まで並走バトルをしてしまいましたw
YouTube版→https://youtu.be/MHtqRnDNb0g
長門市駅同時刻発車 山陰本線小串行き&美祢線厚狭行き
長門市駅では毎日4回
7:54 9:55 15:20 16:34
の時間に山陰本線(小串or下関行き)と美祢線(厚狭行き)の列車がゆっくり発車していきます。
今回はこの内15:20発と16:34発を動画に残しました。
尚、スマホ移動時に発泡スチロールが擦れるような音がしたため、
途中に極端に音量を下げている箇所があります。
【マイリスト mylist/63440173】
【併走】特急はるか50号 追い抜き6発+おまけ 【大阪環状線、JR京都線、琵琶湖線】
特急が追い抜く側とは言っていない
281系6両+271系3両の特急車内から撮影
新大阪手前で会う新快速は、ダイヤの都合上何度も登場します
おまけは琵琶湖線大津~石山間、前回撮影時との走行比較です
【マイリスト mylist/63440173】
【並走バトル】キハ183系ノースレインボー代走「宗谷」vs789系「すずらん」※バイノーラル録音
旅行の荷物が多くてカメラのセットに手間取ってしまい、画角の座りが悪くてすみません。咳払いは私ではありません。
野太いアイドリング音が好きなので、あえて発車の少し前から動画スタートしています。
キハ261系に乗るつもりでいましたが、偶然コレが来ました。高加速の789系になかなかの善戦を見せます。ラリーカーのように小さな変速幅で小刻みにパンパンと上げていくキハ261系とは対照的に、直段は低速からじりじりと回転数を上げて高速域で加速度を高める独特の走り。
今回初乗車でしたが、観光を楽しむ特急として、ノースレインボーはとても私好みの列車でした。
この動画はバイノーラルマイクを用いて集音しています。ぜひ、ステレオのヘッドホンかイヤホンで聴いてください。かなり再現性の高い乗車気分を味わえるはずです。
【並走バトル】上野東京ラインVS湘南新宿ライン【上り・SS視点・側面展望】
収録日 :令和元年年8月24日(金)
乗車列車:2557Y(浦和駅18:56発大船行)
収録区間:浦和→赤羽
sm35273803に続き上野東京ラインVS湘南新宿ラインの並走動画です。
今回は側面展望です。
カメラ(iPhoneX)をドア窓に押しつけていたため、ドアの振動がもろに入ってしまいました(汗)
撮り方変えて撮り直そうかなぁ・・・
過去作品→mylist/25334183
【琵琶湖線 併走】特急はるか vs 新快速【大津~石山間】
撮影日 2019/7/6(土)
特急側から撮影
内側線 223系&225系 新快速長浜行き
外側線 281系 特急はるか50号米原行き
動画は山科(通過)~草津まで。併走は2:40~7:40です。
【マイリスト mylist/63440173】
【並走バトル】上野東京ラインVS湘南新宿ライン【上り・UT視点・前面展望】
収録日 :令和元年年6月15日(土)
乗車列車:1855E(浦和駅9:49発小田原行)
収録区間:浦和→赤羽
sm35001783に続き上野東京ラインVS湘南新宿ラインの並走動画です。
令和初のうpとなります。
あいにくの雨天によりレインバトルとなりました。
いつもいつも使用しているアカウントの動画投稿枠が少なくなってきたので、
久々にこちらのアカウントで投稿しました。
過去作品→mylist/25334183
【並走バトル】上野東京ラインVS湘南新宿ライン【下り・UT視点・前面展望】
収録日 :平成31年4月19日(金)
乗車列車:1886E(赤羽駅16:25発籠原行)
収録区間:赤羽→浦和
乗っていた列車が突然並走を始めたので、思わずカメラ(iPhoneX)をまわしました(笑)。
そのうち、BGM付の動画も作ります。過去作品→mylist/25334183
【ゆっくりシアトル02】エアカナダのプレミアムエコノミークラスを選んだ理由
お待たせしました続きです!
ファイルを間違った方向に上書き保存してしまったため遅れ気味です。
今回の乗車区間も渋谷~東京とゆっくりです。
今回乗るのはエアカナダ。
実は前々から渡米にはこの航空会社を使うと8割がた決めてました。
最初から→sm34509933
←前回sm34523644 次回→sm34611470
YouTube版で先行公開してます→https://www.youtube.com/watch?v=kgjh18pMJNw&list=PLKhOH7kflFHS20eXhNZmdEfuS7Nn0a5JW
twitter→https://twitter.com/kenzy201
BGM素材
https://maoudamashii.jokersounds.com/
【RTA併走】マリオ3笛なし併走でハンマースーツチャートで壁抜け全部1発【SMB3 any% Warpless Speedrun】
0渦、8面の全ボスをハンマー撃破できてれば、52:5x出てました;;
UUUM所属のYouTuberになりました。よろしければチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCHkgbFkEddyLE5uQMCem_aw?sub_confirmation=1
■YouTube高画質版
https://youtu.be/7QkbW3hbQ5Q
【リンク集】
ツイッター:https://twitter.com/deisuideisui
Twitch:https://www.twitch.tv/deisui25
【他の再生リスト】
▼ゆっくり解説
マリオ3の100%RTA:mylist/61718163
マリオワールドスターロード禁止RTA:mylist/61718166
色々ゆっくり実況: mylist/61718193
▼色々
マリオ3: mylist/58204349
マリオワールド: mylist/58210034
【生放送】
普段はここで放送してます→co2303822
【台湾】特急自強VS自動車(一般道 暴走) 並走バトル
特急484号(PP自強)走行 V.S.自動車(ブランド不明) 路線:台鉄縦貫(海岸)線V.S.台1線 西部縦貫道 速度制限: 130km/h V.S. 70km/h 2018.6.1撮影
【珍し並走シーン】旅客機を猛追して抜かす高速鉄道【フランスより】
フランス・リールに在るレスカン空港に着陸間際の旅客機を、空港の近くを高速で走るTGVが
追いかけて並び、僅かながら抜かすまでのシーンです。近くとは言っても線路と滑走路はたいぶ
離れているので、撮影者がズームをかけてくれています。
自分はリールに空港が在ることと、TGVの北ヨーロッパ線が空港至近を通っていることは知り
ませんでした。逆視点の動画も欲しい所ですね。
【ゆっくり実況】がんばりたいDBD 09
美味しいものって美味しい。前【sm32684786】次【ミンちゃんのメメント動画ください】マイリスト【mylist/60772866】
お知らせ 橘自身の仕事がかなり忙しくなってしまい、動画を撮る時間、編集する時間がなくなってしまいDBDとかなり遠ざかってしまいました、続きを待ってくださっていた方がいたかわかりませんが、今後投稿できるかわかりません、申し訳有りません。
複々線での並走 中央線各停vs中央線快速
三鷹~高円寺で繰り広げられる熾烈な争い…最後におまけつきです。
mylist/57043586
JR185系VS東武スペーシア並走動画にBGMをつけてみた
今回はyoutubeよりgakuo1225さんの動画「特急あかぎ6号185系上野行(前橋→上野)車窓」の大宮~赤羽間の部分にBGMをつけてみました。曲は、電車でD ShiningStageの挿入歌(予定)「Break Hammer」です。 過去作品→mylist/25334183
阪急梅田〜十三 三複線並走バトル(宝塚線先頭から)
2017/8/13、宝塚線先頭から撮影。神戸線:1000系特急宝塚線:6000系急行京都線:9300系特急
【鉄道PV】Power is Everything【網干区225系】
模型の225系を作っていたら気分が乗って製作期間2日で出来た網干区225系のPVです。
曲がEUROBEATなので少し電車でD的な雰囲気になるように仕上げてみました。
本線のモンスターマシン225系の魅力を感じていただければ幸いです。
(あの主電動機出力はブレーキ力のためだそうですが…270kwってロマンありますよねぇ)
今まで作ったもの→ mylist/33013451
鉄道模型レイアウト製作記→ mylist/34087446
223系VS381系動画にBGMをつけてみた
今回はyoutubeよりyosakoi082さんの動画「神戸線快速 381系と並走」にBGMをつけてみました。曲は電車でD ClimaxStage第16・17話より「CrazyDamnMyHeart」です。yosakoi082さんには、この場をお借りしてお礼申し上げます。艦これの春イベントも終わったし、仕事も谷間に来て時間的に余裕あるから、今のうちに構想中の動画を作れるだけ作っておかなければ!! 過去作品→mylist/25334183
上野東京ラインVS湘南新宿ライン動画 にBGMをつけてみた【下り・SS視点】
sm31289373に続き、youtubeよりkotori4053さんの動画「【熾烈な併走バトル!!】湘南新宿ライン特別快速(横コツ所属E231系) vs 上野東京ライン普通(横コツ+宮ヤマ所属E233系) 赤羽~浦和」にBGMをつけてみました。曲はユーロバカ一代VOL5(EurobeatUnion)より「GET IT NOW!」です。 過去作品→mylist/25334183
BVE5 高速試験線特急「ほのりん」高坂~鷹見
sm30467180の停車駅多いver。21:17~並走バトルあります。。
路線作者→every dayday様
車両製作→みやこ路各停様(要コンバート)
ゆっくり実況マイリスト→mylist/57663287
関東夢想鉄道郷マイリスト→mylist/57663303
総統閣下素材用マイリス→mylist/56516034
旅列車万華鏡マイリス→mylist/55658254
名列車万華鏡マイリス→mylist/56677572
近鉄ファン総統閣下シリーズマイリス→mylist/55794404
作業用BGMマイリス→mylist/56104500
鉄道PVマイリス→mylist/56641782
1998年 JR東日本VS京急 併走集
1本目215系(快速アクティー)VS 2000形(快特)、2本目2000形(快特)VS E217系、3本目は車種忘れた(特急)VS 113系(回送)。割とよく撮れてたのを厳選。 mylist/57755315 追記:宣伝ありがとうございます
京成3050形アクセス特急 vs E259系成田エクスプレス
You Tubeからの転載(URL:https://www.youtube.com/watch?v=_EWgCqT0dHw) 成田湯川~空港第2ビルで、アクセス特急と成田エクスプレスが熾烈な併走バトルを繰り広げています。一度はアクセス特急に抜かれた成田エクスプレスが猛反撃をしています。
485系国鉄色ラストラン特急あいづ×SLばんえつ物語 会津若松駅同時発車
全国で最後の1編成となった、JR東日本仙台支社の485系国鉄色が2016年6月で引退を迎えることとなり、それを記念したラストランイベントが開催されました。
「特急あいづ」「あいづライナー」として同編成が親しまれた磐越西線では、もう1本の主役「SLばんえつ物語」との同時発車・並走イベントを、2007年以来9年ぶりに実施。その模様を「特急あいづ」側から撮影したものです。
逆光や窓の汚れ等でお見苦しいシーンもございますが、どうぞお楽しみください。
●9年前(他者作品)→sm973378・sm1150261