タグ 岩手県 が登録されている動画 : 1251 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
[高校野球] 第104回全国高校野球選手権大会1回戦、一関学院(岩手)vs(京都)京都国際
2022年8月6日(土)
大会初日1回戦第3試合
岩手県勢、夏の選手権では実に103年振りの対京都勢勝利
前回京都府勢に勝利したのは大正8年の盛岡中4x-3同志社
一関学院は夏の甲子園20年振りの勝利
日本海を日本海と呼ばない校歌を堂々と歌わせる校歌は流れなくて良いです
♒地震ニュース記録♒ 2022年7月宮城県沖地震 最大震度4 2022年7月6日5時10分頃 岩手県北上市 一関市 住田町 宮城県仙台市他
参議院選挙関連で余裕がなかったので遅れました。
※編集しています
お借りしたもの
https://www.youtube.com/watch?v=1KwUcNP0apk
メモ
似たような地震
2022年2月18日 sm40059929
岩手・宮城内陸地震 祭畤大橋(落橋)展望の丘 2022 0702
2008年(平成20年)6月14日午前8時43分の地震にて大きな被害を受けたこの地区を象徴する場所。新道がのちにできあがり旧道はそのままの形で保存されることとなり展望台から望めるようになりました。最初に訪れたのは2011年の事でしたが、そのころとかわらぬ佇まいでした。奥にある沼?の水がまた青くて綺麗なのと手前の橋の悲惨さが対照的な場所となっております。
ガールフレンド(旅) 遠野の旅その4「じんじんジンギスカン!」
今回が遠野の旅最終回です。
ジンギスカンで紹介した「ジンギスカンのあんべ」さんのHPはこちらです。
http://www.anbe.jp/
次回以降どこにするか(極力東北地方でお願いします)コメントください。
当分の間GF旅動画は不定期になりますが、気長にお待ちください。
(遠野の旅完遂に2年半かかったうp主より)
【岩手編】日本1周趣味の旅【Part9】
ツイッター:https://twitter.com/native_animest
ちょっとずつ南下!岩手県!
引き続きいろんな都道府県のおすすめ(食事や観光スポットほかなんでも!)募集してますのでよろしく!
【夏が来るので】盛岡の桜回顧 2022【現実逃避】
忘れた頃に見る桜っていいもんだよ。来年は花見がしたいねえ。
◆らせつのTwitter
https://twitter.com/home
◆YouTubeチャンネル登録お願いいたします!
https://www.youtube.com/watch?v=mZEVPCoTVC0
てきとうにぶらり 岩手県・妻の神広場キャンプ場 編
【注意】この動画は【クソ】【雑】【てきとう】【自分語り】です。
トップガンマーヴェリック見に行きてえなぁ
次・ラーメンショップに行きました⇒sm40629857
これまでの動画です⇒mylist/50070807
春の八幡平アスピーテラインとドラゴンアイ【ぶらりドライブ日帰り旅#1】
春の八幡平アスピーテラインをドライブしてきました。
雪の回廊と八幡平山頂からの絶景、自然の神秘を感じるドラゴンアイに大感動!
雄大な八幡平の自然を満喫できるドライブコースです。ドライブしたつもりで楽しんでいただけましたら幸いです。
(撮影日:令和4年5月11日)
4K動画はこちら→ https://youtu.be/GZSVf0uPI5g
みちのくぽたりんぐ ~PART2~
稲穂が黄金色に輝く季節に、秋の東北をゆったりと旅してきました。
代り映えのしないゆるーい動画ですが、よろしくお願いします。
PART2は、岩手県田野畑村から、青森県八戸市まで。
リアス海岸をマイペースで北上しました。
真っ青な空の下、三陸海岸の雄大さを感じる一日となりました。
・PART1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39821249
【今までアップした動画】
https://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/65278365
【Instagram】
https://www.instagram.com/mu_kagoshima_j5/
【Twitter】
https://twitter.com/ikurise_AO
【紀行日記】袖山高原
袖山高原を観光する様子。
岩手県葛巻町 袖山高原
走行年 2022年 R281から大規模林道 八戸川内線 高家領・大坂本区間を登ったら着きます。
ちなみに、R340からも行けます。(岩泉町のr202からも行けます。)道が広いとは言っていない(舗装しているとは言っていない)
馬淵川の源流を拝み、岩手山・八幡平・早池峰山を眺めます。
葛巻町にもビーナスラインがあるのかと錯覚しましたね…
ほとんど解説の無いシンプルな動画にしました。
国道(mylist/57923047)未分類(mylist/69629679)
※「東北ずん子」様によるナレーションがあります。
※動画広告ありがとうございます。「コーラさん」さん「ヤマダ」さん「雪楓」さん「かばぷー」さん「リュリュ」さん「雁淵ひかり」さん「キノコマン」さん「ねこさん」さん「メイ」さん「ほっしー」さん「副隊長」さん「あるぱか」さん
【ボイロ車載】国道45号 差分Vol.01
国道45号走行の様子。
岩手県久慈市の久慈北I.C.交差点(R395)から長内トンネル北交差点(R281 r268)まで。
走行年 2022年 久慈市内の三沿道開通に伴って変更されたR45の分です。
R45走破時はまだ走りやすいシンプルな道でした。
今、久慈I.C.と長内トンネルの間が走りづらい道になっていますので、通る方は気を付けてください。
国道(mylist/57923047)
国道45号part8(sm35069341)←岩手県久慈市久慈北I.C.交差点(R395)から野田村普代村境まで。
三陸沿岸道路part5(sm40102372)←岩手県宮古市の[53]田老北I.C.から久慈市の[65]久慈I.C.まで。
三陸沿岸道路part6(sm40171312)←岩手県久慈市の[65]久慈I.C.から青森県八戸市の[5-1]八戸JCT.まで。
※「東北ずん子」様によるナレーションがあります。
※動画広告ありがとうございます。「麻倉」さん「雪楓」さん「かばぷー」さん「4408山」さん「みのて」さん「ねこさん」さん「ほっしー」さん「スウィンザー」さん「リュリュ」さん「まくら」さん「コーラさん」さん「副隊長」さん
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 オープニング
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
ミュージックスターマイン
Aimer 「残響散歌」
Yuuri優里 「ベテルギウス」
milet 「Fly High」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 頑張っている人へのエール
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
ミュージックスターマイン
AI 「ハピネス あげようバージョン」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 ミュージックスターマイン ①
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
Bon jovi 「It´sMy Life」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 ミュージックスターマイン ②
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
Ado 「花火」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 ミュージックスターマイン ③
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
androp 「FLY」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 世界の平和を願う
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
ミュージックスターマイン
SEKAI NO OWARI 「Dragon night」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
2022.4.29 (岩手)三陸花火大会 エンディング (三陸から世界へ)
花火とMMDをうpしてる火龍と言います。
ミュージックスターマイン
Coldplay×BTS 「My Universe」
YOASOBI 「Blue」
Jonas Blue, Why Don't We 「Don’t Wake Me Up」
花火会社:山梨県 マルゴー
撮影場所:高田松原運動公園(カメラマン席)
twitterにも貼っています。→ https://twitter.com/hanabi0425
※曲は会場で流れています。
うp主が出してる今年の花火動画マイリスト→ mylist/72512130
去年の花火動画マイリスト→ mylist/72005157
火龍のコミュニティ→ co378925
ブログ「日本の花火(ニコニコ動画)」→ http://ameblo.jp/hanabi-kt
【てくてく散歩】展勝地の桜並木(岩手県北上市)
「さくら名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えらえる、東北有数の桜の名所・展勝地(てんしょうち/岩手県北上市)の桜並木が見頃になったと聞いたので、早朝に散歩しながらお花見してきました。(撮影日:令和4年4月16日早朝)
昼間はとても混みあうので、早朝がオススメ!澄んだ空気の青空と淡い桜の色がとってもステキでした。そんなお花見散歩を短い時間の動画にしてみました。
実際にお花見しながら散歩している感じで楽しんでいただけたらうれしいです。
4K動画はこちら→https://youtu.be/aLfayHczDtc
【VOICEROID車載】イタこん!とらべるEP:04中編
42回目の投稿になります。
イタコさんがメインの新シリーズ2回目です。
一泊二日にて青森県八戸市まで行ってきました。
今回はちょいと趣向を変えましてお送り致します。
詳細は動画内にてどうぞ。(´∀`*)ウフフ
また最後までお付き合い頂けたらと存じます。
※前編の多くの再生、コメントやご広告などいつも皆さま方、ありがとうございます!
おひとりでの大量の広告ポイントを入れて下さった方もいらっしゃって、
感謝が絶えません・・(´Д⊂ヽ
特にいつもと雰囲気を変えたOPが評判が良かったので、ホッとしております・・。
今回からはいつも通りですw
※また最近、ご新規?で過去の動画から視聴されている方々にも感謝致します。
いつのまにやら過去の動画がじわじわと伸びておりまして・・
嬉しいやら恥ずかしいやら・・w(〃ノωノ)キャー
これからも楽しんでご視聴頂ければ是幸いであります。
このつぎも頑張りますのでよろしくお願いいたします!
【てくてく散歩】夜桜(しだれ桜)を見に行きました(身照寺/岩手・花巻)
宮沢賢治のお墓があることで知られる岩手県花巻市の身照寺にある、しだれ桜が見頃になってライトアップをしていると聞いたので、早速、夜桜見物に行ってきました。ここでのお花見は初めてでしたが、迫力があってとても美しいしだれ桜に驚きました。そんなお花見散歩を短い時間の動画にしてみました。実際にお花見しながら散歩している感じで楽しんでいただけたらうれしいです。
4K画質の動画はこちら → https://youtu.be/UQT-lS8DXRw
ガールフレンド(旅) 遠野の旅 第3話「ああっ、オシラ様っっっ!」
遠野の旅、こちらが第3回目となっています。
遠野市土淵の伝承園とカッパ渕~山口のデンデラ野~青笹の荒神神社~糠前(遠野運動公園そば)のレストランで暮坪そば~遠野郷八幡宮
実際だともう大変ですよ。僕も遠野運動公園から歩いて遠野駅まで戻ったことありますけど、かなり時間かかりましたね。
第2話 sm40312610
ガールフレンド(旅) 遠野の旅第2話「河童がくる」
かなりお久しぶりの投稿でございます。
実は遠野編動画作成中にPCが死亡しまして、今回2年ぶりに新しいPCを使い第2話、第3話を投稿させていただきます。
いつもの4人+エレナ、トムトム+オカ研による遠野の旅。存分にお楽しみください!
sm36395879←第1話
第3話→sm40312643
【紀行日記】浄土ヶ浜
浄土ヶ浜の観光の様子。
日本の僻地と言われている、岩手県宮古市の浄土ヶ浜を紹介。
訪問年 2022年 写真をひたすら並べて、
ずんちゃんがずらすらとナレーションするスタイルです。
おまけで、車載動画要素として、
浄土ヶ浜周回道路含み、公園内を一周してみました。
#5:30
岩手県の一般県道248号走行の様子。
岩手県宮古市の浄土ヶ浜第1駐車場から浄土ヶ浜西口交差点(R45)まで。
走行年 2022年 元は有料道路だった区間になります。
岩手県の県道(mylist/60903866)
国道45号part11(sm35100583)←岩手県岩泉町小本交差点(R455)から宮古市愛宕交差点(r259)まで。
※「東北ずん子」様によるナレーションがあります。
※動画広告ありがとうございます。「彷徨う旅人」さん「ももちゃん」さん「コーラさん」さん「4408山」さん「麻倉」さん「みのて」さん「雁淵ひかり」さん「副隊長」さん「かめぞう」さん「ヤマダ」さん「ヤバネ」さん「雪楓」さん「ほっしー」さん「Nagamori」さん「リュリュ」さん「ROMman」さん「屋敷林」さん「龍休宗庵」さん
【VOICEROID車載】イタこん!とらべるEP:04前編
41回目の投稿になります。
イタコさんがメインの新シリーズです。(前回から数えると約半年ぶりです)
一泊二日にて青森県八戸市まで行ってきました。
初回は移動日です。
宮城県気仙沼市~岩手県田野畑村の道の駅までとなります。
また最後までお付き合い頂けたらと存じます。
※きりたんとらべるすぺしゃる、シリーズ通しての沢山の再生やコメント、広告
等々誠にありがとうございました!
東京に遊びに行くのは好きなので機会をつくってまた行きたいですね。
(今度はクルマで・・!?)
前回車載が全く無かったのは心苦しかったので、今回は良く走ってますw
このシリーズも頑張りますのでよろしくお願いいたします!
(´∀`*)ウフフ♬
【てくてく散歩】碁石海岸を散策(岩手県大船渡市)
まだ少し寒さの残る2022年2月、青い太平洋を眺めたくて碁石海岸に行きました。その時の散策の様子を動画にしました。実際に散策している感じで楽しんでいただけたらうれしいです。
♒地震速報記録♒ 2022年3月岩手県沖地震 最大震度4 2022年3月30日午前0時18分 岩手県 宮古市 普代村
津波がなくてよかったですが、何度も強い揺れに襲われる建物は相当傷んでいそうです。
ようつべより
https://www.youtube.com/watch?v=-ikCfk7KufQ
【地震発生時】2022年3月18日 岩手県沖地震 M5.5 最大震度5強【報道】
2022/03/18 23:25 岩手県沖地震 20km M5.5 津波の心配なし
【最大震度5強】震度5強を岩手県 野田(のだ)村、震度5弱を普代(ふだい)村、震度4を八戸(はちのへ)市、岩手県 宮古(みやこ)市、久慈(くじ)市、九戸(くのへ)村、一戸町(いちのへまち)で観測。
https://weathernews.jp/s/topics/202203/182325quake/
【ボイロ車載】三陸沿岸道路part6
E45 八戸久慈自動車道 走行の様子。
岩手県久慈市の[65]久慈I.C.から青森県八戸市の[5-1]八戸JCT.まで。
走行年 2021年 八戸久慈自動車道を走破する形になります。
久慈道路(久慈~久慈北)はR45の本線で、キロポストがR45のものになってます。
八戸是川から八戸JCTまでは有料区間になります。
最後、八戸市を紹介するスライドを入れてみました。エンディングは次回です。
通過する町 久慈市 洋野町 階上町 八戸市
※三陸沿岸道路、通称「三陸道」青森県国交省呼称「三沿道」
国道(mylist/57923047) 高速道路(mylist/62363324)前(sm40102372)エンディング(sm40258900)
次・E4A八戸自動車道枝線~百石道路(19年3月.ver)(sm34813678)←枝線 青森県八戸市八戸JCT.(八戸久慈道より)からおいらせ町下田百石I.C.(第二みちのく有料道路入口)まで。
E4A八戸自動車道+V(sm36578713)←本線 岩手県八幡平市安代JCT.(東北道青森側)から青森県八戸市八戸I.C.まで。
国道45号part8(sm35069341)←岩手県久慈市久慈北I.C.交差点(R395)から野田村普代村境まで。
国道45号part7(sm35053767)←岩手県洋野町青森県堺から久慈市久慈北I.C.交差点(R395)まで
国道45号part6(sm35034607)←青森県八戸市八戸南I.C.交差点から階上町岩手県境まで。
国道45号part5(sm35029405)←青森県八戸市市川西交差点(r8)から八戸南I.C.交差点(E45)まで。
【ボイロ車載】国道45号 差分Vol.01(sm40426999)←岩手県久慈市の久慈北I.C.交差点(R395)から長内トンネル北交差点(R281 r268)まで。
※ボイスロイドを使用しています。「東北ずん子」
※3/13指摘入りました。自動車専用道路は125cc以下の自動二輪が通行不可ですね。
※動画広告ありがとうございます。「雪楓」さん「ほっしー」さん「彷徨う旅人」さん「コーラさん」さん「ももちゃん」さん「4408山」さん「みのて」さん「キノコマン」さん「ヤバネ」さん「スウィンザー」さん「副隊長」さん「t.s」さん
和賀家 忙しい人のための戦国大名家紹介シリーズ#18【サクッとゆっくり日本史解説】
全国の戦国大名を5分以内でサクッと紹介する(予定の)「忙しい人のための戦国大名家紹介シリーズ」。
第18回目は鎌倉時代から戦国時代にかけて陸奥国和賀郡(現・岩手県北上市周辺)を治めた知られざる名門、和賀家を紹介します。
【twitterアカウント】
https://twitter.com/goh_fusa
【より詳しい解説を見たい人向け】
「戦国大名家紹介シリーズ 和賀家」→鋭意制作中
【参考文献】
・「岩手県の歴史」山川出版社 著・細井 計・伊藤博幸・菅野文夫・鈴木 宏
・「和賀氏 四百年史」岩手出版 著・司東真雄
・「みちのく中世豪族 上巻」国書刊行会 著・及川大溪
【今回の動画で使用した音楽素材】
・フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
・全曲無料・フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/