タグ 岩手県民ホイホイ が登録されている動画 : 236 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【岩手県】チャグチャグ馬コ2022【残したい日本の音風景100選】
2022年6月11日、3年ぶりに開催された
岩手県滝沢市・盛岡市の伝統行事
「チャグチャグ馬コ」の様子を
撮影・編集しました。
体重およそ900キロ近くの馬たちが
きらびやかな装束を身にまとい
5時間ほどかけて行進する風景は、
滝沢市・盛岡市民の心を癒す、
欠かせない初夏の風物詩です。
【チャグチャグ馬コ関連HP・岩手県滝沢市】
https://www.city.takizawa.iwate.jp/data/takizawa_kankou/01chag/chag_gaiyou.html
【チャグチャグ馬コ関連HP・岩手県盛岡市】
https://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/kankou/1037105/umako/1007961.html
【夏が来るので】盛岡の桜回顧 2022【現実逃避】
忘れた頃に見る桜っていいもんだよ。来年は花見がしたいねえ。
◆らせつのTwitter
https://twitter.com/home
◆YouTubeチャンネル登録お願いいたします!
https://www.youtube.com/watch?v=mZEVPCoTVC0
【氷上ワカサギ釣り】岩手の冬、初体験は薮川で【ご当地VTuber】
隔週日曜日のラジオからの切り抜き。
らせつの旦那さん・イケボなタヌキVTuberの汰尾さんが初めて岩手の冬を体験したリポート□
せっかくなので、本州一寒いと言われている盛岡市薮川の岩洞湖で氷上わかさぎ釣り!
盛岡市高松の白鳥・神子田朝市、盛岡冷麺、雫石町のジェラート屋さん・松ぼっくりなども登場!
是非是非ご覧ください!
◆ふらり汰尾ch
https://www.youtube.com/channel/UCC0P...
◆壱狸塚 汰尾さんのTwitter
https://twitter.com/1riduka_tabi
◆らせつのTwitter:https://twitter.com/Rasetsu_Iwate
【女性VTuber】岩手特産!「ホヤ」のさばき方【料理動画】
岩手県でよく食されている「マボヤ」のさばき方!
キッチンハサミさえあれば誰でもカンタンにさばけます。
ぜひ試してみてください!
※以前Twitterに上げた動画の再掲です。
【ホヤとは】
https://www.iwate-syokuzaiclub.com/sh...
◆岩手を愛する女性VTuberらせつ
https://twitter.com/Rasetsu_Iwate
【自己紹介】おばんでがんす!らせつです!【女性VTuber】
おばんでがんす!岩手を愛するバーチャルYouTuber2年生!らせつと申します。
以前ニコニコで活動していた時とやることはあんまり変わっていません。
引き続き仲良くしていただけたらと思います!
■□配信では□■
モンハンやポケモンなどゲーム実況
雑談配信では岩手ネタやグルメなど・・・
岩手を知らない人にも楽しめる配信を目指しています!
■□普段の様子は□■
https://twitter.com/Rasetsu_Iwate
Twitterではよりらせつの人柄(鬼だけど)がよくわかる!
スペースでの飯テロ配信のほか、
岩手のローカル情報も多めに発信します。
配信や動画のリクエストなどもこちらで受け付けています!
フォローの上、今後ともぜひ応援よろしくお願いします!
岩手朝日テレビ (IAT) オープニング
岩手朝日テレビのオープニングです。
クロージングはこちら→ sm21019863
検索用: 岩手朝日テレビ 岩手 朝日 テレビ IAT JOIY-DTV オープニング 放送開始 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル
平成4年4月~平成2年4月の岩手CMなど
平成4年4月~平成2年4月に岩手で放送されたCMなどになります。
画像、音声ともあまりよくありません。後半ローカルCMを詰め込みました。
宜しければご覧ください。
平成2年の8月~1月の岩手CM
平成2年の8月、3月、1月に岩手で放送されたCMなどになります。
新し目の映像ですがご覧ください。
テレビ岩手 (TVI) 新旧オープニングを比較
テレビ岩手 (JOII-DTV、日テレ系)の新旧オープニングを比較してみました。
旧☞ sm21003375 新☞ sm37637813
検索用: テレビ岩手 岩手 テレビ TVI オープニング 放送開始 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
テレビ岩手 (TVI) オープニング
テレビ岩手 (JOII-DTV、日テレ系)のオープニングです。2020/10/08収録
オープニングはこちら☞ sm37637813
オープニング(2013年)はこちら☞ sm21003375
クロージングはこちら☞ sm37624825
検索用: テレビ岩手 岩手 テレビ TVI オープニング 放送開始 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
IBC岩手放送 クロージング・オープニング
岩手放送 (JODF-DTV、TBS系)のクロージング・オープニングです。
CL-OP間のカラーバーも見たい方はこちら☞ sm37637569
検索用: IBC岩手放送 アイビーシー 岩手 テレビ IBC クロージング 放送終了 オープニング 放送開始 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
岩手めんこいテレビ (mit) オープニング・朝いち天気
岩手めんこいテレビ (JOYH-DTV、フジ系)のオープニングと朝いち天気です。
一見音ずれしてそうですが、朝いち天気後半の「88のうた」でタイミングは合わせてありますので音ずれはしていないと思います(自信はない)。
クロージングはこちら☞ sm37618643
オープニングはこちら☞ sm37633443
朝いち天気はこちら☞ sm37635950
検索用: 岩手めんこいテレビ めんこいテレビ FNN 岩手 テレビ mit オープニング 放送開始 天気予報 気象予報 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
岩手めんこいテレビ (mit) オープニング
岩手めんこいテレビ (JOYH-DTV、フジ系)のオープニングです。
一見音ずれしてそうですが、この後の朝いち天気の「88のうた」でタイミングは合わせてありますので音ずれはしていないと思います(自信はない)。
クロージングはこちら☞ sm37618643
オープニングはこちら☞ sm37633443
朝いち天気はこちら☞ sm37635950
検索用: 岩手めんこいテレビ めんこいテレビ FNN 岩手 テレビ mit オープニング 放送開始 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
テレビ岩手 (TVI) クロージング
テレビ岩手 (JOII-DTV、日テレ系)のクロージングです。2020/04/05収録
※録画ミスではありません
オープニングはこちら☞ sm37637813
オープニング(旧ロゴ)はこちら☞ sm21003375
クロージングはこちら☞ sm37624825
検索用: テレビ岩手 岩手 テレビ TVI クロージング 放送終了 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
岩手めんこいテレビ (mit) クロージング
岩手めんこいテレビ (JOYH-DTV、フジ系)のクロージングです。
クロージングはこちら☞ sm37618643
オープニングはこちら☞ sm37633443
朝いち天気はこちら☞ sm37635950
検索用: 岩手めんこいテレビ めんこいテレビ FNN 岩手 テレビ mit クロージング 放送終了 地デジ 地上デジタル放送 地上デジタル 素材
平成3年3月~昭和63年2,3月に岩手で流れていたCMなど
画像、音声あまりよくありません。
CMよりミニ番組などか多めですがご覧ください。
雪っこCM
雪っこのCMです
陸前高田市にあった本社と工場は震災により流失してしまいましたが、大船渡市に工場を再建し復活しました
【岩手県民】AIきりたんに「岩手県民の歌」を歌って貰った【NEUTRINO】
AIきりたんに岩手県民の歌を歌って貰いました。
きりたんなら、秋田じゃないの?という意見が聞こえてきそうですが、「東北」だから岩手でも良いのです。ずんちゃんだって「浄土ヶ浜」ってEXボイスあるし…
NEUTRINOを使いましたが、なかなかに使い勝手がよく面白いソフトです。
あと、音量注意です。
岩手県はサブカルチャーにとても明るく、イシツブテ親方や、公認vtuberがいたり、県知事公認でマンガを作っていたりする県です。
岩手県にぜひ、遊びに来てください!
Youtubeにもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=Tp0mzEN7_iQ
お借りしたものはコンテンツツリーにあります。
岩手県民の歌(昭和39年制定)
作詞:田原耕二
補作詞:岩手県民の歌審査委員会
作編曲:中田喜直
【岩手】-10℃、冬の小岩井牧場の一本桜と朝焼けに染まる岩手山のコラボに感動【雫石】
寒くて死にそうだったよ
ツイッター
https://twitter.com/yosio918
使用機材
nikon D750
sony HDR-CX470
レンズ
SIGMA Art 24-105mm F4 DG OS HSM
NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
三脚
Velbon Geo Carmagne N635M II
Adobe Premiere Pro
Adobe Photoshop cc
Adobe Lightroom cc
平成最初の火曜日の岩手CM
平成に元号が替って最初の火曜日に岩手で放送されていたCMになります。
ローカルCM少なく、フィラー多めですがご覧ください。
大船渡高校 佐々木朗希 岩手県大会で160キロ 7月21日
YouTubeから転載
7月21日に行われた高校野球岩手県大会、盛岡四高戦で佐々木朗希投手が160キロを出しました
平成3年6月岩手お昼のCM【IBC】
平成3年6月のお昼に岩手放送で放送されました番組内のCMになります。
輪をかけて編集が荒くなってしまいました。
年数的に新しい映像ですがご覧ください。
昭和62年6月の岩手CM【TVI】
昭和62年6月のお昼にテレビ岩手で放送されたCMになります。
同じCMが多くローカルCM少な目ですがご覧ください。
JR線ラリー:釜石線ラリー(PART14-B)
JR線の1線区全駅を車で訪れる企画です。 第11弾は釜石線で、今回は遠野駅です。 車載動画との組み合わせでお届けします。
前:sm35084148|次:sm35234642
2009年の写真版と動画版過去リストはこちらです。 http://jrrally.web.fc2.com/