タグ 探していたあの曲 が登録されている動画 : 3074 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
Distance / zukisuzuki【フリーBGM】
ダウンロードはこちら
https://zukisuzukibgm.com/distance/
オリジナルフリーBGMをアップしています
ライブ配信、動画素材、作業用BGMなど自由にご利用ください
zukisuzuki BGM : mylist/74073776
二次創作ライセンス : nc289239
利用規約 : https://zukisuzukibgm.com/terms/
Streaming : https://songwhip.com/zukisuzuki
YouTube : https://youtube.com/c/zukisuzukiBGM
Twitter : https://twitter.com/zukisuzuki
Qult(Acceed感謝祭 悶絶少年特別ステージ オープニングテーマ)【Nash Music Library】
NSF-344 / レギュラーシリーズ 第153集
Released on: 2006-12-01
https://www.youtube.com/watch?v=FmwvsWWjtlw
トッカータとフーガニ短調っぽいBGM
Utopia / zukisuzuki【フリーBGM】
ダウンロードはこちら
https://zukisuzukibgm.com/utopia/
オリジナルフリーBGMをアップしています
ライブ配信、動画素材、作業用BGMなど自由にご利用ください
zukisuzuki BGM : mylist/74073776
二次創作ライセンス : nc289239
利用規約 : https://zukisuzukibgm.com/terms/
Illustration : ノーコピーライトガールさま
https://fromtheasia.com/illustration/nocopyrightgirl
Streaming : https://songwhip.com/zukisuzuki
YouTube : https://youtube.com/c/zukisuzukiBGM
Twitter : https://twitter.com/zukisuzuki
【歌うヘッドライト】いすゞのトラックを弾いてみた【叫ぶテールライト】
【歌うヘッドライト】いすゞのトラックを弾いてみた【叫ぶテールライト】
ツカダマコト 作詞、奥居 史生 作曲
Words: Tsukadamakoto, Music: OKUI Humio
いすゞ自動車CMソング 《いすゞのトラック》
Isuzu Motors CM song 《Isuzu truck》
参照楽譜:『CM曲:いすゞのトラックの歌』(CM song, ISUZU Motors Track's song)(ピアノ楽譜)
https://youtu.be/p1ImPzUq7co
ピアノ譜:Piano Music S / 一部改変:PAL-BLAC[k]
piano score:Piano Music S / re-arr.:PAL-BLAC[k]
上記の楽譜をお借りしました。
演奏系総合: mylist/18331638
クラシック系マイリスト: mylist/65665149
ポピュラー、ジャズ、その他: mylist/65665165
【ガチ再現】ウルトラビッグファイト BGMを再現して配信&販売してみた【CM】
ウルトラビッグファイトの再現BGMも絶賛配信中なので、よろしくお願いします^^
ULTRA BIG FIGHT -SUPER VIDEO SELECTION- (feat. Reflection_U)
Youtube:https://youtu.be/5nSXrZPvCTw
配信・販売:https://linkco.re/2CtPr5da
ULTRA BIG FIGHT -OPENING- (feat. Reflection_U & 高田将利)
Youtube:https://youtu.be/Iun1wmKk3x8
配信・販売:https://linkco.re/3URhnXX8
https://www.nicovideo.jp/series/339723
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓動画の下に注目!ニコニコ市場で購入できます!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
|ビリー・バンバン|さよならをするために ・*:* 歌唱
|…昭和隠れてない名曲…|拝啓 ビリー・バンバン様 世代の大きく違うニコニコ動画さんの中で、こんなに多くの方に共感されご活躍だと知った昨年春、昭和世代の底力、大きな嬉しさに包まれました。奇しくも数年前にあるきっかけで初めて挑戦したことがあったこちらを初秋から撮っては消し繰り返すも、生オケなので声のノリや質感がいい具合に行かずタイムアップ。でもせっかくの歌ってエール!たんぽぽのように届け! ・:*:・*:*:・
やや小さめなので、音量上げるか設定の自動調整をOFFる方が聞こえが良いかも。
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
オク上だとてっぺんが強くうるさくなってしまう点を試行錯誤。全部付点ではないよなぁ八分も混ざってると思うけど聞き取りが難しいから自分の感性で行くか、とか。でも爆ったり尖ったり、なかなかピシャッと整う質感が捕獲できなかった×× 非公開で数日間ボツるか悩んだけど思い出に☆ 歌詞解釈も皆色々と同じこと考えてるなと笑う。私は「あんなに愛して微笑んだのに結局冷めた言葉を吐いてしまったあなたに複雑な思いは残るが、こうなる方を選んでしまった。だからほんとに心ごとさよならをするために最後の懐古、想い出を清算している」と思っています。ちなみに私は焼酎より琥珀色がリアル世代。笑
------------------------------------------------------------♪
10th シングル「さよならをするために」(1972年2月)作詞:石坂浩二、作曲:坂田晃一、編曲:坂田晃一
2nd アルバム「ビリー・バンバン」(1972年7月)の1曲目
(~22.12.16 11:12までのタイミングでニコニコ動画TOPページの紹介動画で流れました^^)
|寺尾聰|二季物語/名盤からハモリコラボ .・*:* 歌唱
|…隠れた名曲レア曲…|歌が始まると…2枠さんがいない!!! 前日の単独画は実は最後ではなかった。名盤「Reflections」全部歌う!のラスはとっておきの掛け合いコラボ。最後にコレだけはやりたかった( ;∀;)。途中で雰囲気がガラリと転じる「夏の場面と冬の場面」を、初めて視覚的にも工夫。1枠の寒々しい感じが冬に差し掛かる今Goodタイミング★初聴きでお越しの方も詞曲・視覚的にお楽しみください・:*:・*:*:・
※今回の全曲歌う!はオリジナルver.のオケがないものは、セルフカバー「Re-Cool Ver.」
>シャドー・シティ sm40530412|ルビーの指環 sm39966316 |出航 SASURAI sm41007270
>series/351890 =アルバム同順!>mylist/73676092 =歌唱順!
…他の寺尾マイナー曲たちが残念無念のタイムリミット。オケ作って下さる方コミュにご一報を^^
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
2枠いないったってサムネでバレてますが;;じゃサムネも1人にすりゃよかったのに…笑。ボカロじゃない歌ってみた画(特にレア曲)は人来ないのに、サムネ1人じゃ目にも留まらぬ気がした。冬は懐古してるんだから2人立つのはおかしいなぁと気付いて隠れたけれど、狭い壁に張ってこっそりハモるのは緊張;; そのあと登場する時ドキドキして嬉し楽しいんだょ(/ε\*) ※ハモ側やや強(1枠弱)を合わせるため撮りなおす時間が足りなかったゆえ限界。でも10本くらい数日頑張った☆
------------------------------------------------------------♪
「二季物語」(1981年4月)作詞:有川正沙子、作曲:寺尾聰、編曲:井上鑑
>2ndアルバム「Reflections」(1981年4月)4曲目
|河合奈保子|けんかをやめて .・*:* 歌唱
|…昭和懐かしのアイドル曲…|奈保子ちゃんのたくさんのシングル曲の中では穏やか組。竹内まりやさん作品なので人気ですね。いわゆる、若気の至り。罪の意識のない両天秤をかけた側の当事者がトラブルを悔いて謝るも…。3連符の美しい流れるような刻みがとても心地よいですね ・:*:・*:*:・
♪(^^)こちらにも奈保子ちゃん>3rd 「愛してます」 sm40939759
2022年11月公開映画『すずめの戸締まり』(新海誠監督)で挿入歌として採用されて話題に^^
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
しかし歌詞大切派の自分にはどうにも腑に落ちず…ごめんなさいの理由がどれもこれもかなりヒドいぞ、と(笑)。5年くらいになるが、シングルを制覇する!と路線外チャレンジをしていたとき(結果29曲完走)、メロディは好きかも、思えた。咀嚼すると細部に色んな発見をします。今回もさらに大きなことに気付いたけれど…それは教えないのだ。頑張った自分の宝物★だけどわたしは彼女の元気曲や哀愁曲が好きです。あぁ全部並べたかったなぁ…タイムリミット。。涙
------------------------------------------------------------♪
10th シングル「けんかをやめて」(1982年9月)作詞/作曲:竹内まりや、編曲:清水信之
5th アルバム「あるばむ」(1983年1月)>5曲目
|大貫妙子|メトロポリタン美術館 / NHKみんなのうた .・*:* 歌唱
|…My NHKみんなのうた…|曲もメルヘンですが、映像が可愛らしいですね(〃^ー^〃) ♪歌ってる間ずーっと頭に流れていました♪そもそも大貫妙子さんのお声が素敵★私は昔々のアルバムを持っているのですが、中でも『SIGNIFIE』という1枚がとにかくぐるぐるハマりました、大好き今も!/…大切に歌ったこの曲、私と一緒に短い旅へGo!・:*:・*:*:・
(~23.02.24 23:02まで どのタイミングかでニコニコ動画TOPページの紹介動画で流れます^^)
(そこからお越しの皆さん、いらっしゃいませ^^)
/(=∵=)\みんなのうた仲間曲>諫山実生「月のワルツ」sm41354990
桃Hamには懐かしいドラマ曲>大貫妙子「夏に恋する女たち」sm38764868
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
最近みんなのうた関連曲を歌ったので、1つじゃ淋しいなぁと考えたらココを思い出してニコニコ☆今新規シリーズを作りました☆…ところで、たまーに歌うとこんなにシンプルで短いのに、微妙に音の上がり下がりがうろになります。下がるのはドコからだっけ、下がらないのはドコだっけ、上がるのは…。で今回初日は持ち帰った全て1音ミス××、2日目は初日にできてたとこまで勘違いで全てミス×× あ゛ー数年前初めて勉強した時も同じことで苦労したと、私のメモに書いてあった。素直に自分向きの音域でホッとします・:*:・*:*:
------------------------------------------------------------♪
「メトロポリタン美術館」(1984年5月)作詞/作曲:大貫妙子、編曲:清水信之
>NHK「みんなのうた」(1984年4月~5月期で放送)
13th シングル 「宇宙(コスモス)みつけた」(1984年5月)のB面
10thアルバム「Comin' Soon」4曲目
可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
自分の味方は自分でありたい。
「同担☆拒否」、「推し★ごと」に続く第三段!
可愛くてごめん
作詞作曲:shito
編曲:HoneyWorks
ギター:中西
ベース:さと
ピアノ:宇都圭輝
ドラム:裕木レオン
イラスト:TMK
動画:Kanata
カラオケ、inst、公式アカウント↓
https://www.youtube.com/channel/UCfuBLr03CN1OWKP0XS5GqFA
|諫山実生|月のワルツ / NHKみんなのうた *・*:* 歌唱
|…My NHKみんなのうた…|友達や歌仲間にはこの曲を語れる人が少なくて。さすがのニコニコ仲間★たくさんいらっしゃる!^^♪当時、ながら作業中に流れてきてTVの前に座って聴き入りました。引き込まれるような世界観「これは大人の歌だ」!オケになるとは思いもせず配信済みをかなり後で知り、挑戦の決意、手書きリズム譜で暗譜と試運転の繰返し、そして初upしたあの時!長い挑戦の道のりが鮮明です。歌えるようになったことだけで幸せです・:*:・*:*:・
追記 23.05.26:「いいね」下さった方々、ほんとにありがとう!
/(=∵=)\みんなのうた仲間曲>大貫妙子「メトロポリタン美術館」sm41390862
/(=∵=)\タキシード着たウサギ仲間曲…青Hamにいます☆
>松田聖子「時間の国のアリス」sm41370023
(~23.04.08 ニコ動TOPページの紹介動画で流れました^^)
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
聴くと歌うは大違いの激ムズ秀逸曲、歌う前の暗譜が激ムズだ。耳が小さな個所を感じ取れるか。オケが~!と気付いたのが2015年3月。当時は音源が簡単に入らずTV録画から覚えるしかなったので、早々に「こりゃムリだ;;」(停止と巻き戻しが酷)と半ばあきらめ時折ザワっとして…本気になって1年ほどかかるが2017年5月に初回を動画にできた。毎年1回はお月様の時期に歌ってきたが…毎年毎年小さな違いに気付きます。織り交ぜられた8分系16分系の音符休符の遊びがとても好き☆いまだ道半ば、掻き立てられる曲です・:*:・*:*:・
------------------------------------------------------------♪
8th シングル「月のワルツ」(2004年12)作詞:湯川れい子、作曲:諌山実生、編曲:安部潤
NHK『みんなのうた』2004年10月~11月に放送 当時リアルで耳にし、アニメーションとの融合に私は釘付けになった。(アニメーション作家・いしづかあつこ)
|レベッカ|フレンズ *:・*:* 歌唱
|…路線外のロックな曲に挑戦!…|当時も今も、多くの人に支持されるカッコよくて切ない曲。聴き専としては自分にもブームな時期はありましたが、私の声ではロックはムリなんです~;;; 最近アニメやTVドラマ系ばかり歌っていたので超久しぶりに飛ばしてみました★ 紆余曲折・怒涛の撮り直しは↓Memo、昔に戻れた懐かしい時間でした・:*:・*:*:・
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
誰のどのロックもムリ~それは田村直美・浜田麻里画にも記載。音域は問題なくても、声質がモヤで細いからall同じ点で苦労、ロック的に強く出すところで声が裏返り軟弱になる=声もマイクに乗らず;;…というのを克服するために、数年前から何十回何か月と練習して自分が聴いてヘコまないくらいに積みます。「なんでこの人何時間も来ていつも同じ曲しか歌わないんだ××」、延べ5日…隣部屋になりたくない恐るべし集中力の持ち主 I'm sorry(〃▽〃)ゞ
------------------------------------------------------------♪
4th シングル「フレンズ」(1985年10月)作詞:NOKKO、作曲:土橋安騎夫、編曲:レベッカ
>ドラマ「ハーフポテトな俺たち」(1985年10月)エンディングテーマ曲
4th アルバム「REBECCA IV 〜Maybe Tomorrow〜」(1985年11月)の8曲目
|寺尾聰|ダイヤルM(Re-Cool Ver.) *:・*:* 歌唱
|…隠れた名曲レア曲…|寺尾聰、シングル「出航 SASURAI」のB面「ダイヤルM」。私はシングルでもいけると思ってました。寺尾曲のイメージは、自由に誘い・カッコよくフラれ・自由に旅立つ。そんなドラマティックな名盤「Reflections」全部歌うぞ!をやってます★よかったらぜひ懐古の旅を私と一緒に ・:*:・*:*:・
23.02.04 日テレ『ダウンタウンvsZ世代』番組内レコードのかけ方で当アルバム使用されました★★★
※オリジナルver.のオケがなく、セルフカバー「Re-Cool Ver.」。雰囲気が違います
>「シャドー・シティ」sm40530412 「ルビーの指環」sm39966316 「出航 SASURAI」sm41007270
>シリーズ^^ series/351890 =アルバムと同じ曲順
>リストも^^ mylist/73676092 =歌った順番
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
曲は作り詞は発注。私は「聴くなら曲・歌うなら歌詞」が優先。歌いながら詞の世界を旅しますが、寺尾曲あるあるの1つ、フラれるときはいつも女性が突然スパっといなくなる。そういうテイで、って発注するんです?(笑)どんな場面を歌われてもあのお声が包み込んで似合ってしまうから美しいんだな。ただこれをシングルにすると、最初ずーっとトゥルルだからTV番組ではじれったいでしょうね( ̄¬ ̄)/ 笑
------------------------------------------------------------♪
4th シングル「出航 SASURAI」(1980年10月)>作詞:有川正沙子、作曲:寺尾聰、編曲:井上鑑
…の B面 「ダイヤルM」 作詞:有川正沙子、作曲:寺尾聰、編曲:井上鑑
…の セルフカバーアルバム「Re-Cool Reflections」(2006年12月)8曲目
※オリジナルは 2ndアルバム「Reflections」(1981年4月)8曲目
|寺尾聰|予期せぬ出来事(Re-Cool Ver.)*:・*:* 歌唱
|…隠れた名曲レア曲…|寺尾聰、名盤「Reflections」から映画のワンシーンのような曲をお届け★互いにハニーやダーリンを伴って訪れたパーティで…なななんと。。寺尾作品は(歌詞や編曲の世界観も含めて)恋・男のロマンの描写がオシャレ~でカッコい~です。この曲では王子様とお姫様な世界をぜひぜひ感じてください・:*:・*:*:・
23.02.04 日テレ『ダウンタウンvsZ世代』番組内レコードのかけ方で当アルバム使用されました★★★
※オリジナルver.のオケがないので、セルフカバーのRe-Cool Ver.です。雰囲気が全然違います
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
そもそも全曲の細部が、私に言わせると「あまのじゃく寺尾」笑。セルフカバーなら雰囲気を変えてくるのは当たり前だが、Re-では…わざと引っかけたり引っかけなかったりちょいちょい原盤の反対をやるんだ。そしてハネ盛りでJAZZYだったりする。夜お酒片手に小スペースなライブで聴きたい仕上がりだ。Re-が発売になった頃リアルで偶然NHK「SONGS」で見た数曲は、違ってるけどどれもが新鮮で素敵だった。だから2枚の全曲全部をオシではあるのだが、古い方を歌えないからファンとしてはずっと解せないのである。小言は続くらしい、次予定のあの曲に…。でも歌詞の主人公はワタシなのでトキメいた楽しい撮りでした(〃^ー^〃) ほほほ
------------------------------------------------------------♪
「予期せぬ出来事(Re-Cool Ver.)」>作詞:有川正沙子、作曲:寺尾聰、編曲:井上鑑
セルフカバーアルバム「Re-Cool Reflections」(2006年12月)の7曲め
※オリジナルは 2ndアルバム「Reflections」(1981年4月)の7曲目
|八神純子|想い出のスクリーン *:・*:*:歌唱
|…昭和隠れた名曲レア曲…|「思い出」と「想い出」、彼女の初期シングルには両方がある。世代のファンじゃないと最初に浮かぶのは「みずいろの雨」なのかなぁ。聴いても歌ってもこの2曲は音域や歌い方など雰囲気が全く違い…初挑戦がとても辛かったあの日は記憶のスクリーンに刻まれている・:*:・*:*:・
「思い出は美しすぎて」sm38978950 |「みずいろの雨」sm39450319 |「Mr.ブルー 〜私の地球〜」sm39522475
歌ってみたMemo--------------------------------------------------
この曲の取り組みに想い出がある。今でこそ普通ぽいですが、いくらMy神様でもこんな低い曲はオケしたことがなかった。2015年くらいに意を決したものの、低いとこが2つ辛くモヤ声にはもっとモヤって下がらない。何日も練習したら喉が閉まってきてガラって痛めたあの頃。いや今でも「高い声が出ない日」にチャンスが訪れます。ところが聴くにはカッコイイんだ~∥「愛しているのなら愛していると言葉にすればよかった」…ですがタイミングが重要だ、と毎度脳内は冷静。。
-------------------------------------------------------♪
6th シングル 「想い出のスクリーン」(1979年2月)作詞:三浦徳子、作曲:八神純子、編曲:大村雅朗
※なんとこの曲オリジナルアルバム未収録!!!
※2003年 江崎グリコ タイムスリップグリコ 青春のメロディーチョコレート シリーズの1曲に
BESTアルバム「JUNKO THE BEST」(1980年10月)の9曲目
|寺尾聰|HABANA EXPRESS・*:・*:* 歌唱
|…隠れた名曲レア曲…|アルバム曲ですが所持する世代にはかなり有名。1曲目からカッコイイったらありゃしないヽ( ´ ▽ ` )/。私はこの曲を「活舌マラソン」と呼んでいる(笑。聴き専の方は歌うとわかる、かなりバタバタするよ;; 詳細は↓。そんなわけで緊張感バリバリなのに、歌詞がこれまたカッコ良すぎて脳内ツッコミが炸裂する素敵な作品です・:*:・*:*:・
23.02.04 日テレ『ダウンタウンvsZ世代』番組内レコードのかけ方で当アルバム使用されました★★★
>「シャドー・シティ」sm40530412 |「ルビーの指環」sm39966316 |「渚のカンパリ・ソーダ」sm40980421 |「出航 SASURAI」sm41007270
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
「キターー!」な「(* ̄ー ̄)vゼ」の曲(笑)時代変われど「~ゼ」が浮かない、それはお声なのか世界観なのか。せっかく全曲制覇なら景気付けのルビーのあとココから同曲順でと思わなくもなかったが…ムリムリ先に進まぬ;; 噛まない!モタつかない!ヨレない!…あとちゃんと詞曲にノル☆…そんな無理難題@@;; 2014年の初挑戦では20回で1回程度しか最後まで到達できず歌うというより試練;;; 噛む率は下がったが声がマイクに乗りにくいので質量の撮りなおしも含めると、もはやこれはスポーツである。
------------------------------------------------------------♪
「HABANA EXPRESS」>作詞:有川正沙子、作曲:寺尾聰、編曲:井上鑑
2ndアルバム「Reflections」(1981年4月)の1曲目
→なお「Re-Cool HABANA EXPRESS」の方は12thシングル扱いで
セルフカバーアルバム「Re-Cool Reflections」(2006年12月)>の1曲め
|岩崎良美|愛がひとりぼっち /タッチOP *:・*:* 歌唱
|…昭和隠れたアニソン…|アニメ「タッチ」★2期のオープニング!この曲もスピード感があってノリノリ確定♪♪かなり好きです。良美さ~ん、TVご出演の時は、ぜひちょいマニア曲をたくさんお願いします!私は激マニア曲でもオッケーですけどね(* ̄▼ ̄*)彡こちら緑Hamでは岩崎良美さんのタッチ関連曲のみ公開中です・:*:・*:*:・
20thシングル「タッチ」sm40389144 |B面「君がいなければ」sm40604085
*:・*:* 桃Hamにて「赤と黒」sm39711838 |「四季」sm39711838 |「LA WOMAN」sm39904217
歌ってみたMemo-----------------------------------------------------
「タッチ」群は2017年に意識して制覇、ほかの曲も聴いてくださいよーと願うファン魂からくる頑なを解いた。まだ3回目くらいですが「声の境目がちょうどサビ前と終わりに来る苦しさたるや…;;」。そこだけのために爆撮り、でも慣れてしまうとタッチよりツボる曲、良美節がグッときます☆☆∥… 普段口ずさまないのであとで気が付いた!!! オケで原キーb1表記>恐らく違う!!原曲あと1つ低い
------------------------------------------------------------♪
21th シングル「愛がひとりぼっち」(1985年10月)作詞:康珍化、作曲/編曲:芹澤廣明
>テレビアニメ「タッチ」オープニングその2 ※うわわ、あれら全部OPだったのか;;
10th アルバム「タッチ」(1985年11月)の1曲目
『Tell Your World』3DMVゲームサイズ公開!
好評配信中のスマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で見ることのできる3DMV『Tell Your World』ゲームサイズを公開!
『Tell Your World』
作詞:kz(livetune)
作曲:kz(livetune)
公式サイト:https://pjsekai.sega.jp
公式Twitter:@pj_sekai( https://twitter.com/pj_sekai )
(C) SEGA
(C) Craft Egg Inc. Developed by Colorful Palette
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
商品名および社名は各社の登録商標です。
|寺尾聰|渚のカンパリ・ソーダ ・*:・*:* 歌唱
|…隠れた名曲レア曲…|さすがにこの曲になるとマニア域でしょうか。アルバム「Reflections」全部いくゼと宣言してやっとキタ~。。え、3曲目はアレだと思いました?フフ♪マニアにぜひニンマリしていただきたい★間奏でシャンシャンしてます★「サングラスも眩む女性」…It's me(〃▽〃)/♪ (放置でOK)・:*:・*:*:・
23.02.04 日テレ『ダウンタウンvsZ世代』番組内レコードのかけ方で当アルバム使用されました★★★
>「シャドー・シティ」sm40530412|「出航 SASURAI」sm41007270 | 「ルビーの指環」sm39966316
歌ってみたMemo-------------------------------------------------
シアワセだった延べ2日(〃▽〃)!"低い寺尾"慣れで高い寺尾感覚を戻すのに苦労。懐かしくて歌詞の世界に浸って微笑。「八月は出逢う女を恋人に変えちまう」「グラス空けてしまおう君に酔ってしまう前に」…コラコラ寺尾~!いや、作詞の松本コラコラだ(笑)寺尾曲を歌っていると男性側と女性側を1人2役交互になり切れてドラマティック☆歌詞に8月…忘れてた!間に合った☆(あれはカ○○リではなくカ○スだょ。隣はカ○○リソーダじゃなくてメ○○ソーダだょ)
------------------------------------------------------------♪
「渚のカンパリ・ソーダ」>作詞:松本隆、作曲:寺尾聰、編曲:井上鑑
2ndアルバム「Reflections」(1981年4月)の2曲目
【30分耐久】フリーBGM かわいい ポップ アップテンポ 明るい ライブ配信 作業用
DLはこちらから↓
https://commons.nicovideo.jp/material/nc282335
Music : ねこビーム
Twitter→https://twitter.com/necobeam_jp
YouTube→http://www.youtube.com/channel/UCI9GblsiUkE7ng1zQvELUlQ
SoundCloud→https://soundcloud.com/necobeam
Illust : さとうぽて 様
Twitter→https://twitter.com/mrcosmoov
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCgIMf2EXQrJWR_rmQuaIcpw
【このBGMについて】
商用利用OKです。
そのまま使ってくれても、切り貼り加工しても大丈夫です。
クレジットの表記も基本必要ないですが、紹介してくれたらねこビームは喜びます。
※※※※※ 以下の点にご注意ください ※※※※※
・使用イラストはフリーではございません!
・曲の著作権はねこビームにあります!
・自作発言、転載、二次配布、販売、不正なコンテンツへの使用は禁止です!
・「作業用BGMまとめ」等、創作性のないコンテンツへの使用の際は、クレジットの記載をお願いします!
Nightcore」→ Kill It On The Floor (Empyre One Radio Edit) || Danny Suko & Denny Crane
►Song: Danny Suko & Denny Crane Feat. Tommy Clint - Kill It On The Floor (Empyre One Radio Edit)
死ね死ね団のうた~「愛の戦士レインボーマン」のエンディングソング。
死ね死ね団のうた~「愛の戦士レインボーマン」のエンディングソング。レインボーマンの敵の団体名が「死ね死ね団」です。今なら放送禁止の歌だと思われます。ちなみに作詞は、「おふくろさん」の作詞や、月光仮面の原作で有名な川内康範先生です。
【FF10】ワッカのテーマ【未使用曲】
https://youtu.be/jumr1kIZjSI
つべからの転載なんだな〜
【おっぱいず★】おっぱいは世界を救うのだ☆彡 full
作詞:ぽぽろん 作曲・編曲:DJ.OKINAWA
https://www.youtube.com/watch?v=qcxOyVXloDY
中山GJファンファーレ 羽ペン演出集
中山グランドジャンプの羽ペン演出のあるファンファーレ映像です。
中山大障害編:sm40540639
使わせていただいた動画
第5回:sm7586019
第8回:sm6384080
第12回:https://www.youtube.com/watch?v=b_Yu6zUO-U4
第13回:https://www.youtube.com/watch?v=bj83AGeUO6I
第14回:sm17550737
第15回:https://www.youtube.com/watch?v=RgNED0qxyIM
第16回:sm23364404
第17回:sm26055717
第18回:sm33050148
【映画】ジュラシック・パークのテーマを弾いてみた【ピアノ】
【映画】ジュラシック・パークのテーマを弾いてみた【ピアノ】
ジョン・ウィリアムズ 作曲
John Towner Williams
映画「ジュラシック・パーク」より 《ジュラシック・パークのテーマ》
《Theme from Jurassic Park》 from "Jurassic Park"
使用楽譜:電子楽譜カノン 「Theme from Jurassic Park(ジュラシックパークテーマ曲)」
https://www.canon-score.com/scores/2185
ピアノ譜:HIBIKI Music Supply / 一部改変:PAL-BLAC[k]
piano score:HIBIKI Music Supply / re-arr.:PAL-BLAC[k]
演奏系総合: mylist/18331638
クラシック系マイリスト: mylist/65665149
ポピュラー、ジャズ、その他: mylist/65665165