タグ 東方靈異伝 が登録されている動画 : 446 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【東方アレンジ】永遠の巫女(地霊殿風)
「東方靈異伝 ~ Highly Responsive to Prayers」より1面~4面及び、地獄ルート16面~19面「永遠の巫女」の東方地霊殿風のアレンジです。
■Twitter
https://twitter.com/ichita_niconico
【東方アレンジ】A Sacred Lot(地霊殿風)
「東方靈異伝 ~ Highly Responsive to Prayers」よりタイトル曲「A Sacred Lot」の東方地霊殿風のアレンジです。
■Twitter
https://twitter.com/ichita_niconico
【東方靈異伝】自己スコア更新を意識して遊ぶ【惨敗!!】
シューティングゲームと言えばスコアアタック――というのはキャラバン世代の幻想かもしれない。もちろん現在もそういう要素はあるけれど主流とは言えない。
さて、登場から四半世紀。今や一大キャラクターコンテンツとなった東方Projectは、STG作品においても新キャラ把握のためクリアできりゃいいといった方向性だ。しかし、AM版の頃はまだ世間でスコアや難度が追求されていた時勢もあってか、スコア評価システムがプレイ結果に応じて辛辣な文言でプレイヤーを煽っていた。ここはひとつ当時のZUNを黙らせるためにスコアを意識して遊んでみよう。
本作における得点要素はまず2つ。
1.陰陽玉を床に落とさないよう連続してパネルをめくる。100~25,600点。
2.ポイントアイテムを連続して取得し続ける。1000~65,530点。
だからさ、無理なんだって。
本作は東方Project第一弾にして「パネルめくりアクションシューティング」。
この後に連なる作品群とはまるで違うタイプのゲームだ。
当然操作からしてまったく違うため、今となってはどうにもならない転換を求められる。
反射ブロックやワープホールから返ってくる陰陽玉は狙い澄ましたようにこちらに来る。
反射ブロックは予測はつくが、ワープホールが撃ち出される場合は予測不可能。
イージーとは言え、過去の自分はどうやってこのスコアを出したんだろう?
環境:Neko ProjectⅡ fmgen版,JoyToKey,SCPH-1080
【Tairon Works】「今度こそそうします」【イディッシュ民話】
―違う、そうじゃない。
イディッシュ(Yiddish)は東欧系ユダヤ人及び彼らの用いる言語という意味です
紀元前10世紀ごろに現在のイスラエルに当たる土地で
栄えていたユダヤ人ですがそれより後に
バビロニアや古代ローマ帝国の侵攻で依って立つ国を失い
世界中に離散して以降、様々な土地をさすらい続けてきました
そのため、ユダヤ人の伝承してきた物語も特定の土地ではなく
今回の場合はイディッシュ語を用いる集団の民話、という括りになります
イディッシュ民話にはこの動画のような
愚か者が登場する笑い話が多く含まれますが
戒めというよりも純粋に可笑しな話という扱いで
祭礼の時などは大人も子供もこうした話を語り、聴くことを
楽しみにしていたということです
今回の王様役は東方旧作よりユウゲンマガン(YuugenMagan)です
記念すべきシリーズ第1作「東方靈異伝」のボスキャラで
輪郭だけのフレームの人型+浮遊する目玉というビジュアルが印象的です
この動画のシリーズでも多用しているはるか氏の東方立ち絵は
旧作のキャラも網羅しているので、それを使って何か作りたいと毎度考えています
今回は「目玉」繋がりで古明地姉妹と親子関係という表現をしてみました
ベースになったのはよりひめです。色を変えるだけで後ろ半分の髪型とリボンが大体一致するので
後は前髪を中分けにするだけでそれっぽく見えてくるかな、という流れですね
元々ユウゲンマガンは黄色い輪郭しかないキャラなので具体的な色彩は不明ですが
今回のゆっくり版のカラーははるか氏の立ち絵に準拠しています
ゆっくり劇場マイリスト(mylist/67371000)
東方怪奇談×RYDEEN
東方怪奇談×雷電
後半でメロディーが東方怪奇談ぽくなります。
どうかな?
Made with GarageBand.
【東方ニコ楽祭・思人】Without You【Civilization of Magic】
どうもこんばんは、F.J.C.です。
まずは謝罪から。
8月の投稿すっぽかして申し訳ございませんでした!
よし、許された。
さて今回は東方ニコ楽祭・思人ってことで気合い入れたかったんですが、
いつも通りのSAW波の嵐にギターでバッキングして発狂ピアノ入れてって感じで
ラスボスの雰囲気を演出した壮大系PsyTrance(自称)になりまして。
最近は抑え気味だった音も以前みたいに飽和しちゃってますけど……
気に入って頂けると幸いです。
サリエル様の御姿はタンタル様のものをお借りしました。
im8777940
東方アレンジ:mylist/58422198
追記:Ibisさん、すみっちゃさん、あーけいさん、残念さん、はやねはやおきさん(再広告)、Jekyllさん(再広告)、mixtuti桜餅さん(再々×11広告)、広告ありがとうございました!
【第14回東方ニコ童祭】旧作紹介動画 前編(靈異伝~封魔録)
前回、間に合わず投稿できなかった紹介動画。ついに完成しました!
編集がかなり下手なので長いと感じる事が多いかと思います。
下手ながらも丹精込めて作っておりますので飛ばしながらでもお楽しみください。
実はゆっくりボイスを入れようとしたんですけど編集にてこづって付けられませんでした。
中編→sm40739406
後編→sm40739580
【Minecraft】幻想郷を創る「魔界(旧作ver) 投稿予告PV」
いつもの本編動画ではありませんが、魔界(旧作)、完成です。
簡単なPV動画を作ってみましたので是非ご覧ください。
使用曲「東方アレンジ a-TTTempo - Sariel ~ Angel of Death」
「東方アレンジ オーライフジャパン - 神話幻想でメタルっぽい何か」
使用影MOD「chocapic Shaders」
撮影MOD「CAMmod」
イギリス陰陽師 ~ The Poem And Negative
Hello,I'm Chinese otomader.
BGM:陰陽 ~ The Positive and Negative(東方靈異伝 5面テーマ)
可联动 sm10287555 sm25716370
自作列表:mylist/72941341
【東方原曲】東方靈異伝 タイトル画面のテーマ「A Sacred Lot」
東方Projectの始まりです。
恐らく旧作をプレイした人からしたら涙が出るほど懐かしいのでは無いのでしょうか。
イラストレーター
白山ゆーき様 ナウファル・ドリーマー様 神結様 キツネイロ様
【東方原曲】東方靈異伝 地獄ルート最終ボス Konngara(コンガラ)のテーマ「星幽剣士」
転調部分が好きです。コンガラは四天王の鬼の1人なのでしょうか。
サリエルもそうですが、靈異伝のボスは神々しさと迫力がありますね。
イラストレーター
カタケイ様 Culter様 山中梅様 X Xuuu~様
【東方原曲】東方靈異伝 1~4面、地獄16~19面テーマ「永遠の巫女」
イラストレーター
That様 カズ様 JILL。様 muraryo様 RUDA様
【東方原曲】東方靈異伝 未使用曲 「風の神社」
なぜ未使用曲になってしまったのか分からないほどの神曲だと思います。
この曲を聴くと何故かちょっと泣きそうになります。
イラストレーター
ロゼコ炉様 蓮水薫様 イチゼン様 米っち様 azmaya様
【東方原曲】東方靈異伝 魔界ルート 15面ボス Elis(エリス)のテーマ「魔境」
種族は悪魔です。(吸血鬼にも見えなくもないので勘違いされがちです。)
エリスのカッコ可愛い感じが好きです。
エリスのテーマ曲である「魔境」は、別の地獄ルートというステージでも使用されています。
また、この曲は正式にはZUNさん自身が幺樂団の歴史5でアレンジした
「魔境」のアレンジになります。
途中で少女綺想曲のフレーズが混じっていますね。この曲が原点だったのでしょうか。
イラストレーター
くろぬこネーロ様 カタケイ様 杉山一郎Ⅱ様 炭酸大好き♡様 四方黒(よもぐろ)様
【東方原曲】東方靈異伝 魔界ルート 最終ボス Sariel(サリエル)のテーマ「いざ、倒れ逝くその時まで」
※この曲は正確には、東方靈異伝の「いざ、倒れ逝くその時まで」の原曲をZUNさん自身が
アレンジして作曲した「幺樂団の歴史5」の曲になります。
神曲が多すぎて色んな人に聴いて頂きたいので、
もっと知名度が高くなって貰えればといつも思っています。
イラストレーター
七月様 permafrost様 axisy 緋澄様 watchdog_rol様 カタケイ様 ペニーパニー様
【第13回東方ニコ童祭】東方靈異伝 Sarielのテーマ いざ、倒れ逝くその時まで 死なばもろとも アレンジ
【第13回東方ニコ童祭】東方靈異伝 Sarielのテーマ いざ、倒れ逝くその時まで 死なばもろとも アレンジ
TH1 Sariel's Theme Arrange Now, Until the Moment You Die & Civilization of Magic
東方靈異伝のサリエル戦のアレンジになります
サリエルの場合は形態変化でBGMが変わるので
今回の動画は いざ、倒れ逝くその時までと死なばもろともの2曲をアレンジしてみたものになります
0:00 いざ、倒れ逝くその時まで ~ Now, Until the Moment You Die
4:21 死なばもろとも ~ Civilization of Magic
PC-98時代の曲も良いもの多いので好きな曲が多いんですよね…
リメイクとか……されないかな?
【東方アレンジ】死なばもろとも 紺珠伝風アレンジ【Civilization of Magic】
東方靈異伝の魔界ルート20面ボス、サリエルの紺珠伝風アレンジ曲です。待てども待てども誰も紺珠伝風にアレンジしてくれなかったので、とうとう自分でセルフ補給。やはり旧作という壁は高いか……
=================================
原作:上海アリス幻樂団(ZUN)
Ⓒ上海アリス幻樂団
=================================
・YouTubeの方
https://youtu.be/sGdN4QfbIQM
【VIPRPG】 何此地靈異伝
東方Project第一作目にあたる東方靈異伝のパロディ脱衣ブロック崩し。ゴリ押しでもいいじゃない。 mylist/70498712
【東方アレンジ】死なばもろとも
お久しぶりです、れんれんです。
卒論に打ちのめされてました、少しずつまた上げていきます。
そんなわけで(どんなわけだ)、東方靈異伝より原曲「死なばもろとも」のアレンジです。
これも「逍遥見舞」の一部です、ぜひこちらから。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13965220
あと2曲ちょいで全部完成しそうです、楽しみな人はお楽しみに。
Twitter: https://twitter.com/Ren2_harbi_g
【東方靈異伝】『東方怪奇談』【Touhou Highly Responsive to Prayers】
【東方靈異伝】『東方怪奇談』【Touhou Highly Responsive to Prayers】
1996年
作曲:ZUN上海アリス幻樂団
【第12回東方ニコ童祭Ex】非人型でも好かれたい!
旧作のキャラクターが登場します。
初参加でございます。
初めての動画作成なので、見づらいかもしれませんが
楽しんでご視聴してくださいね!
【第12回東方ニコ童祭Ex】ダダダ堕天使【東方手書き劇場】
▼
■どうも、ニッケルとかいうものです。
■この動画を作った経緯
「ダダダダ天使のサリエル様バージョン誰か作ってるかなー東方の堕天使といえばサリエル様だし」
「無い……だと……⁉」
「じゃつくろう」
■ふとダダダダ天使で調べたらサリエル様の動画が無かったので作りました。
他の作った動画など【mylist/32622910】
元動画様:ダダダダ天使/ナナヲアカリ(sm31667442)
1091 さん、ガガンボ さん、まーき さん、いぬたろう さん、ななし さん、トロ肉どん さん、giggle さん、あーけい さん、二ノ瀬泰徳 さん、ほのぼのユウト さん、ゲシュラー さん、伊賀高原 さん、wsc_ojisan さん、Pisaro さん、仮 さん、瑞々 さん、すべるん さん、VIC さん、霧河-ムカ- さん、モブ兎 さん、瞑想獅子 さん、 紅霧 宵闇 さん、水炬 さん、ナッツ懐古 さん、まーき さん、翠華木靈 さん、うかかみ さん、azisio さん 広告ありがとうございます!