タグ 松永幹夫 が登録されている動画 : 45 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【競馬】2016年 JBCクラシック アウォーディー【JpnI】
4角での手応えにシビレました。
武豊Jはこれで同レース8勝目です。
第27回ブリーダーズゴールドカップ アムールブリエ
2015年8月13日門別競馬第10レース 第27回ブリーダーズゴールドカップ 勝ち馬 アムールブリエ
フラガラッハ 17戦目・中京記念(G3)(2012年07月22日中京11R)
松永幹夫先生のTwitterから
「ありがとうございます! フラガラッハが中京記念に優勝しました!(涙) ディザイア以来の重賞レースでの勝利です(芝)。
オーナー(出資して頂いた皆様も)、生産者、育成して頂いた方々、厩舎スタッフ、そして応援して頂いた皆様ありがとうございました!
これからも、宜しくお願いします」
こちらこそ、本当にありがとうございました。これからもヨロシクお願いします。
めっちゃうれしーヽ(´ー`)ノ
第16回北海道スプリントカップ セレスハント
2012年6月14日門別競馬第11レース 第16回北海道スプリントカップ 勝ち馬 セレスハント
1/400の想い 第4話 「女の嫉妬と遊び」
東京・広尾を舞台に、様々な背景を持つ7人の男女が変わらない日々を過ごす。あるきっかけでその7人が広尾サラブレッド倶楽部のサラブレッド1/400の一口出資を始めることに・・・ 空虚感を持つ者、辛い過去を持つ者、刺激を求める者、恋を通じて慰められる者、過去を乗り越えようとする者、思い悩む7人の人生が馬をきっかけに交わり合う。 夢を求めて進んでいく7人の想いが重なりあう時、大きな変化が起こる・・・・・!広尾サラブレッド倶楽部 公式サイト:http://www.hirootc.jp/ドラマ「1/400の想い」 特設サイト:http://www.hirootc.jp/teaser/400/
フラガラッハ 14戦目・阪神C(G2)(2011年12月17日阪神11R)
「デキの良さが内容につながったね。引っ張るとモタれてしまうので、ゆったりと走らせて終いを活かすこういう競馬が合っているようですね。今日のようなレースができればマイルも問題ないでしょう」(武豊騎手)
「出遅れてしまいましたが、ゲート内ではおとなしくしていましたし、ゆったり進められたのもかえって良かったようです。1、2着馬にはうまく乗られてしまい、賞金加算ができなかったのは残念ですが、力を出せれば重賞でも十分やれると改めて感じさせてくれる内容でした。ジョッキーはマイルも大丈夫と言ってくれていますし、ひと息入れて東京新聞杯か阪急杯か、そのあたりを目指したいと思っています」(松永幹師)
レッドディザイア全レースダイジェスト.mp4
先日、レッドディザイア号が引退となりました。
今後は社台ファームで繁殖牝馬となるようです。
私はレッドディザイアが大好きなので、引退は寂しいですが、繁殖入り後は元気な仔を生んで欲しいと願っています。
レッドディザイア号
父:マンハッタンカフェ 母:グレイトサンライズ 母父Caerleon
馬主:東京ホースレーシング 生産者:社台ファーム
主な勝ち鞍:秋華賞(G1)、マクトゥームチャレンジラウンド3(ドバイG2)
お借りした動画マイリスト:mylist/28503243
2011年 第22回東京スプリント(JpnIII) セレスハント
4/20 大井11R 第22回東京スプリント(JpnIII) 1,200(外) 4歳以上オープン 別定 詳細成績はこちら→http://www.nankankeiba.com/result/2011042020020311.do 【短評】JRAの壁は高い
【競馬】 2010 ブリーダーズカップ フィリー&メアターフ
競馬の祭典 BC F&M日本時間11/6 AM8:00頃発走日本からレッドディザイア(牝4・124ポンド・松永幹夫調教師・K.デザーモ騎手)が参戦しました
地方競馬展望・2010サマーチャンピオン
今年で10年目となる佐賀競馬のサマーチャンピオン。
今年は3連覇のかかるヴァンクルタテヤマにJBCスプリント優勝のスーニが挑むかたちですが…
競馬メイト・競馬リーフの皆さんはどう読んでいるのか?暑い、もとい熱い予想バトルをお楽しみに!
【競馬】 2009 北九州記念 サンダルフォン 【ちょっと盛り】
去年の北九州記念です
北はフルキチ、小倉は酒井騎手となかなかレアな勝利騎手インタビューでしたねw
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【メイクデビュー】ヴェイロン君を応援して来た。
福島競馬場 2回最終日。
せっかく福島競馬場まで来たのでメイクデビュー福島(7/11 5R)を間近で見てきました。
ヴェイロン(母:ヘヴンリーロマンス)、こんな人気のある馬のデビューに立ち会えるとあってちょい興奮気味です。
最終レース後にはターフの上を歩けるという企画もあり。(sm11377373)
Destination J6 ~East West Ver.~
1番が関東、2番が関西のジョッキーが担当しています。歌詞を付けてみましたが間違ってたらごめんなさい。
J6 Destination
前にも同じ動画があったのですが、消されてしまっていたようなので、代わりに再うpさせていただきました。(`・ω・´)ノ聴いて楽しんでいただければ光栄ですm(_ _)m※Youtube転載ですのでご注意を(・ω・)
【競馬 de フィールライブ!】第14回秋華賞
初めての秋の京都競馬場に足を運びました。
三冠のかかったブエナビスタか、それとも雪辱のレッドディザイアか。2強ムードで迎えた秋の牝馬三冠最終章、第14回秋華賞(2009年10月18日)の模様をほぼ撮って出しでお届けします。
いったい、現場で何が起こったのか。その衝撃の結末とは…それでは、どうぞお楽しみください。
●競馬 de フィールライブ!:mylist/4133089
【競馬】 2009 秋華賞 レッドディザイア 【全部盛り】
ブエナビスタの降着はありましたが、いいレースだったと思います
レッドディザイアが1馬身ぐらは離して勝つと思ってたんで、あそこまで追い詰めたブエナビスタの底力には驚きました
それにしてもレッドディザイアは毎回接戦しかしてないですね
桜花賞の半馬身差負けが最大着差で、あとは全部ハナクビ
それでいて100%連体なのですからたいしたものです
うp主は十番勝負で、秋華賞をレッドディザイア、エリ女をブエナビスタにしてるんで
次は逆襲かな?とか思ってます
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
PS:マイリス整理してほしいというコメントあったんですが、タイトル昇降順で並べると
年度別になるので、見つけやすくなりますよ
【競馬】 2009年 第14回 秋華賞(勝利騎手インタビュー付)
2009年10月18日に行われた第14回 秋華賞です。 他のUPしたレース→mylist/12336533
【競馬】 1996 秋華賞 ファビラスラフイン 【ちょっと盛り】
今週のG1秋華賞にちなんで、第一回秋華賞をうp
オークス馬エアグルーヴが単勝1.7倍の圧倒的一番人気に押されましたが、3コーナーで故障し惨敗
しかし、それも関係ないほどの強さでファビラフインが圧勝しました
これほどの強さにもかかわらず、次のJCでも人気にならずに(゚д゚)ウマーな思いをしたのも、いまでは遠い思い出
PS:エアグルーヴとファビラスが、もしこの後エリザベス女王杯に出てたら、
ヒシアマゾン、ホクトベガ、ダンスパートナーと一緒に走ってりしたんですね
それも見てみたかったなぁ
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【競馬】 2009 小倉記念 ダンスアジョイ【全部盛り】
屈腱炎により引退、小倉で乗馬だと思っていたら・・・
http://www.jra.go.jp/news/200911/111909.html
本当に頑張って走ってくれてました、ありがとう
【競馬】 2009 小倉記念 パトロールフィルム 【検証してみる】>sm7839609
にこうまの競馬盛り>mylist/16203513
【競馬】 2005 天皇賞(秋) ヘヴンリーロマンス 【ちょっと盛り】
リクエストにお応えして、ヘヴンリーロマンスが勝った天皇賞(秋)をうp
これだけのメンバーが揃って、なんでこの馬が?って感じですが、これも競馬ってやつですね
勝った幹夫JKが馬上で陛下に頭を下げるシーンは感動的なシーンと言われてますが、うp主がTVで見てたときには、
「馬上から陛下に挨拶するとはなんて、なんて無礼なんだ!」と憤慨してたものです
よく調べると、JRAの規則(法律?)でコース上で下馬してはいけないと決まってるんですね
うp主が無知なだけだったと、少し反省したのです
リクエストはこちらで受付>sm6289823
にこうまの競馬盛り>mylist/11738287
【競馬】ダイタクリーヴァ 重賞5勝の歩み(鳴尾記念抜き)
多分まだ上がってないレースビデオをちょこちょこあげていく番外編③。
鳴尾記念はエンコードミスかなにかで動画が第3コーナーで終わっていました・・・。
リーヴァファンとしてあるまじき行為。猛省です。
さて、今夜はあなたが選ばないGⅡ編を作成してみようかなと思っています。
是非また見てくださいね。
単発モノまとめ mylist/11270428
編集モノまとめ mylist/11412916
【競馬】[2002年]ローズステークス(GII) ファインモーション
【AmebaVision転載】 ■1着ファインモーション(松永幹夫)■2着サクラヴィクトリア(佐藤哲三)■3着トシザダンサー(福永祐一)■4着トリプレックス(武幸四郎)■5着ニシオノーブル(芹沢純一)■6着ブルールッジリバー■7着カネトシディザイア■8着バハムート■9着シュテルンプレスト■10着ユウキャラット■11着ツルマルグラマー■12着マイネミモーゼ■13着メジロベネット■14着タムロチェリー■15着ビーポジティブ■16着アローキャリー
【競馬】[2005年]天皇賞・秋(GI) ヘヴンリーロマンス
【youtube転載】道中省略でインタビューメインっぽいです。
【競馬】[2005年]札幌記念(GII) ヘヴンリーロマンス
【youtube転載】ファンファーレをじっくり聴きたい人はこちらへ⇒sm3814824 北海○道文○化放送ヴァージョン⇒sm3808895 ★全着順★■1着ヘヴンリーロマンス■2着ファストタテヤマ■3着コイントス■4着ブルートルネード■5着マチカネメニモミヨ■6着エリモハリアー■7着オペラシチー■8着チアフルスマイル■9着ホオキパウェーブ■10着スプリングシオン■11着スズノマーチ■12着ダンスインザムード■13着サイレントディール■14着スムースバリトン
【競馬】[1991年]札幌記念(GIII) メジロパーマー
【youtube転載】1991年の天皇賞(春)で、当時条件馬だったメジロパーマーは意外と好走したため、障害入りを一時延期することに。北海道シリーズに参戦し札幌記念で重賞初制覇を飾る。1着メジロパーマー■2着モガミチャンピオン■3着カミノクレッセ■4着ウィナーズゴールド■5着ナエボオルフェ■6着ミスターアロマック■7着バリモススキー■8着ヒノデブレイブ■9着カゲマル■10着ユニオンリーダー■11着アメリカンシチー■12着ニホンピロブレイブ■13着ナリタハヤブサ■14着エレクトロアート■15着ビーチハウス■16着ヒノキヤホクト
【競馬】1991/優駿牝馬(GI) イソノルーブル
逃げ馬にとって不利な大外20番枠。4番人気に落ちた。後続のプレッシャーが弱かったせいか前半1000mが61秒7とスローペースになったのも幸いした。直線に入っても逃げ足は劣らず、追いすがるシスタートウショウをハナ差退けて優勝した。■1着イソノルーブル■2着シスタートウショウ■3着ツインヴォイス■4着ノーザンドライバー■5着スカーレットブーケ■6着タニノクリスタル■7着ヤマヒサエオリア■8着ナリタミリオーレ■9着メジロロベルタ■10着ヤマノカサブランカ■11着フレンチパッサー■12着ベルベットハニー■13着エミノディクタス■14着レイホーロード■15着マジョルカシチー■16着ミルフォードスルー■17着イイデスパーク■18着トキオアルテミス■19着サニースイフト■中止ヤマニンマリーン