タグ 漫画 が登録されている動画 : 8058 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
初期と後期(現在)で絵が大きく変わったと思うマンガ集 その1
最後の巻を読んだあと1巻に戻ると、絵が全然違っていて違和感を感じる事って無いですか? 多かれ少なかれどの漫画にも変化はあるので、手元にあった漫画の中で特に絵が変わったなぁ……と思うものを集めてみました。1コマだけの比較なので未読の方には違いが判り辛いかもしれません…
(補足)本当は同じ構図で比較したかったんですけど、探してみるといい対照が中々見つからなかったので、少し妥協してます。多分古本屋とか行った時自分の目で確かめた方が遥かに判り易いと思います。
その2→sm1786037その3→sm1887347
第一発「めぐりあい、女子トイレ」
第二発:sm6699652 マイリスト:mylist/11964377
http://www.onamas.net/
その日も僕は学校の女子トイレで自慰に耽っていた。
特殊な性癖を持つ中学二年生、黒沢翔。
放課後の女子トイレでの「日課」だけを生きる糧としていた彼だったが
二年目の終業式を前にして現場付近の廊下で女子生徒と遭遇してしまう。
女子生徒の名は北原綾。
三年生の一学期、教室で再会した彼女は悲惨なイジメにあっていた。
そしていつしか黒沢は北原の奇妙な復讐計画に巻き込まれていく。
中学校を舞台に二人の「性戦」が始まる!
※伊瀬先生、横田先生の公認です。
『スラムダンク名場面集』
「SLAM DUNK 10DAYS AFTER」より。うp主は後半の山王戦で泣きました。初回コメ消し推奨。あと画質がCランクなのは思い入れ補正でお願いします。
マンガで学ぶ心理術-コント①
「進研ゼミの人」が本気を出したようです
第2話→「sm7322658」
第3話→「sm7388096」
≪NEW≫番外編を作ってくれた方がいるので、リンクはっておきます 番外編?→「sm8593363」
『フタ/エノキワ/ミ、アッー』を検証してみるを漫画で再現
5:32から一発ネタ
空耳はキワ/ミまとめwikiのを参考にしてます→http://www29.atwiki.jp/ccopedia/pages/14.html
消えたら自分で再うpします
素材→mylist/5209246
阿蘇山萌えー 似たようなのを東方で作ってくれている方が居るようですsm1821515
昔作成を断念したヒテンミツルギスタイル漫画verを誰かが作ってくれたようです→sm4941150
野生のCCOで検証動画作ってくれてる方が居るそうです→http://circle.zoome.jp/futakiwa/media/157
【スラムダンク】ディフェンスに定評のある池上名場面集
200000定評ありがとうございましたmylist/2300076
簡単な漫画の描き方【木星在住】
大人向け漫画誌「Comic舞姫無双 2012年9月号」で
掲載された木星在住の作品の2pを使って、漫画の描き方を紹介します。
2012年12月31日の冬コミは
東地区“ネ”ブロック-23a に配置されました。
スケブもやってますので、もしよかったら遊びに来て下さい!
「一日でボトムズをフルスクラッチで作ってみた」→/sm18426615
【幽遊白書】 画集&感動名場面集 ~冨樫がまた働くとき~(完全版)
この動画、個人的には満足の出来には程遠く、作り直したいぐらいの駄作なのに、なぜか伸びまくっててワロスw ㅤ こちらが力作→幽遊白書 総集編 ~あぁん?冨樫、最近だらしねぇな~(完全版)sm6570969 ★ツイッター→https://twitter.com/kou_1106 うp動画リスト→mylist/2047005
最終兵器彼女 【地球(ほし)の果て】
最終兵器彼女の地球(ほし)の果てです。 ちせ(折笠富美子) これって挿入歌だっけ? なんだっけ・・・ マイリスト→mylist/7896346
ゆっくり打ち切り漫画紹介 第1週「ロケットでつきぬけろ!」
「名作の陰に打ち切り漫画ありですよね。キユ先生」
打ち切り漫画に魅せられた人間が打ち切り漫画を紹介していきます。
第一回は週刊少年ジャンプに掲載されていた「ロケットでつきぬけろ!」です
次→sm28109528
修正版→https://www.youtube.com/watch?v=9Ox9djeQi_A
→最新sm29210822
シリーズマイリスmylist/54779691
打ち切り学会→co3324667
ツイッターhttps://twitter.com/sugiyamagosaku
え、女性だったの?っていう漫画家+他
女性だと知って驚いた漫画家や、青年誌、少年誌で活躍する女性漫画家さんなどを有名どころから、少しマイナーなところまで大雑把に紹介 マイリスト→mylist/6908233
初期と後期(現在)で絵が大きく変わったと思うマンガ集 その2
第2弾です。前回の時にメジャーなタイトルを使ってしまったため、今回は作品のマイナー度がかなり上昇しています。一応どれも変化が大きかったと思う作品なんですが、やっぱり1コマだけの比較なので未読の人には違いが判りづらいかもしれません。
その1→sm1659356 その3→sm1887347
打ち切り漫画の最後のコマを集めてみた【ゆっくり解説】
打ち切り学入門編として打ち切り漫画の最後のコマを集めてみました。
2巻→sm29387242
前作→sm28741406
次→sm28842138
打ち切り漫画を紹介するシリーズ→mylist/54779691
打ち切り学会→co3324667
ツイッター:https://twitter.com/sugiyamagosaku
各国の「ヒテンミツルギスタイル」を漫画で検証してみる(勝手に作成)
そろそろ作っても怒られないくらい時間が経ったんじゃないかと思い作りました 原作には無いシーンがちらほらあるので適当なシーンから取ってきています 元ネタ(フタエノキワミ、アッー漫画ver)sm1739953様 mylist/5993087
ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場 ~例の二人のを集めてみました~
手持ちの古いドラクエ4コマの中からアクの強い例の二人の4コマを適当に選んでみました。
ドラクエ4コマまとめ 1:mylist/33155348 2:mylist/33155393
初期と後期(現在)で絵が大きく変わったと思うマンガ集 その3
第3弾です。今回で持ってる漫画のネタが尽きたのでこれが最後です。
追記:続編を作る予定は今のところ無いです。「この漫画が出てないッ!」ってのあったら誰かシリーズを引き継いでください。(うp主も参考にしたいです)
初期と後期(現在)で大きく絵の変わったマンガ集
その1→sm1659356 その2→sm1786037
【まどマギ漫画】めぐりあいほむPart1 「それはとってもおかしいなって」
■暁美ほむらが繰り返した世界に、あったかも知れない「可能性」のひとつ。
Pixivに投稿していたまどマギ漫画を動画にまとめました(冒頭0話+1話~7話)
動画内でも書きましたが、過度なストーリー崩壊、キャラ崩壊、ビジュアル崩壊などがあるので、苦手な方はブラウザバック
お借りしたBGM→sm13986967
●マイリスト→mylist/17676928 Part2→sm16893023
■よければこちらもチェックしてみてください
Pixiv→http://www.pixiv.net/member.php?id=511250
ベルセルク第83話『深淵の神②』(単行本未収録)
ベルセルクの『蝕』編には単行本未収録の一編があります。グリフィスが使徒に転生する場面を濃密に描いたものなのですが、物語の核心を突きすぎた為に、単行本未掲載になってしまったとか… まぁ、適当に宜しくお願いします お時間あれば他にも…→mylist/3790157 『アレクサンダとぜんまいねずみ』sm1596385 『ペツェッティーノ』sm1676953 『なおるよ!』sm2279330
流行のアニメ・マンガにどうにも乗れない男の話
あなたの周囲に、頑なに流行りモノを拒む妙な輩はいませんか?
ひょっとしたらその輩、こんな事情を抱えているかもしれません。抱えていないかもしれません。多分抱えてないです。
★この物語は半フィクションです。実在の人物・団体・事件などには関係があったりなかったりします。
mylist/5971380 user/1237877 21:51頃のやつ→im3686446
追記:誤字報告ありがとうございます。該当箇所を投稿者コメントで修正しました。
天海春香の痴漢被害(アイマス)
三浦あずさの深夜残業
nm24714272
黒律子こわすぎぃな内容 三´○ω○`三 なんだこれ酷過ぎる
時には理不尽に恥ずかしい事にも耐えなければならないのがアイドル
道中マジで投稿出来ない内容になりかけたのは何故だろう
前作
我那覇響の初体験
nm24582363
アイマス受難シリーズ→mylist/45918989
アイマス関連→mylist/41547490
【JOJO】いろんな漫画家がジョジョを描いてみたようです
ウルトラジャンプで連載中の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ通巻100巻記念として、ウルトラジャンプ2010年4月特大号付録として作られたミニブックで、ウルトラジャンプの作家達がイラストとコメントでJOJOの偉業を祝福しました。(ジョジョキャラじゃなくて作家さんのキャラ絵で祝福してるのもあります)
細かい部分は、フルスクリーンボタンと一時停止を駆使してご覧下さい。
BGMはこちらからお借りしました→sm7779947【ジョジョの奇妙な元ネタ 第七部 後編】
その他UPした動画→ mylist/22940359
高山版 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 宣伝動画 シンVSアスラン
スパロボK……善行無視してシン達全否定はねーよ。高山瑞穂氏によって描かれた通称ボンボン版SEED DESTINY。その宣伝動画です。うpリスト→mylist/2957762最終回が一番好きだ。でも、全部上げたら宣伝にならない……そうだ、最終回だけ上げよう! というのがこの動画です。 SEED版→sm3556052 ジエッジ→sm6685621
週刊マンガ雑誌の歴史 1958~64年 週刊少年誌の誕生 【修正版】
「ゲーム機大戦」と「GGTV」の動画に影響を受け漫画の歴史を
大雑把に紹介する動画を作ってみました。
間違いなどあるかもしれませんが、温かい目で見ていただけると助かります。
次> sm14925705 mylist/25726222
12/6/17 第一作を作り直した改訂版を作りました→ sm18120678
※早速間違いが発覚したため、修正して上げ直しました。
コメントとマイリス登録してくださった方、大変申し訳ありません。。。
■11/8/14 追記 しどーさんの動画で紹介されてたみたいです。
再生数が伸びた原因はこれだったんですね。ありがとうございました!
【動画紹介】 もっと評価されるべき25作品の紹介 Vol.4 → sm14885560
【UNDERTALE漫画】ヒューマンの日常(パピルス&サンズ編)
アンダーテイルのファンメイドショートムービーです。
※直接的なネタバレはありませんが、ネタバレが気になる方は視聴しないようにお願いします。
次予定:アンダイン編(スイッチ版発売、3周年おめでとう。続編もうちょっとかかります)
追記:以前宣伝していただいてる方のお名前を記載していたのですが多くの方が宣伝していただいていたので割愛させていただきます!ありがとうございます!
ニコレポ公開しました。よくわからずすみません!
ドライアイ婦人の憂鬱~眼科医と歩む日々~
参天製薬のWEB上にて公開されているアニメが為になりつつもなんか面白かったので全8話を一挙まとめてみました! ちなみにサイトはこちら★ http://www.help-dryeye.com/diary/index.html 妙にBGMがノスタルジックな感じで良いよw 追記☆予想外のマイリス数にびっくりなんだぜ!やっぱりこれ面白いよね。
ジャンプ作家の大石先生が非実在青少年について熱く語ってくれた!
ジャンプ作家の中で一番読者と距離が近いといわれる大石先生(ホメ言葉ですよ)。◆ジャンプ20号にて、ついに漫画の中でたまこ先生を通して語ってくださいました。大好きだ大石先生!! 動画はその部分のみの抜き出しです。◆なんかコマ送りに失敗したみたいで申し訳ない。◆画面をスーッと動かす方法とかまだよくわかんないのです。誰かちょっとでも教えてくださると嬉しいな。◆mylist/16392886◆条例は通ってしまったようですが、葬式ムードになるのは早いと思うんです。例えここからどれだけ悪い展開になっていくとしても、生きている限りささやかでも抵抗し続けたいと思います。みなさんもどうか、諦めないで下さい。
とある魔術の禁書目録/上条当麻が倒せない(レベル2)
「上条当麻が倒せない」を歌って頂いた方々ありがとうございました。どうもブレスが少ない歌詞が多くて歌いにくかったようです。アレンジしてもらいお手数かけました。 今回は蛇足ですが元の歌詞で歌えるか検証すべく、肺活量に定評がある初音ミクに依頼してみました。歌い方は概ね指定通りですが、その他音質等は依頼料が少なかったので御任せになってます。<補足>画像も少し更新しています。動画出力時にノイズが出るので音量を下げてますが、それでも少し残ってるみたいです。歌詞は胸パット→胸パッドだけ修正しました。ご指摘感謝。
Berserk Art (画質向上版) 平沢進 Forces ForcesⅡ Sign
三浦建太郎先生の書いたベルセルクの絵をできる限り集めてみました。 画集・ポストカードブック・限定カレンダー・単行本表紙・その他書き下ろし等で構成されています。
余談ですが、ここにアップした絵のうち何種類かは直筆サイン入りの額入り絵画(シルクスクリーン)として数量限定で流通していました。当時は1枚が2万円、もう1枚を4万円で買いましたが、今はいくらで買えるんだろうか・・・。
絵を40枚追加の【改訂版】Berserk Art /sm8416846
他のアップ動画 mylist/5252598
アニメ「鬼滅の刃」九つの“柱” 情報解禁PV
【スタッフ】
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
脚本制作:ufotable
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
制作プロデューサー:近藤光
アニメーション制作:ufotable
【キャスト】
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
冨岡義勇:櫻井孝宏
鱗滝左近次:大塚芳忠
錆兎:梶裕貴
真菰:加隈亜衣
玄弥:岡本信彦
産屋敷耀哉:森川智之
案内役・黒髪:悠木碧
案内役・白髪:井澤詩織
鋼鐡塚:浪川大輔
鎹鴉:山﨑たくみ
お堂の鬼:緑川光
手鬼:子安武人
【キャスト】
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸 :下野紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
冨岡義勇 :櫻井孝宏
煉獄杏寿郎:日野聡
宇髄天元 :小西克幸
時透無一郎:河西健吾
胡蝶しのぶ:早見沙織
甘露寺蜜璃:花澤香菜
伊黒小芭内:鈴村健一
不死川実弥:関智一
悲鳴嶼行冥:杉田智和
産屋敷耀哉:森川智之
「鬼滅の刃」ポータルサイト:https://kimetsu.com/