タグ 貨物線 が登録されている動画 : 24 件中 1 - 24 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【TpF 前面展望】三都貨物線 江里線経由 1932
「ゆっくり交通経営録2 Part15」の前面展望動画でございます。
実況プレイを先にご覧いただくことをお勧めいたします:sm35972585
貨物用にまるっと複線を増やしました三都貨物線です。
途中新里渡操車場に寄るため大幅に迂回します。
撮影:1932年(ゲーム内)
前面展望シリーズ:series/1237
【TpF 前面展望】旅客化したリッチモンド貨物線
「ゆっくり交通経営録 Part16」の前面展望動画でございます。
実況プレイを先にご覧いただくことをお勧めいたします:sm34242076
「旅客化貨物線、地下新線、空港アクセス」
スカ線かな?
撮影:1984年(ゲーム内)
車種: DR 110
前面展望マイリスト:mylist/61727667
2017/07/15・22 貨物線を行くお座敷列車「宴」まとめ
07/15・22の2日にわたって、お座敷列車「宴」を使用して貨物線を巡る団体臨時列車が
運転されました。池袋駅からりんかい線や新金線、常磐貨物線、高島貨物線等を経由して
品川駅へ至るルートでした。
今回思うところがあって、2日間撮影してまとめてみました。
できるだけ貨物線ならではのポイントで撮影してみました。
新VRM3★ 開かずの踏切B 6分間で126本
開かずの踏切Bからの動画です。大体だが在来線の通勤電車が38本で貨物が8本の合わせて46本が通過しないと踏切は、ちゃんと開かないみたいだね ついでに ここから見える新幹線が なんと60本で 奥に見える小さい市電が20本だ。と 全部で126本? それが なんだと 言われれば それが この新VRM3★というゲームの お遊びだ。詳しくは、YouTube動画で見て もう少しで UPした本数が1900本になるのでね 全部 この新VRM3★の動画ばかりです。18年近くも続けているからね 古いゲームを だから スルーして下さい 全部 自分の道楽で楽しんでいるのでね
貨物線の旅③
最後です。前作『貨物線の旅②http://www.nicovideo.jp/watch/sm19537587』
貨物線の旅②(改定)
貨物線の旅②です。前作『貨物線の旅①http://www.nicovideo.jp/watch/sm19505840』次作『貨物線の旅③http://www.nicovideo.jp/watch/sm19540548』
伊豆急100系 伊豆急行線伊豆稲取(貨物線)→片瀬白田
臨時電車での前面展望です。復活した伊豆急103号車をご堪能ください!なおこの臨時電車は、伊豆急下田~南伊東駅まで運転されました。FATEさんのサイトに載っています
時空管理局鉄道課http://www.ac.auone-net.jp/~fate910s/t-pc_izq.html
【前面展望】高島貨物線 185系臨時列車 鶴見→石川町(2倍速)
つべからの拾い物です。
等倍速だと妙に遅かったので、2倍速にしてみました。
その他の倍速車窓リスト→mylist/21073492
その他撮ったものリスト→mylist/20795159
【東海道線】 辻堂駅拡幅工事による貨物線迂回 【生麦~武蔵小杉】
2010/05/22(土) 東海道線辻堂駅のホーム拡幅工事の影響で、17:30以降の上りが一部貨物線経由となりました。貨物線経由になった3本目の211系G車海側から撮影した映像です。東海道貨物線生麦辺り~武蔵小杉到着まで。ライナーもこの辺りは走っていますが、この時間帯の営業走行は極めて珍しいと思います。新川崎駅を通らず、新鶴見機関区横を通過(4:00ごろ)するのはとても新鮮でした。 小田原駅出発:sm10821286 平塚~茅ヶ崎:sm10822730 辻堂駅通過:sm10811801 一連動画:mylist/19200545
【東海道線】 辻堂駅拡幅工事による貨物線迂回 【貨物線へ転線】
2010/05/22(土) 東海道線辻堂駅のホーム拡幅工事の影響で、17:30以降の上りが一部貨物線経由となりました。貨物線経由になった3本目の211系G車海側から撮影した映像です。今回は平塚駅発車(18:06)~茅ヶ崎駅貨物線ホーム到着までです。茅ヶ崎駅の手前で貨物線へと転線します。(4:00ごろ) 編成が短くホームの幅も狭いため、茅ヶ崎駅は非常に混雑していました。 小田原駅出発:sm10821286 辻堂駅通過:sm10821286 一連動画:mylist/19200545
【東海道線】 辻堂駅拡幅工事による貨物線迂回 【小田原駅出発】
2010/05/22(土) 東海道線辻堂駅のホーム拡幅工事の影響で、17:30以降の上りが一部貨物線経由となりました。貨物線経由になった3本目の211系G車海側から撮影した映像です。今回は小田原駅を発車(17:38)~酒匂川橋梁を渡るまでです。工事区間とは関係の無い通常区間ですが、貨物線経由になるとのアナウンスが入ってきます。また小田原駅出発の時点で、G車も窓側はほぼ埋まっている状態でした。自分も含め乗り鉄の人ばかりでしたが…。辻堂駅通過:sm10821286 一連動画:mylist/19200545
【東海道線】 辻堂駅拡幅工事による貨物線迂回 【辻堂駅通過】
2010/05/22(土) 東海道線辻堂駅のホーム拡幅工事の影響で、17:30以降の上りが一部貨物線経由となりました。今回は貨物線経由になった3本目の211系G車海側から撮影した映像です。小田原~東京間でポイントごとに撮影していますが、編集中ですので、茅ヶ崎発車(18:11)~辻堂駅通過部分のみ先行でアップします。まだ作業開始から1時間も経っていませんが、早くも工事関係者と車両で埋め尽くされています。また車掌さんのアナウンスからも、いかにイレギュラーなダイヤで走っているかが伝わってきます。 小田原駅出発:sm10821286 平塚~茅ヶ崎:sm10822730 一連動画:mylist/19200545 おまけ(一人で深夜の秘境駅に突撃してみた):sm8953068
前面展望 東海道貨物④(辻堂~横浜羽沢)
EF66100番台牽引の東京貨物ターミナル行きスーパーライナーです。
①沼津~熱海⇒sm9386447
②熱海~小田原⇒sm9360917
③小田原~辻堂⇒sm9247090
④辻堂~横浜羽沢⇒sm9248256
⑤横浜羽沢~東京貨物⇒sm9273695
⑥付録映像⇒⇒sm13695079
展望その①まとめ⇒mylist/4112434
前面展望 東海道貨物③(小田原~辻堂)
EF66100番台牽引の東京貨物ターミナル行きスーパーライナーです。
①沼津~熱海⇒sm9386447
②熱海~小田原⇒sm9360917
③小田原~辻堂⇒sm9247090
④辻堂~横浜羽沢⇒sm9248256
⑤横浜羽沢~東京貨物⇒sm9273695
⑥付録映像⇒⇒sm13695079
展望その①まとめ⇒mylist/4112434
くろがね線(製鉄所炭滓線) 戸畑工場⇒八幡工場
失敗でした、近づきすぎ。中原小学校付近にて携帯なので画質は期待しないで下さい。
貨物線踏破の旅に行って来たよレポート
JR全線を乗り通しましたので、最近は各駅巡りをしているekidaisukiです。
「全線」に「貨物線」を含んでいなかったのでViewのツアーである貨物線踏破の旅に参加してみました。
普段は旅客列車が運行されない「北小金支線」「新金貨物線」「常磐貨物線」を日帰りで巡ります。
貨物線を走るのもさることながら、生まれて初めて池袋・新宿駅を「通過」しました。
日ごろうpしている「駅巡り」シリーズもよろしくお願いします。
[駅巡りシリーズ]mylist/6847234
岩手開発鉄道
岩手の赤崎から盛を経て岩手石橋の間を走る岩手開発鉄道の動画です。1992年まで旅客輸送もやっていましたが、今では貨物しか走っておりません。貨物しか走ってないとは言え、一日にこの動画以上の本数の列車が走っております。(ただし、平日のみ運行)
【前面展望】京葉臨海鉄道 京葉久保田~蘇我 Part5
続きです。いよいよ終点蘇我ですが。あと1回続きます。Part1→sm4575693 Part6→sm4587446 mylist/8410985
【前面展望】京葉臨海鉄道 京葉久保田~蘇我 Part4
続きです。字幕でも出ますが右側はずっと国道16号線です。この回で千葉貨物駅に到着です。Part1→sm4575693 Part5→sm4585942 mylist/8410985
宇部興産伊佐工場専用線
美祢駅のヤードから宇部興産伊佐工場まで延びている専用線です。その他の公開動画⇒mylist/7642956
'89横浜博臨港線運転台ビデオ
1989年に開かれた横浜博覧会での旧高島貨物線を使ったイベント列車からの運転台展望、現在は汽車道となって遊歩道になっています。三脚使わすに一脚で身体で固定してブレを無くしてます。7/20追記コメントどうもでした。本編はプロローグ・音楽を付けてタイトルも同じものとしてJASRAC許諾してます。9/6追記ここでお詫び。ご連絡頂いた方へ有り難うございます。JASRAC版では「非商用」として音楽を付けています。プロローグ版無しの頒布は現在他の撮影編集もあり計画していません。今は映像素材としての販売頒布だけですので申し訳ないです。前テロップは別Verでライブラリー映像と許諾した音楽で構成されていますので後付けです。DVCAM素材あり:問い合わせhttp://d.hatena.ne.jp/unit973/新編集http://www.nicovideo.jp/watch/sm31045188