タグ 貴重映像 が登録されている動画 : 2956 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【ウマ娘風】第18回阿寒湖特別(1997)
!出遅れ
15時までに間に合わそうとしていたのですが間に合わず…当日ギリギリになってしまいました…
馬柱の予想印を打つ際、いつも図書館で当時のサンケイスポーツ(左)、デイリースポーツ(中)、東京スポーツ(右)の記事を調べて、そこの本紙予想を参照しているのですが(適当に打ってる訳じゃないよ!)、なんと当時のサンケイスポーツ、主要3場の未勝利戦まで予想してるのに競馬エイト含めて阿寒湖特別だけ予想していなかったという。ということで今回に限りサンケイスポーツの代わりに日刊スポーツの記事を参照しています。
スキル等参考にしました→sm40162685
P.S.
今回この動画を作る際、ステゴ動画の先駆者でいらっしゃるswallowさん(user/29213685)には大変お世話になりました。6月の日中に急にDMで押しかけたのにも関わらず動画投稿の許可を快諾して下さり、この場を借りてお礼申し上げます。
原点にして頂点、キモチカラさん:series/215069
素材の鬼、いち にさん:series/297149
スペシャルサンクス、swallowさん:series/309445
前回:1998年宝塚記念 sm40678565
次回:1998年ジャックルマロワ賞(8月14日頃投稿予定)
【余談】
レース中の字幕テロップについて、今回より従来のキモチカラスタイルからよりゲームに近いスタイルとし、試験的にロダンわんぱくも使ってみましたが、如何でしたでしょうか。自分は「コーポレートロゴB」でも大分それっぽいと思うのですが、これからも本家と同じフォントを使った方がいいでしょうか。
映像で見る政治家、貴族、実業家、聖教者、有名人が攻撃された歴史(後編)
流血や暴力のシーンが多数ありますのでご注意下さい。この動画を見て政治家や有名人がいかに危険な毎日を過ごしているか、そして要人警護の重要性を認識していただけたら幸いです。今回までに確認できなかった映像、または挿入を忘れていた事件がありましたら番外編として投稿する予定です。
映像で見る政治家、貴族、実業家、聖教者、有名人が攻撃された歴史(前編)
安倍晋三元首相のご冥福をお祈りします。今回の事件を見て個人的に収集してきた資料映像の中から後世に残すべき悲劇の瞬間と要人警護の重要性を考えさせられる歴史的な記録映像を紹介しようと思います。流血や暴力のシーンが無修正で放映されるので苦手な方はご注意下さい。前編は伊藤博文暗殺事件の1909年から豊田商事会長刺殺事件の1985年までを紹介します。
【超秘蔵映像】前田日明 VS アンドレ・ザ・ジャイアント『謎の不穏試合』完全版!
様々な格闘技の名場面を紹介しています!
↓↓↓↓↓↓
https://www.upload.nicovideo.jp/garage/series/336167
きかんしゃトーマス・第5シーズン - NGテイク・未公開シーンまとめ
YouTubeから転載。30時間あるVHSテープをまとめて45分にしたものです。
(最後に少しだけですが第6期の映像もあります。ちなみに、第5期のティドマス機関庫の映像が入ったテープは見つからなかったそうです...。)
リンク→https://www.youtube.com/watch?v=3DTf5P--qtk
編集:Jacob Jarret
保存:ThomasTankMerch
コーサラ国の祇園精舎とブッダの生まれたカピラバトゥと法華経を説いた霊鷹山!
YouTube
「社長で作家で教祖様 The.koji,s劇場」
https://www.youtube.com/channel/UCCNFaz9p8ogGFnpH5i97Usw
「KoJi,s DeepMax」
https://www.youtube.com/c/agasthiya8/videos
1940/6/20 Die Deutsche Wochenschau(ドイツ週刊ニュース)
1940/6/20のドイツ週刊ニュースの映像です。
ホラーでも悲鳴をあげないそらちゃんの珍しい悲鳴がこちら
かわいい
そら https://youtu.be/rdVPHfuk8rE
わため https://youtu.be/3L_oBlJ7Ry0
SoraCh. ときのそらチャンネル https://t.co/YVd92xsmZA
Watame Ch. 角巻わため https://t.co/gE06SdvpNX
パイオニアcarrozzeria 1988年夏 新製品ニュース(カーオーディオ新製品)
80年代のバブル時代のカーオーディオ製品の宣伝ビデオ、アンプ、スピーカー、イコライザー、チューナー、カーテレビなど。やはりバブルなだけあってすごい物量がつぎ込まれています。見ていて興味深い製品だらけです。最近のパイオニアにはがっかりです。
元動画: https://youtu.be/mCVefMogS8A
主のツイッター: https://twitter.com/Nyasan_Sugi1995
ゲルテープ搭載トライグル「トライゲル」の動画
回を追うごとに「成功」のハードルが下がっている気がしますね。
MMD作りました→ https://nico.ms/sm39615671
ついった→ https://twitter.com/Tiziano_Craft
幽子ちゃんのラインスタンプが出ました!→ https://store.line.me/stickershop/author/1566275
つくったもの mylist/63920954
ピオリスト mylist/68967601
使用楽曲→
煉獄庭園様、魔王魂様、ニコニコモンズ,Ether様 ,d-elf.com様,PeriTune様,MusMus様、AudioStock様、
トムとジェリー大行進 EP1 ジェリーのおばけ / 眠れぬ一夜 / マイコンネズミ
日本での流通が少ないトムとジェリー大行進こと「The Tom and Jerry Comedy Show」ニコニコでも
そこまで投稿されていないので投稿。
アニメーションはカクカクなのはご愛嬌。
君が代 1940年(昭和15年)皇道日本(こうどうにっぽん)より
当時の国策映画「皇道日本」より
昭和15年頃の君が代です。
ようつべより
https://www.youtube.com/watch?v=AT6xmYHVkqk
【金日成】北朝鮮軍事パレード 1954年8月15日
軍事パレード会場でお馴染みの金日成広場竣工記念で行った軍事パレードでしょうか。1954年8月15日と書いてありました。
場所も金日成広場???
詳しい方コメントください。
場所は平壌駅前で、祖国解放記念軍事パレード。
お借りしたもの
ようつべより。カラーフィルムが変色しているのでモノクロ化
https://www.youtube.com/watch?v=SW4w_mwiVAg
音楽
金日成将軍の歌 民族楽器合奏版
sm32875378
【朝鮮戦争休戦】北朝鮮・金日成のラジオ演説 1953年7月28日
金日成による朝鮮戦争休戦のラジオ演説の様子を記録した映画。
場所は平壌駅前。
ようつべより
https://www.youtube.com/watch?v=DCnx08n5PYs
関連動画
翻訳文あり sm30892226
電気グルーヴ 10周年スペシャル 図解 / 電気の大百科 (Encyclopedia of DENKI GROOVE)
電気グルーヴ 10周年スペシャル 図解 / 電気の大百科 (Encyclopedia of DENKI GROOVE)
前例なき地下鉄建設を支えた試験場があった?!【札幌地下鉄】
1:13 音声がバグっています。すみません。
画像資料提供(札苗試験場上空、第2次試験車、第3次試験車はるにれ):札幌市東区市民部札苗まちづくりセンター様、札幌市交通局様
▼札苗試験場について(札幌市東区市民部札苗まちづくりセンター様のHP)
https://www.city.sapporo.jp/higashi/satsunae/080827discovery_10.html
▼試験車両についての参考ページ(鉄道総合サイト Netrain plus様)
・札幌市営地下鉄第3次試験車「はるにれ」
https://netrain.makibisi.net/trainphoto/sapporo/subway/harunire.htm
・札幌市営地下鉄第4次試験車「すずかけ」
https://netrain.makibisi.net/trainphoto/sapporo/subway/suzukake.htm
●編集後記
本日の動画は、札幌市交通局様が画像を提供してくださったことにより実現しました。
以前から札苗試験場に興味があり、動画にして皆様にお伝えしたいと考えていましたが、余り画像資料が少なく、ダメ元で札幌市東区市民部札苗まちづくりセンター様に上記リンクのHPの画像を使用させていただけないかご連絡させていただいたところ、
札幌市交通局様に掛け合って下さり、上空からの写真と試験車の2枚の写真をご提供いただきました。
改めてご協力くださった札幌市東区市民部札苗まちづくりセンター様ならびに札幌市交通局様、本当にありがとうございました。
※この動画はYouTube及びニコニコ動画において収益化致しません。
※マスク着用・消毒液持参など、感染症対策を万全に行い撮影しています。
<2021年9月3日撮影>
――――――――――――――――――――