タグ 鹿児島 が登録されている動画 : 2970 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
九州旅行17 鹿児島【黒かつ亭】サクサクジューシーの黒豚、角煮も
黒かつ亭 天文館 https://www.kurokatutei.net/sp/tenmonkan/tenmonkan.html
✡️主におつまみ酒、旅行、食リポのチャンネルですwお酒好きな方も大歓迎
チャンネル登録はこちらから
https://m.youtube.com/channel/UC9nLftFCQUv7Xl3dc4hDW_A
ご視聴ありがとうございました□♀️
今後ともよろしくお願いいたします。
◆関連動画◆
予告 九州一周1111km!おつゆる旅
https://youtu.be/R7HANHLitr0
九州一周#1 美しい鹿児島の夜景【Coolpix b600】
https://youtu.be/x3l9AoZDyxo
九州一周#2 福岡 赤煉瓦文化館【Coolpix b600】
https://youtu.be/Wyd16YeWKoQ
九州一周#3 鹿児島 天文館【吾愛人本店】みそおでん きびなご刺し 地鶏
https://youtu.be/R7HANHLitr0
九州一周#4 大分 ゆふいん泰葉 源泉かけ流し貸切風呂、混浴□
https://youtu.be/O4o3I3ihjtU
九州一周#5 熊本 菊池拉麺専門店【桂仙らーめん】昔ながらの豚骨らーめん
https://youtu.be/tzJKFzAOSfw
九州一周#6 熊本天草 【茂串海岸】天草から鹿児島へフェリーにて
https://youtu.be/Xm59_QHlOS4
九州一周#7 旧鹿児島博物館考古資料館【マッドフラット視点】パワースポット 巨大鳥居を見る!
https://youtu.be/2B-jcPNUUrc
九州一周#8 長崎 稲佐山【100万$の夜景】simple.ver
https://youtu.be/hZGw6Oo8OkE
九州一周#9 【湯巡追荘】食事編
https://youtu.be/0OPwX-wY-yo
九州一周#10 【湯巡追荘】温泉編 客室露天風呂からの阿蘇五岳は絶景!
https://youtu.be/cvifn-53d_Y
九州一周#11 成田空港【成田アニメロード】ガンダム、シャアズゴックいいね!
https://youtu.be/xnywWiZmG-M
九州一周#12 長崎稲佐山スロープカー 日本新三大夜景 https://youtu.be/kipWKw4MBvw
ある夜の「スタージョンムーン(の前後)」【令和4年8月】
令和4年8月12日の満月は「スタージョンムーン」というのだそうです。
ただ,真に満月となる時刻は12日の午前10時こと…って日中やないか~い。
というわけで…
前日11日(満月から15時間程度前)と,12日(満月から9時間程度後)の様子を鴨池港周辺で撮ってきました。
11日はすっきり晴れでしたが,12日は雲が出ていて朧月夜という感じでした。
なお,月へのズームは手持ちでやっっているのでプルプル動画となっております。
それだけです。
mylist/71239378
ひとりでとことこツーリング番外編27 ~鹿児島市 天文館通~【iNSPiC REC投稿祭】
宮崎そらさん sm40885032 、ともえっくすさん sm40837038と3人でプチ動画投稿祭です。
・iNSPiC RECだけで撮影(※画像のちょっとした加工はOK)する。
・各推しキャラの色を出す。
・各地の商店街を巡る。
という縛りの中で、それぞれ動画を作りました。独特な色のカメラで、地域の色を見つけながら、推しの色を探していく。そんな動画です。
自分の動画ですが……
・推しキャラはすずきつづみ。キャラの色は「食べ歩き大好き」「空の色」。
・商店街はいわゆる「天文館」にある商店街。
(天文館と言えば天文館本通りがよく出ますが、実は複数の商店街で成り立っていると知らない方も多いのではないでしょうか)
■菓々子横丁
https://www.jokiya.co.jp/shops/002.html
https://goo.gl/maps/a1jRZgQsoNEAvxZB9
かすたどんでおなじみの薩摩蒸気屋のお店です。お勧めはここと谷山店でしか食べられない、焼き立ての「焼きどうなつ」です。本当に美味しいので、食べてください。
2階の喫茶では「かすたどんパフェ」などもあるらしいので、今度行ってみようと思います。まだまだ行ったことがないお店がたくさん!
■天文館むじゃき 本店
https://mujyaki.co.jp
https://goo.gl/maps/v5gyLKvFNUw88dFa9
みんな大好き白くまのお店です。実は果物が苦手なので、白くまはあまり食べたことがありません(いつも食べるのは宇治金時とか)。
平日の昼でも人が多いことからも、その人気がうかがえます。
こちらも店内で食べることをお勧めします。
うにーさん・きずネコさんと桜島ツーリング
うにーさんときずネコさんと桜島にツーリングにいってきました。
動画がうまく撮れてなかったので、以前撮った写真や動画も使って何とか動画にしてみました。
本当に申し訳ない
うにーさんときずねこさんが同時刻に動画を上げるので、
そちらの動画の方が分かりやすいと思います。
原二で往くゆっくり?ツーリング #part08
今回はきずネコさんが鹿児島に帰郷されるということでマスツーに行ったときの内容をお送りします
相方に鹿児島車載主であるゆうさんとも初ツーでしたw
この日の夜に桜島が噴火起こしてゾッとしたけど、何事もなくてよかった!
目的地:黒神埋没鳥居→有村溶岩展望所→赤水みなと公園→湯之平展望所→桜島ビジターセンター→マリンポート
前:sm40836081 次:しばし待たれよ!
マイリスト:mylist/72861427
きずねこさん:mylist/73270015
ゆうさん:mylist/70308583
Twitterアカウント作りました!
https://twitter.com/unieeee_92
ある日の桜島(その339)<訓練支援艦「てんりゅう(ATS-4203)」と桜島>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
令和4年7月30~31日,鹿児島港本港区北埠頭にて「自衛隊港祭り」開催!
というわけで,訓練支援艦「てんりゅう」の一般公開に行ってきました。
上甲板のみで内部の公開はありませんでしたが…
高速無人標的機「CHUKARIII」を間近に観ることができました。
例によって艦娘の姿がありましたが~
せっかくだから,改二のも…
最後のお尻映像は対岸の南埠頭から。
この日の午前中は,風が強いものの晴れていましたが,午後からは雨が断続的。
翌日,翌々日は台風通過中かっ!ってくらい荒れたお天気でした。
天気の良いタイミングに見に行けてよかった。
その338→ sm40873940
その340→ 未定
mylist/71239378
【鹿児島】だれやめグラス【VOICEVOX1周年文化祭】
※後で確認したら普通にお湯割りできるやつでした(ゴメンチ)
https://suzuri.jp/mbc_minami/10366546/water-glass/m/clear
買おうね(ダイマ)
使用ソフト:
VOICEVOX
ずんだもん
モチノ・キョウコ(CV:明日葉よもぎ)
ある日の桜島(その338)<桜島小池町の「小池展望公園」から桜島>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
桜島に上陸した観光客の皆さんは…
多分,フェリーを降りたらレインボー桜島や旬菜館方面に向かう方々が大多数で。
つぎは,アイランドビューに乗り込んで周遊する方々~
港から北上して埋没鳥居方面に行き,道の駅垂水を目指す~という方々も少々いらっしゃるかな?
その北上コースにて,徒歩なら6~7分,クルマなら5分弱で辿り着けるのがタイトルの公園。
ささやかながら,海岸にも降りることもできます。
待避壕もあるよ!
動画通して背後で「ブ~ン」って入っている音は,近くの港に停まっているトラックのうなり声。
あと,なんかトンビがキャッキャウフフしてました。
その337→ sm40841438
その339→ sm40880089
mylist/71239378
ひとりでとことこツーリング187 ~鹿児島市 ISHIBASHI CAFE~
暑くなってくると、冷たいものが飲みたくなりますよね。
そのために暑い中をバイクで走って、歩いて飲みに行ってきました。どうしてそんな苦行をと言われたら「そういう生き物だから」です。
■ISHIBASHI CAFE
https://goo.gl/maps/FwcJYboEmpEBi2j48
https://www.instagram.com/ishibashi.cafe/
2022年に石橋記念館にできたテイクアウト専門のカフェです。
お勧めの商品は「燻製コーヒー」。コーヒー豆を燻製にしたもので、確かに焙煎とは全く違う香りがしました。これ、好きなコーヒーです。
石橋記念館も常設展示室がとても充実しており、また石橋を移設した公園は散歩コースとしても歩きやすくお勧めです。
古き良き雰囲気の中で、新しいカフェのコーヒーを楽しみながら桜島を見る。なかなか良い時間が過ごせました。
ある日の桜島(その337)<出港してゆく「フェリーあまみ」と入れ替わりに入港してくる「プリンセスわかさ」と「フェリー屋久島2」>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
ちょうど1年前くらいに投稿した「sm39035186」の,別の場所から眺めたバージョン。
夕方5時半出港の「フェリーあまみ」と,だいたい同時刻に種子島屋久島から戻ってきた「プリンセスわかさ」と「フェリー屋久島2」です。
昨年の時は,種子島屋久島組が入港~接岸してから,入れ替わりに「フェリーあまみ」が出て行く…
ような感じでしたが,今回,なんだか港出口で渋滞おこしちゃってるような。
「プリンセスわかさ」と「フェリーあまみ」が1発づつ汽笛を上げたのはアイサツなのかな。
それはともかく「フェリー屋久島2」の汽笛(10:08~),なんであんなに控えめなんだろう。
その336→ sm40796627
その338→ sm40873940
mylist/71239378
原二で往くゆっくり?ツーリング #part07後編
前回からの続きです!
ちょっと行先を詰め込みすぎたのかちょっとバタバタ進めた感があるけど・・・w
そして来週はお休みの予定、今回は前みたいなお休み詐欺じゃないと思うよ・・・?
目的地:寺山炭窯跡→寺山公園→吉野公園
前:sm40800175 次:sm40880941
マイリスト:mylist/72861427
Twitterアカウント作りました!
https://twitter.com/unieeee_92
CoeFont:https://coefont.cloud
いただいたアーサーブライアントBBQソースを地元の焼肉で試してみた@夢ねこ世界を喰らう番外編 ※英語すみません
カンザスシティに行った時にいただいた地元で有名なアーサーブライアントBBQソースとKCマスターピースオリジナルBBQソースを地元の焼肉屋さんの和牛サーロイン&カルビ・ロースで試してみました。(英語すみません)
投稿動画 mylist/27067346 ユーザ user/23134890 コミュ community/co1783548
夢ねこ世界を喰らう mylist/44734411 夢ねこ鹿児島を喰らう mylist/44970367
ふたりでとことこツーリング186 ~鹿児島市 重吉そば~
重吉の読みが「じゅうきち」なのか「しげよし」なのか分からなかったです(´・ω・`)
■重吉そば
https://goo.gl/maps/RExC555A3eLukhn47
今回行ったのは星ヶ峯にある重吉そばです。同名のそば屋さんが、平川(https://goo.gl/maps/VrFt6gREzHH4x9yC6)と七ツ島(https://goo.gl/maps/iMWvWCHzF9hZhNc49)にもあります。
行きやすいのは七ツ島かもしれませんね。
高齢のご夫婦が二人でされているので、ゆったりとした雰囲気です。
お蕎麦は田舎そばで、シンプルでおいしいです。
食べている間にも近所の方が、テイクアウトを取りに来られていて、地元で愛されているお店なんだと感じられました。
ある日の桜島(その336)<噴煙を上げる桜島と夕焼け雲を早送りで>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
令和4年7月下旬。
なにやら騒然としたニュースが流れましたが~
桜島が噴煙を上げる姿って…
夕暮れ時などは穏やかさでさえ感じさせられるものなのです。
…灰さえ降らなければ。
その335→ sm40796627
その337→ sm40841438
mylist/71239378
鹿児島のテレビ局にバーチャルタレントが誕生したらしいのでささらさんに語ってもらいました【Cevio解説?】
(*^○^*)鹿児島にもバーチャルタレントが出来たんだ!
使用ソフト
さとうささら(Cevio)
原二で往くゆっくり?ツーリング #part07前編
今週からいつも通りに戻っての1本目です!
気張らずにこれからも作っていこうと思いますw
そして今回は市内の近場ツーの内容となります、前編・後編の2本立て予定!
GW休みが全然なかったけど、な、泣いてなんかないんだからね!(´;ω;`)ウッ・・・
目的地:関吉の疎水口
前:sm40763441 次:sm40836081
マイリスト:mylist/72861427
Twitterアカウント作りました!
https://twitter.com/unieeee_92
CoeFont:https://coefont.cloud
【Vtuber切り抜き】標準語だと思ったら鹿児島弁だったシリーズ【だからよ】
切り抜きっていうかほぼ本編ですが(???)
鹿児島非公式ご当地Vtuber
鹿黒(かぐろ)うしみ
Twitter
https://twitter.com/usimi_kago
チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCKVfmTCTc0_knLba9d8UWZQ
ひとりでとことこツーリング185-2 ~南九州市 大野岳公園~
天気が良かったので、ふらりとツーリングに出かけました。バイク乗りの習性みたいなものですから仕方ありませんね。
■大野岳公園
https://goo.gl/maps/ApvsM42Mtnd1T37N9
https://www.city.minamikyushu.lg.jp/kankou/kanko/sagasu/echiiki/onodake.html
この動画ではレギュラーと化している大野岳です。いい場所なので、何度行ってもいいと思います。
特に展望台からの眺望は素晴らしく、夕日が見られれば絶対に感動すること間違いなしです(でも暗くなるので行けていない)。
あと今回は枕崎方面から知覧に向かって下山しました。
時間的に余裕があればこちらを走ることをお勧めします。そのまま瀬平に行くも良し、番所鼻に行くも良しです。
南薩に行くときにはついでに寄れる場所ですから、是非とも大野岳に寄ってみてください。
ある日の桜島(その335)<桜島の北東に浮かぶ離島「新島」に行ってきた(その2)>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
「sm40750927」の続きになります。
桜島から新島に渡り,島内をうろうろしてきました。
8:20頃に上陸しましたが,ちょいと都合で10:25の便にて桜島に戻るため…
残念ながら,島にUターンしてきて民宿やカフェなどをされている佐々木さんご夫婦関連はスルー。
繁茂する草木に道を阻まれたりしながらも,「五社神社」などあちこちうろうろして~
島の南にある「すさき海岸」に到着,ここからしばし桜島を眺めました。
ブランコがあるという展望所にも行きたかったのですが,到達できず。
(実は島内の地理関係はほとんど予習しないままの上陸だったりする。)
その3へ続く~
その333→ sm40750927
その335→ sm40811996
mylist/71239378
バチクソ可愛いかごしま水族館スタンプが出てるやん【VOICEROID茶番】
かごしま水族館ラインスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/20061760/ja
VOICEROID+
弦巻マキ
東北ずん子
CeVIo
さとうささら(うしを)
ひとりでとことこツーリング185-1 ~南九州市 千貫平自然公園~
天気が良かったので、ふらりとツーリングに出かけました。バイク乗りの習性みたいなものですから仕方ありませんね。
■千貫平自然公園
https://goo.gl/maps/XZzeKStmVazt9yAw7
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10581
何度か行っている公園です。
天気が良いと、動画中であるようなパノラマが見られます。指宿スカイラインを使うと頴娃ICを下りて真っすぐで着くので、行くのは楽だと思います。
桜島、霧島、開聞岳と鹿児島の山々が一望できる景色は、贅沢の一言です。
■展望所
https://goo.gl/maps/9atXRHwPjiqT683s9
マップには載っているのですが、名称不明の展望所です。
以前は「あっ、展望所がある」と気づいてそのまま通り過ぎたところでした。
ベンチと駐車場だけですが、とても良い景色が撮れました。バイクとか車の走行シーンを撮るのにもちょうど良いかもしれません。
【原付車載祭オーバーラン!】原二で往くゆっくり?ツーリング #part06
原付車載祭期間中に投稿したかった2本目です
編集してると色々と誘惑や編集のモチベーションがどっか飛んでいきますよね・・・
それはさておき、今回はとある方の車載祭の動画を見たことをきっかけに作りました
まあきっと見れば分かることでしょうw
ちなみに車載祭には間に合いませんでしたが、遅刻おkとお墨付きをいただいているので遅刻ではありません!!
というか手動ナンバー隠し苦行すぎん・・・?
そーきさん:series/5592
前:sm40723947 次:次回を待て!
マイリスト:mylist/72861427
Twitterアカウント作りました!
https://twitter.com/unieeee_92
CoeFont:https://coefont.cloud
ある夜の満月(スーパームーン)【R4.7.13 20:00頃】
月は出ているか?
というわけで,令和4年7月の満月と,貨物船「びーげんびりあ」と,垂水フェリー。
正確には,この動画の撮影時刻から7~8時間後が満月なのだそう。
今月の満月は,令和4年中で一番大きく見える「スーパームーン」とのこと。
残念ながら,この10分後くらいには,雲が月を隠してしまいました。
それだけです。
mylist/71239378
鹿児島市にバーチャル広報サポーターが居るってマジ?【もち子解説風】
(*^○^*)鹿児島の企業・自治体?にもVtuberが存在するんだ!
元記事
https://panora.tokyo/archives/41213
木花桜子
https://www.instagram.com/sakukago_official/?hl=ja
使用ソフト
VOICEVOX
モチノ・キョウコ(CV:明日葉よもぎ)
ずんだもん
冥鳴ひまり
剣崎雌雄
ある日の桜島(その333)<桜島の北東に浮かぶ離島「新島」に行ってきた(その1)>
ある日,とある場所からの桜島を数分間眺めていただく動画です。
令和4年7月上旬。
桜島の北東に浮かぶ「新島」に行ってきました。
とりあえず,3つに分けてお送り予定。
「上陸編」,「島内散策編」,「帰路編」…という感じで,今回は「上陸編」です。
「新島」の詳細については鹿児島市の公式ページやウィキペディアにお譲りするとして。
今回は自分のクルマにて,桜島フェリーで桜島に渡り,30分程度かけて浦之浜港に移動,そこで,行政連絡船「しんじま」に乗船して渡る…という方法にしました。
「しんじま」は,令和4年7月現在,週3日の一日3往復で運航していますが,行こうという際には事前に鹿児島市のページなどで良く確認しておきませう。
鹿児島市の情報掲載ページ
http://www.city.kagoshima.lg.jp/shimin/sakurajima/soumu/machizukuri/igai/kokyo/koku/fune.html
その332→ sm40714041
その334→ sm40782616
mylist/71239378
ボンタンアメラジオCM再現【VOICEVOX劇場】
ボンタンアメのラジオCMが一部で百合っぽいと噂で前からネタにしたかったけど
ラジオCMで聞いても書き起こしが間に合わなくて、断念してたら
youtubeでCM動画を見つけてしまったのでやりました(小声
VOICEVOX
春日部つむぎ
モチノ・キョウコ(CV:明日葉よもぎ)
【鹿児島】バチクソオシャレマイクラに出てきそうな鳥居【ソフトウェアトーク劇場】
クリスタル鳥居すき
VOICEROID+
弦巻マキ
VOICEVOX
春日部つむぎ
モチノ・キョウコ(CV:明日葉よもぎ)
ふたりでとことこツーリング184 ~桜島西岸ツーリング~【原付車載祭】
今回は原付車載祭に参加です。なんと今回はminoさんからお誘いいただき共同主催です(主に大百科の編集を担当しています)。
実は車載動画を初めて投稿する時に「原付が投稿してもいいんだろうか」とドキドキしながら投稿した人です。原付でも楽しいツーリングができるし、動画にしてもいいんだよ!と当時の自分に言えるような動画を作ってみました。
いつもの動画のスタイル通り「近場ツーリング」が楽しめることが原付のいい所かなぁと思っています。そんなことを思ったので、長距離ツーリングでは通過されることが多い所をあえて回ってみました。
■味の里 満珍
https://goo.gl/maps/6WvQNUJuqyDjtEKY7
https://www.kagoshima-yokanavi.jp/gourmet/20143
以前から見かけていたのですが、行く機会が無く……。
日替わりランチもあったのですが、イチオシっぽいハンバーグにしました。甘めのソースに、肉汁たっぷりの厚みがあるハンバーグ、最高でした。これで1000円しないんですよ。
■湯之平展望所
https://goo.gl/maps/Tykuti9CeFxuN61r5
天気が良かったので、それであれば行くしかない。一般人が一番山頂に近寄れる場所です。
ここから一望できる錦江湾(鹿児島湾)は良いですねー。火山活動のスケールを実感できる場所でもあります。
■赤水みなと公園
https://goo.gl/maps/dkqXpfrF9QhbrNKd8
桜島に住んでいる知人から「バイクと鹿児島市街地が撮れるいい場所だよ」とお勧めされた場所です。
入口がとても分かりにくいですが、のんびりとした良い場所です。こうした狭い場所でもすいすい行けるのは原付のメリットですね。
■桜島溶岩なぎさ公園
https://goo.gl/maps/5miDoyWVBPyfkdGg9
ここまでツーリングをすると、足が張ってきます。最後に足湯でゆっくりと疲れを癒して帰ります。
猫を愛でられたので、個人的にはとても満足です(猫に嫌われることが多いので)。
駐車場近くにあるビジターセンターもお勧めです。
■一緒に走った人
・うにぃーさん series/305271
【しおるディ】 ハイファイレイヴァー 踊ってみた 【鹿児島】
【しおるディ】 ハイファイレイヴァー 踊ってみた 【鹿児島】
今回は久しぶりの夜撮影…ということで、かっこいい曲に挑戦してみました⭐️
いつもと少し違うしおるディを楽しんでいただけると幸いです(*^ω^*)笑
背景のアミュランにも注目です!!
楽曲本家動画様 sm16712655
振付参考動画様 sm21417630 sm19788748
しおるディ@shioldy mylist/65720119
撮影編集:やーまー さん
mylist/50001991
【原付車載祭】VOICEROID車載 一般向け編
他の方たちが、各車種のいいところなどは説明されてると思うので(人任せ)
原付乗ったことない・購入しようか迷ってる人向けに動画を作ってみました。
【原付車載祭共同主催の皆様】
minoさん
きょぼんさん
白岩さん
そーきさん
【原付車載祭】原二で往くゆっくり?ツーリング #part番外編
ついに原付車載祭始まりました
ここまで色々準備していただいた主催者様方には本当に感謝です!
んで、今回は番外編ということでいつもと違う感じで作りました、愛車紹介は薄いからこれで大丈夫なのかと心配ですが・・・
そしていつもより動画時間が長いですので、のんびりしながらゆっくり見ていってね!
前:sm40691348 次:次どこにしようか・・・?
マイリスト:mylist/72861427
Twitterアカウント作りました!
https://twitter.com/unieeee_92
CoeFont:https://coefont.cloud