タグ 黒田洋介 が登録されている動画 : 96 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
BIRDIE_WING_-Golf_Girls'_Story-のOPをスクライドの「Reckless fire」にしてみる
女スクライドとかゴルフ版スクライドとか言われてたので作ってみました
BIRDIE WING -Golf Girls’ Story- #1 レインボー・バレット
ヨーロッパの一国、ナフレス。スラムに住むイヴは、共に暮らす仲間との生活ため、賭けゴルフで稼いでいた。イヴの得意技は、「直撃のブルー・バレット」をはじめとするパワフルで豪快なショット。その腕前から、“レインボー・バレットのイヴ”と呼ばれている。ギリギリの勝負でないと燃えない性格で、強気な攻めのゴルフであらゆる勝負に勝ってきた。そんなある日、イヴは日本から来た天才ゴルファー・天鷲葵と出会う。2人が出会う時、運命が動き出す――!
イヴ:鬼頭明里/天鷲 葵:瀬戸麻沙美/新庄雨音:小清水亜美/リリィ・リップマン:関根明良/亜室麗矢:古谷 徹/レオ・ミラフォーデン:池田秀一/ローズ・アレオン:行成とあ/早乙女イチナ:藤田 咲/神宮寺絹江:中原麻衣/姫川みずほ:田村ゆかり/及川 楓:小林ゆう/飯島薫子:M・A・O/伊勢芝九葉:新井里美/ヴィペール:名塚佳織/実園遥香:佐藤利奈/天鷲世良:甲斐田裕子/クライン・クラーラ:木下紗華
企画・原作・制作:BN Pictures/監督:稲垣隆行/シリーズ構成・脚本:黒田洋介/キャラクターデザイン原案:バンダイナムコスタジオ/キャラクターデザイン:安食圭/美術デザイン:榊枝利行(※[榊]は[木神])/美術監督:秋葉みのる・前田 慎/色彩設計:高谷知恵/ゴルフコースデザイン・コンセプトアート:三沢 伸/撮影監督:林 コージロー/音響監督:髙桑一/音響効果:倉橋静男/編集:坂本久美子/音楽:中川幸太郎・穴沢弘慶/監修:井上 透(プロコーチ/世界ジュニアゴルフ選手権日本代表監督)/協力:グローバル ゴルフ メディア グループ 株式会社/オープニングテーマ:広瀬香美「Venus Line」/エンディングテーマ:月詠み「ヨダカ」
©BNP/BIRDIE WING Golf Club
紲星あかりはご近所を冒険したい part 3【VOICEROIDゲーム実況】
やめろ!勝てるわけがない!あいつは伝説のスーパー幼稚園児なんだぞ!
■前回の広告者様 SPECIAL THANKS!
※当シリーズ(ごきんじょ)の広告者様 11/6~11/21
もりみや さん ちゃい さん じろーた さん
1090149 さん 雛菊葎 さん こうじろう さん
やぶねこ さん 突起玉 さん のど さん Märchenzitrus30 さん
むおーでる さん のちゅー さん ひょん さん
ddl さん 鳥麦康人 さん niku さん
kuro3333 さん HAKUA(白鴉) さん よんぱち さん
めし太郎 さん コンバット越後 さん きまぐれ さん
オタクのリーマンが天才脚本家黒田洋介を語る
脚本家の方々が大好きなオタクが、まずは一番好きな黒田洋介さんについて語りました。
【MAD】機動戦士ガンダム00「GJ8マンウォッシュ!~GJ8マンのえかきうた」
さくらももこさん原作のWEBアニメ「GJ8マン」のテーマソング「GJ8マンウォッシュ!」、「GJ8マンのえかきうた」に「鋼の錬金術師」の水島精二監督を務めたガンダムシリーズの意欲作「機動戦士ガンダム00」に合わせてみました。使っている映像は主にOP映像ですが、ネタMADとして
見て頂ければありがたいです。
カ・ン・セ・ツ♡キッス
1995年4月21日発売ヴォーカルCD「アイドルプロジェクト First Present」より「カ・ン・セ・ツ♥キッス」(歌 - 金丸日向子) 作詞 - 黒田洋介 / 作曲・編曲 - 本澤尚之
ヴァリアブル・ジオ 第1話 強くなる気持ち
より強い相手を求めて、格闘技大会『V.G.(ヴァリアブル・ジオ)』の選手になった武内優香。対戦者、久保田潤との試合は鈍色の空の下、突然始まった。彼女たちの望みはただひとつ――『最強』の栄誉だ。潤の強力な攻撃になす術もなく、必殺の一撃を受け満身創痍の優香。しかし、その顔には笑みがこぼれ、拳にはオーラの炎が燃え上がる!一方、病気の弟のために『V.G.』に途中参加した優香の親友、八島聡美。舞うように繰り出される結城綾子の鋭い牙に苦戦しながらも、聡美は渾身の“裂火?”を放ち、辛勝する。熱き闘いの狭間で画策される陰謀に、戦士たちはまだ気づいていなかった――。
武内優香:三石琴乃/八島聡美:宮村優子/久保田潤:折笠 愛/増田千穂:岩男潤子/結城綾子:根谷美智子/楠真奈美:大谷育江/梁瀬かおり:今井由香/レイミ謝華:山口由里子/ダミアン:江原正士 ほか
原作:ゲームソフト『ヴァリアブル・ジオ』(TGL)/監督:吉田徹/脚本:黒田洋介/キャラクターデザイン:木村貴宏/作画監督:木村貴宏・大島康弘/製作:Softgarage
次話→so32230873
無限のリヴァイアス BD BOX 新CM&最終話で流れたCM
不覚にもCMのナレーションで泣きそうになった…
1999年放送「無限のリヴァイアス」初Blu-ray BOX化。HDリマスター&5.1ch収録
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1063219.html
OP主題歌フルサイズで振り返る「ID-0」第1話~第4話ダイジェスト
youtubeからの転載です。 >> https://www.youtube.com/watch?v=8NG7Ab_igi0
思ってた以上に面白くて、幸せ。
zenzawatch推奨
オリジナルTVアニメ「ID-0」特報 PV OP映像
ZenzaWatch推奨
特報、PV、OP映像。
どれを見ても、どんなアニメだかさっぱりって感じです。
でも以下の点を主な理由として、とても期待しています。
・谷口悟朗監督作品
・ハードSFらしい…
・村田蓮爾キャラの再現度が良い
・声優さんの演技優先で、アフレコ後にCGを仕上げている(プレスコみたいなもん)
オリジナルTVアニメ「ID-0」PV第1弾
村田蓮爾キャラをここまでかわいく再現するとは・・。期待せざるを得ないです。
フルスクリーン再生はZenzaWatch推奨。
スクライド 俺的名シーン4最終回
何かいいシーンのアニメをコメントに・・・
最終戦!!
OPとEDがいい!
前→sm30266858
「いい夢見させてもらった・・・」
スクライド 俺的名シーン1
この動画の最後のシーンマジ泣ける!!
「意地があんだろ!男の子には!!」
次→sm30266785
オリジナルアニメーション「ID-0」特報
オリジナルアニメーション「ID-0」、始動。
『全ての記憶-メモリー-は、Iマシンとともにある――』
監督:谷口悟朗
アニメーション制作:サンジゲン
プロデュース:世界コスプレサミット
公式サイト:http://id-zero.com
新作TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」PV【最高画質】
「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載中、堀越耕平によるヒーローアクションコミック「僕のヒーローアカデミア」がTVアニメ化決定!【スタッフ】原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)監督:長崎健司シリーズ構成:黒田洋介キャラクターデザイン:馬越嘉彦アニメーション制作:ボンズ【キャスト】緑谷出久:山下大輝オールマイト:三宅健太http://heroaca.com/
【GUNGRAVE】14話エレベーターシーン修正比較(分割なし)
コメントで希望があったので分割なし版。分割版→sm22805686。ダディまとめ→sm24684862。1話と18話の戦闘シーン合わせ→sm17204286
投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。ヨチランダム→mylist/46425883。GWX・ガンダムマイナーシーン集→mylist/41453200。
【家弓家正】ビッグダディまとめ5
1→sm24684862。2→sm24685193。3→sm24685621。4→sm24687496。
14話放送版・DVD版比較→sm22805686。投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。GWX・ガンダムマイナーシーン集→mylist/41453200。
【家弓家正】ビッグダディまとめ4
1→sm24684862。2→sm24685193。3→sm24685621。5→sm24687593。
14話放送版・DVD版比較→sm22805686。投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。GWX・ガンダムマイナーシーン集→mylist/41453200。
【家弓家正】ビッグダディまとめ3
ダディ…ダディ……。1→sm24684862。2→sm24685193。4→sm24687496。5→sm24687593。
14話放送版・DVD版比較→sm22805686。投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。GWX・ガンダムマイナーシーン集→mylist/41453200。
【家弓家正】ビッグダディまとめ2
ダディ……。あとBFではウィッジと(執事)トキオカ役の宝亀さんがラルの代役やります。1→sm24684862。3→sm24685621。4→sm24687496。5→sm24687593。
14話放送版・DVD版比較→sm22805686。投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。GWX・ガンダムマイナーシーン集→mylist/41453200。
【家弓家正】ビッグダディまとめ1
お悔やみ申し上げます。BFT1話見終わってしばらくして亡くなられたことを知りましたが、私もとてもショックでした。色々な役(パラガスなど)で有名だと思いますが、私の世代だとやはりこの方はビッグダディでの存在感が大きいと思います。私も大人になってウィスキー飲むようになった1人です。この動画はネメシス会長などとの比較動画用にまとめ動画でした。(あとだいぶ前ですが文治集削除してすみません)
2→sm24685193。3→sm24685621。4→sm24687496。5→sm24687593。
14話放送版・DVD版比較→sm22805686。投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。GWX・ガンダムマイナーシーン集→mylist/41453200。
【比較】14話GUNGRAVE・放送版/DVD版
すでにあったらごめんなさい。昔のVHSのが比較的まともな状態で残っていたので(一部)。BFの影響も大きいですが・・・・・・。状態が良ければブラッド・ウォー戦の比較を作りたかったです。投稿動画→mylist/25009083。スロー再生シリーズ→mylist/38791835。絶園のテンペストリスト→mylist/37732489。ココロコまとめ→mylist/39316870。
キラVSヒイロのガチバトル
同ネタ既にある?でももう作っちゃったんでうP。やっぱスクライド見てたら同じ事考えるよな( ̄▽ ̄) ほか ケロロ軍曹がガンプラバトルに参戦したら・・・/sm22543863。ガンダムMAD mylist/21754062。
ガンダムビルドスクライド
ガンダムビルドファイターズの会長戦にスクライドのBGM、はじめの一歩の解説を足しました。
もう一つはじめの一歩の解説付きプリキュアバトルも作っています、よければご覧ください。
【ミカサがプリキュアに変身!?】進ドキのプリキュア sm22030745
いつもはプリキュアMADを作っています他のも見てもらえると嬉しいです。その他自作MAD集 mylist/21520022
ガンプラビルダーズ戦闘シーン 1
まあ、戦闘シーンとは言ってもほとんどビギニングガンダムのですけどね。本編では他の機体同士の戦闘もたくさんあるので、興味が湧いたら見てみることをおすすめします。追記:ガンダムビルドファイターズだと・・・ガンプラビルダーズ戦闘シーン2:sm20842189
「ニコカラ」魔法少女プリティサミー「調子にのっておりました」off vocal
カラオケVerです!
投稿した動画→mylist/24989409 オンボ(sm19266832)
陸上防衛隊まおちゃん 第1話/第2話 日本は自分が守ります!/初出動のまおちゃん!
第1話聖14学園の小学二年生、まおちゃん、みそらちゃん、そしてシルビーちゃんの3人は、実は日本を守る防衛隊。エイリアンを防衛するために今日も出動する。大型エイリアンに対して使用した防衛結界は失敗に終わったが、内閣支持率は高騰してしまった……!/第2話まおちゃんのおじいちゃんである鬼瓦陸士郎は、陸の防衛隊幕僚長。幕僚長がまおちゃんの誕生日にクローバーのバッジをプレゼントすると、バッジは突然光を放ち、まおちゃんは陸の防衛隊の第二種装備に早変わり! まおちゃんが小学生隊員になったきっかけが明らかになる……。
鬼瓦まお:こやまきみこ/築島みそら:吉川由弥/丸山シルヴィア:堀江由衣/三島かごめ:長沢美樹/宙 ゆり子:満仲由紀子/宇 ちなみ:井浦 愛/鬼瓦陸士朗:野島昭生/築島空次郎:鈴木清信/アーダルベルト・フォン・丸山:谷口 節
原作:赤松 健(講談社刊)/監督:岩崎良明/シリーズ構成・脚本:黒田洋介/キャラクターデザイン:柳沢まさひで/色彩設定:関本美津子/美術監督:朝倉千登勢/美術設定:永澤順子/音楽:服部隆之/音響監督:菊田浩巳/アニメーション製作:ジーベック
次話→so31891738