タグ 205系 が登録されている動画 : 951 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
鶴見線でHaunted Dance
作者:臨港
鶴見線合作2021が投稿されるらしいですよ
追記:近いうちに動画作るらしい
【電GOfinal改造】山手線に黄色い205系が走るらしい
こちら( https://www.youtube.com/watch?v=YJ6-4HWJLGo )の動画を参考に、車両も塗り替えられるのではとバイナリエディタで弄ったら簡単に塗り替わりました。
車掌モードで五反田→目黒を乗務しています。
[鉄道ゆっくり茶番]2002年との別れ
あのみんなの○○○が盗まれたから翌日、と言うことで私は帰ってきました、今日10月に引退した武蔵野線205系のストーリーです、ももぬーからリクエスト
【VOICEROID実況】電車でGO!!はしろう山手線 解説パート6 山手線205系 その1
今回は、205系の解説回です
あと、早めに投稿できるよう頑張ります
次part→成田エクスプレス
前part→sm38215379
マイリスト→mylist/70199641
Twitter→https://twitter.com/akinatsu510
現在進行してるシリーズ&完結済み
星空鉄道開発記→series/46556
京町セイカと電車でGO!→series/46555
電車でD→series/141741
【MAD】電車でGO!FINAL架空ED集 阪和線
電車でGO!架空ED、2018年迄活躍していた車両達で
使用機材 Nikon COOLPIX S9500
お乗り換え
225-5000⇒sm38067688
【VOICEROID実況】電車でGO!!はしろう山手線 パート6 山手線205系 その1
懐かしい205系の山手線
今回は、あのタグを追加しておきます
次part→成田エクスプレス
解説パート→sm38241107
前part→sm38136521
マイリスト→mylist/70199641
Twitter→https://twitter.com/akinatsu510
現在進行してるシリーズ&完結済み
星空鉄道開発記→series/46556
京町セイカと電車でGO!→series/46555
電車でD→series/141741
【VOICEROID+実況】本線運転士弦巻マキ 8行路
3月になると思ったでしょ?私もそう思った。
今作のルール
1.速度計は通常のまま
2.残距離非表示
3.ナビゲーション非表示
4.Gセンサー非表示
5.全駅金星(停止位置±30cm、定着ボーナスGreat以上、Gセンサーオールグリーン)
6.定通ボーナスを必ず獲得
7.階段制動階段緩め
本線運転士シリーズ mylist/67069887
一部ATOS自動放送は、こちらのサイトから拝借いたしました。
http://musashinoroom.web.fc2.com/sound.html
弦巻マキ立ち絵
ふらすこ様 im4905047
←前回 sm38106658 | しばらくお待ちください 次回→
【ゆっくり】鉄コレ205系日光線を買いましたので開封をします(中古です。)
まさかのYouTubeよりニコニコ動画の方が早く投稿出来る日が来るとは
サムネ作らなくて良いからこちらの方が楽な大坂さんです
電車でGO! プロフェッショナル仕様 大崎6:54発の山手線で遅延回復運転
品川を約30秒遅れで発車し、東京までに定時に戻します。
内容自体は悪天候クリアPart104のおまけ(sm28314579)よりもブレーキングを突っ込んだものとなっています。新橋場内で警笛ボーナスを新たに発見した為、更に遅延を上乗せすることが出来ました。
某新作に感化されてドア開閉の編集を頑張ったんでそこだけでも見て。
込め直しなしダブルゼロ
明けましておめでとうございます。
新年一発目ということで、ダブルゼロとブレーキ込め直しなし、美しい停車操作の全部入りという、とても縁起の良さそうな動画を上げておきます。
ちなみに年明けの瞬間は、アーケードモードで沼っておりました。
これからも「美しく運転シリーズ」「アーケードモード攻略シリーズ(?)」を上げていきたいと思いますので、今年もどうぞよろしくお願いします。
【シリーズ】
・電車でGO!!VOICEROID実況シリーズ
https://www.nicovideo.jp/series/190450
・電車でGO!!プレイ動画シリーズ
https://www.nicovideo.jp/series/187210
電車でGO!!はしろう山手線の再生リスト(Youtube)
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLl8n19WGY1gpteuciaCrR2g56nGcNLKs_
【主のプレイスタイル】
目先のスコアやゼロピタよりも本物の電車に乗っているような感覚を求めてプレイしております。
リクエストがあれば収録します。
Twitter: https://twitter.com/Ha_Ku_Game_
【BVE5】うちの狐っ子が運転士になったそうですpart9【オリキャラでゆっくり実況プレイ】
奈良線編Part3
JR西日本の奈良線を運転していきます
運転するのは普通・城陽行きです。
今回は黄檗から終点の城陽までです。
BVE5オリキャラゆっくり実況プレイ
「うちの狐っ子が運転士になったそうです」
前(Part8) : sm37833191 | 次回 :sm38106208
Part 1 (烏丸線編Part1): sm36703968
Part4(福知山線編Part1): sm37245777
Part 7(奈良線編Part1):sm37689074
一覧はこちら:series/116623
【BVE5】うちの狐っ子が運転士になったそうですpart8【オリキャラでゆっくり実況プレイ】
奈良線編Part2
JR西日本の奈良線を運転していきます
運転するのは普通・城陽行きです。
今回は桃山~黄檗までです。
BVE5オリキャラゆっくり実況プレイ
「うちの狐っ子が運転士になったそうです」
前(Part7) : sm37689074 | 次回 : sm37909173
Part 1 (烏丸線編Part1): sm36703968
Part4(福知山線編Part1): sm37245777
一覧はこちら:series/116623
サヨナラ*205-5000【静止画】
ジャカルタでも輝け!ありがとう205系
最後の武蔵野線205系がジャカルタに到着したので記念に投稿します。
音合わせ若干改良してます。
残念ながら、セリフ合わせは断念しました。
誰か映像版作ってください!
※映像版は鉄道MAD製作者であれば誰が作っても構いません。
できればこの動画のリンクを貼っていただくと嬉しいです(^^)
名列車で行こう#1武蔵野線205系全車引退、、、
今回は、名列車で行こうです。
武蔵野線205系全車引退ということで、つくりました。多少違っても許してください!
【没データ】電車でGO!プロフェッショナル2 鶴見線205系1100番台 弁天橋→大川
http://zarala.g2.xrea.com/koneta/dengo/dengo_pro2_memo.html
上記ページよりプロ2の鶴見線に205系のデータがあることを知ったものの、データがどれだかわからなくて諦めた所で下記ツイートを発見したので入れ替えに成功しました。
https://twitter.com/CLRN_D10/status/1319682662605312001?s=20
本当は警笛も電子警笛に入れ替えたかったのですが、正しい音色にすると警笛が鳴らなくなったので手を付けていません。
大川支線は運転本数的にも閉塞信号機ある訳ねえべ定期
【武蔵野線205系全車両日本出国】205系M4、M17、M20編成を載せた貨物船「PACIFICA」千葉港離岸〜出港
10倍速版はこちら→sm37750459
大変見づらくてごめんなさい。
最後の武蔵野線205系M4、M17、M20編成を載せた貨物船「PACIFICA」が17:43頃、千葉港を離岸・出港しました
これで武蔵野線205系は全ての編成が日本の地から離れたことになります(´・ω・`)
これで完全に武蔵野線205系はメルヘン登場から約29年の歴史に幕を下ろしました。
さようなら、武蔵野線205系・・・(´;ω;`)
千葉ポートタワーの展望台より撮影
撮影日:2020年10月29日
【武蔵野線205系全車両日本出国】205系M4、M17、M20編成を載せた貨物船「PACIFICA」千葉港離岸〜出港(10倍速)
等速版はこちら→ sm37750537
大変見づらくてごめんなさい。
最後の武蔵野線205系M4、M17、M20編成を載せた貨物船「PACIFICA」が17:43頃、千葉港を離岸・出港しました
これで武蔵野線205系は全ての編成が日本の地から離れたことになります(´・ω・`)
これで完全に武蔵野線205系はメルヘン登場から約29年の歴史に幕を下ろしました。
さようなら、武蔵野線205系・・・(´;ω;`)
千葉ポートタワーの展望台より撮影
撮影日:2020年10月29日
【船積み】205系M20編成 8号車 クハ204-5 千葉港にて
武蔵野線で最後まで残った205系M20編成の8号車がジャカルタ行きの貨物船(重量物運搬船)「PACIFICA」に積み込まれるシーンです。
M20編成は205系の中でも遭遇率が高く、量産車トップナンバーとあってかなり注目していた車両でした。山手線で走った205系先頭車は、この編成をもってJR本線上から消えました。
つまり、山手線で走った205系先頭車は、ヤテ5編成で始まり、ヤテ5編成で終わったのです。
これで武蔵野線の205系が完全に日本を去ることになります。
今までありがとうございました、そしてジャカルタでも頑張ってください(´・ω・`)
武蔵野線205系 完
【最後のジャカルタ配給】KD60 4+205系M20編成 蘇我駅発車
最後の205系、M20編成がKD60 4の牽引によりJRの本線を離れ千葉貨物駅に向かいました。この後陸送され千葉港に運ばれました。
M20編成は205系の中でも遭遇率が高く、量産車トップナンバーとあってかなり注目していた車両でした。山手線で走った205系先頭車は、この編成をもってJRから消えました。
つまり、山手線で走った205系先頭車は、ヤテ5編成で始まり、ヤテ5編成で終わったのです。
もうここに戻ることはありません(´・ω・`)
日本での今までの活躍、本当にお疲れ様でした・・・
武蔵野線205系 完
見づらくて本当に申し訳ない…(´・ω・`)
撮影日:2020年10月21日
【最後のジャカルタ配給】205系M20編成 KD60 4と連結 蘇我駅
最後の205系、M20編成がKD60 4と連結しました。
M20編成は205系の中でも遭遇率が高く、量産車トップナンバーとあってかなり注目していた車両でした。山手線で走った205系先頭車は、この編成をもってJRから消えました。
つまり、山手線で走った205系先頭車は、ヤテ5編成で始まり、ヤテ5編成で終わったのです。
もうここに戻ることはありません(´・ω・`)
日本での今までの活躍、本当にお疲れ様でした・・・
武蔵野線205系 完
撮影日:2020年10月21日
【最後のジャカルタ配給】EF81 140+205系M20編成 新習志野駅2番線入線 推進運転
最後の205系、M20編成がEF81 140の推進によって新習志野駅に入線しました
M20編成は205系の中でも遭遇率が高く、量産車トップナンバーとあってかなり注目していた車両でした。山手線で走った205系先頭車は、この編成をもってJRから消えました。
つまり、山手線で走った205系先頭車は、ヤテ5編成で始まり、ヤテ5編成で終わったのです。
HM車やケヨ34とコラボしましたね
これで武蔵野線205系は全て日本を去ります。本当にお疲れ様でした…(´・ω・`)
発車(旅立ち)はこちら→sm37716550
撮影日:2020年10月21日
【最後のジャカルタ配給】EF81 140+205系M20編成 新習志野駅2番線発車
最後の205系、M20編成がEF81 140の牽引によって新習志野駅を後にし、旅立ちました。
M20編成は205系の中でも遭遇率が高く、量産車トップナンバーとあってかなり注目していた車両でした。山手線で走った205系先頭車は、この編成をもってJRから消えました。
つまり、山手線で走った205系先頭車は、ヤテ5編成で始まり、ヤテ5編成で終わったのです。
もうここに戻ることはありません(´・ω・`)
日本での今までの活躍、本当にお疲れ様でした・・・
武蔵野線205系 完
入線(推進運転)はこちら→sm37716655
撮影日:2020年10月21日
【205系最終入庫直後】2020年10月19日の京葉車両センター
205系M20編成が最後の運行を終え入庫した直後の電車から撮影しました
【武蔵野線205系最後の本線自走】205系M20編成 ラストラン後回送 新習志野駅3番線発車→京葉車両センター入庫
205系M20編成の運行最終日にして離脱当日に撮りました
これを持って武蔵野線205系の運用は全て終了致しました。
罵声もなく静かに入庫していきました
武蔵野線205系今までありがとうございました・・・(´・ω・`)
撮影日:2020年10月19日
205系M20編成ラストラン 車内の様子
205系M20編成の運行最終日にして離脱当日に撮りました
この日の01E運用を持って武蔵野線205系の運用は全て終了致しました。
武蔵野線205系今までありがとうございました・・・(´・ω・`)
撮影日:2020年10月19日
【武蔵野線205系国内ラストラン】205系M20編成 西船橋駅12番線入線
205系M20編成の運行最終日にして離脱当日に撮りました
西船橋駅での撮影者はそんなに多くなかった印象。
この日の01E運用を持って武蔵野線205系の運用は全て終了致しました。
武蔵野線205系今までありがとうございました・・・(´・ω・`)
撮影日:2020年10月19日