タグ 787B が登録されている動画 : 231 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【1080p】MAZDA 787Bでル・マン1時間レース【GTS】Part(3/3)
【Part1】sm40644872
【Part2】sm40644943
先週ル・マン24HでGazooRacingが優勝していて、
久しぶりに走りたくなったので撮影してみました。
Part3の最後にコックピット視点もあります
はじめはハードタイヤの1PIT戦略で燃料を絞っていたのですが、
トップを走るトマホークに勝てなさそうだったので、
途中でミディアムタイヤとソフトタイヤの全開走行に切り替えました。
ロータリーエンジンの音良いですよね(*´▽`*)
↓JSPORTSさん公式の、2022ル・マン24Hハイライト
【ハイライト】ル・マン24時間レース(フランス)|FIA 世界耐久選手権(WEC) 第3戦
https://youtu.be/e0Lv1SACatA
ニコニコで画質を維持しようとしたら、まさかの三分割になってしまいました...
↓ノーカット版 画質は一緒です
https://youtu.be/XnPhHU-pX2I
【1080p】MAZDA 787Bでル・マン1時間レース【GTS】Part(2/3)
【Part1】sm40644872
【Part3】sm40645079
先週ル・マン24HでGazooRacingが優勝していて、
久しぶりに走りたくなったので撮影してみました。
Part3の最後にコックピット視点もあります
はじめはハードタイヤの1PIT戦略で燃料を絞っていたのですが、
トップを走るトマホークに勝てなさそうだったので、
途中でミディアムタイヤとソフトタイヤの全開走行に切り替えました。
ロータリーエンジンの音良いですよね(*´▽`*)
↓JSPORTSさん公式の、2022ル・マン24Hハイライト
【ハイライト】ル・マン24時間レース(フランス)|FIA 世界耐久選手権(WEC) 第3戦
https://youtu.be/e0Lv1SACatA
ニコニコで画質を維持しようとしたら、まさかの三分割になってしまいました...
↓ノーカット版 画質は一緒です
https://youtu.be/XnPhHU-pX2I
【1080p】MAZDA 787Bでル・マン1時間レース【GTS】Part(1/3)
【Part2】sm40644943
【Part3】sm40645079
先週ル・マン24HでGazooRacingが優勝していて、
久しぶりに走りたくなったので撮影してみました。
Part3の最後にコックピット視点もあります
はじめはハードタイヤの1PIT戦略で燃料を絞っていたのですが、
トップを走るトマホークに勝てなさそうだったので、
途中でミディアムタイヤとソフトタイヤの全開走行に切り替えました。
ロータリーエンジンの音良いですよね(*´▽`*)
↓JSPORTSさん公式の、2022ル・マン24Hハイライト
【ハイライト】ル・マン24時間レース(フランス)|FIA 世界耐久選手権(WEC) 第3戦
https://youtu.be/e0Lv1SACatA
ニコニコで画質を維持しようとしたら、まさかの三分割になってしまいました...
↓ノーカット版 画質は一緒です
https://youtu.be/XnPhHU-pX2I
【ゆっくり・ボイロ解説】ル・マン24時間耐久レースざっくり解説
前回https://www.nicovideo.jp/watch/sm39198939
次回https://www.nicovideo.jp/watch/sm39233989
#ミスタール・マン #787B #ロータリーサウンド
今年も始まるル・マン 技術と体力と意地のぶつかり合い
トヨタはやってくれるさ
寺田 陽次郎
チャンネル登録 高評価 お願いします。⇒ https://bit.ly/2IbCfQx
(๑•̀ㅁ•́๑)✧< ツイッターだぜ!! https://twitter.com/gmaedasann
絵師アキ様 https://aki-sencho.booth.pm/items/2862792
ロータリーエンジンって何なの? 速すぎ出場を禁止!
一度きりの人生!ぶつけ本番で生きている。 そんな思いがロータリーエンジンです。 マツダ車に乗ると挑戦する気持ちを思い出します。
この動画の高画質は https://youtu.be/em5PMaSOp9Q
登場車の詳細リンクです。
マツダ・787 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB787
ジャガー・XJR-12
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BBXJR-12
メルセデス・ベンツ・C11
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BBC11
情報提供:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1991年のル・マン24時間レース https://ja.wikipedia.org/wiki/1991%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B324%E6%99%82%E9%96%93%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9
「ロータリー47士の闘い」~夢のエンジン誕生からルマン制覇まで ―そして、風が吹いた プロジェクトX~挑戦者たち~
音楽は著作権を管理する団体JASRACのYouTubeなど利用許諾契約を締結しています。https://www.jasrac.or.jp/news/20/interactive.html
使用楽曲(CD音源を使用していません)レコード会社の許可を要するため。
①Moon Over The Castle 原曲https://www.youtube.com/watch?v=nmcuZ1A8eso
②地上の星 原曲https://www.youtube.com/watch?v=v2SlpjCz7uE
③ヘッドライト・テールライト https://www.youtube.com/watch?v=5WIlSFkDdxY
BGM音源チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC1tk9F5-MGXEq4LWnjmrtpA/about
【Offvocal】新世紀GPXサイバーフォーミュラED「Winners」feat.787B
センスと技術向上目的で編集してみました。どうだろう。
このアニメのEDはカッコいい。
ゲストはこの時期に世界を制した日本のマシン。
お借りしたもの
sm22114263
sm35147510
sm37545828
sm26354584
【GroupC】MAZDA767B&787B Warm up!
Taken at MAZDA FAN TOHOKU MEETING in April 14th 2018.
Demonstration run → sm38311133
【GroupC】MAZDA767B&787B Demonstration run!
Taken at MAZDA FAN TOHOKU MEETING in April 14th 2018.
Warm up → sm38341748
【人力車載】北海道道83号函館五稜郭本町地下道線を走ってみた
一応世界最速マツダ4ローターのロータリーエンジンだけどね
新型コロナの影響でストリートミュージシャンの応援なし
【伝説】スポーツ名&迷実況集17【ネタ】
倉持アナ「ちょっと待ってください、これは」
田鶴浜 「錯乱!錯乱!」
倉持アナ「錯乱してしまいましたねぇ!」
田鶴浜 「脳神経をやられた」
倉持アナ「狂ったようなテリー・ファンク!」
田鶴浜 「脳神経をやられたですよ、これはねぇ」
倉持アナ「えらいことになりました」
田鶴浜 「つまり錯乱しちゃったですね、脳神経をやられたわけです」
倉持アナ「はぁ~なるほどねぇ~」
実況集バックナンバー
1→sm24813966 2→sm26849319
※2以降は series/39362 からどうぞ
※現アカうpリスト→mylist/54485099
※旧アカ(うp停止中)→mylist/4471836
【合作単品】すーぱー787Bテクニック
もちろんフルAviUtlです。
リスペクト→https://youtu.be/nTBtCBQZMVM
https://youtu.be/evxBDftTuTI
今までの技術の結晶です。
ほんぺん→https://youtu.be/adzYdgP-X4E
つべ→https://youtu.be/NKk9Gf2sxYI
【実況】 天使の絶叫!マツダ787BとMAZDA RXビジョンGT3コンセプトの新旧ロータリーエンジンの音を比較したら最高の天使は〇〇だった!グランツーリスモSPORT検証 Part26
ル・マン24時間レースの伝説MAZDA 787BとGTSportアップデートで追加された、
最新のマツダRX-VISION GT3 CONCEPTの新旧ロータリーサウンドを比較したら
どちらが最高の天使の咆哮なのか?ル・マンの伝説か、創立100周年記念か、
結果はまさかの?
チャンネル登録をよろしくお願いします!
その他のゲームも実況中!
YouTubeもよろしくお願いします☆
↓【新サクの部屋】↓
https://goo.gl/e29Pse
【イベント】2019年 SUZUKA Sound of ENGINE【行ってきた】
2019年11月16日~17日に鈴鹿サーキットで行われたSUZUKA Sound of ENGINEです。
今年の注目は何と言っても史上唯一の6輪F1マシンのティレルP34。
プラモデルやラジコンでしか見たことがなく、実物を見られる日が来るとは思いませんでした。
ゲストではWGPチャンピオンのケニー・ロバーツ、エディー・ローソン、ウェイン・レイニーの3人が来てくれました。
秋空の下、グループCの767B、787Bの4ローターの快音が鳴り響く一日でした。
【実況】 三菱GTOとマツダ787B(Gr.1)の世紀の一戦! 究極の真剣勝負! グランツーリスモSPORT Part190
三菱GTOがグループ1のレースに挑戦!
伝説のMAZDA787Bに日産R92CPにジャガーXJR-9が走る!
見る限り明らかな差があるが関係ない!最強のフルチューンをすれば勝てるはず・・
見せよ!日本の三菱の魂!
チャンネル登録をよろしくお願いします!
その他のゲームも実況中!
YouTubeもよろしくお願いします☆
↓【新サクの部屋】↓
https://goo.gl/e29Pse
【実況】 新しいピットインの作業演出シーンでまさかのバグを発見しました! グランツーリスモSPORT検証 Part22
GTSportでのピット作業の演出に新しいパターンがあるのをご存知ですか?
早速来てみよう!ランボルギーニ、日産GTR、マクラーレン、787B、メルセデスAMG・・
そしてまかさのバグ発見か?
チャンネル登録をよろしくお願いします!
その他のゲームも実況中!
YouTubeもよろしくお願いします☆
↓【新サクの部屋】↓
https://goo.gl/e29Pse
【イベント】2018年 SUZUKA Sound of ENGINE【行ってきた】
2018年11月17日~18日に鈴鹿サーキットで行われたSUZUKA Sound of ENGINEです。
目玉はグループCのプジョー905、隠しタマは世界限定10台のアポロ インテンサ・エモツィオーネ(アポロIE)。
今回の787BはJSPC仕様の202号車、常連のフェラーリF1は相変わらず良い音を奏でてました。
天気に恵まれそれほど寒くはありませんでした。
グランツーリスモSPORT アップデート追加コンテンツ (2018/07/30)
本日行われたGT SPORTのアップデートの情報です。
2017年にルイス・ハミルトンを王座へ導いたF1マシン、W08 EQ Power+や、ライトウェイトな軽スポーツカーが追加されています。
また、ヘルメットやスーツのリバリーを本格的に作成できるようになったので、ドライバーの個性をはっきりと示すことができるようになりました。
グランツーリスモ・マイリスト: mylist/58252901
SUZUKA Sound of ENGINE 2017 Gr.C【バイノーラル録音】
2017.11.19に行われた鈴鹿サウンドオブエンジンのGr.Cの午前中練習走行の模様です。
土曜日のウェットコンディションからドライコンディションに変わり各車いいペースで走行しています。
個人所有のマシンからメーカー所有のマシンまでグッドコンディションで快走しています。
日産はR92CPを2台!、マツダはスプリント仕様の787BにMr.ルマンを載せて快音を響かせ、トヨタはTS010に神風右京を載せてガチ走行と盛り沢山です。
この動画はバイノーラル録音をしている『音を聴く動画』です。ヘッドフォンをして聴くとまるでスタンドに座っているような感覚を味わえます。
音量が小さめなので注意しながら上げてみてください。
モータースポーツ⇒mylist/32089070
【forza7】グループCレプリカ マツダ 787B編【ペイント】
デフォルトペイントの出来が悪く不満だったのでまず55号車を作成。ついでなので細かいロゴを使いまわしレースに参戦したほぼ全てのカラーリングを再現してやった。ロゴのサイズや位置の考証は勿論、チャージカラーはストライプが通る位置や点線の数がレース毎に違っていたのをリサーチできた範囲で再現。作業時間の大半は考証作業だった気がしないでもない。
<Assetto Corsa>787Bでいろは坂を下ってみた
適当セッティング:ファイナルギア最低・タイヤ-ソフト・ダウンフォース前後最高・他デフォルト
mylist/59948028
2011/10/09 広島モーターフェスティバル 787Bデモランまとめ
昔細切れでアップロードした動画を再編集したものです。
【MMD】コスプレチームの てとらさんで「気まぐれメルシィ」
NALさん(user/64104537)とのキャラ交換動画です。
作った経緯は… ちょっと忘れてしまいましたが、
「ヘルメットチーム動画作ってくださるなら、てとらさんで作ります」
だったと思います(笑)
衣装はテニスてとらさんのテクスチャを書き換えたり、少し弄ってみました。
また、NALさんはクルマがお好きな様子なので、沢山入れてみました。
NALさんが作って下さった動画はこちら → sm31930122
艦これ以外は初めてかも◎(あ、でもなかった)
mylist/56947530
追記:コスモ@進化型様、もっち様(カメラ主様)広告ありがとうございました。
懐かCM 絶版車シリーズ 東洋工業/マツダ編
もらいものを適当に編集してみた だいたい70年代~00年代 絶版じゃない車が混じっていても気にしない うpしたものリスト テーマ別編:mylist/10206207 年代別編:mylist/10206321
険道ラリー SS4 古峯神社 県道58号線
栃木県道58号線 鹿沼足尾線 古峯ヶ原古峯神社がある峠です
マイリスト 北関東険道ラリー → mylist/58835532
険道ラリー SS3 県道245号線→sm31063058
険道ラリー SS2 いろは坂下り→sm30983293
険道ラリー SS1 群馬県 赤城山 県道16号→sm30615168
Mazda 787b - Monza [Assetto Corsa]
GTとForza以外での実装は初かな?3周しか走ってないからタイムはへなちょこ(ウラカンより遅い)
<Assetto Corsa>豆腐配達お急ぎ便多数発注帰り道<787B>
最大32台分騒音被害考慮なしで24時間全国へ配達致します!
mylist/59948028
マツダファンフェスタ2016 787B
岡山国際サーキットで取った787Bの動画です。凄くいい音で感動しました。
ヘッドホンで聞かないと音が小っちゃくて聞こえないのでヘッドホン必須です。
かなり近くで見れる岡山国際サーキットの特性と787Bの音が大き過ぎることもあって
音割れしてますが、現地で見ていると鼓膜を痛めるぐらいの爆音なので実際こんな感じです。
スマートフォンで撮影したのですが、やっぱり良いカメラが欲しいです。
もうちょっといい音で取れてるんですがアップロードした際に若干もっさりしちゃってます。
動画投稿の勉強もしないと駄目ですね。
Windowsのシステム音量最大、動画音量最大で視聴されることをお勧めします。
【イベント】2016年 SUZUKA Sound of ENGINE【行ってきた】
2016年11月19日~20日に鈴鹿サーキットで行われたSUZUKA Sound of ENGINEです
今年の主役は「グループC」と言うだけあって、マツダがル・マン優勝車の787B 55号車を出したり、日産もお馴染みのR92CPの他にスカイライン・スーパーシルエットを持ってきたり、海外からもジャガーXJR-8を引っ張ってきたりとかなりの台数が集まりました
他にもF1マシンやGP250のNSR250やTZ250Mが走ってました
昨年と比べてかなり力が入った内容で、天気の良い日曜日は観客も多くメインスタンドも盛況で、ピットウォークはかなりの人混みでした