タグ Mac が登録されている動画 : 1517 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【M1】Mac初心者の備忘録【Mac】
Mac初心者がM1Macを使った感想みたいなものです。
Macにして苦労した話とか、配信環境の話とかしています。
WindowsからMacにしてみようかなぁ……と考えてるような人に見てもらえたら幸いです。
※動画の中でOBSが普通に動くと言っていますが、多少語弊があります。
MacにはWindowsのようなオーディオミキサー機能がないので、デスクトップ音声とマイク音を
同時に配信しようと思うと仮想オーディオミキサーアプリをインストールしなければいけません。
よく紹介されているのはsoundflowerというアプリですが、M1の環境では動きませんでした。
なのでBlack holeというアプリを入れて、デスクトップ音声とマイク音声をミックスして配信して
います。
【ニコ生】Apple、MacのM1チップにCrusoe(クルーソー)の面影を見た@おからパンを作りつつ雑談
--------------------------------------------
2020年11月22日のニコ生保存用動画です。
Apple、MacのM1チップを見て今は無きCrusoe(クルーソー)を思い出したので、おからパンを作りつつしてました。
Youtube:https://youtu.be/C-h6Vgue4_A
Bilibili:https://www.bilibili.com/video/BV13Z4y1G74Y/
雑談中に話題に出したブログ記事
→ https://tomatojuice.sakuratan.com/vlog/fujitv-chinese-foods/
#ニコ生 #Crusoe #おからパン
--------------------------------------------
【Vtuber】ツインビーしながらApple silicon Macについて話すおじさん【ファミコン】
前半ツインビー、後半Apple silicon Macについて話します。
我咲くなり ENDING PART
from new jack man 1st
"我咲くなり" ENDING PART
【STREAMING】
Spotify
https://open.spotify.com/album/3YFyvMkKngwV7wlX4yRI0c
YouTube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lL8kYSSaxjyYBWjfi_lYNguOGWG8SfGOE
etc.
https://artist.landr.com/music/672985401860
【ALBUM TRAILER】
1st AL"NEW JACK MAN"
https://www.youtube.com/watch?v=ZR-UVFCNy9c
2nd AL"LOST SEASONS"
https://www.youtube.com/watch?v=UOt6B-KK8yM
https://youtu.be/QPM8cwDqm4E
Appleがユーザーを監視!!もはやインターネットに自由は無い
Skype
live:.cid.3231580bb55ad68b
BGM
【DOVA-SYNDROME】https://dova-s.jp/
【甘茶の音楽工房】https://amachamusic.chagasi.com/
【TWIN MUSICOM】http://www.twinmusicom.org/
【KORG】KORG M1と初音ミクでApple M1チップの宣伝曲を作ってみた【Apple】
どうも、あらじるです。
思いついたんだから仕方ない。
M1は残念ながら実機ではなくGadget for MacのDarwin(ソフトシンセ)。
音はいかにもM1な音だけで作りました。
歌詞は動画の最初にあるAppleUKのサイトから。
アップル、独自半導体搭載のMac発表
米アップルは10日、自社で設計開発した半導体を初めて搭載したパソコン「Mac」3機種を発表した。
Macショートカットキーをゆっくり解説 [基本編]
YouTubeチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UCV6AXLMyNLL6dgAGRKS1s2w
YouTubeにアップしたやつ https://www.youtube.com/watch?v=FX0PeXHuZuw をセルフ転載
※クオリティは保証対象外です!改善点とかコメントでお願いしますm(_ _)m
〜編集後記のようなもの〜
なんとなく投稿した前回の動画が1日で230再生ほどされてビビっております(小物感)アドバイスやコメントくださった方ありがとうございました。いいねもコメントもマジで励みになります。YouTubeはコメント1件も来ずにやる気失いかけてたので。
調子に乗ってもう1本投稿して見ました。ただ私の動画にたどり着くほどニコニコ動画を使ってる人なら多分この動画は役に立たない気がしますしなんならMacユーザーってそもそも少ねぇ=需要0
なぜか分からないんですけどエンコードすると、バグって挿入した動画が表示されない点があったんでご容赦ください…
エンコード(1回2時間)を5回くらいやったんですけどどうしても直らなかったんで無理やりiMovieで後付け編集しました。どうか温かい目で見てください。もしやサムネイル画像を動画中に挿入すればいいのか…?と言うことに今更気づいたけどもうどうしようもない…
それでは次回の動画(投稿日未定)でお会いしましょう。てことでさいなら〜
2020年11月25日追記:動画完成&投稿しました!
前回「【中華メカニカル】e元素の青軸&茶軸キーボードをレビューしてみた〈初投稿〉 」https://nico.ms/sm37777172
次回「1台2役なモバイルバッテリー兼充電器をレビュー【PowerCore Ⅲ Fusion 5000】」https://nico.ms/sm37869155
12/2追記:120再生ありがとうございます!
「あいすもなかの部屋」
「Mac初心者がジャンクMacbookに手を出すとこうなる」
調子に乗って10分超の動画を作ってしまった結果、投稿3GB制限に引っ掛かり残念画質となってしまいました。
そのため前後編に分けようかと思いましたが、ちょっと考えて面倒臭くてやめました。
MacBook Air, Mac OS X Lion, KINGSHARK / Dogfish SSD, SINODA 精密ドライバー
動画素材は「えふすと f-stock」様から頂きました。https://f-stock.net/
効果音素材は「効果音ラボ」様から頂きました。https://soundeffect-lab.info
撮影編集環境・iPhone11, iPad mini (5Gen), MacBook Pro (2016), iMovie, LumaFusion
次回>> https://www.nicovideo.jp/watch/sm37358301
【ゆっくりマイナーOS解説】Haiku 〜MacになれなかったBeOSの後継〜
現時点でもかなり実用的なんで、もしかしたら10年後くらいにはWindows・MacOS・Linux・BSD・Haikuの5強くらいになってるかもしれません(希望的観測)
※本業(鉄道動画)のこともあるので、今後本シリーズは不定期投稿でお送りします。慌てず騒がず過度な期待はせずお待ちください。
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣10【レオ】
37~39話
MAC最後の戦闘が数秒しかないんですよ
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣9【レオ】
33~36話
ホラー回、帰マン等バラエティに富んだ9巻
東京支部って他のチームでいう極東支部みたいなものなんですかね
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣8【レオ】
29~32話
無言でマグマ星人に攻撃するおおとりさん怖い
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣7【レオ】
25~28話
特訓編が終わって作風も明るくなってきました
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣6【レオ】
21~24話
DVD一本中の攻撃シーンが10分切ったが?
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣5【レオ】
17~20話
青島、赤石、黒田の三隊員がいなくなって佐藤、梶田、白土の三隊員が加わりました
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣4【レオ】
13~16話
アトラー星人戦ラストの流れが最高なので入れました
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣3【レオ】
9~12話
タロウ世界の住人登場
Part1【sm36859788】
Part2【sm36866239】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣2【レオ】
5~8話
戦闘機から脱出出来なくても星人に刺されても生きてる青島隊員
Part1【sm36859788】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
【ウルトラマン】MAC対星人・怪獣1【レオ】
弱いだの全滅するだの散々言われるMACの1~4話の活躍
あくまで「MACの戦闘シーン」なのでダンのウルトラ念力とかは入れてません
Part2【sm36866239】
Part3【sm36867071】
Part4【sm36867291】
Part5【sm36880162】
Part6【sm36880234】
Part7【sm36880256】
Part8【sm36896900】
Part9【sm36896952】
Part10【sm36897027】
Part11【sm36897346】
[実況] BATOCERA・第1回
本日、撮り下ろしの実況プレイです。中国製のエミュレータSDカード付きUSBメモリーです。PCのUSB端子に差し込んで、PCでゲームができると言うものです。様々な機種のゲームのエミュレータが6500タイトル収録されており、これは、Macでも起動できるタイプです。Windowsで起動できるものも、また別であるようです。PCでゲームができるのは斬新ですが、キーボードは、やりにくいので、PSクラシックのコントローラーをPCに繋いでもプレイできるそうです。久しぶりの中華のゲームアイテムです。テンスナと言うメーカーですね。昔、「パンドラキー7」と言うアーケードゲーム機専用のPSPのゲームがたくさん入ってるSDカードがありましたが、あれと同じメーカーです。今回は、PCでゲームができると言うもので、USB端子につなぎLinuxと言うOSを使用してゲームができるそうです。6500 in 1なので、たくさんゲームが収録されてます。PS2のゲームも収録されてるようですが動きが悪く、まともにプレイできそうにないようです。これは、Mac専用で、Windows専用のものもあるようです。友達から使い方を少し教わりましたが、まだ、試してませんが、試行錯誤が必要そうです。PCでゲームができるのは、画期的であり斬新です。PCの録画機能を使って動画が撮れるため、直撮りしなくてもいいからです。コントローラーは、Bluetoothのコントローラーや、PSクラシックのコントローラーが使えるとの情報を聞いてます。ただ、うまく使いこなせるかが、分からないので不安はあります。USB端子にSDカードが入ってる構造は初めて見ました。ニコニコ動画では、この動画は1週間だけ公開します。
【速報】ぼく、情報発信者になります★「令和は●●(厄年)、おもいっきり音哉テレビ」
☆ついに、まったり音哉が情報発信デビュー!?☆
驚くべき情報が飛び込んできました!!!
我らがヒーローのまったり音哉くんが、情報発信デビューするとの天変地異な内容です。
そもそもの発端は、将来のまったり音哉活動写真シリーズの将来の展開でのはなしでした。
なんでも、Macユーザー向けに未だに製作が困難な「ゆっくり動画」や「まったり動画」の制作方法を格安で指導するムービーをnoteやBrainやニコニコ動画の有料配信をするとのことです。
もともとは、視聴者さんから音哉についてさまざまな質問や疑問が来ていたので、バズビデオだけで配信していた幻の第零話、「ゆっくりボイス界に新風!まったり音哉見参!!」をリプロダクトして、音哉インタビューSPだったのですが・・・
↓↓バズビデオ「ゆっくりボイス界に新風!まったり音哉見参!!」(幻の第零話)↓↓
https://bit.ly/3aOoiWa
(ニコ動やヨウツベでは未公開、公開の予定は一切ありません)
まだ、第零話というパイロット版ということで制作されているので、音哉くんや650GTのキャラクターが現在とは異なる点も多々あり、文字字幕も見にくいですが、こちらの方もぜひ参照してくださいね。
Zoom使い方講座 アプリをインストールする方法-Mac-
このビデオは Zoom使い方講座 アプリをインストールする方法-Mac-です
MacのSafariでインターネットをする時に最初に開くページの設定方法!
ブラウザドットコム
https://burauza.com/
Safari(サファリ)で
Macでインターネットをする時に
最初に表示されるホームページを設定する方法です。
マックでネットをする時の起動画面の設定方法です。
動画編集はfilmora9の無料バージョンで制作している為
広告が表示され下部分が見えずらくて申し訳ありません。
filmora9
https://filmora.wondershare.jp/
明日から仕事が楽しくなるマウス。 # #apple #mac #iphone #cat #mouse #クラウドファンディング #crowdfunding
明日から仕事が楽しくなるマウス。 # #apple #mac #iphone #cat #mouse #クラウドファンディング #crowdfunding
2019年劇場鑑賞映画ランキング
2019年12月31日に自枠で行った、劇場鑑賞映画ランキング発表生放送を録画したものです。
※一部録画のミスで音声に乱れがあります。常時出ている画面は2019年の嫁です←
大まかな流れ
・ベスト10〜6 ♯7:07
・小ネタトーク「大型シリーズ・ユニバース映画について」 ♯59:17
・ベスト5〜4 ♯1:17:30
・ワースト5 ♯1:31:56
・ベスト3 ♯2:31:15
ゆっくりボイス作成アプリMYukkuriVoiceがmacOS CatalinaでAquesTalk1の声が出なくなったと思ったら、また出るようになった
Macで動作するAquesTalkの音声再生アプリMYukkuriVoiceが
macOS Catalinaで
AquesTalk1の声が出なくなったけど、
イロイロ頑張ったら、また出るようになった。
MYukkuriVoice ホーム
https://taku-o.github.io/myukkurivoice/
ダウンロードURL
https://github.com/taku-o/myukkurivoice/releases
Final Cut Pro X用フォルダアクション
https://github.com/taku-o/fcpx-audio-role-workflow
最初の: sm30435205
前の: sm35208451
更新:
マイリスト: mylist/58530988
関連:
"ゆっくり"の声を作ったりするライブラリ。
AquesTalk
http://www.a-quest.com/index.html
Mac用AquesTalkの音声再生アプリ
ゆっくろいど
http://www.yukkuroid.com
Web版のゆっくろいど。インターネットに繋がっているなら、これが使える。
ゆくも
http://www.yukumo.net
#025 外付けハードディスクってなに?
#025 【パソコン】外付けハードディスクって何?【データ】
今更聞けない?外付けハードディスクって何?
使ったことない人にとっては、何のことだか分からない外付けハードディスク。
でも、使い方によってはすごく便利で安心なんです。
実は昔から死ぬほど朝弱いんことに今気が付いたから必要な強制力。朝マック。
【オンパレ2話】多動力な姫石らきはADHDでかわいすぎる。
https://youtu.be/LJD95ptB2Fk
【アイカツオンパレードをみて】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcN5KHp6v6NS0-FfrLOLI25hYRAqbUYqb
【アイカツフレンズ!をみて思ったこと】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcN5KHp6v6NTcPPk6gGfNQ1Mup6SOjDGB
【星宮いちごのマインドセット研究】再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcN5KHp6v6NRZf6278r5V55hASmNxQAXD
スターライト学園制服
https://amzn.to/2McP8OX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キクタとは?】
某の活動について語っています。
http://okiku001.com/sbi-001/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNS】
ツイッターはこちら
https://twitter.com/vocalooos
ラインはこちら
https://line.me/R/ti/p/%40eze5789h
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓キクタのHP↓
http://okiku001.com
#023 パソコンやMacが壊れたときにデータはどうなるの?
#023 パソコンやMacが壊れたときにデータはどうなるの?
パソコンが急に壊れたときにデータはどうなるのか考えてみました。
■プロフィール■
おい!ITです。
パソコンや機械で感動したこと伝えます。
■使用楽曲■
本編部分:おいITの日常(作曲O.S)
エンディング:おいITの黄昏(作曲O.S)