タグ OUTRUN が登録されている動画 : 202 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
GranTurismo7でOutRunごっこ♪
ねんがんの テスタロッサを てにいれたぞ!
中古車でようやくテスタロッサが出たので購入記念に
ハンコンも無いのでスーパープレイは期待しないでください。
つーか、普通に下手ですw 敵車はガレージから適当にチョイスしました。
ハコスカ、F40、ポルシェ911をどうしても出したかったので…
このメンツだとヴェイロンがやたら速いですねw
スターティンググリッドは11位ぐらいのはずですが、ゴール直前では2位まで順位上がってますw
アウトラン Magical Sound Shower ソロギターでゲーム音楽 第68弾|OutRun "Magical Sound Shower" VGM on Solo Guitar 68
フラメンコギタリストがゲーム音楽をソロギターでひたすら演奏する企画です。
動画一覧→mylist/62261850
コード進行・詳細解説などをブログ掲載中!!→https://guitarblog.net/magical-sound-shower/
Twitter→https://twitter.com/BGM89978318
YouTube→https://www.youtube.com/c/VGMguitarist
YouTubeで高画質高音質版の新作動画を先行配信中
よろしければYouTubeチャンネル登録もお願いします!
【本職のフラメンコギターの活動】
ニコニコ動画マイリスト→mylist/73139331
ブログ→https://flamenco.guitarblog.net/
YouTube→https://www.youtube.com/c/AkiraGoto
Twitter→https://twitter.com/Akira_flamenco
★後藤晃ギター教室 フラメンコギター・ソロギターのレッスンをやっています。 オンラインレッスンにも対応!
https://flamenco.guitarblog.net/guitar-class/
【重音テト】Splash Wave~僕と愛車は君の所に向かうよ~
今回はHIRO師匠様が作曲した神曲、「Splash Wave」に歌詞をつけてみました。
アウトランに使用されてる曲なので「ドライブ」をテーマにしました。(遠距離恋愛も)
歌詞をつけたせいで、神曲が台無しになってる気がする...
作詞 ヤパヤパ
作曲 HIRO師匠
「マジカルサウンドシャワー」をMIDIで演奏してみた。
セガの名作体感ゲーム「アウトラン」に流れるBGM「Magical Sound Shower」をMIDI音源で演奏してみました。
世代によっては、懐かしい曲かもしれません。この曲を聞くと、あの頃、ゲーセンで”ギアガチャ”しまくった思い出がよみがえることでしょう。(多分)
令和になっても全く色あせないセガ体感ゲームの金字塔! アウトラン より SPLASH WAVE を mucom88win で演奏してみました。
今は皆様ご存じの通り令和2年の年末でございます。
それでも全くもって色あせない名作中の名作、アウトランより SPLASH WAVE をお届けいたします。
今回もmucom88winで演奏してみました。はい実チップなしです。と言うか所有しておりません。PCMの音色が今回も違ってますがサラっと脳内補完120%でお願いします。
この曲のサントラを初めて聞いたのが今から30年以上前なのですが、やはり名曲はいつの時代に聞いても良いから名曲なんですね。
最後になりましたが、何十年たっても色あせない楽曲を生んで下さったHIRO師匠に感謝。
Splash wave / OUT RUN / 川口博史(HIRO師匠) / (C)SEGA
構成としては・・・
FM 1ch ・・・ BASS
FM 2ch ・・・ Melo
FM 3ch ・・・ Melo(Oct↑)
FM 4~6ch ・・・ code
SSG1ch・・・ Melo(accent)
SSG2ch・・・ code
SSG3ch・・・ cowbell
PCMとRHYTHM音源・・・ Drum
となっております。FM2ch目がオクターブ上をひたすら演奏しているのですが、想像通りにオクターブ制限にひっかかってしまいMLでオクターブを上げて回避しております。
FM2chかぶせてるのに音に厚みが無いのは俺のレベ不足でございます。ごめんなさい。
FM4~6ch+SSG1chのバッキング部隊はもう少しTHE シンセ!と言う音色に仕上げたいのでこれから頑張ってみます。
SSG3ch目のカウベルは単体で聞くよりも混ざって鳴っている方がソレっぽく聞こえる
ドラムは・・・頑張った!。もう少し頑張れる予定。さらにリズムが後半に行くにしたがって怪しくなっているので誰かドラム譜作ってくれたら答え合わせしてみたいです。
令和になっても全く色あせないセガの名作 アウトラン より passing bleeze を mucom88win で演奏してみました。
今は皆様ご存じの通り令和でございます。
それでも全くもって色あせない名作中の名作、アウトランよりPassing bleeze をお届けいたします。mucom88winで演奏してみました。はい実チップなしです。PCMの音色が違ってますがサラっと脳内補完120%でお願いします。
やはり名曲はいつの時代に聞いても良いから名曲なんですね。
最後は安定のブチ切りで大変申し訳ございません。それではお楽しみください。
Passing Breeze / OUT RUN / 川口博史(HIRO師匠) / (C)SEGA
[ウサギちゃんの実況動画] LCD版 アウトラン遊んでみた!!
198?年発売のTigerElectronics
GRAND STAND OutRun (LCD)
令和になってやっと入手出来ました!!
果たしてLCDアウトランはどのようなものなのか。
OutRun2006 アウトラン2SP Dコース (Driver’s MegaMix Vol.1)
数年ぶりのプレイ。接触しまくりです。Dコースは初めてでしたが、かろうじてクリアしました。
BGMをお気に入りの曲、Driver’s MegaMix Vol.1で編集しました。
MSX版 アウトラン(OutRun)U.S. Gold版をクリア?
やっと、令和になってやっと…。
MSX版アウトランを購入することができました!
やったー!!
海外からの荷物なので、到着までひと月近くかかってドキドキでした。
MSX版のアウトランは国内ではポニーキャニオン版が出ていますが。
今回の動画はMSX1版のアウトラン「U.S. Gold移植版」になります。
散々遊びまくって、そいつは突然画面に現れました。
CONGRATULATIONS
YOU HAVE NOW
COMPLETED OUT RUN
NOW TRY A DIFFERENT ROUTE
クリアとします!!(多分)
クリアまでは全5ステージ。
他のルートを通っても、最終ステージは同じになります。
全くクリアさせる気が無いのかと?
と言わざる追えない鬼難易度です。
PCG書き換えなので画面の切り替え時にといかくちゅいが必要で
車幅が変わると周囲の車も車幅変更に合わせてワープしてきますw
酷いときには、一車線でトラック並ぶとか…アホか~いwww
そもそも車と車の間が通り抜け出来ないドライブゲームって…。
今回の動画が上にも書いたように、恐らくこれでクリアなんだろうと思います。
カセットテープですし、容量的にもいっぱいっぱいなのではと。
アクセルがキーの上なので、親指が死にましたw
苦労した分、PCG書き換えで頑張っているアウトランを、そして
アウトラン音頭を聴きながら楽しんでいただければと思います。
いや~無茶移植って本当に良いものですね☆
ご視聴、ありがとうございました!!
メガドライブ版アウトラン near Arcade
左:オリジナル(改造前) 右:ハックロム(改造後)
海外の方に影響を受けて随分前に作ったハックロム
動画はデモ画面を編集して繋げたもの(全15面+タイトル画面+ネームエントリー画面)
主な変更点
・配色
・スプライト部分のグラフィック
アウトラン Passing Breeze ソロギターでゲーム音楽 第46弾 Out Run "Passing Breeze" Video Game Music on Solo Guitar46
フラメンコギタリストがゲーム音楽をソロギターでひたすら演奏する企画です。
動画一覧→mylist/62261850
コード進行・詳細解説などをブログ掲載中!!→https://guitarblog.net/passing-breeze/
Twitter→https://twitter.com/BGM89978318
YouTube→https://www.youtube.com/c/VGMguitarist
YouTubeで高画質高音質版の新作動画を先行配信中
よろしければYouTubeチャンネル登録もお願いします!
【本職のフラメンコギターの活動】
ニコニコ動画マイリスト→mylist/73139331
ブログ→https://flamenco.guitarblog.net/
YouTube→https://www.youtube.com/c/AkiraGoto
Twitter→https://twitter.com/Akira_flamenco
★後藤晃ギター教室 フラメンコギター・ソロギターのレッスンをやっています。 オンラインレッスンにも対応!
https://flamenco.guitarblog.net/guitar-class/
スプラッシュウェイヴ アウトラン Splash Wave OUTRUN
スプラッシュウェイヴ アウトラン Splash Wave OUTRUN
アウトラン Splash Wave 【夏曲】 ソロギターでゲーム音楽 第44弾 Out Run "Splash Wave" Video Game Music on Solo Guitar 44
フラメンコギタリストがゲーム音楽をソロギターでひたすら演奏する企画です。
動画一覧→mylist/62261850
コード進行・詳細解説などをブログ掲載中!!→https://guitarblog.net/splash-wave/
Twitter→https://twitter.com/BGM89978318
YouTube→https://www.youtube.com/c/VGMguitarist
YouTubeで高画質高音質版の新作動画を先行配信中
よろしければYouTubeチャンネル登録もお願いします!
【本職のフラメンコギターの活動】
ニコニコ動画マイリスト→mylist/73139331
ブログ→https://flamenco.guitarblog.net/
YouTube→https://www.youtube.com/c/AkiraGoto
Twitter→https://twitter.com/Akira_flamenco
★後藤晃ギター教室 フラメンコギター・ソロギターのレッスンをやっています。 オンラインレッスンにも対応!
https://flamenco.guitarblog.net/guitar-class/
Last Wave (dnb rmx) v1.0.0
SEGA OutRun「Last Wave」の DnB Remix をやりました。
SEGA OutRun I did DnB Remix of "Last Wave".
---
Blog https://blog.sdrnco.net/sega/outrun/last-wave-dnb-rmx-v100
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Rl-Ec0r4ikA&feature=youtu.be
Soundcloud https://soundcloud.com/sdr0x07b6/last-wave-dnb-rmx-v100
[TAS] MD OutRun
がっかり移植第二弾!!
MD版のOutRunです。
単純にギアガチャしたかっただけなんですが 副産物で、色々可笑しなことになってます。
TAS「これが真のOutRunだ!!!!」
あ 最後編集ミスってるw 途切れてる…
[TAS] PCE OutRun
数々のハードに移植されてきた大人気のOUTRUN
がっかりサウンド、がっかり移植なPCE版を堪能して下さい。
エンディングでエミュがクラッシュするので手前で録画を止めています。
尚ゴール直前で、力尽きた模様w
アウトランBGM集 FC音源+ナムコ音源(N106/163)
アウトランをファミコン音源+ナムコ音源(N106/N163)で作ってみました。
30年以上経っても色褪せない名曲ばかりですね。
さすがHiro師匠!
※ニジョウ チダロさん、やなみんさん広告をありがとうございます!
コメント、マイリスト、いいね!も大変励みになります。
1.Magical Sound Shower #0:01
2.Splash Wave #5:55
3.Passing Breeze #11:56
4.Last Wave #18:02
作曲者:川口博史氏
© SEGA
参考:YURAYSAN氏
こちらも聴いてくれると嬉しいです。
mylist/70290634
【実機REC】OutRun / SPLASH WAVE(1986)【NSF】
OutRunから SPLASH WAVE です。
AGESとしてReleaseされました記念的、なんですが、ちょっと波に乗り遅れた感。
TNS-HFC4/TNS-HFX4による実機録音ですが、全音源は使ってません。ちょびちょびとつまんだ感じで
内蔵矩形x1/内蔵ノイズx1/$4011/V6x1/V7x4/N163x4/S5Bx1
とまあ、原曲もOPM+PCMですし、このくらいでなんとかなりました。
NSD.Libでコンパイル。
2つほどポイントがありまして。
・PCMレスです。ドラムセットから音源叩いて鳴らしています。 ($4011は叩いてますが。)
・OPLL/VRC7はユーザー音色が同時1なのでBrassのバッキングに消える。メロをどうするか・・・。を突き詰めたらこうなった。
さてさて。今年もFamiCompoPico開催する模様。
2018/12/31~2019/01/31まで投稿期間となっている模様。
作り手もリスナーも参加してみてはいかがでしょうか。
https://famitracker.org/fcp4/jp/
【生放送アーカイブ】真夜中レトロゲー、アウトランドライブ
真夜中レトロゲーの生放送アーカイブ
今回はSwitch版アウトランをプレイヽ(‘ ∇‘ )ノ
ぬるーい設定でプレイしていますヽ(‘ ∇‘ )ノ
ゆるドライブをお楽しみください
※実況なしの生放送ゆえに不自然な間などが存在します。よしなにお楽しみください
生放送アーカイブ→mylist/64032984
実況マイリスト→mylist/24981583
【ForzaHorizon4】クルマバカの祭典 第1回
久しぶりに自分で走りたいと思ったので「ForzaHorizon4」を買ってしまいました。
数年ぶりに思い立ってもゲーム機を新調しなくても遊べるのがPC対応ゲーの良いところでしょうか。
ただ、面白いのですがリプレイ時の視点の悪さなどから撮れ高は良いとはいえません。
気が向いたら茜ちゃん達が独断と偏見で車談義をする内容で続けるようかなと思っていますが
どうなることやら・・・
使用している立ち絵使用している立ち絵
新島秋一様【琴葉姉妹 立ち絵素材】 im4925670
次回>sm34267360
シリーズマイリスト mylist/64207416
九十九里有料道路-東金九十九里有料道路
九十九里有料道路-東金九十九里有料道路<br?
九十九里有料道路(一宮IC)から東金九十九里有料道路(押堀IC)まで
撮影機材:KENWOOD DRV-230
http://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_230/
BGM:Magical_Sound_Shower(OUTRUN)
BGMは「OutRun 20th Anniversary Box」よりダウンロード
https://downloads.khinsider.com/game-soundtracks/album/outrun-20th-anniversary-box
龍が如く0 字幕プレイ Part34
《大事件だよ!!ww》
難易度ノーマル 初見プレイ
720p環境で撮影
全Part録画 編集済み
プレイヤースキル 察するんだ
やっぱセガってバカ(褒め言葉)だww
sm33399399←Part1 sm33573594←前 次→sm33583177
マイリスト→mylist/59153210
YouTubeもあるでよ
https://goo.gl/sLd2i1
「北斗が如く」でアウトランを完走
北斗が如くでアウトランを完走できました
記念に動画をアップです
イージーモードが無いんですねぇ、世紀末は甘くなかったです
北斗が如くマイリスト mylist/60869433
[FM-7][PLAYHG]FM音源カードでOutRun ファンタジーゾーンその他いろいろ+シルフィードOPMアレンジ(MUSICBOX)
1987年前後に名古屋大須マイコンテック(今はありません)で、FM-7+FM音源カード用として使用していた音楽デモの一部です。まあ、店頭デモで使ってくれって持ち込んだ物です。
当時作った物なので音採りミスやらいろいろ散在していますが、楽しんでいただければ幸いです。
今回ピックアップしたの物以外にも、Ysやらアニソンやらもいろいろ作ったのですが、こちらは…まあ、機会がある時にでも(笑)
Oh!FMの「PLAYHG」というFM音源+SSG拡張BASIC構文を使用したもので、OPNをフル活用しています。ただ、リアルタイムMMLコンパイルの仕様上どうしても息継き(2~3小節で一瞬止まる様な挙動)が出てしまいます。
今聴くとミスが結構あって恥ずかしいのですが、このまま腐らせておくのも勿体ないので(笑)小ネタを交えて公開しました。楽しんで頂けると幸いです。
●セガ OutRunから 「Magical Sound Shower」「Passing Breeze」「Splash Wave」
●セガ SPACE HARRIERから ゲーム中BGM
●セガ Fantasy Zoneから 「Opa!Opa!」「Keep on the Beat」「OYADAMA」
●セガ Enduro Racerから ゲーム中BGM
●TAITO DARIUSから 「Cosmic Air Way」
●おまけ GAME ARTS「シルフィード」オープニングテーマアレンジバージョン(歌詞付き)
FM-77AV40EX+MUSIC BOX(OPM)バージョン(Oh!FM1989年2月号に掲載されたものです)
OPMの8チャンネル目オペレータ4だけで使えるノイズイネーブル、非整数倍音合成、ハードウェアLFOのランダム波をドラムスに利用しています。
「あ~」っていうヒューマンボイスは非整数倍音合成で作ってあります。ただこの非整数倍音は、結果として出てくる音の予想が難しく、音色制作の難易度は格段に上がってしまいます。OPMを搭載した機種でもあまり使われていなかったのが現状だったりするんですよね~。
【OutRun】SplashWave【Remix】
アウトランのSplashWaveのアレンジ版です。
最後のほうのリバーブとかでやりすぎなブレークは、機会があったら一回やってみたかったヤツなので後悔はしていない。
たぶん。
ゲーム音楽アレンジ:
星のカービィ 夢の泉の物語CM曲:sm31644883
UNDERTALE Megalovania:sm30542723
星のカービィ 狂花水月:sm29168933
■過去作成物→mylist/4429920