タグ StarTrek が登録されている動画 : 182 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
スタートレックオンライン - StarTrekOnline No-Keybind DE ISE(ガチ動画)
ガチにおいては、Keybindを使用して、大量のアビリティをグループに分けるなりして上手に使っていきます
マウスポチポチだとタイミングはシビアなので基本Keybind
※ガチの記録出すときはもっとシビアになるもんだからね(。・_・。)
とはいえね、現状Missfireが依然直ってないのでこの問題が起きるとDPSはガクっと落ちる(ノД`)シクシク
どんくらい落ちるっていうと、発生したアビリティとかによるけどメインのCSV/CRF、BOやBFaWとかだとかなり落ちる
AoEだとそれは目立つ量
Keybindとラグ関連の問題なので、すべて手動で、まあようはマウスポチポチ
ISEガチをKeybind無しで走ったもの
DPS自体は720K程度か、まあ低いんだけどMissfireでガクっと落ちるよりは遥かにマシ
これ全員に等しく起きる現象ではないのだけど、ほとんどの人がこの問題に泣かされている(ノД`)シクシク
ガチじゃなけりゃ遭遇することはないからまあ良いんだけど(。・_・。)
スタートレックオンライン - StarTrekOnline メタではないがガチでも通用するもの紹介シリーズ「Graviton Displacer」
シリーズって言っても、2つ目上げるかどうかわからんけど、誰もガチ興味ないしね(。・_・。)
Shran Light Pilot Escort (T6) / M'Chla Pilot Bird-of-Prey (T6)
ZENで買えるお手頃なもので、正しく使えばガチでも使えなくはない、ただメタではないでゴンス
EPGガチでは使っても大した損失は出ない
利用シーンとしては、GWのCD中敵のグループを処理する再、代替手段として使うもの
DPSにおいては、SpikeとRe-Spike、2つ山を出すのが良しとされます
ISEにおいては左右のイカリング壊したあとの大きいイカリング壊す時、スフィアも一括で倒す必要があるから
メリットとしては、サポーター要因を必要としない事、どのような構成下でもDPSが安定して出せる等
GWはCDの関係上、最初のグループで使った場合は、右のジェネレーターでCDが切れる計算になる
ただ、中央ゲートにもGWが必要な為、その都度Pilottingを調整せねばならないなどもある為
このコンソールは案外楽、あくまでGW代替として使うもので、DPS的にはすごく低いのでゴミ(ぁ
デメリットとしては、貴重なスロットが1つ犠牲になる事(このコンソールはパッシブがはっきり言って低性能)
そして、使用タイミングを誤ると、すっごいロスる
おまけに迷惑にしかならないので、細心の注意を要する
軟弱艦長、スタートレックオンライン 『合成音声版Bgm修正、ジェンウェイコマンドサイエンスバセル』1080pLite JaneWay Command Science Vessel
スタートレックオンライン の、
自分の宇宙船説明の、プレイ動画です。
容量サイズを、縮小の為に、独自の圧縮ソフトで、動画を、圧縮。
BGMの、音量を、抑えました。
今回の自分の宇宙船は、ディスカバリー由来の宇宙船。
JaneWay Command Science Vessel。
スタートレック、ディスカバリーの、第3シーズンで、
登場する。
32世期の、ヴォイジャーJ型と、同じクラスの宇宙船。
ヴォイジャーの未来版らしいです。
今回は、合成音声の文字読み上げを利用して、
ナレーター代わりに、してみました。
Mac系のソフトに、良い読み上げソフトが、
見つからないので、MacOS標準の読み上げ機能利用です。
不慣れの中、一応作ってみました。
合成音声での読み上げが、あった方が良いのか、
それとも、なくても良いのか、
悩んでいます。今回初めて作って思いました。
疲労度、半端ない。
現在、行われている、PVEイベント用のも、
作る余裕があるかどうか、
時間が、取りづらいので、時間と精神的余裕が、
できるまで、期待せずお待ちください。
(思っていたより、作るのが、大変そうです。)
自分の船は、
船種は、
JaneWay Command Science Vesselで、
テトリオンキャノンと、
テトリオン魚雷と、
テトリオンデュアルビームバンクと、
テトリオンヘビーキャノンと、
テトリオンタレントで、
ほぼ全体兵装を、テトリオンで、固めています。
シールド&ディフレクター&エンジン&ワープエンジンは、
セット装備との合わせで、使っています。
カスタム的に、
色々組み合わせて、シールドドレイン能力強化で、使用中。
でも、今回は、コンソールを、たくさん載せました。
アメーバブログにて、
自分の記事を、書いています。
http://ameblo.jp/kabutankyuusya/
スタートレックオンライン - StarTrekOnline - Changed Neutronic Eddy Generator Test Split-video ただのガチ動画(´-`)
Neutronic Eddy Generatorは先日のメンテで仕様変更されーた
あまりの壊れ性能だったので、いずれは弱体化来るんだろうなーとは思ってた
なにせLobi製やらLockbox製だったら良いんだけど、無料のものがこんな強いとね
いざ、修正来たが、なななんとなーんも変わってないワロタ
壊れ→強いになっただけで、ほぼ同じ(´-`)弱体化されたらビルド変更するつもりだったけどなーーんもかわらんので変更なし!
ただ、敵をふっとばす効果に関しては敵が抵抗出来るようになったので、使い勝手が良くなったが
先日っていうか、今日の夜中やね、厳密にはc(`Д´と⌒c)つ彡
ちょっとPilottingミスったので同じ記録っていうほどでもないが
HSEほぼほぼ同じDPSが出せてるので影響としては少ない(((((((((((っ・ω・)っ
っていうか録画しながらだったのでFPS落ちてタイミング逃してるのが原因だろう(´Д⊂グスン
とりあえずメタから外れるような事はない゚ε-(´∀`*)ホッ
まあ、ガチなんて興味ないだろうね、そうだね(´-`)...
ああまあ、またLegendary版発売来るからね、買うんやで?D7だからね
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその11、動画はガチ動画垂れ流し
VIL Pastoral Space Ambient 1 By Kevin Manthei
ViLから、気になったら遊ぶんやで?
動画はHSEのガチ90秒程度の走りで、HSEガチはいくらEPGでも範囲10km外に敵グループもおるので
そういう敵は動画みたいに一人づつ掃討する、メインでDPS出す人は中央のキューブ、上か下どっちか(スフィアはDPS出す人の為に残す)
左右の端っこのキューブ群か奥のキューブ群、左右に一人づつ、奥に一人、あとの二人タンクと記録出す人の五人や
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその10、動画はガチ動画垂れ流し
AoD(Age of Discovery) Main Title By Kevin Manthei
比較的まだ新しいものからAoDのメインテーマ
DSCはストーリーはともかくとして、音楽はまあまあ(。・_・。)
メインテーマは良い音楽だしね、紹介
動画は881K DPSのガチ記録動画の流し、トップの人達は1M+DPSしれっと出してくるからね(´-`).。oO 最近も1.6Mに更新した人がおったほど
スタートレックオンライン - StarTrek Online Weaponized Mycelium Emitter Test Run DPS-ISE
Revolutionary Setは通常(ガチ)はワープコアとシールドだけ使うけれど
ハイエンド程度になってれば、通常使用しても案外通用する
今回は4つすべて装備する事で(アビリティ自体は3つ装備で使える)、強化版が使用出来るので
試し撃ちした動画、因みに2.8Mc(`Д´と⌒c)つ彡 エネルギージュウテンゴニョゴニョ、キノコホウハッシャ
CDはまあさておき、チャージがとっても長いので使用難易度は低くないです
これ発射とか含んだ一連の流れ、アレに似てるよね、うん、似てるね
結構前に本家ガチ兄貴が同じアビリティの試走動画上げてたけど、タイトルみてワロタ
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその9、動画はガチ動画垂れ流し
The Fastest Game On Ice By Kevin Manthei
これは毎年冬にするイベントのレース時に流れる音楽、割と良いのよ(´-`)
レース時に流れるものだから、案外ガチ動画のバックにこの音楽でも違和感ないわねc(`Д´と⌒c)つ彡
スタートレックオンライン - Event Campaign III 激レアお船がただでもらえる!
今回で3回目の大きなイベント、今回はPromotion / Lockbox Vessel or Lobi 1500 (T6クーポンは選択肢としては勿体無いので実質2択)
5回イベント遊ぶ(今回は1回目)必要があるものの、400$単位で$札パタパタ飛んでいくようなお船が無料
やるっきゃないねc(`Д´と⌒c)つ彡 アソベアソベアソベアソベアソベ
さすがに太っ腹すぎるイベントなんや
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその8、動画はガチ動画垂れ流し
Ambient 3 By Kevin Manthei
これもViLからやね、SwarmとかViLエリアであれば聞けるBGM
DS9から結構な人数出てるからねv(´∀`*v)遊ぶんやで?
因みに現在のイベントは対象PVEで遊ぶものはPrivateから一人で遊ぶ事も出来るから
野良はなにかとストレス溜まるだろうから、一人で遊べるからそっちでも進めることが出来る
Breachはイベント時はイベント用のマップで短いからこっち
Stormの方は長い、強制的に長いのであまりおすすめ出来ない
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその7、動画はガチ動画垂れ流し
Combat 2 Insectoid Alien Horror By Kevin Manthei
ViLからやね、ひええええ!まあアレのテーマみたいな音楽でちょっとホラー調、まあそこが良いんだよ(・ัω・ั)
ViLからジェムハダーで遊べるようになってるわけだけど、ジェムハダーになってみたいでしょ?思うでしょ
遊ぶんやで?(ニッコリ
動画はっていうと、しれっと記録更新して848K DPSの記録動画(´-`)
また予測変換でタグおかしくなってた模様(´-`)修正済み
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその6、動画はガチ動画垂れ流し
Operation Annihilate Combat By Kevin Manthei
AoYから、TOSっぽさを醸し出してる音楽でまあ好きやね
あら、気になるでしょ?遊びなさい(σ・∀・)σ
動画はHSE(Hive Space Elite)を走って722K DPS出てるけど
ISEよりマップの広さに対して敵の密度が高い為FPS落ちやすいのよね(;´д`)トホホ…
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその5、動画はガチ動画垂れ流し
Ferengi Heist By Kevin Manthei
あのエピソードで流れる音楽や、気になるやろ、ほら遊ぶんや(ニッコリ
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその4、動画はガチ動画垂れ流し
Delta Rising Battle III By Kevin Manthei
Delta Risingから戦闘BGM3を紹介
BDE(Borg-Disconnected Elite)遊んだり、一部のDR実装分のエピソードでも流れたりする
うん、いい音楽なんだわ
動画は因みにISE : 1分53秒の動画、まあ普通や
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用Energy系のメタ紹介 ~Console~
今回はガチ用、ガチ用Energy系のメタ紹介 〜Console〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその3、動画はガチ動画垂れ流し
Victory is Life By Kevin Manthei
2018の拡張、Victory is Lifeのメインテーマ・・・(´Д⊂グスンイイキョクスギテナケテクル
とってもいい音楽なんや・・・ウルウル。゚(゚´Д`゚)゚。 遊ぶんやで
Dominionでキャラ作りたくなったでしょ?ならない?あらそう・・・c(`Д´と⌒c)つ彡 ドタバタ
動画の方はガチでもあんま良くないPilotting例やね、良いのばっか上げててもあれやし、垂れ流しやし
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその2、動画はガチ動画垂れ流し
Klingon Club Music By Kevin Manthei
Qo'noS First CityのKlingon Clubに行くと流れている音楽や
これもとってもいい音楽なんやで
Klingon、いやGornでキャラ作りたくなったでしょ?ならない?あらそう・・・c(`Д´と⌒c)つ彡 ドタバタ
スタートレックオンライン - StarTrek Online 良い音楽達を紹介シリーズその1、動画はガチ動画垂れ流し
Delta Rising By Kevin Manthei
これはDQ実装時に追加された音楽や、何年も経つけど未だに飽きないね、ずーっと聞いてるわ
DQにいると聞ける音楽やね、何時間、何十時間、どんだけ聞いてても飽きない素晴らしい音楽v(´∀`*v)ピース
ガチ動画垂れ流しつつ良い音楽達を紹介
遊びたくなったかしら?ならない?、あらそう(´Д⊂グスン
スタートレックオンライン スタートレックオンライン 2021 Anniversary Legendary Bundle開封動画
11周年記念パックがついに来ました!
今回はおまけもなかなか豪華です。特にUltimate Upgradeはまとまった数手に入れるのはちょっと難易度高めですし。
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用Energy系のメタ紹介 ~BOFFとDOFF~
今回はガチ用、ガチ用Energy系のメタ紹介 〜BOFFとDOFF〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ボーグ退治の日々 (HSEガチ動画)
宇宙歴 97730.49、機密ログ・・・ダボテーブルで延べ棒4本も負けた、むしゃくしゃする
そうだ、ボーグでも退治しに行くか、というとで向かうことにした
まあ、ボーグなんてタダノ的だし、名誉にもならんが・・・
えーい!あのフェレンギめ!どうせダボテーブルに細工でもしてたんだろう!
はー腹立つー!
コンピューター、このログは消してくれ
ピピ!
副長「あの、艦長、おもいっきり聞こえてますが」
艦長「ばかもん!持ち場に戻れ!」
あ、この動画はどうせ誰も見てないしただのガチ動画垂れ流しや( *´艸`)
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用Energy系のメタ紹介 ~基本装備とDevice~
今回はガチ用、ガチ用Energy系のメタ紹介 〜基本装備とDevice〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用Energy系のメタ紹介 ~Personal Trait & Reputation Trait~
今回はガチ用、ガチ用Energy系のメタ紹介 〜Personal Trait & Reputation Trait〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用Energy系のメタ紹介 ~Starship Trait~
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用Energy系のメタ紹介 ~Starship Trait~
今回はガチ用、ガチ用Energy系のメタ紹介 〜Starship Trait〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用EPG+Torpedoのメタ紹介 ~BOFFとDOFF~
今回はガチ用、EPG+Torpedoのメタ紹介 〜BOFFとDOFF〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用EPG+Torpedoのメタ紹介 ~ConsoleとDevice~
今回はガチ用、EPG+Torpedoのメタ紹介 〜ConsoleとDevice〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
最後の方尺の都合でざっくりやけどまあ、ガチなんて誰も目指さんやろ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用EPG+Torpedoのメタ紹介 ~装備編〜武器と基本装備(Defector〜Shield)~
今回はガチ用、EPG+Torpedoのメタ紹介 〜装備編〜武器と基本装備(Defector〜Shield)〜
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
ブログには載せてない事を動画でボソ(*´・ω・)
c(`Д´と⌒c)つ彡 ボーグナンテタダノテツノカタマリ
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用EPG+Torpedoのメタ紹介 ~Personal Trait及びReputation Trait~
今回はガチ用、EPG+Torpedoのメタ紹介 〜Personal Trait及びReputation Trait〜
ブログで紹介してるけど、一応動画でもあげてみるかーっとすごく適当な理由だが(。・_・。)
まあ、どうせ誰も見てへんやろ(*´・ω・)
EPG楽しいからねえ、遊ぶんやでぇといったって誰もおらへんな、ワロタ
動画で特に入手方法何も言わないで紹介してるTraitはInfinity Lockbox開けて手に入れるんや
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
スタートレックオンライン - StarTrek Online - ガチ用EPG+Torpedoのメタ紹介 ~Starship Trait~
今回はガチ用、EPG+Torpedoのメタ紹介 〜Starship Trait〜
EPGは使用アビリティが多いので、Clickiesとか言われたりするほど
Starship Traitは今現在は6つスロットがある為、メタの中から選択するにしても
その組み合わせは沢山あります。
EPGガチビルドもいわゆる中程度のDPSは簡単に出せます(600K~750K程度)
費用もそこそこ(Energy系ガチに比べたらやっすい、やっすい)
2021−02時点、大きな変更があるまではこの動画は消さずに置いておく予定
軟弱艦長、スタートレックオンライン 『合成音声版、バウルセントリーバセル修正』1080pLite Ba'ul Sentry Vesselシップ
スタートレックオンライン の、
自分の宇宙船説明の、プレイ動画です。
容量サイズを、縮小の為に、独自の圧縮ソフトで、動画を、圧縮。
今回の自分の宇宙船は、ディスカバリー由来の宇宙船。
Ba'ul Sentry Vessel、バウルセントリーバセル。
スタートレック、ディスカバリーの、第2シーズンあたりで、
登場しているらしい、バウル人の、宇宙船。
ケルピアン人を、捕食している宇宙人で、バウル人です。
第3シーズンに出てくるかは、不明。
今回は、合成音声の文字読み上げを利用して、
ナレーター代わりに、してみました。
Mac系のソフトに、良い読み上げソフトが、
見つからないので、MacOS標準の読み上げ機能利用です。
不慣れの中、一応作ってみました。
合成音声での読み上げが、あった方が良いのか、
それとも、なくても良いのか、
悩んでいます。今回初めて作って思いました。
疲労度、半端ない。
現在、行われている、PVEイベント用のも、
作る余裕があるかどうか、
時間が、取りづらいので、時間と精神的余裕が、
できるまで、期待せずお待ちください。
(思っていたより、作るのが、大変そうです。)
自分の船は、
船種は、
Ba'ul Sentry Vesselで、
テトリオンデュアルキャノンと、
テトリオンデュアルヘビーキャノンと、
テトリオン魚雷と、
テトリオンタレントで、
ほぼ全体兵装を、テトリオンで、固めています。
シールド&ディフレクター&エンジン&ワープエンジンは、
セット装備との合わせで、使っています。
カスタム的に、
色々組み合わせて、シールドドレイン能力強化で、使用中。
でも、今回は、コンソールを、たくさん載せました。
アメーバブログにて、
自分の記事を、書いています。
http://ameblo.jp/kabutankyuusya/
スタートレックオンライン - StarTrek Online - DQ編 Capture the Flag #37
今回はDQ編第5話、通しで第37話「Capture the Flag」のElite難易度動画
旗を捕える
スタートレックオンライン - StarTrek Online - DBB+BO Disruptor Build For DPS with Torpedo
今回はDBB+BOに魚雷(Dark-Matter)+SCWのバリエーションのビルド紹介(。・_・。)
これでも普通に500-600kは可能ダス
WEO/TGは高い事は高いので代替はこんなビルドでもいけるんやでーという例です(とはいえ代替とはいってもこれもメタやけど)
未だMissfireは健在なもんで、なかなかね・・・記録狙いにくいっていうのもあるんだけどね(´;ω;`)ウッ…
KineticとEPGはあんまりデメリット受けてないからピンピンしとるんやけど・・・
BOはトリガー中はパワー消費が5割増しになる為、あえて1スロット潰して魚雷+SCWにするのは他のDBBのダメージを引き上げるのには手段としてはありといえばありです(。・_・。)
ただ、若干全体としては下がるケド
TG/WEO両方要るのかって言うと、そうでもない
命中は高すぎても実は駄目でゴンス、伸びが悪い(CrtH/CrtDボーナスあるって言ったけど)ので
もろもろ200越えてるようであれば無駄なのでTG/WEOどっちか外して別のに置き換える方がいい事もある
命中が常に100%維持出来てるならもう命中ボーナス要らない
って言っておいてなんだけど、TG/WEO両方あっても良いんだけどね(ビルドによる)