タグ TM_NETWORK が登録されている動画 : 3859 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
【VoiSona 機流音】Still Love Her(失われた風景)【TM Network】
「Carol」より
Still Love Her(失われた風景)
作詞:小室哲哉
作曲:小室哲哉 / 木根尚登
vocal:VoiSona 機流音
chorus:VOCALOID ARSLOID / VY2 / miku / SynthesizerV mai
いつかいつかは・・・と思いながらも
ずるずると先延ばしになっていた「Carol 全カバー」や~っっと再開です!
ただ前回の投稿から期間が、かなり開いてしまったので
心機一転、LP盤曲順の逆からカバー再開予定です。
今回のメインボーカルは、去年12月発売の VoiSona 機流音サン。
リリース記念の一ヶ月「無料お試しキャンペーン」にて歌ってもらったら
これがホントびっくりするくらい見事に歌い上げて即採用となりました^^
サブスク方式なのと、中の方の色がかなり出るので
好みは分かれるとは思いますが、お勧めの男性ボーカル音源ですね!!!
off vocal UP しました。
※ガイドメロディ無 コーラス無( nc294074 )
ガイドメロディ無 コーラス有( nc294075 )
ガイドメロディ有 コーラス無( nc294076 )
ガイドメロディ有 コーラス有( nc294077 )
mylist/30747080(カバー)
mylist/38824720(オリジナル)
twitter:@windfallblue
【FHD】TM NETWORK 「FANKS CRY-MAX」
TM NETWORK 「FANKS CRY-MAX」
Get Wild
Self Control
Electric Prophet
〈1987.6.24 日本武道館〉
【カラオケ】 BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙(そら)を越えて) [機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]
カラオケです
追記
広告ありがとうございました。
agito さん
oまんたo さん
17to19とTIMEMACHINE 東京と札幌 比較
TM NETWORK
LIVE HISTORIA -T- LIVE SOUND COLLECTION 1984~2015
【17to19 and TIMEMACHINE】
1984年12月5日 渋谷パルコ・PART3
ELECTRIC PROPHET LIVE
【17to19 and TIMEMACHINE】
1984年12月27日 札幌教育文化会館
TMN B'z 新春特番
TMN「Still Love Her」
B'z「BAD COMMUNICATION」
両者ともカラオケにシンセやギターを被せてます。
TMN / WILD HEAVEN LIVE1991.12.1
Tubeからのを縮めて短縮版です。画質悪いです。
00:07 JUST LIKE PARADICE
07:27 DON'T LET ME CRY
12:58 DIVE INTO YOUR BODY
22:15 HUMAN SYSTEM
28:12 大地の物語
33:01 WE LOVE THE EARTH
42:52 LOVE TRAIN
48:51 SELF CONTROL
53:29 WILD HEAVEN
【DTMカバー】Here, There & Everywhere / TM NETWORK【初音ミク】
【JPOPカバー祭2022】投稿作品
【ボカロV系カバー祭2022秋】投稿作品
DTM作品第2弾です。今回はTM NETWORKをカバーしました。ボーカルは初音ミクさんです。
この曲は小室哲哉さんが中学生の時に作曲されたとのことですが、
とてもそうとは思えない、幻想的でギリシャ神話を思わせる名曲です。
DAWはCubase Pro 12を使用しました。初めて外部プラグインにも手を出しています。
イラストは友人のにゃんこままさんに描いて頂きました。
とても素敵なイラストになっています。是非堪能して下さい。前回に引き続き、多謝。
また、色々な方に試聴コメントなどご協力頂きました。ありがとうございました。
次回作でもっと出来が良くなるように頑張ります!!
【投稿作品一覧】
・DECADE & XXX / access
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41291732
・Here, There & Everywhere~冬の神話 / TM NETWORK
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41315151
・Crazy For You / TM NETWORK
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41291754
【DTMカバー】Crazy For You / TM NETWORK【歌ってみた】【Chorus初音ミク】
【JPOPカバー祭2022】投稿作品
【ボカロV系カバー祭2022秋】投稿作品
DTMカバー作品第3弾になります。
原曲は泣く子も黙るV系ユニットTM NETWORKです。
今回初めてボーカル…と言うか声優に挑戦しました。
男性役は私です。大根役者ですね。
女性役はお友達のcielaさんです。こちらは名演技
この曲のもつ世界観だけでも感じて頂ければ幸いです。
と言いつつ動画ではちょっと遊んでますw
またアレンジについては特にリードのストリングスをシンセ音に変えてみたりしてます。
個人的には格好良くなったかなーと思ったり。
ご視聴の程、よろしくお願いします。m(_ _)m
【投稿作品一覧】
・DECADE & XXX / access
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41291732
・Here, There & Everywhere~冬の神話 / TM NETWORK
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41315151
・Crazy For You / TM NETWORK
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41291754
宇都宮隆5時SATマガジンゲスト出演「EXPO」プロモーション
1991年夏放送、放送日はEXPO名古屋公演一般発売の前日でした。
TMN VIDEO JAM ビデオジャム インタビュー
ビデオジャムは地域によって放映日がまちまちでしたが「EXPO」リリース前なのは間違いないです。
あまりに短いのでYOSHIKIさんインタビューと「LOVE TRAIN」のPV(1番のみ)を入れてます。
【そばかす実況】咲夜さんは休憩中。([FC]『TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL』#05FIN)
(咲・v・)「今回はアドベンチャーよ!」
・タイトル:TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL
・ハード:ファミリーコンピューター
・発売元:CBS・ソニー
・開発元:ジェン・クリエイティブハウス
・発売日:11989年12月22日
「TM NETWORK、EPICソニーによる本格的なアドベンチャー!」
割と辛口批評もされてたりしますが、個人的には滅茶苦茶好きなゲームです(・v・)
多分、大人になってから遊んだ人と子どもの頃に遊んだ人で感じ方が違うのかなと。大人だと先が見えちゃいますからね(^^;)
何にせよ、やっぱり時を越えるのは浪漫ですね(-v-)
宇都宮隆5時SATマガジンインタビュー
1989年7月22日放送回、「DIVE INTO YOUR BODY」リリース翌日でした。
【そばかす実況】咲夜さんは休憩中。([FC]『TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL』#04)
(咲・v・)「今回はアドベンチャーよ!」
・タイトル:TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL
・ハード:ファミリーコンピューター
・発売元:CBS・ソニー
・開発元:ジェン・クリエイティブハウス
・発売日:11989年12月22日
「TM NETWORK、EPICソニーによる本格的なアドベンチャー!」
割と辛口批評もされてたりしますが、個人的には滅茶苦茶好きなゲームです(・v・)
多分、大人になってから遊んだ人と子どもの頃に遊んだ人で感じ方が違うのかなと。大人だと先が見えちゃいますからね(^^;)
何にせよ、やっぱり時を越えるのは浪漫ですね(-v-)
【そばかす実況】咲夜さんは休憩中。([FC]『TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL』#03)
(咲・v・)「今回はアドベンチャーよ!」
・タイトル:TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL
・ハード:ファミリーコンピューター
・発売元:CBS・ソニー
・開発元:ジェン・クリエイティブハウス
・発売日:11989年12月22日
「TM NETWORK、EPICソニーによる本格的なアドベンチャー!」
割と辛口批評もされてたりしますが、個人的には滅茶苦茶好きなゲームです(・v・)
多分、大人になってから遊んだ人と子どもの頃に遊んだ人で感じ方が違うのかなと。大人だと先が見えちゃいますからね(^^;)
何にせよ、やっぱり時を越えるのは浪漫ですね(-v-)
春日未来 self control 方舟に曳かれて
PCが復活したので再始動です!
未来ちゃんと大好きな小室哲哉さんの曲で作ってみました!
【そばかす実況】咲夜さんは休憩中。([FC]『TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL』#02)
(咲・v・)「今回はアドベンチャーよ!」
・タイトル:TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL
・ハード:ファミリーコンピューター
・発売元:CBS・ソニー
・開発元:ジェン・クリエイティブハウス
・発売日:11989年12月22日
「TM NETWORK、EPICソニーによる本格的なアドベンチャー!」
割と辛口批評もされてたりしますが、個人的には滅茶苦茶好きなゲームです(・v・)
多分、大人になってから遊んだ人と子どもの頃に遊んだ人で感じ方が違うのかなと。大人だと先が見えちゃいますからね(^^;)
何にせよ、やっぱり時を越えるのは浪漫ですね(-v-)
【巡音ルカ】TimeToCounDown&GET WILD/TM NETWORK【ギター弾いてみた】
TM NETWORKの22枚目のシングル「TIME TO COUNT DOWN」(1990年9月28日)と10枚目のシングル「GET WILD」(1987年4月8日)をメドレーでカバーしてみました(全て自作オケです)
「GET WILD」はテンポを「TIME TO COUNT DOWN」の方に合わせて上げて、ドラムパターンも大幅に変えています
GET WILDは2:10辺りから
色々ぶれぶれですが良かったら御覧下さい
フォローやいいね等をして頂けると創作の励みになります
Vo:巡音ルカ
Gt:シズナ・バランドール
残り:DAWで打ち込み
イラストは公式配布のものを使用
・巡音ルカV4X
https://ec.crypton.co.jp/pages/prod/virtualsinger/lukav4x
・Twitter
https://twitter.com/CisnaBalandor
【そばかす実況】咲夜さんは休憩中。([FC]『TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL』#01)
(咲・v・)「今回はアドベンチャーよ!」
・タイトル:TM NETWORK LIVE IN POWER BOWL
・ハード:ファミリーコンピューター
・発売元:CBS・ソニー
・開発元:ジェン・クリエイティブハウス
・発売日:11989年12月22日
「TM NETWORK、EPICソニーによる本格的なアドベンチャー!」
割と辛口批評もされてたりしますが、個人的には滅茶苦茶好きなゲームです(・v・)
多分、大人になってから遊んだ人と子どもの頃に遊んだ人で感じ方が違うのかなと。大人だと先が見えちゃいますからね(^^;)
何にせよ、やっぱり時を越えるのは浪漫ですね(-v-)
【ED差し替え】リコリス・リコイル9話 ✖ シティーハンター2
・STILL LOVE HER (失われた風景)
作詞 : 小室哲哉 / 作曲 : 小室哲哉・木根尚登
【MAD】一途な恋【AniPAFE2022支援動画】
AniPAFE2022支援動画です。
倉庫番さんのガンスリMAD見て、自分はヘンリエッタ派だった事を思い出しました。
黒鉛筆さん、てりやきてっちゃんさん、つきさん、リンナさん、広告ありがとうございました!
【AniPAFE2022】
イベント詳細:https://anipafe.hatenablog.com/entry/AniPAFE2022
参加作品一覧:https://anipafe.hatenablog.com/entry/2022/05/08/205657
マイリスト:https://www.nicovideo.jp/user/10504841/mylist/73515264
【MAD】『ARTEMIS ACCORDS』(修正版)【AniPAFE2022参加作品②】
tosutosu さん、いつも広告ありがとうございます!
カラナ エ ソラナ さん、広告ありがとうございます。2本目制作中とのこと頑張って下さい!
fceさん、広告ありがと~です!
月さん、ご無沙汰しております、そして広告ありがとうございます、最高金額だし!!
黒鉛筆さん、いつも広告感謝です、これから支援作を上げていこうと思ってます!
maruhanaさん、いつも広告ありがとうございます!
にゃんだばさん、初広告ありがとうございます!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
テーマ:四季
AniPAFE2022の参加作品として参加
イベント詳細 :https://anipafe.hatenablog.com/entry/AniPAFE2022
参加作品一覧 :https://anipafe.hatenablog.com/entry/2022/05/08/205657
TMN「Night of The knife -ver0-」歌ってみた
木根さんのコーラスが強調されてるバージョンですね♪
BEE Presesns TM VISIONS ''Dragon The Festival''
TM VISION III Dragon The Festival 12inch
TM NETWORK 8月の長い夜 feat ONE(cevioカバー)
制作環境 studio one3.5、UVI digital synsations、KORG Legacy collection等
これも5年くらい前に作ったカバーかな? 原曲を最初に聴いた時からアナログシンセがないと無理な楽曲だと理解してたのでLegacy collection買ってからアゲアゲ気分で真っ先に作った記憶がw
TMは昔にコピーしまくって1974、アクシデント、あの夏を忘れない、Self control等いっぱいあるが、現環境のStudio oneだとこの曲しか作ってない。いつか他の楽曲もカバーしたい
原曲はここらへん→nm3767248
イラストはヤマガラ様 ピアプロ→yamagara_tk、Pixiv→http://pixiv.me/yamagara_tk よりお借りしました。(この姉妹好きすぎて困る)
初音ミク 「Self Control(方舟に曳かれて)/TM NETWORK」
ひ~たです。今回はTM NETWORKのカバーです。
「Self Control(方舟に曳かれて)」の初音ミクNT版です。
ひ~たおなじみのアレンジバージョンです。
これまでUPしたリスト(mylist/5843597)