タグ X68000 が登録されている動画 : 2659 件中 1 - 32 件目
種類:
- タグ
- キーワード
対象:
PC版ロードス島戦記~灰色の魔女~BGM5曲 3機種聞き比べ
PC98 MSX2 X68Kロードス島戦記~灰色の魔女~BGM5曲の聞き比べ動画です。
ロードス島戦記クロニクルからの超絶手抜き動画ですが暇つぶし程度に楽しんで頂ければ幸いです。
ドラクエ系マイリスト mylist/39711246
モンハン系マイリスト mylist/51273315
家庭用系マイリスト mylist/51177317
X68000系マイリスト mylist/74392785
BGM比較 mylist/73384194
【X68000】ロードス島戦記クロニクルをプレイ②~灰色の魔女~五色の魔竜~【cevio実況プレイ】
X68K版ロードス島戦記~灰色の魔女~から~五色の魔竜~を普通にプレイする動画です。
色々と微妙な知識やプレイ内容がございますが、暇つぶし程度に楽しんで頂ければ幸いです。
ドラクエ系マイリスト mylist/39711246
モンハン系マイリスト mylist/51273315
家庭用系マイリスト mylist/51177317
X68000系マイリスト mylist/74392785
BGM比較 mylist/73384194
キャラ素材は、はるかさんからお借りしました。
FM-TOWNS版「維新の嵐」のOPです。
こんにちは。
これは(旧)光栄のPCゲーム「維新の嵐」FM TOWNS版のOPです。
SC-88PROが丹下桜さんになりきってご挨拶する動画
MSX研鑽推進委員会さんのwave MIDIを使用して、SC-88PROに丹下桜さんの声で喋って貰いました。
X68000 XVI-HDに接続して鳴らしています。
震えた感じになりますが、声の特徴はよく残っていますね。
この方式だと音源とMIDIインターフェイスやRS-MIDIがあれば、色々なレトロPCを喋らすことが出来るのが嬉しいですね。
x68k実機(FMのみ)で寝起きヤシの木
mdx→https://app.box.com/s/nqhfm99o408vxnwq4pzt719kdife60iz
強風オールバック→sm42312596
※tappy氏制作の音色と技術を使用しています
=======================================原作クレジット======================================
原曲様:sm42536675
作詞/作曲/編曲/動画:ゆこぴ様 https://twitter.com/yukopipikku
アニメーション:小津様 https://twitter.com/Oz_yarimasu
==========================================================================================
【デレマス×X68000】CLANADA STAGE7 バウチ地区【グラナダ】
北軍最重要拠点バウチ(Bauchi)地区。火山帯の中にそびえ立つピラミッドは謎の遺跡かそれとも…。北軍生体MCの真髄を見る。
編集する元気も尽きていた間にKAGEが正式に続編発表したり、エグゼリカがリメイク決定したり、ナイトストライカーがイーグレットツーミニだけじゃなく家庭用にも移植決定したりと、凄い事になっちゃったぞ
今年もなんとか担当アイドルの誕生日を迎える事が出来ました。本当はこの日に最終回を迎えたかった…
来年も…と言いたいところだけど、ちょっと悩んでいるのが正直なところ
<訂正>✕STAGE6 〇STAGE7
ロクふみ様、ega様、スプT様、おやじマン2007様×9、furutate様×2、鉢巻ヤンベェ様、ryu様、花猪口P様、sunatuki様、砂ZP様、bandol/ジオスミンP様×6、ヤームチャ・ベルモンド様、TOWER様、太陽様、チキンゾック様、上南様、御薙連也様、ぱりりん/風間一矢P様、こたた様、佐江内P様、広告有難う御座いました
sm42200366前 ←mylist/73740252→ 次 作ったやつmylist/55193713
[実機]X68000 PROとPhantomXによる「愛・おぼえていますか」の65536色・高画質(384×256(204))MAD動画再生
X68000 PROと超高速アクセラレータ PhantomXによる「愛・おぼえていますか」の65536色・高画質(384×256(204))動画再生です。
再生にはRAWMVP.Xを使用し、060turbo.sysでPhantomXで設定した768MBのハイメモリのうち、512MBをRAMDISKとして割り当て、そこにコピーしたファイルの再生をしています。
音声はマーキュリーユニットのハーフモード(22kHz)です。
劇場版のミンメイが不憫だったので、一見するとミンメイ大勝利に見える様に作ってみました(笑)
256×256(204)と比較して大分フレームレートは落ちてしまいますが、当時のビデオの画質以上のものがX68000で再生できるのは正直凄いなぁ…と思います。
こういったツールやハードを開発して頂いている製作者の皆様に感謝ですね!
X68000で高解像度ハイカラーうまぴょい伝説!(256×256(204)/65536色/24FPS/PCM音声(まーきゅりーユニット使用)動画)
X68000用超高速アクセラレータ、PhantomXの768MBハイメモリのうち、060turbo.sysの最新版を使用して384MBのRAMDISKを確保し、RAWMVP.Xを利用して再生しています。
音声はまーきゅりーユニットを使用して22kHzのPCMを再生。
ユーザーの夢だった65536色のフルアニメが今ここに!
シンクタンクforX680x0(x)
mdx→https://app.box.com/s/xai9obsok9st80ral9ua6oywt8plnjcj
とこしずめ→sm42501818
※tappy氏制作の音色と技術を使用しています
【9/19追記】修正版のmdxをリンク先に追加しました
=======================================原作クレジット======================================
原曲様:sm40978472
作曲・PV制作:稲葉曇様 https://twitter.com/inabakumori
イメージイラスト制作:ぬくぬくにぎりめし様 https://twitter.com/NKNK_NGRMS
==========================================================================================
[METAL SIGHT][x68k][OPNB/OPM] Magical Sound Wind of Wildness (OUTRUN MIX) メタルサイト
メタルサイト の ステージ2 より
Wind of Wildness を
アウトラン風にしてみました
Magical Sound Wind of Wildness
(OUTRUN MIX)
この曲とにかく長い!
なのでアウトランのBGMにしても
違和感がありません(笑)
動画ですがスマホで録画したので
画質悪いですね…
ホントはもっとキレイなんですよ!
今回はマニアックな選曲ですが
刺さる方には刺さると思います
この曲は
mml2vgm / mucomDotNET を
使用して作成しています
「全てFM音源のみ」でX68000が歌う!「愛・おぼえていますか」
劇場版超時空要塞マクロス「愛・おぼえていますか」をFM音源のみでX68000に歌ってもらいました。
fmpplay.xというソフトを使って、20kHzのステレオ再生を行っています。
ハードの限界をソフトで超えた、古の魔術師による超絶技をご覧あれ~!
x68k実機(FMのみ)でゲーム曲3曲その2
mdx→https://app.box.com/s/drvwbhkic8cvq17ufsidw6b7hviphzvd
FF4よりゴルベーザ四天王とのバトル・最後の闘い
星のカービィトリプルデラックスより月影の帝都セクトラトア
※故・齊藤彰良氏を始めとした複数の方々の技術を使用しています
とこしずめforX680x0(x)
mdx→https://app.box.com/s/9ckb4sieb54161z9cx3a6oman7p03ryn
シンクタンク→sm42631492
※tappy氏制作の音色と技術を使用しています
=======================================原作クレジット======================================
原曲様:sm40564386
作曲:稲葉曇様 https://twitter.com/inabakumori
イメージイラスト制作:ぬくぬくにぎりめし様 https://twitter.com/NKNK_NGRMS
==========================================================================================
バドゥーの脅威 / Xak【きままアレンジ】
剣で直接ぶった斬らせてくれー
製作ブツ mylist/24826662
★boothでMP3やMIDIデータ配信してます。
https://aegagropila.booth.pm/
★SoundCloudにも何曲か置いてます。
https://soundcloud.com/ddddn-mcn-ne-jp
【DAY2】超会議2023現地会場生放送!再録1
この動画は、いい大人達ch生放送「【4/30】『ニコニコ超会議2023』現地会場の様子@いい大人達スペース!」の、再アップロードをしたものとなります。
登場人物:いつも愉快なタイチョー、癒し系大動物マッツァン、歳はみんなと同じだけどオッサン。
スペシャルゲスト:ハッピーミール関純治さん、SHINYUDENガルシア・ルイスさん、あしながすぎおじさんこと高林雄一さん、ゲームクリエイターofujiさん。
他にも、超会議出演者や参加者の皆さんがスペースに来てくださいました。
これまでの実況【1】→mylist/17828031 【2】→mylist/38856455
ラジオ→mylist/28752088
【DAY1】超会議2023現地会場生放送!再録1
この動画は、いい大人達ch生放送「【4/29】『ニコニコ超会議2023』現地会場の様子@いい大人達スペース!」の、再アップロードをしたものとなります。
登場人物:いつも愉快なタイチョー、癒し系大動物マッツァン、歳はみんなと同じだけどオッサン。
スペシャルゲスト:あしながすぎおじさんこと高林雄一さん、ゲームクリエイターofujiさん。
他にも、超会議出演者や参加者の皆さんがスペースに来てくださいました。
これまでの実況【1】→mylist/17828031 【2】→mylist/38856455
ラジオ→mylist/28752088
x68k実機(FMのみ)でゲーム曲3曲
mdx→https://app.box.com/s/drvwbhkic8cvq17ufsidw6b7hviphzvd
FF4よりバトル1・バトル2
グラディウスneoよりShooting Again
※tappy氏制作の技術を使用しています
レイニーブーツforX680x0(x)
mdx→https://app.box.com/s/dg7t0a4detnh4mc3hoc18ujbj6j9yupl
※tappy氏制作の音色と技術を使用しています
※7月2日追記左側ギター音色等の修正版をリンク先に追加しました
=======================================原作クレジット======================================
原曲様:sm38927801
作曲・PV制作:稲葉曇様 https://twitter.com/inabakumori
イメージイラスト・PVアニメーション制作:ぬくぬくにぎりめし様 https://twitter.com/NKNK_NGRMS
==========================================================================================
x68k実機(FMのみ)で強風オールバック
mdx&wav→https://app.box.com/s/at1j7yawh47pqq7fjct8ito9zeu2yo09
寝起きヤシの木→sm42672945
※tappy氏制作の音色と技術を使用しています
=======================================原作クレジット======================================
原曲様:sm41926207
作詞/作曲/編曲/動画:ゆこぴ様 https://twitter.com/yukopipikku
アニメーション:小津様 https://twitter.com/Oz_yarimasu
==========================================================================================
[BOSCONIAN][x68k][OPNA/OPM] FLASH FLASH FLASH ボスコニアン・フラッシュ フラッシュ フラッシュ
x68k ボスコニアン より
FLASH FLASH FLASH です
いつか作ろうと思っていたのですが
4759Player が PDX(MDX)に対応した為
4759Player上で、mucom88winのデータ、
MDXのデータと一緒に聴き比べが
楽しめるよう、ドラムの音を変えたり
付加価値(蛇足)を付けてみました(^^;
少し音の輪郭を出したり低音部強化に
FM音源Dギター入れたり
FM音源ライドシンバル入れたりetc.etc.…
今回PCMデータを攻め過ぎたせいか
4759Playerからシンバルが上手く録音できず
エミュ音にしました(^^;
4759Playerから直接イヤホンで聴くと
キレイに聴こえるんですけど…
録音難しいですね
この曲は
mml2vgm / mucomDotNET を
使用して作成しています
X68K SCM ドラゴンセイバー(ドラスピ2モード)♪Jungle
皆さんこんばんは。
9年間プレイし続けたソシャゲがとうとうサ終してしまい後続アプリに切り替わったのですが、色々とアレな出来にブチ切れ金剛で引退しとほほなレイヤセクヲで御座います。とほほ…
そんな訳で久しぶりの音楽データです。
動画作成に使用したしたソースとバイナリはGoogleDriveに置いておきます。
PCMは使ってません。
https://drive.google.com/drive/folders/1sdAwxwynOIoX8vCVU531vY_7Vc9bn4MD?usp=share_link
低周期ノイズを使ってるので再生にはSCM ver.0.26以上を使用して下さい。
44.1kHzモードに合わせて調整してあります。
ソースも付けとくのでみんな波形メモリやろうぜ!
【デレマス×X68000】CLANADA STAGE6 バンギ地区【グラナダ】
コンゴ盆地を囲む山岳地帯。今まさに南軍最新鋭機、可変超級MC「マーヴェル」が発進しようとしていた。グラナダはマーヴェルのいけにえとなるのか?バンギ(Bangui)地区は焦土と化す。
遂に1ミス。残機は大体この面と最終面の為にある
クラファンで設定資料が届いた。けど“グラナダ”に関してだけ言えばパッケ絵1枚しかなかったよ。
このゲームの情報は、多分これ以上分かる事はなさそう
Q、GR ANADAじゃないの?わざと?
A、ワザとです。タイトルを捩るのは他者の動画でも結構あると思う
Q、5台目が合体したら火の鳥になるの?
A、TP-5が開発されていたらあるいは…?
Q、なんか画面が狭く見えるけどこんなもんだっけ
あー見慣れた画面
A、X68K版はMD版と比べて画面小さくて、色数が多いです。(MD版は横長)
Q、この敵戦車だって超巨大なんだよな……
A、自機のグラナダのサイズは“全長×全幅×全高(mm)…24465×7825×8745”です。参考までに
Q、破壊音が気持ちいい
A、ズドドドドッ(ビーム音)、バシューンッ(ブラスター音)、ジュッ(小型機破壊)、バゴーンッ(大型機破壊)、どれをとっても良い音です
鉢巻ヤンベェ様、TOWER様、花猪口P様、furutate様×2、スプT様、ヤームチャ・ベルモンド様、砂ZP様、ryu様、bandol/ジオスミンP様、ロクふみ様、sunatuki様、奇石様、御薙連也様、おやじマン2007様×3、上南様、ega様、チキンゾック様、こたた様、このみ(兄)様、かぜ様×2、eso様、佐江内P様、広告有難う御座いました
sm41952836前 ←mylist/73740252→ 次sm42672274 作ったやつmylist/55193713
【ちょい見せ】保志総一朗のレトロゲームサンデー第27回(実況ゲーム:オルテウスⅡ)
2023年4月16日 ゲーム実況回 放送(冒頭だけちょい見せ動画)
実況:保志総一朗(声優)
実況するゲーム
オルテウスⅡ(X68000版)
保志総一朗のレトロゲームサンデー とは?
日曜日の朝、ニコニコ動画にて、声優・保志総一朗さんが、レトロPCゲームにたずさわったレジェンドクリエイター達をお招きしてトークしたり、いまではちょっと手強いレトロゲームの数々にチャレンジする番組です。レトロPCゲームファン、必聴必見!
本編の全尺ならびに過去回のバックナンバーならびに保志総一朗さんのゲーム実況の視聴は、ニコニコ動画の番組公式チャンネル(有料)にご入会ください♪
「保志総一朗のレトロゲームサンデー」ニコニコ動画のチャンネル入会はこちら
https://ch.nicovideo.jp/gamesunday
保志総一朗さんが実況したゲームはレトロゲーム配信サイト プロジェクトEGGにて配信中
https://www.amusement-center.com/proj...
企画製作:株式会社コネクトハーツ
#保志総一朗 #ラジオ #鈴木直人 #レトロゲーム
【会員限定#27】保志総一朗のレトロゲームサンデー(実況ゲーム:オルテウスⅡ)
2023年4月16日 ゲーム実況回 放送(全編)
実況:保志総一朗(声優)
【番組概要】
毎週日曜日の朝、レジェンドクリエイター達をお招きしてのゲストトークや、いまではちょっと手強いレトロゲームの数々に声優・保志総一朗さんがチャレンジする番組です。
声優ファン、レトロゲームファン、かつてのパソコン少年少女の皆さん、どうぞお楽しみに。
実況するゲーム
オルテウスⅡ(X68000版)
※保志総一朗さんが実況したゲームは、レトロPCゲーム配信サイト プロジェクトEGGにて絶賛配信中です。
プロジェクトEGG
https://www.amusement-center.com/project/egg/
★投稿募集★
番組内で紹介させていただく、レトロゲームのスーパープレイ動画の投稿を募集いたします。詳しくは番組ブログまで。
製作・提供
株式会社コネクトハーツ
はうさんのX68000 Zランチャーでディスクイメージ起動
はうさんのX68000 Zランチャーでディスクイメージ起動してみた
きみに回帰線forX680x0(x)
mdx→https://app.box.com/s/lck9o0m5brszlhrvwbnfvnji5g8t5sqo
※tappy氏制作の音色と技術を使用しています
ラグトレイン→sm41652269
=======================================原作クレジット======================================
原曲様:sm40230104
作曲・PV制作:稲葉曇様 https://twitter.com/inabakumori
イメージイラスト・PVアニメーション制作:ぬくぬくにぎりめし様 https://twitter.com/NKNK_NGRMS
==========================================================================================
X68000 Zで悪魔城ドラキュラを鳴らしてみた
X68000 Zで悪魔城ドラキュラを鳴らしてみるテスト
音源ドライバーは元々のKMDRVを使用してます
本体ファーム Ver.1.1.3
シャリシャリってるのはキャプの問題です
【会員限定】保志総一朗のレトロゲームサンデー(実況:グラナダ)
2023年4月2日 ゲーム実況回 放送
実況:保志総一朗(声優)
【番組概要】
毎週日曜日の朝、レジェンドクリエイター達をお招きしてのゲストトークや、いまではちょっと手強いレトロゲームの数々に声優・保志総一朗さんがチャレンジする番組です。
声優ファン、レトロゲームファン、かつてのパソコン少年少女の皆さん、どうぞお楽しみに。
実況するゲーム
グラナダ(X68000版)
※保志総一朗さんが実況したゲームは、レトロPCゲーム配信サイト プロジェクトEGGにて絶賛配信中です。
プロジェクトEGG
https://www.amusement-center.com/project/egg/
★投稿募集★
番組内で紹介させていただく、レトロゲームのスーパープレイ動画の投稿を募集いたします。詳しくは番組ブログまで。
製作・提供
株式会社コネクトハーツ
[PHALANX][x68k][OPNA/B/OPM] PHALANX Opening Theme ファランクス オープニング・テーマ
ファランクスより
オープニング・テーマです
オープニングテーマと言えば
FM音源とMIDIが同時に鳴らせて
ミキシングしたのを録音して
聴いていたのですが、そんな
感じが出るように、FM音源と
ADPCMを贅沢に使って作って
みました
今回は少し音量が小さめに
なっております
動画の方ですが、アニメの
オープニングのような高揚感が
出るよう頑張ったので是非
見て下さい(笑)
この曲は
mml2vgm / mucomDotNET を
使用して作成しています
【MUCOM88 サウンドボードⅡ】闇の血族(X68000)「伊澤魅由」【VOICEVOX:四国めたん】
以前SoundCloudにアップしたものを動画化してこちらにもアップします。
昔々のゲーム、システムサコムの「闇の血族 #1」X68000版のBGMより
「伊澤魅由」を、MUCOM88winでサウンドボードⅡ仕様にしてみました。
FM音源・SSG・リズム音源、そしてADPCMで魅由のボイスとシンバルや
タムを鳴らしてます。
魅由のボイスは、音声合成ソフトVOICEVOXの四国めたんを使用してます。
イントネーションや発音が怪しい所が多少ありますが(少々修正はしてます)、
いい感じに喋ってくれてます。
原作のキャラとはちょっと違うと思いますが・・・w
再生はMDPlayerを使用しています。
また、四国めたんの公式イラストを使用させていただきました。
作者の皆様に感謝いたします。
↓以前CeVIO さとうささらに喋らせてみたもの
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22229151
原曲 作・編曲 細谷晴夫/斎藤学
※このデータ、実機で鳴らしてみたい・・・
※原作のX68000版のクリアなボイスは残ってないのだろうか・・・
【デレマス×X68000】CLANADA STAGE5 キンズ地区【グラナダ】
河川埋め立て地の工業地帯キンズ(Kindu)地区。長距離迎撃砲「アロプト」の激しい砲撃、ステルスMCの出現、水上での戦いは熾烈を極める
そう言えば、ブロマガが終了したから折角の攻略記事が全部おじゃんになっちゃった。なんやかんやして記録に残さないとな…
<追記>最大出現MCは最大5機と書きましたが、最終形態はもっと増えます
<注>“バ”イアスじゃなくて“ガ”イアスです!名前のミスは許されない…。指摘有難う御座います!別のゲームをしていて、BIAS(バイアス)に潜りすぎてごっちゃになったみたいです…
Q、つまりこの世界はWSG2と同一の世界とな?確かに摩天楼、不沈海龍、大いなる冬をもたらす者、南極の恐怖の大王(イカ)を沈める船を生み出せる時点で脅威だし
A、超兵器よりよっぽど超兵器してるよね、あの補給艦
Q、あの空母そういう設定だったのか
A、自分もこのシリーズ始めた頃は知らなかった。危うく“バイアス”を“アロプト”って言うところだった
Q、本家だと殆ど成功しない登山
A、成功したの、ほたる相手だけだったよね、たしか
Q、なんだ今の一枚絵の棒人間!?
A、本当に何なんだろ、あれ? “こいつ”か?
ろにせら様、御薙連也様、ヤームチャ・ベルモンド様、ryu様、ロクふみ様、こたた様、スプT様×2、sunatuki様、bandol/ジオスミンP様、上南様、TOWER様、花猪口P様、tomnisi様、おやじマン2007様×4、砂ZP様×2、胃腸薬様、シャドウ様、かぜ様、ega様、eso様、佐江内P様、広告有難う御座いました
sm41768286前 ←mylist/73740252→ 次sm42200366 作ったやつmylist/55193713