【狐の実況】 朧村正 鬼助妖刀村正忍法帖 その陸

【狐の実況】 朧村正 鬼助妖刀村正忍法帖 その陸

(今回音のバランスいまいちかも…)何だかっこいいじゃないか!【小烏丸】皇室御物平家宝物 鋒両刃造。反りを持つ刀身は半分以上が両刃となり、断ち切ることよりも刺突に適した形状となっている。日本の刀剣が直刀から反りのある湾刀へ変化する過渡期の平安時代中期頃の作とされる。刀工「天国」作の伝承もあるが、現存するものは無銘。桓武天皇の時代、伊勢神宮より遣わされた八尺余りある大鴉によってもたらされたと伝えられる。刃長62.7cm、反り1.3cm。この様式の刀は後年も習作が作られたため、形状としての現存は少なくはない。現在刀工作刀でも時折市場で見かけるものである。次回→ sm10511594  今作マイリスト→ mylist/18573942  百姫朧剣百鬼夜行→ mylist/18383739  今までの駄作品→ mylist/4746258

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10485713