なぜ今共有なのか?個人プレーから社会プレーへ

なぜ今共有なのか?個人プレーから社会プレーへ

高画質版はこちら  http://togotv.dbcls.jp/20091228.html#p01  本日の統合TVは 第32回日本分子生物学会年会 2日目に開催されたフォーラム「デジタル時代のジレンマ”共有と秘匿のバランス”」から、国立遺伝学研究所 生命情報・DDBJ研究センター センター長 大久保公策 による「なぜ今共有なのか?個人プレーから社会プレーへ」をお送りします。フォーラムの趣旨説明、時代に合わせてどのように制度を変えていくべきかについての問題提起をされています。約9分です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10905894