線量計で線量の高そうな場所を測ってみた

線量計で線量の高そうな場所を測ってみた

雨樋下の線量が高そうなのでガイガーカウンターで測ってみました。計測時間が一定ではありませんが、比較のため、バルコニーの板上、コンクリートの上、雨樋下の石畳の順で計測しました。ディスプレイ表示はCPMです。◆変化があるのは2:55辺りからです。◆計測機器:Open Geiger Project GM-01A Rev.5.3+タカチケース(TW 7-3-13)◆計測地:群馬県吾妻郡長野原町◆計測日時:2011.08.29 12:00

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15522963