「なとり復興桜」実現へ枝切り作業

「なとり復興桜」実現へ枝切り作業

津波から奇跡的に生き延びた桜の木から、苗木を育てます。津波で甚大な被害を受けた名取市で3000本の桜を植える計画が動き出しました。7日はその第一歩として枝切り作業が行われました。津波で大きな被害を受けた名取市閖上地区にある樹齢およそ40年の桜の木。茨城から駆けつけた苗木の専門家が慎重にはさみを入れていきます。海岸から2キロほど離れたここ閖上中学校にも2メートルの津波が押し寄せ、校庭に植えられていた桜の木も、ほとんどが津波で流されました。しかし…。震災からおよそ1ヵ月後の今年4月。まだガレキが残る閖上地区で、津波をかぶった桜が奇跡的に花を咲かせたのです。閖上地区に住んでいた桜井さん。震災に負けず、花をつけたサクラに心を動かされました。・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15541120