【初音ミク】Aozora-short歌わせてみたpart3【研究報告】

【初音ミク】Aozora-short歌わせてみたpart3【研究報告】

前回からバイトの帰りにひたすら研究を続け個人的に理解し、行った処理を報告。まず、ミクは未処理ではかなりのツンデレ(音痴)。声質と音程を明るくする為にPIT多少上げてGENを少し下げ、声の擦れが目立つのでBRIとCLE調節。活舌をより再現する為VELで子音の強度を調節しつつ、音割れに注意しながらアクセント入れ、滑らかさを保つ為にディケイを適度に低く、ベンドの深さを出来るだけ小さく。最後にslightビブラートを必要な場所にかけて完成。うp主の能力とAudacityのGverv機能単処理ではこれが限界かとorz後はこれに先日の強いリバーブかけてみます。次は何時か分かりませんが、またこういったの作ろうと思います、相変わらず一人で(つд`) 前回→ sm1548947 次→ sm1579441

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1569932