【京王線BVE2】千歳烏山→仙川≪時間測定用≫

【京王線BVE2】千歳烏山→仙川≪時間測定用≫

リンク: http://www.tcn.zaq.ne.jp/akaql001/keio/keio_dia.html  京王線千歳烏山→仙川の所要時間を、ATC風の運転で計ってみました。現・ダイヤ昼間下りで、千歳烏山を発車した各停は2分未満で仙川を発車することになっています。仙川での停車時間を20秒と仮定すると、1分35秒以内で走る必要があります。しかし、やってみると1分35秒ジャスト。ちょっと早めにブレーキをかけた場合は、確実に間に合いません。 路線データは http://yukinohana.net/~minatono/factory/bve_keio.html からお借りし、車両データを http://nyobo.fr.a.u-tokyo.ac.jp/trainsim/BVE/download.html で公開されているBVE4用のもの(ただしBVE2でも動くように作られているようです)を指定させていただきました。“ATC風の運転”をするにあたり、加速度のみ3.3km/h/sに変更させていただいています。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16251400