【イタリア】オルヴィエートの時計台の鐘の音

【イタリア】オルヴィエートの時計台の鐘の音

新婚旅行で行ったイタリア。オルヴィエートという、小高い丘の上にある小さな街の時計台の鐘の音です。小さな街にもかかわらず、立派な大聖堂がそびえたっていました。なぜ、このような小さな町に立派な大聖堂があるかというと、十字架にかけられたイエス・キリストの血をぬぐったという布、いわゆる聖遺物があるからです。その布も見てきました。ほぼ正方形の布の中央から下のところに、染みのような血のあとが見られます。聖遺物を見たのは初めてなので、とても感動しました。静かなとても素敵な街でした。この街で作られる白ワインはおいしいと評判のようです。穴場の観光スポットなので、旅慣れた人はぜひ訪れてみてください。お勧めです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16265952