レコンポーザでSound FontとWAVを同期させてみた!「てぃんさぐぬ花」

レコンポーザでSound FontとWAVを同期させてみた!「てぃんさぐぬ花」

レコンポーザはMIDI編集のみのシーケンサーソフトですから、PC内部のソフト音源(VST、SF2)やオーディオ・ファイル(WAV)などを扱うことは出来ません。ところが・・・!?「SFZ」というソフトは Sound Font だけでなく、WAV ファイルも取り込むことが出来ます。鍵盤の「中央のド (C4)」をクリックすると、元のファイルと同じ速度 同じ音程で再生されますが、「C4」より上をクリックすると速度が上がり音程も上がります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19152629