自民 国民投票改正案提出を断念の方針

自民 国民投票改正案提出を断念の方針

自民党は憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案について、公明党との間で投票年齢を巡る考え方に隔たりがあり、合意の見通しが立たないとして、今の国会への提出を断念する方針を固めました。憲法改正の手続きを定めた国民投票法を巡って自民・公明両党は、今の国会に投票年齢を18歳以上とする改正案を提出する方向で調整していましたが、自民党の憲法改正推進本部は、党内の異論を踏まえて「成人年齢などが引き下げられるまでは投票年齢を20歳以上とする」とした改正案をまとめました。11月27日 4時

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22343713