初春で分かる3連装2基魚雷の撃ち方ー実践編③-

初春で分かる3連装2基魚雷の撃ち方ー実践編③-

お ま た せ今回は、実践編①②で紹介した撃ち方の例外です。結構よく遭遇する撤退作戦中、迫ってくる戦艦に対して、どのように位置取りして、魚雷を投げるかが分かればいいです。次発装填つきの3連装2基魚雷なので、2基で扇撃ちで撃っていますが…高tier米駆逐や陽炎は、狭角でも広めに広がるので、1基だけで敵の蛇行範囲をカバーできます。20~30秒ずらして一基ずつ撃つと浸水も狙えて最高に気持ちええんじゃあああああ3連装二基魚雷の撃ち方まとめ→ mylist/55191297 質問要望煽りアンチ→ ツイッター@D_H_Dwows私とWoWsしたいってコメントありましたが、twitterかゲーム内チャットで誘って114514

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28573977