【MGO3】BOUNTY HUNTER 戦犯例2

【MGO3】BOUNTY HUNTER 戦犯例2

このゲームではマズルジャンプで跳ね上がった銃口が自動で元の照準位置に戻ろうとしますが、手動でマズルジャンプを抑え込み、元の照準位置に保てたとしても、発砲した分だけの自動修正が発砲をやめると働いてしまいます。そのため指切りによる射撃時に余計なエイム移動をすると、プレイヤーのエイム移動と自動修正による移動で余計にエイムが定まらなくなります。フルオート射撃は常に反動で銃口が跳ね上がり切っているので、自動修正機能が働かず、プレイヤーのエイム移動(と手振れ)だけが反映されるため狙いやすくなります。コメント:arとマシンガン両手持ちでマズルどっちもつけると反動なくなるよなん・・・だと・・・?(苦笑)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm29185031