コメ返しと補足解説と科学トリビアと@ゆっくり科学解説 #06

コメ返しと補足解説と科学トリビアと@ゆっくり科学解説 #06

 ところで前回、核融合を解説するといったな?あれは(ry 言い訳になりますが、コメント返しが思いのほか多かったのと、どこかの誰かが水爆実験してくれたおかげで、やりたい説明が増えたんですよ。なので次は30分まるまる核融合できます。やったね、お空ちゃん。【動画情報】 この動画は、第1回から第5回までの動画に関するコメントへの返信となっております。もっと詳しい前後の解説についてはマイリスより当該動画をご視聴ください。よろしくお願いします。(2019年6月1日 追記) 最近確認したのですが、2006年のSpring-8の記事( http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/research_highlights/no_26/ )では「ホタルの発光は効率がきわめて高く(エネルギーが光に変換される効率は88%)」と書かれていましたが、2008年に東京大学物性研究所がnatureに投稿した論文( https://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/63 )では「41.0±7.4%と定説を覆す結果」となっています(それでも、圧倒的に効率は高いですが…)。発光するのはルシフェリンのD体のみで、それが生成する際にラセミ化(D体とL体が入れ替わり等量化する現象)することが、今まで考慮されていなかったとのことです。お詫びして訂正します。<(_ _)>前回→ sm31743460 次回→ sm32191993 マイリス→ mylist/58812636 うp主のツイッター→ https://twitter.com/Sand_Bag_nico

http://www.nicovideo.jp/watch/sm31987304