MT25 DDR-S100 阿蘇ツーリングレビュー

MT25 DDR-S100 阿蘇ツーリングレビュー

初めまして。Rin-Hoteiと申します。デイトナ製 DDR-S100を購入しましたので車載動画に挑んでみました(ほぼ垂れ流し)。使用した動画編集ソフトがお試し版の無料ソフトだったのでロゴが入ってますけど悪しからず。製品の詳細は下記の公式サイトからどうぞ。こっちのが詳しく書いてありますしね ←じゃあなんで動画上げたんだちなみに、動画ファイルは3分のものを二つつなげたものです。心配でしたがちゃんと繋がってくれまして一安心。DDR-S100www.daytona.co.jp/special/driverecorder/動画編集ソフト filmora https://filmora.wondershare.jp/ 舞台は野焼き直後の阿蘇。草木の燃えたにおいが印象的な日でした。(撮影日3月11日)DDR-S100には動画内では触れていませんが、ショック感度センサーを内蔵しています。仮に事故にあった場合、動画ファイルが独立して保存される仕組みです。こう言ったところは考えられてるなぁと感じますね。また、完全防水なのも有難いです。実際小雨の中で使いましたが正常に動作しました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm32912221