初志貫徹 中井川正男の今日の四字熟語

初志貫徹 中井川正男の今日の四字熟語

中井川正男です。みなさん、「初志貫徹」という四字熟語をご存知だろうか。「しょしかんてつ」と読むのだが。意味は、最初に思い立ったこころざしを最後まで貫き通すこと。「初志」とは、最初に決めた目標や志のことで、「貫徹」とは、最後まで考えや方針などを貫き通すことだそう。 みなさん、初志貫徹できていますか?いろいろな志をもって物事に取り組んだり、会社に入社したりしただろう。そして、今の自分はその志をもったまま物事に取り組めていますか?そういう人、なかなか少ないんじゃないかな。初心を忘れずに頑張ることってすごく大事なことだが、それは同時にすごく難しいことでもある。そんな偉そうなこと言っているが私自身もできていないだろうって思う。というよりも仕事に取り組むにあたってなにか具体的な目標を立てたことが今までなかったかもしれない。毎月のノルマだったり目の前の目標に向かっては頑張ってきたが、長い目で見た目標を今まで立てたことがあっただろうか。将来こうなりたいとか、こういう地位についていたいとか、そういう目標がまるでなかった。課長職になったのも、何歳までには課長に、と目指してなったわけではない。一体、このままでいいのか...。いいわけはない。仕事はとても順調である。それは、少なからず自分の仕事ぶりもあるだろうが良き上司、良き部下に囲まれているのはとてもでかい。しかし、仕事以外の趣味がまるでない。これは問題だ。プライベートでなにか目標を立てなくては。初志貫徹を貫くのは容易なことではないだろう。だからじっくり考え、実行したいと思っている。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm33217807