391中島公園紅葉 北海道 札幌市中央区中島公園1

391中島公園紅葉 北海道 札幌市中央区中島公園1

藻岩山を背景に、 水と緑が豊かな憩いの場として親しまれている公園です。文化施設、歴史的建造物、札幌市天文台など見所たくさん。四季を身近に感じる街なかの公園、繁華街すすきのに隣り合わせた、街の中心部にある緑豊かな公園。「菖蒲池」の水辺や、「豊平館」「八窓庵」といった国の重要文化財、音楽専用ホール「Kitara」や「天文台」などの見所が点在し、まさに散策にはうってつけの場所。犬の散歩やジョギングする人が行き交う、市民憩いの場所として知られる。初夏の風物詩である「北海道神宮例祭」では祭り屋台の会場として賑わい、すべてが雪で覆い尽くされる冬にはクロスカントリースキーコースが登場。スキー道具(靴、板、ストック)を一式無料で貸し出してくれるので、ゲレンデまで足を延ばさずに雪遊びが楽しめる。札幌市天文台は1958年に開館した公開天文台。口径20cmの屈折望遠鏡を備え、毎月6日間ほど金曜~日曜を中心に夜間公開(無料)している。季節の星座はもちろん月や惑星を観望できるので、ぜひ足を運んでみて。 春 太陽系最大の惑星で、直径は地球の11倍もある木星が観望対象。特徴的な縞模様や、ガリレオ・ガリレイによって発見された四つのガリレオ衛星(イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト)を見ることができる。 秋 月や季節の星座が観望対象。月面の模様やクレーターがくっきりと見え、立体的な月を楽しめるのが月の観望の魅力。肉眼では一つに見えるけれど望遠鏡で見ると二つに見える「二重星」の中で、ひときわ美しい組み合わせと言われるアンドロメダ座γ(ガンマ)星も、楽しみの一つとの事です。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34161656