【ソロキャンプ】焚き火の片付け方

【ソロキャンプ】焚き火の片付け方

今日は私がいつもやっている、ソロでも初心者でも簡単に焚き火の片付けができる方法をお知らせしたいと思います。昨今のキャンプブームでキャンプ人口が増えたのはとても良い事なのですが、世に出回っているTV番組や動画では楽しい部分だけを切り取ってお送りしているため、一番基本的な片付け方法などをお知らせする事ができず、基礎を知らないままキャンプに行ってしまう人が大量に発生してしまい、スキル不足というだけで悪気はないとは思うのですが、結果として野営地を荒らして帰ってしまうという現象が起こっています。なぜ急にこんな動画を作ろうと思ったかと言いますと、普段動画を発信している者として、慣れていない人のために基本的な事もたまにはお知らせしなくてはと若干の責任を感じたためです。最近では一部のマナーの悪い人がゴミや焚き火を片付けずに帰ってしまうという悪行が横行し、野営地やキャンプ場が閉鎖になってしまったという話も時々耳にします。そんな事もありますので、殆どの人は「そんなの知ってるよ」「もっといい方法あるよ」と思われるかも知れませんが、念の為、私のやっている簡単な焚き火の片付け方をお知らせさせていただきます。※あくまで私がやっているやり方なので、他にも正しいやり方は沢山あります。ゴミを置いて帰ったり、焚き火に火が着いたまま焚き逃げをするのは言語道断ですが、地べたで焚き火をするのは直火OKの所であれば風情があって良いと思います。ただ、直火は後片付けの事までしっかりと考えられた準備や、かまどの組み方やバラし方に、ある程度の手間とスキルが必要です。なので、初心者の方は形から入るのではなく、まずは焚き火台を使って焚き火の特性をしっかり覚えてから、出来れば慣れている人と一緒に徐々に直火に挑戦していく事をお勧めしたいです。片付けが出来ないのに「直火がカッコいいから」という理由で力量不足のまま汚して帰ってしまっているのでは、逆になかなかクソダサい事になってしまいますので…(笑)キャンプをするなら、楽しむだけではなく、「人が居た痕跡を殆ど残さないで帰る」という所までがパッケージになっている人がクールでカッコいいと思います。いつまでも自然豊かで綺麗な野営地でキャンプができますように。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm34542802