【Switch DLゲーほぼ日実況#445】「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー」その1【Ciao_Ringoのショートショート】

【Switch DLゲーほぼ日実況#445】「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー」その1【Ciao_Ringoのショートショート】

リンクは(カマロのお面で)ダンスやってるからな!第445回「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 (Switch)【Brace Yourself Games】※初心者でも安心なリズム操作を必要としないローグライクモードもあるそうです(むしろそれはそれで普通にやりたいほど魅力的ですが)〜ひとくちメモ〜・探索×リズムアクション×ゼルダの伝説 ついに登場!リズムに合わせてダンジョンを探索する『クリプト・オブ・ネクロダンサー』を「ゼルダの伝説」シリーズの設定で楽しむことができる探索×リズムアクションゲーム。プレイヤーは、リンク、またはゼルダ姫となって、ランダム生成された地上世界とダンジョンを探索。クエストをこなしながらハイラルを救うための戦いを繰り広げます。『クリプト・オブ・ネクロダンサー』の面白さはそのままに「ゼルダの伝説」シリーズでおなじみの曲やキャラクターも独特のピクセルアートで多数登場!(ダウンロページページ)・「ついに配信始まりましたね!」(始まったとは言っていない)・大人気「ローグライク」×「音ゲー」な作品「クリプト・オブ・ネクロダンサー」とあのゼルダの伝説が衝撃的なコラボで新作として登場!リズムに乗ってハイラルを救え!・インタビューによると元々は最後のDLCコラボコンテンツとしてゼルダを打診したところ、「ここまで出来ているのならば1本の作品にできませんか?」と任天堂から提案があったとのことまた、ファンが作ったゼルダMODにもインスピレーションされたらしい・ピクセルアート、音楽など様々な箇所がゼルダ愛に溢れており非常にレベルが高い2Dゼルダはもちろんだが、3Dシリーズの楽曲アレンジや敵キャラの2D化など、歴代作品を好きな人なら誰でも感心してしまうクオリティは本当に素晴らしいかつて「ゼルダ無双」で感じた「ゼルダ好きが作ったゼルダ」が再来したようで本当に嬉しい限り・SEも「神トラで光と闇世界を移動する時のワープ音」「ルピー取得音」「穴の落下音」などシリーズファンには嬉しいこだわりを感じる・ライクライクに食べられるゼルダ姫…すごく良いと思います■とりあえず気がついた自分の間違いメモ(敵名称関連)①誤「オクタロック」正「デクナッツ」 ②誤「ピーパット」正「リーバ」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35262454