筋曜洋画劇場『バイオハザード4』Part2

筋曜洋画劇場『バイオハザード4』Part2

▽筋曜洋画劇場「アーマード・コマンドー4」 ◇04年、米。アーノルド・シュワルツェネッガー。 老いぼれの元コマンドーが厄日に陥ったコロニーを救うため最新鋭兵器に乗って戦う。マーク・L・レスター監督。近未来、政府が口だけは達者なトーシロに成り果てた時、巨大企業達は国家を見限り全面戦争を開始した。 後に『第三次大戦』と呼ばれるこの戦争は企業側が投入した最新鋭兵器、新物質『ホルモン剤』などの最新技術を盛り込んだわずか数十機の超高性能兵器『アーマード・コマンドー -エクスペンダブルズ-』によって国家軍隊は瞬きする間に壊滅。企業達の勝利に終わり、人々はコロニーと呼ばれる居住区に押し込まれた・・・コロニー『バルベルデ』はエクスペンダブルズ技術の権威であるダイソン教授の死後、技術が流出しとんでもねぇ厄日に陥る。現指導者カービー(ジェームス・オルソン)は第三次大戦で負傷し、ダイソンの愛娘シンディ(レイ・ドーン・チョン)に助けられた元コマンドーのジョン・メイトリクス(アーノルド・シュワルツェネッガー)が肉密度1000%で力こぶるACエクスペンダブルズを操縦するに限るAMS(アレゴリー・マッチョ・システム)適正を僅かながら持っていることを知る・・・Part1: sm35707543 Part3: sm35930329 シリーズまとめ: mylist/66972403 字幕出典 http://ghiaccio.sakura.ne.jp/remind/2012/02/02/383/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm35745670