【Switch DLゲーほぼ日実況658】「Degrees of Separation」その1【Ciao_Ringoのショートショート】

【Switch DLゲーほぼ日実況658】「Degrees of Separation」その1【Ciao_Ringoのショートショート】

炎と氷の相性関係ってゲームによってけっこう解釈違うよね第658回「Degrees of Separation」(Steam・Switch)【Moon Drop AS】~ひとくちメモ~熱と冷気、対照的な力を駆使して冒険する少年と少女の物語「炎の世界」と「氷の世界」、対照的な2つが表現された美しい世界を冒険しよう!Degrees of Separationは、エンバーとライムという2人の主人公が熱と冷気という対照的な力を駆使して水を凍らせたり、雪を溶かしたり、風を吹かせたり...様々な障害物を乗り越えていく2Dパズルゲームです!「炎の世界」と「氷の世界」、対照的な2つの世界はとても美しく、冒険をより楽しむことが出来ます。ステージごとの環境やギミック、そして2人の力、これらを駆使しなければ進めない謎解き要素が多数ありますが、操作方法はとてもシンプルです。謎解きの達成感を是非お楽しみください!(ダウンロードページより)・2人の主人公が放っている属性の力を利用して謎を解いていく2DパズルアクションSteam版はまだ日本語がないためSwitch版は初の日本語対応となる・展開的には「お城」に到着するまでがチュートリアル+αで、お城以降でマフラーを回収するようになってからが本番。マフラーは新エリア解放にたぶん必要・ローカルはもちろん、オンラインでも2人プレイが可能。連携を重んじた謎解きをしたい場合はフレンドとボイチャでもできる環境を用意したほうが好ましいとは思うところ。・ライム君って普段の食事とか大丈夫なんだろうか…(余計な心配)もっと熱くなれよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm36232987